E350IA-E45 のクチコミ掲示板

2011年 4月 5日 登録

E350IA-E45

AMD Fusion APUを搭載したMini-ITXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:Mini ITX CPUソケット:Onboard チップセット:AMD/A50 E350IA-E45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E350IA-E45の価格比較
  • E350IA-E45のスペック・仕様
  • E350IA-E45のレビュー
  • E350IA-E45のクチコミ
  • E350IA-E45の画像・動画
  • E350IA-E45のピックアップリスト
  • E350IA-E45のオークション

E350IA-E45MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 4月 5日

  • E350IA-E45の価格比較
  • E350IA-E45のスペック・仕様
  • E350IA-E45のレビュー
  • E350IA-E45のクチコミ
  • E350IA-E45の画像・動画
  • E350IA-E45のピックアップリスト
  • E350IA-E45のオークション

E350IA-E45 のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E350IA-E45」のクチコミ掲示板に
E350IA-E45を新規書き込みE350IA-E45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急に高くなりましたけど

2012/01/18 11:11(1年以上前)


マザーボード > MSI > E350IA-E45

スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

理由分かる人いますか?

やっぱりタイの洪水?

書込番号:14036540

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/01/18 12:11(1年以上前)

取扱店の在庫が減ったのかな?  様子見を。

書込番号:14036677

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40429件Goodアンサー獲得:5688件

2012/01/18 12:46(1年以上前)

取り扱いが、在庫持たない通販専門店だけですので。流通在庫が無いということでしょう。リストの店で買ってもキャンセルされる確率が高いです。

書込番号:14036812

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2012/01/18 14:32(1年以上前)

メーカー生産が終了で新型が発売近い?

書込番号:14037102

ナイスクチコミ!0


sakai007さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/18 19:36(1年以上前)

タイの洪水で高くなったのはHDDぐらいですかね
WDの工場の多くがタイにあるので、そこがダメになってしまい、WDのHDDが高くなった結果、他のメーカーにも飛び火したのでHDDは高くなったのでしょうが、おそらくこの商品だと関連性は低いと思われます。

一時期安くなっていたときがあったので、それで一気に在庫がはけてしまったのでしょう。
またあれぐらいまで値が下がれば購入を検討しているのですがねー

書込番号:14037998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/01/18 20:49(1年以上前)

登録店が2店しかないので末期商品だと思います。

書込番号:14038296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デュアルディスプレイで

2011/12/17 20:14(1年以上前)


マザーボード > MSI > E350IA-E45

スレ主 uPD70136さん
クチコミ投稿数:6件

アナログVGA(DSUB15)に15インチのXGAなLCDディスプレイを接続して、HDMIに三菱32型(1366x768)のテレビを接続しています。
ディスプレイのプロパティにはXGAのディスプレイが第2になっています。
これを第1にする方法は無いでしょうか?

HDMI側は録画した番組を見るときだけに利用したいだけで、通常は15インチのディスプレイで操作します。

XGAのディスプレイが第2になるためデスクトップのアイコンなどが第1のHDMI接続側に勝手に移行してしまうことがあり、アプリを起動してもHDMI側に表示されます。
HDMI側のテレビは電源オフにしているにも関わらずPCからは第1ディスプレイとして認識されます。

第1と第2のディスプレイ認識を変更できる方法を教えてください。
よろしく。

書込番号:13905692

ナイスクチコミ!0


返信する
qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/17 20:22(1年以上前)

画面のプロパティで1と2をD&Dで入れ替えてもダメなんですかね。

書込番号:13905727

ナイスクチコミ!0


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2011/12/17 20:32(1年以上前)

デスクトップの何も無い場所を右クリック 画面の解像度を選択
もしくはコントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\ディスプレイ\画面の解像度

2の画面を選択しつつこれをメインディスプレイにする、のチェックを入れる。

で出来ないかな?

ちなみにウイン7での解説ですのでほかのOSならそれっぽい設定を変えてください。

これで主要機能は全部メインの方へ表示されます

書込番号:13905782

ナイスクチコミ!0


スレ主 uPD70136さん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/18 07:56(1年以上前)

qpcomさん、返信ありがとうございます。

D&Dで画面の左右関係は変更できますが、15インチLCDモニタが2番になっているとメインディスプレイに指定していてもスリープ復帰時に1番のモニタへアイコンが移動してしまうことがあります。
タスクバーは2番のメインディスクプレイに固定されているのですが、アイコンとかタスクバーのIEを起動すると1番ディスプレイに表示されるので、1番ディスプレイのテレビの電源を入れてウィンドを移動する有様なんです。

