AQUOSブルーレイ BD-HDW80 のクチコミ掲示板

2011年 4月27日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDW80

起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB AQUOSブルーレイ BD-HDW80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW80シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月27日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW80のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW80 のクチコミ掲示板

(402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDW80」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW80を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BD-HDW75は高評価なのに

2011/09/09 12:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

クチコミ投稿数:36件

価格コムで「BD-HDW75」は高評価なのに、なぜ「BD-HDW80」はこんなに評価が低いのでしょうか?
ハードディスクの容量が違うだけですよね?
他に何か違いがありますか?

せっかくなら容量が多いほうが欲しいのですが、評価がこんなに悪いのでためらっています。

書込番号:13477748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/09 12:12(1年以上前)

採点者が少ない評価の数値なんて比較材料にならないですよ。
その中でもたまたま評価の低い人が多ければ全体的に低くなるだけですからね・・・

それにレコ自体の評価を気にするならシャープや東芝は買わない方が良いかもです。

書込番号:13477782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/09/09 12:27(1年以上前)

製品の評価は、20人程度までは、一人の評価に大きく影響されるので、あまり当てになりません。
また、評価する人の考え方(基準)にも影響されるので、各メーカーのシリーズとして、評価を見た方が良いです。
つまり、同じメーカーの同一世代で評価が大きく割れる場合は大抵何らかの理由があります。

シャープ機には、それだけの(評価が割れやすい)要因が多いです。

書込番号:13477818

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/09/09 12:40(1年以上前)

ちなみにBD-HDW75のクチコミはご覧になりましたか?
結構な不具合の報告が上がっていますが、いずれの方もレビューはしていません。
別に悪いという訳ではありませんが、ある程度質問の件は解決していますので、
それで終わりというパターンが多いです。
レビュー以外でもクチコミも閲覧した方が良いかと思います。
色々貴重な情報が載っています。

書込番号:13477865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/09/09 12:50(1年以上前)

こんにちは。

評価の違いは単に値段の違いじゃないですか。

でも高評価なんだ?
レビューはあてにならないのでほとんど見ないので知りませんでした。

テレビが売れてるから、レコーダーも同じメーカーにしなきゃいけないと思い込んでいる人が多いので売れてるだけです。

レコーダーのクチコミで『おすすめは?』と質問してもシャープ機を すすめる人は、ほとんどいないとおもいますよ。

みんな口をそろえてパナソニックかソニーがおすすめですと言いますよ。

まちがっても特別な理由が無い限り、シャープ機、東芝機はすすめません。

今、お持ちのテレビがシャープ機だからといってレコーダーもシャープ機にする必要はないんですよ。

どうしても、データ放送も一緒に録画したいというのであればシャープ機しか選択肢はないですけどね。

書込番号:13477912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/09/09 16:57(1年以上前)

みなさんも書かれていますがこの価格.comのレビューは当てにしない方が良いです。
(というか当てにはなりません)
サンプル数も少なく、間違った使い方があってもレスが出来ないため、そのままになることも多いです。
すくなくとも口コミを参照されたほうが具体的な良し悪しがわかると思います。
ただ、シャープは全体的なシェアの割りにココでの書込みが極端に少ないのも特徴です。
あまり、価格コム等を利用しない方で、量販店等で勧められるまま購入される方が多い気はします。
シャープについては2〜3世代前の不具合は見受けられなくなったとは思いますが、個人的には
親しい人にはあまりお勧めはしないです。

書込番号:13478584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2011/09/09 23:59(1年以上前)

こんなにたくさんの皆さんにお答えいただいて、ありがとうございます。

過去のレビューの件数を見ると、パナソニック、ソニーが圧倒的に多いみたいですね。
三菱、東芝がその次ぐらいでしょうか。
シャープが一番少ないみたいです。

クチコミの方も見てみましたが、この機種の不具合の報告もあったので、
少ない件数の評価はあてにならないという事がよくわかりました。

ブルーレイはパナソニックかソニーで選ぼうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13480273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAで録画操作

2011/08/22 17:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

質問です。
1Fリビングのブルーレイレコーダーと2F寝室のTVを有線LANにてDLNAを組む予定です。
2F寝室から1Fリビングの当機への録画操作はできますか?
パナやソニーの10万クラスのは出来たような・・・

書込番号:13405335

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/08/22 17:08(1年以上前)

DLNAで操作はできません。
基本的にDLNAは、サーバー(この場合はHDW80)の録画品を、データ配信してもらって、クライアント(TV側)の機能で再生するシステムです。

拡張機能として、予約が出来たりする場合はありますが、レコーダーの操作そのものが出来るわけではないです。

書込番号:13405357

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/08/22 23:56(1年以上前)

>2F寝室から1Fリビングの当機への録画操作はできますか?
>パナやソニーの10万クラスのは出来たような・・・

ソニーの場合はBRAVIAとの組み合わせのみ可能です。
パナはたしかVIERAとの組み合わせで出来るというのは聞いた記憶がありますがこちらは定かではないです。
シャープは多分無理かと思います。
ソニーもパナも遠隔なならPCや携帯から可能なので、この機種をまだ変われていないなら
そちらの方をお勧めします。

書込番号:13407250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/08/24 01:31(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ様
hiro3465様

返信ありがとうございます。年末の新築に合わせて色々な可能性を考えて悩んでます。

寝室にもサーバーになるレコーダーを置けば、相互に鑑賞出来るんですかね?

書込番号:13411504

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/08/24 02:24(1年以上前)

>寝室にもサーバーになるレコーダーを置けば、相互に鑑賞出来るんですかね?

レコーダーのみで相互にということですと、サーバーとクライアント機能両方が必要ですが、
両方持っているのはパナ機のみです。
今度のシャープは別売のアダプターでクライアント機能を補完できるようです。
ただ、レコーダーでのクライアント機能って、思った以上に使いにくい(録画中やダビング中NG)ので
クライアントはTV成プレーヤーなりで別になっていた方がいつでも使えて便利です。

書込番号:13411592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/08/24 23:21(1年以上前)

hiro3465様
ありがとうございます。
価格帯も豊富だし、パナソニックで考えていきたいと思います。
現状のDLNAのついてないテレビを寝室に使用すりんで、最初は少しの不便さは我慢ですね。

書込番号:13414806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズするバグでしょうか?

2011/08/20 23:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

キーワード自動録画設定で何か検索中、検索後に特徴/キーワード検索の画面
(特徴/キーワード共に未設定の状態)に行くとキーワード検索の上から
3番目で必ずフリーズしてリセットしてキーワード自動録画設定からキーワードを
消さない限り何度も同じ状態になります。
再現性が分かったのが、ついさっきなのでまだサポートには連絡していませんが、同じ症状に遭った方いませんか?

書込番号:13398618

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/08/20 23:40(1年以上前)

>3番目で必ずフリーズしてリセットしてキーワード自動録画設定からキーワードを消さない限り何度も同じ状態になります。

普通に考えれば、不具合です。バグなら、直してもらう必要があります。
シャープが初めて搭載した機能ですから、何がおきても不思議ではないです。(詰めが甘い会社ですので)

徹底して改善してもらっては?

書込番号:13398680

ナイスクチコミ!2


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

2011/08/20 23:51(1年以上前)

そうしたいのは山々なんですが、こういうのはファームウェアのアップデートで
なりそうなものですが、本体を修理に出さないとだめでしょうか?
購入から3日しか経ってないのに・・・

書込番号:13398734

ナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

2011/08/21 00:12(1年以上前)

もう一つ条件がありました。
番組表でCS001チャネルが何も表示されていないため、スキップする設定にしていたのですが
スキップしないようにするとキーワード自動録画、特徴/キーワード検索機能が共に
フリーズしなくなりました。

書込番号:13398846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/08/21 10:11(1年以上前)

>こういうのはファームウェアのアップデートで
>なりそうなものですが、本体を修理に出さないとだめでしょうか?

私もファームアップデートで対応できるものだと想像しますが、それもまず「バグフィックスされたファームウェア」が存在してなければ始まりません。

私なら、メーカーに症状と再現手順を伝えて「この不具合を修正してほしい。修正したファームウェアができたら、自分でアップデートするからそのファームウェアを送付してほしい」と依頼するでしょう。

書込番号:13399902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

2011/08/21 17:36(1年以上前)

さらにこのバグによって発生する不具合がありました。
電源が正常にオフにできません。
こうなると、予約時間になっても電源が入らず、録画できませんでした。
リセット以外の本体操作は受け付けなくなります。
これは致命的です。
明日にでもサポートに電話します。

書込番号:13401582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の番組前後ののりしろについて

2011/08/15 22:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

この機種だと番組前後ののりしろはどのくらいあるのでしょうか?
頭切れ・尻切れはして欲しくないので・・・

書込番号:13378401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:6件

2011/08/17 18:38(1年以上前)

私はシャープのBDレコーダーを使用しています。
番組の初めは5秒程度で終わりは次の番組が始まるまでです。
私が勘違いしてなければあってると思います。

書込番号:13385578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

2011/08/19 23:21(1年以上前)

返信が遅くなりました。
回答ありがとうございます。
連続した番組でも、頭切れ尻切れすることなく無事録画できました。

書込番号:13394437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シーンガイドを録画・記録したい

2011/08/15 21:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度2

こちらの機種でシーンガイドを録画してBDメディアに記録できますか?

書込番号:13378283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

BD-HDW80とBD-HDW700、BD-HDW70、BD-HDW75の違い。

2011/08/11 19:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW80

スレ主 Meg86さん
クチコミ投稿数:13件

まったくの初心者で恥ずかしいのですが、BD-HDW80とBD-HDW700とBD-HDW70とBD-HDW75の違いというのは何なのでしょうか?
こちらで価格を比べるとBD-HDW80が格段に安く1TGも魅力なので第一候補なのですが…。

書込番号:13362628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/08/11 19:58(1年以上前)

BD-HDW70と700は去年7月発売のモデルで
双方の違いはHDD容量くらいだと思いますが

今年4月に発売されたHDW80/75にはない
「サラウンド音声出力対応ヘッドホン端子」があるほか
MAIN(音声・映像)とSUB(音声のみ)の出力を持った
HDMI出力端子が2つ(2系統)あります

あとはD端子を持っているので
HDMI端子のないテレビとも接続出来ます
(注意:HDW80/75にはD端子がありません)

一方HDW80/75は先ほどいったように今年4月発売のモデルで
デジタル放送を録画したBD-R/REから
HDDに書き戻し(ムーブバック)が出来ます

それと録画予約関係では
「キーワード自動録画」が出来るようになりました
(注意:精度は絶対ではありません)

あとは録画したタイトルにおいて
タイトル分割や結合が出来るようになったほか
編集関係もちょこっと出来ることが増えたみたいです

HDW80をご検討のようなので
4択の中では悪い選択ではないと思います

書込番号:13362671

ナイスクチコミ!1


ito95bさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:46件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度5

2011/08/11 23:54(1年以上前)

○BD-HDW70/700
  → 高画質・高音質に拘ったパーツを使用したプレミアム機ですが、
   一昔前の商品の為最新の機能は搭載されていません。(日本製)
○BD-HDW73/75/80
  → 最新の機能を搭載したスタンダート機です。(海外製)

特に音質(画質は大差ないかと)や信頼性のあるパーツに拘らないのであれば
最新の機能を搭載したBD-HDW80で充分だと思います。

両方(W70とW80)持っていますが使い勝手はW80の方が断然に上です!

書込番号:13363741

ナイスクチコミ!1


スレ主 Meg86さん
クチコミ投稿数:13件

2011/08/12 00:31(1年以上前)

お二方とも迅速に詳しい情報ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
BD-HDW75とBD-HDW80は今年発売でこの二つの違いはHDDの内容量だけなのでしょうか?

書込番号:13363834

ナイスクチコミ!0


ito95bさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:46件 AQUOSブルーレイ BD-HDW80のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HDW80の満足度5

2011/08/12 01:00(1年以上前)

HDDの容量以外に質量と消費電力量が若干違いますが、
機能は全く同じです。

10,000円以内の価格差なら、
容量の多いW80を買った方が後悔しないと思います。

以前は、1TBと500GBタイプの値段差がかなりありましたけど・・・

書込番号:13363897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/08/12 02:15(1年以上前)

シャープ選ぶ具体的理由は?、初心者ならなおさら パナ/ソニー の方が良いと思うけど。

書込番号:13363999

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSブルーレイ BD-HDW80」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW80を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDW80
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDW80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月27日

AQUOSブルーレイ BD-HDW80をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング