
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年8月31日 08:14 |
![]() |
0 | 5 | 2011年7月23日 23:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月23日 22:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらを買うのとでは、どちらがお得なんでしょうか。
RV-NB50が中古で新品同様の状態で約15000円
RV-NB70が新品25000円程度で買えるのであれば、どちらがお得だと思いますか?
50と70の違いもあまり分かりませんので、1万円上乗せする以上の価値があればその価値についても知りたいです。
0点

おはようございます。無名戦士さん
RV-NB50が中古で新品同様の状態で約15000円が得した
気分でしょうね。
書込番号:13337422
0点

RV−NB70の特長
http://kakaku.com/item/K0000241572/feature/#tab
RV−NB50の特長
http://kakaku.com/item/K0000070934/feature/#tab
※偶然にも、両機種共に、価格コムの【最安価格が同じ】になっています。
もし、RV−NB50が新品同様の状態で約15,000円あるならば、お買い得だと思います。
書込番号:13338625
0点

こんにちわ。
素人ながら、あえて反対の意見をさせてください。
RV-NB50の中古には、保証が付くのでしょうか?信用の出来る所なのでしょうか?初期不良でもすぐ対応してもらえます? あと、傷 欠品はありませんか?
ipodなどの対応が違うのでは?入力端子、付属品が違わないですか?
他にも改善されていませんか、年月がたてば改善された部分もあると思いますが。
あとから新品にしておけばよかったと思うかもしれませんよ。 リスクの回避の為にも、新品を買うのもあると思います。
書込番号:13339378
0点

ビクター 製品Q&A に掲載されていました。
RV-NB70は、RV-NB50に対して、以下の点が追加されています。
@iPhone対応
Aミキシングマイク/ギター入力端子
B音声入力端子(ステレオミニ)
CiPhone/iPod用ビデオ出力端子
Dスピーカーユニットの変更、ダクト形状最適化等による音質強化
書込番号:13440003
0点



こちらの製品の購入を考えています。
次の事柄、ご存知の方いましたらご教示ください。
1.電源を乾電池で利用した場合の出力ワット。野外で大きな音で利用したいため。
2.乾電池の利用は充電式は無理でしょうか?
3.USBメモリー再生の場合フォルダ階層管理や曲の表示は可能でしょうか?
またどれくらいの大きさのUSBメモリーが利用できるのでしょうか?
4.DIRECT DOCKで接続したiPHONEの充電はかのうでしょうか?
5.ビデオ出力端子がついていますが、これはDIRECT DOCKのビデオ映像を出力するので
しょうか?その際の解像度はどうなるのでしょうか?
0点

nazenazekunさん こんばんは。 下記からpdfマニュアルを落として読みました。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/search/index.asp?Key=Search&Chk=1&Model=RV-NB70-B
http://www12.jvc-victor.co.jp/pdfs/download.php?Model=RV-NB70-B&File=LVT2225-013A
1.最大出力 20w+20w
2.単一乾電池 10本 (または外部+12v、、車などのバッテリーやニッカド/リチウムイオン電池)
単一乾電池の代わり充電式を使うと少し電圧低いけれど使えるはずです。
3〜5はどなたかに。
書込番号:13283626
0点

リレー回答いたします。
3.USBメモリの曲数上限65536曲。フォルダ数200。フォルダ当たり管理曲数500まで。
曲の表示は可能ですが、文字セグメントが14セグメント表示なので漢字の表示は無理です。
容量は4GB以下推奨とあるので、これ以上のものは使えてもディレクトリ検索が相当に速度低下すると思われます。
4.充電については制限あり。
本体をACで使用中→電源ON時充電されます。
本体を電池で使用中→充電されません。
5.ドックアダプタ経由でiPodの映像が見れます。
黄色の同軸ケーブルでTV接続なので当然解像度はSD(アナログTV程度)です。
取説はコチラ
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/System/Manual/Search/
書込番号:13284483
0点

3.曲名表示ですが、ID3タグは非対応なので、ファイル名表示のみのようです。
※表示窓についてに注記項あり。
書込番号:13284521
0点

BRDさんスキンミラーさんご返信有難うございます。
最安値情報を参考に購入しようと思います。
書込番号:13286188
0点

外部電源はDC12Vなので、充電式電池は使えると思いますが、10本も直列にすると、乾電池との電圧差が大きい。充電池の容量のばらつきで過放電、逆充電が起きるなど、問題がいろいろ考えられるので、十分気をつけて使用することですね。
書込番号:13288279
0点



マーシャルのMG15FX、TDK SP-XA6803とこれの3機種で考えています。
アンプの出力だけを見るとこの機種がいちばん大きいようですが
特に外で音を出すことは考えていません。
やはりいろいろ音をいじれてギタリストの憧れでもあるマーシャルが第一候補でしたが
値段もそんなに変わらずアンプの出力も倍以上あってiPhoneも使えるRV-NB70-Bも良いなと
思っています。ただし、ギターアンプの性能が最重要項目です。
そこで、やはり餅は餅屋でRV-NB70-Bのギターアンプ性能は
マーシャルに遠く及ばない物なのか、そこそこ使えるものなのか?
ちなみにTDK SP-XA6803は値段が倍程するのであんまり考えていません。
0点

もともとPA用のギターアンプ代替でラジカセをお使いになっても
音色は全然あわないともいますよ。
書込番号:13284365
0点

音の大きさはアンプの出力だけでは決まりません。スピーカーの能率にもよります。ですから、アンプの出力が大きいから大きな音が出るとは限りません。
また、RV-NB70-Bの取説を見ると、ベースギターをつなぐと壊れるおそれがあると書かれていますので、大出力を連続して出すことは無理なようです。
基本的に、この機種はiPodやUSBも聞けるCDラジオだと思います。
書込番号:13288094
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