よろしくお願いします。

書込番号:13907830

ナイスクチコミ!0


スレ主 uPD70136さん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/18 08:01(1年以上前)

yahho-iさん、返信ありがとうございます。

Windows7(32bit)を使っています。
メインディスプレイにするという設定にしていますが、タスクバーは確かに2番に固定されていますが、アイコン達が隣のディスプレイに全部持っていかれることとアプリを起動すると1番へ表示されることが多々あります。
1番ディスプレイはテレビなので電源を入れていないことが多く、面倒な状態です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13907848

ナイスクチコミ!0


qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/18 08:18(1年以上前)

ということはBIOSで設定できる項目が無い場合は
HDMIの方が常にプライマリの状態になるのでは。
グラフィックドライバの方で指定できればいいんですが。

書込番号:13907897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/21 09:09(1年以上前)

少しお邪魔します

CCC(AMD VISION Engine Control Center)からの設定は、どうでしょう?

書込番号:13921784

ナイスクチコミ!0


ya1016さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:31件

2011/12/21 21:29(1年以上前)

>スリープ復帰時に1番のモニタへアイコンが移動してしまうことがあります。
>アイコン達が隣のディスプレイに全部持っていかれることとアプリを起動すると1番へ表示されることが多々あります。

おっしゃりたいことはわかります。
単純にWinの仕様ですね。フォルダーやアプリを開くと前回の大きさ、場所を再現しているのです。
コントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\ディスプレイ\画面の解像度
で一度、三菱32型へのディスプレー表示設定を無効にします。
その後出来たらCCleanerなどでログを掃除します。
再起動後、
>HDMI側は録画した番組を見るときだけ・・三菱32型をディスプレー表示設定します。
常時表示設定するとマウスが行方不明になり不便です。

書込番号:13924160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Win7(SP1,32bit)で休止から復帰できない

2011/12/09 13:13(1年以上前)


マザーボード > MSI > E350IA-E45

スレ主 uPD70136さん
クチコミ投稿数:6件

このマザーとQRS-UT100BでTV録画をやっています。
BIOSは1.5です。
休止すると電源ボタンを押しても復帰しません。
スリープだけであれば復帰しますが、ハイブリッドスリープを有効にして休止まで行ってしまうと復帰しません。電源ケーブルを抜き挿しして無理やり電源を入れる始末です。
BIOSアップデート前(バージョン番号失念)は休止状態から電源ボタンで復帰できていました。
しかし、録画予約時間になっても休止から復帰しないのでBIOSアップデートしましたが、手動でも復帰しない状態です。
スリープ状態であれば録画予約時間に復帰して録画できています。
とりあえずスリープで運用していますが、みなさんはどうでしょうか?

書込番号:13869731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/12/10 08:04(1年以上前)

ハイブリッドスリープを無効にする。

書込番号:13872657

ナイスクチコミ!0


スレ主 uPD70136さん
クチコミ投稿数:6件

2011/12/10 13:12(1年以上前)

カメカメポッポ さん、返信ありがとうございます。
現在、休止モードで復帰できないためハイブリッドスリープは無効にしています。

休止モードから復帰しない状態は2通りあります。

1.電源ボタンを押しても復帰しない。長押ししても同じです。
2.録画開始時間になっても復帰しない。

上記の2項はアプリ設定の問題かも知れないのですが1項は信じられないものです。
スリープモードのみであれば問題ありません。
スリープモードはパワーLEDが点滅しています。
休止モードは消灯します。

書込番号:13873589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > E350IA-E45

クチコミ投稿数:15件 E350IA-E45のオーナーE350IA-E45の満足度1

ウインドウ7は インスツールできた のですが
XPホームエデイションが Set up is inspecting your computer's herdware comfiguration
..という 文字でとまってしまいます。ハード機器を点検せよということみたいですが
上記のように ウインドウ7では動きます。 ウインドウ7は ほかで使っているので
XPホームエデイションを 入れたいわけです。
どうすれば いいのでしょうか

書込番号:13818486

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/11/27 11:09(1年以上前)

senbeiinorimakiさん  こんにちは。 メーカーサイトにXP用ドライバーを用意しているからOKの筈です。
http://www.msi.com/product/mb/E350IA-E45.html#/?div=Driver&os=All

一個のHDDでwindows7とXPをDualBootにするのでしょうか?
そうでなければ、XPのCDから起動して、HDDをformatして新規installしてみて下さい。

おまけ
OSのインストール手順
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
ふろく
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:13818741

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/27 11:37(1年以上前)

XPをインストールをインストールする場合はAHCIドライバを用意して下さい。
例えばMSIからDLしてくる場合はATI SB7xx/SB8xx RAID Driverと書かれたものをDLし、
解凍してXPフォルダのx86フォルダにある3つのファイルがドライバ用ファイルです。
後はnliteというソフトでドライバを統合したXPのインストールディスクを作成して下さい。
もしSP2以前ならnliteでSP3を適用しておいて下さい。

書込番号:13818840

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件Goodアンサー獲得:2467件

2011/11/27 11:39(1年以上前)

このM/Bは使ったことがありませんで想像の域を出ませんが,
Windows XP SP3 辺りが対応しているように思います。
所謂「F6回避ツール」等で統合DVDを作成する必要があるかもしれません。

外していたら,御免なさい!

書込番号:13818844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2011/11/27 12:23(1年以上前)

くしくも同じマザーなので前の投稿者さんとは違うのかな?と不安に思いますが、前の投稿者さんでないことを祈り、

書き込み番号
[13800880]

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13800880/

に同じ様な投稿があり、私が簡単ではありますが手順を説明させていただいています。

書込番号:13818985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/11/27 12:26(1年以上前)

デュアルブートにするなら古いOSからインストールすれば上手くいくと思います。
メモリーの容量が多いならXP Modeにする手も有りますが。

>インスツール
正しい言葉を。

書込番号:13818994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2011/11/28 21:33(1年以上前)

senbeiinorimakiさん

他の方のスレのところへの返信は、そのスレ主さんの迷惑にもなる場合があるので、自分の立てたスレで返信を押して書き込むようにして下さい。

確認ですが、Windows 7とのデュアルブートではなく、1つのHDD又はSSDにWindows XPだけをインストールしたいのですよね?

もし、そうだとしたら、「F6回避ツール」を使ってみて下さい。
MSIのサイトから「ATI SB8xx RAID mb.zip」をダウンロードして解凍し、出てきた「ATI SB8xx RAID Driver」フォルダ内の「XP」フォルダを「F6回避ツール」から、ドライバのフォルダ指定をして統合ディスクを作成してみて下さい。

ドライバ統合の前に、Windows XPのインストールディスクがサービスパック3ではない時は、「SP+メーカー」でサービスパック3を統合しておいて下さい。
Windows XPのインストールディスクが無印(サービスパック無し)の場合は、「SP+メーカー」で、まずはサービスパック1を統合する、次にサービスパック2⇒サービスパック3と統合していった方が間違いはありません。

このサービスパック統合作業が終わるとISOファイルが出来ますので、Virtual CloneDrive等の仮想ドライブソフトで、出来上がったISOファイルをマウント(ISOファイルをダブルクリックすれば、CDドライブと同じような使い方が出来ます)しておいてから、ドライバの統合に進んで下さい。

尚、サービスパックとドライバ統合は確か、DELLとかのOEM製品のインストールディスクでは出来なかったと思いますので、必ず正規製品版を使用して、統合作業を行って下さい。

書込番号:13824834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 E350IA-E45のオーナーE350IA-E45の満足度1

2011/11/30 09:37(1年以上前)

先般は ありがとう
言われるとおり インストール画面まで 行きましたが
途中で 止まりました。かき図面のとおりです。
ウインドウの ドライバーの読み取りが 終わった時点で ストップ
です。 対策を ご存知でしたら お教えください。
よろしく

書込番号:13830900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 E350IA-E45のオーナーE350IA-E45の満足度1

2011/11/30 09:42(1年以上前)

画面は

書込番号:13830916

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2011/11/30 15:40(1年以上前)

画像がないですよ。

「画像をアップロード」のボタンを押さないと、画像は添付されません。

書込番号:13831834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 E350IA-E45のオーナーE350IA-E45の満足度1

2011/11/30 19:47(1年以上前)

ありがとうございます
ハードディスクに ウイルスが 入っていたようです。
簡易フォーマットでは 落ちないのですね
マイクロソフトのメッセージは そのことだったのです。
ウインドウ7を 入れてみたら 挙動が おかしかったので
3時間もかけて フォーマットしなおししたら いけました
お世話かけました おっしゃるとおりで 成功でした。
都合 4日 作成した DVDは 6枚くらいですか 
疲れました

書込番号:13832708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > MSI > E350IA-E45

クチコミ投稿数:47件

PCを組む予算が急に減ってしまったため、低予算(Windowsを含めて2万5千円位←
他にパーツの流用があります)で自作しようと思っているものです。
そんな訳で、このマザーボードに関心を持ちましたが、このマザーボードに
ついているCPUに64bitのWindows7はインストールできますか?
多分、駄目なんじゃないかという予感がしますが・・・・
よろしくお願いします。

書込番号:13829918

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/11/29 23:58(1年以上前)

出来るんじゃないの?
どういう理由で予感がするの?

書込番号:13829974

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/11/29 23:58(1年以上前)

Win7なら64bitでも32bitでもどちらでも構いません。
駄目と判断した根拠は何なんでしょうか?

こちらのコラムではWin7 64bitを入れてレポートがされています。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20110208_425577.html

書込番号:13829978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2011/11/29 23:59(1年以上前)

64ビットも動きますよ。

書込番号:13829980

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2011/11/29 23:59(1年以上前)

http://www.msi.com/product/mb/E350IA-E45.html#/?div=Driver&os=All
ドライバーリストに
Windows7 64bit 32 bit
Windows Vista 64bit 32 bit
Windows XP 64bit 32 bit
と書かれていますのでインストール出来ます。
性能は重い事をひたすらしなければ、まあまあ満足だと思います。

書込番号:13829984

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2011/11/30 00:01(1年以上前)

皆さん言われていますが、このマザーボードの過去クチコミにも

書き込み番号
[13713111]

Windows 7 64bitはインストールされている方はいますね。

書込番号:13829990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/30 00:45(1年以上前)

64bitでも、動くんですね。
ありがとうございました。

書込番号:13830190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 E350IA-E45のオーナーE350IA-E45の満足度1

2011/11/30 09:39(1年以上前)

Windows7は、64bitで インストールできました。
が XPは すでに 4日も研究していますが 
苦労していますが できてません
意地になってきていますよ とほほ

書込番号:13830907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/30 10:11(1年以上前)

私も予算不足なので、既に廃機になったパソコンのXPを流用しようかなとか
考えてたりもしますが(これで、取りあえず、1万円位浮く)、なかなか苦労
されているようですね。私の場合は、XPはあくまで暫定で将来は、7に、
グレードアップですが。
やっぱ、無難に、7で始めるべきか。
他にも、取りあえず、光学ドライブ無しで始めて、しばらくして買い足
そうかなとか。
(WindowsはUSBメモリからインストールしたいんですけど、このマザーボード、
対応していますよね??)
光学ドライブは、DVDドライブはそう高くは無いけど、ブルーレイが欲しいので。
欲しいブルーレイは1万5千円位するので、しばらくおあずけかなと。
(どんだけ、びんぼーなんだか。)

マザーボード 6000円
PCケース   5000円
電源     流用
メモリ(8G) 2500円
USBメモリ   流用
無線LAN 流用
HDD 流用
外付けHDD 流用
キーボード  1000円
マウス    流用
Windows 10000円
モニター   流用

こんな感じで考えてます。

書込番号:13830981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AHCI

2011/11/23 02:58(1年以上前)


マザーボード > MSI > E350IA-E45

スレ主 Fw190A5さん
クチコミ投稿数:3件

WindowsXP32bitにてAHCIモードを設定する方法を教えてください。
お願いします。

書込番号:13800880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:244件

2011/11/23 03:48(1年以上前)

AMDで組んだこと無いので使えるか分かりませんが、一応手順を。

マザーボード付属のドライバCDもしくはMSIかAMD(ATI?)のサイトから
ATI SB7xx/SB8xx RAID AHCI Driver
をダウンロードしてくる。

サービスパック3にしていないなら、

「SP+メーカー」

http://www.ak-office.jp/software/winsppm.html

をダウンロードしてきてサービスパック3を当てる。

「F6回避ツール」

http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/

をダウンロードしてくる。

サービスパック3の統合ディスクを作成していれば、仮想ドライブソフト等で統合ディスクのISOファイルをマウントしておく。

F6回避ツールを起動して、ダウンロードしてきた
ATI SB7xx/SB8xx RAID AHCI Driver
を解凍して、F6回避ツールからXPのフォルダを指定してやれば多分大丈夫。
で、AHCIドライバ統合ディスクを作成する。

あとは、BIOSでAHCIモードに変更後1stBootを光学ドライブにし、光学ドライブに統合ディスクを入れて、設定を保存して再起動かければインストール画面に進むはず。


XPをIDEモードでインストール後、あとからAHCIモードにする方法は、

http://rsvmille.blog85.fc2.com/blog-entry-23.html



http://ameblo.jp/kenken100/entry-10256299928.html

書込番号:13800939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 E350IA-E45のオーナーE350IA-E45の満足度1

2011/11/28 13:48(1年以上前)

Nliteという ソフトで 書き込み しましたが
line 10962 of the INF file \386txtsetupsif is invalid
setup cannot continus とか 出まして ストップしました
これは 何が 原因なのか さっぱり わかりません
だれか お分かりの方 居ましたら よろしく ご教授ください

書込番号:13823408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E350IA-E45」のクチコミ掲示板に
E350IA-E45を新規書き込みE350IA-E45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E350IA-E45
MSI

E350IA-E45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 4月 5日

E350IA-E45をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング