3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年1月1日 21:40 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月30日 20:01 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月30日 14:21 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月23日 21:36 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月15日 02:06 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月9日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]

この商品は中国製です。
パナソニックで日本製があるのか、私も知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:13967785
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]
ビックカメラ川崎店で昨日購入!
33,000円+10%でした。
配送料1,000円も無料にしてもらいました。
ただ、こちらの製品、大変人気で在庫がないとのことで、
配送は最短で12月30日と言われてしまいました。
早く使ってみたいです。
0点

昨日、約9年間使用した日立のオーブンレンジが故障したため、急遽、ビック
カメラなんば店で購入しました。
店頭価格は35,800円のポイント10%還元で送料1,000円だったのを33,800円の
ポイント10%還元で送料無料にしてもらいましたが、これ以上値引きしても
らうことはできませんでした。
タイの洪水の影響もあるのかLABIなんば店は在庫がなく3週間待ちといわれ、
ビックカメラなんば店でも在庫が最後の1台でしたが、ギリギリ購入できてよ
かったです。
書込番号:13960062
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]
スミマセン、家電製品の超初心者です。
今日届きましたが…
配送のお兄さんにアースを付けないと使えませんと言われました
今までの普通のオーブンレンジではアースは付けなくて使用していたのですが、
初めてスチームオーブンレンジを使うので不安です。
もちろんアースを付けた方がいいとは思いますが
継ぎ足しアースを買いに行ったり、キッチンボードに穴を開けたり
大変な作業になってしまいます。
この機種でアースを付けないで使用している方、
普通に使用できますか?
0点

アースはあくまで感電防止用なので、つけなくても動作します。
ただし万が一の場合には、事故につながる、ということです。とくにレンジは高圧の電気を使うので、きわめてまれに重大な事故につながる危険性はあります。後は自己責任です。
とくにこのレンジが特別というわけではありません。
電気屋さんは、公式には、つけなくてもいい、とは言えませんから。マニュアル通り説明しただけでしょう。
書込番号:13958915
1点

この製品に限らず、電子レンジでアースは必須だと思います。
どの製品の説明書読んでも必ず書いてあるはず。
漏電対策ですよね。
別につなげなくても使えるけど、もし何かあっても知らないよって事でしょう。
書込番号:13958932
1点

P577Ph2mさん
ひまJINさん
返信ありがとうございます!!
万が一でも重大事故になってしまうのも怖いので
ちょっと大変ですが付けようと思います!!
本当に助かりました!!
ありがとうございました!!
書込番号:13958970
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]
購入初日の一発目のスイッチで壊れました。H97表示で・・・その後の交換対応は良かったのですが代行の配達業者の間が悪いこと。結局自分で倉庫まで交換しに行きました。ガソリン代もばかになりません。最初から壊れなければこんな思いもする事無くすんだのにパナさんもっと頑張ってください。初期トラブル程みんなさんに迷惑をかけるものはないですよ!!
1点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]
只今、買い替えを検討しております。
NE-A264-CK には機能選択の為のダイヤルが付いていますが、使い勝手はいかがでしょうか?
出っ張りが気になる、タッチ式の方が便利。など教えて頂けると助かります。
0点

スレ主さん
おはようございます。
3か月前までダイヤル式を使用していました。
慣れてしまえば問題ありません。
現在はタッチ式を使用しています。
ダイヤル式は間違いがありません。
タッチ式は押す回数でオーバーする可能性があります。
どちらにしても、後悔のないお買い物をして下さい。
書込番号:13890572
0点

ありがとうございます。
とても参考になりました。
週末にでも実店舗に行って検討したいと思います。
書込番号:13894315
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-A264-CK [コモンブラック]

異常なく普通に使えているならとくに問題ないでしょう。
新しいから静かになるとは限りません。最近の家電は、機能アップやコストダウンなどにより、うるさくなることも珍しくないです。
どうしても気になるならメーカーに見てもらってください。
書込番号:13866047
1点

確かに大きいかと思います。
私も、先日東芝の石窯オーブン(ER−B6)
が壊れたので急遽この機種に買い換えましたが
少し音が五月蠅くなったような気がしました。
書込番号:13868816
0点

電子レンジは機種が異なれば、その動作音の大きさは結構異なることがありますね。
変な異音とかでは無いのなら、異常と言うことでもないと思います。
メーカーに問い合わせても、おそらく問題無いと言われる可能性が高そうです。
書込番号:13868835
0点

運転中の騒音について、皆さんのご意見聞き問題ない様ですので、安心して使用します。
有難うございました。
書込番号:13869042
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





