AQUOSブルーレイ BD-HDW75 のクチコミ掲示板

2011年 4月27日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDW75

起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB AQUOSブルーレイ BD-HDW75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW75シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月27日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW75 のクチコミ掲示板

(891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDW75」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW75を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

編集機能はどうですか

2011/10/07 08:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:59件

ほとんど映画をブルーレイにダビングするので、WOWOWOやBSプレミアムの番組前と後の部分の消去、あとムービープラスの途中のCMのカットくらいができればいいのですが、この機種はソニーやパナソニックのように簡単にできますか。

書込番号:13593078

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/10/07 08:58(1年以上前)

>WOWOWOやBSプレミアムの番組前と後の部分の消去、あとムービープラスの途中のCMのカットくらいができればいいのですが、

その程度はどのレコーダーでも出来ますが、敢えて評判の良いパナソニックやSONYではなくシャープを選択する理由は何でしょうか?

書込番号:13593110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/10/07 09:04(1年以上前)

実家で母がこのアクオスを使用していて画質が気にいったためで、ならばブルーレイデッキも期待できそうだということで考え中です。ソニーの古い機種BDZ-T55がハードディスク録画がフリーズしたり、勝手に電源が落ちるなど、ダビング前に視聴確認しないと心配状態なので、できれば格安で編集も簡単な機種を探しています。ソニーは今のところ除外しています。

書込番号:13593127

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2011/10/07 10:30(1年以上前)

>ブルーレイデッキも期待できそうだ
クチコミみてみればわかるけど、シャープは誰も勧めない。
東芝がどうかは前のスレで理解できたと思います。

ソニーが除外ならパナしかないと思います。
価格は、4万前後でW録を探しているのでしょうか?

書込番号:13593329

ナイスクチコミ!1


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2011/10/07 10:43(1年以上前)

アクオスのBDレコはここの常連で持っている人はいません。(パナ・ソニーがほとんどで一部が東芝)
理由は安定性に欠けているからです。実家のお母さんの使っている個体でトラブルがないならそれは『当たり』の個体で、ここに(シャープ機の件で)書き込む人はほとんどがトラブル報告です。
どうしても買いたいなら『外れを引いても仕方がない』くらいの覚悟を持って買って下さい。『当たり』なら何も問題ないですし、外れなら自己責任です。

ソニー以外なら比較的安定しているパナのBWT500か新型のBWT510あたりがお薦めです。

書込番号:13593360

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2011/10/07 12:05(1年以上前)

皆さんいろいろありがとうございました。価格の問題もあり、危うく安物買いの銭失いに陥るところでした。以前パナソニックのブルーレイ付のSTBを使用したことがあり編集が楽だったので、パナソニックでいこうかと思います。

書込番号:13593576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

運動会が近くてあせっています!

2011/10/02 18:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

いきなりですが、質問させてください。
ビデオカメラはビクターのエブリオです。容量がいっぱいになり、PCのHDに移しBDに簡単にできると思ったのですが、ヨドバシで聞くとPCが古いためなかなか大変そうです。そこで、シャープのBD−HDW75の購入を考えています。エブリオとの愛称が良く、簡単にBDにできるということでこれにしようと思いますが、まだふんぎりがつきません。あと、テレビはWOOOのW37−H8000ですが、BD−HDW75との愛称は問題ないでしょうか?すごく素人の質問ですみませんが、回答お願いします。

書込番号:13574698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/10/02 21:12(1年以上前)

ビデオカメラが相手なら、パナかソニーにした方が、良いと思います。

シャープだと、単純にBDに焼くだけの話になります。

ビデオカメラやデジカメで出来ることをHP等で確認した方が良いです。

書込番号:13575389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/02 21:34(1年以上前)

エブリオの型番がわからないけど

少なくともハイビジョンではない(SD-Video規格)だとしたら
パナ以外だとUSBまたはSDカード経由の取り込みは不可で

当然シャープはどちらも非対応だから
シャープを選ぶ理由はなくなりますが

ただ仮にハイビジョン(AVCHD)だとしても
パナやソニーと違ってカメラを自社生産していません

自社生産していないってことは
不具合が起きても正直どうなのか…って話になるわけで…

そもそもそのエブリオ
BDライターの接続もできないんですか?
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/acc/cu-bd50.html

書込番号:13575527

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/02 22:12(1年以上前)

まずビデオカメラの型番を出しましょう

書込番号:13575750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/03 00:57(1年以上前)

皆様
返信ありがとうございます。
質問するのも初めてで、型番もだしておらずすみません。
型番は、GZ-HM890です。店員には、このビデオカメラはシャープのアクオスブルーレイを推奨しており、動作確認もしているとの話をされました。

書込番号:13576670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/10/03 07:38(1年以上前)

>型番は、GZ-HM890です。

AVCHD記録のビデオカメラですので、BDレコーダーなら、ほとんどの機種で対応出来ます。

>店員には、このビデオカメラはシャープのアクオスブルーレイを推奨しており、動作確認もしているとの話をされました。

販売員は、売るためには何とでも言います。メーカーも自社の製品を売るために動作確認をアピールします。
しかし、実体は、「上手く動作しない」とか、「思うように出来ない」など、トラブルも多いです。宣伝みたいに便利でないことも多いと言う事です。

特にパナとソニー以外のメーカーのBDレコは、単にBD化するためだけの機能しか搭載してません。

ソニーだと、レコーダーのHPに
http://www.sony.jp/support/bd/enjoy_guide/
と言うアドバイスがあります
パナのWebカタログにも、似た内容が掲載されています

一方
シャープには、そう言ったものは見あたらず、ただ単にサポートページに
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/index.html
と言う、接続確認のコメントのみです。

書込番号:13577157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/03 12:31(1年以上前)

>このビデオカメラはシャープのアクオスブルーレイを推奨しており、動作確認もしているとの話をされました。

ビクターHPでの動作確認は
パナでもソニーでも出来ています
推奨が東芝とシャープってだけです

細かく言うとHDW75とか最新のBDレコーダーは新しすぎて
動作確認も出来ていないし推奨にも入っていません

ビクターとしてはパナやソニーを推奨して
エブリオユーザーがパナやソニーのBDレコーダーを買った場合
次はパナやソニーのビデオカメラを買ってしまう

またはビデオカメラ自体も購入前で検討段階だった場合
パナやソニーのBDレコーダーを先に決めてしまったら
ビデオカメラ自体もパナやソニーに変更されてしまう

上記の可能性を少しでも減らすために
ビデオカメラ作っていないメーカー
つまり東芝とシャープのBDレコーダーを推奨してると思われます

だから実際はパナでもソニーでも問題無いし
店員さんもプロだからそのことを当然知ってるはずですが
その店員さんはシャープを売りたかったんだと思います

店員さんがお薦めする理由は
在庫が豊富だったり
利幅が高かったり
ネットの情報を知ってる人はシャープは避ける可能性が高いから
知らない人にはシャープを押す
って可能性が高いのではないかと思います

書込番号:13577859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

*購入後の設定について*

2011/10/01 15:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:10件

皆さまこんにちは

先日こちらの商品に新しく買い換えたのですが、分からないことがありまして、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて戴けると助かります(>ω<)

ファミリンクを試そうと思ったのですが、HDMIの線が短くて届かないので、これが余分に2つあるので分岐できるようなものを購入すれば良いのかな?と思い、近所の電機店へ行ったところ販売して無いと言われたので、新たにもっと長い線を購入して繋げるしかありませんか?

アクトビラについてなのですが、無線親機ルータ(バッファロー製品)を使用していて、昨日設定して問題なく視聴できたのですが、インターネットを終了させて、再度アクトビラに繋げると「設定できていません。確認して下さい」というような表示が出て、アクトビラに繋げる度に、いちいちルータのボタンを数秒押して設定しないと繋がらないのです…。
*終了させなければ、回線は切れることなくずっと視聴できています。

ちなみにPCや他の機器での無線接続は、問題なく動作しています。
無線ではなく有線にしたほうが良いか?我が家のルータがこちらの商品に対応してないのかなと思ったのですが、どうすれば快適に視聴することが出来るでしょうか?

携帯に転送できる設定がありましたが、PCと繋いで転送することは出来ないですよね…?


長くなってしまいすみません(^ω^;)
ご意見戴けましたら嬉しいです。

書込番号:13570076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/10/01 20:52(1年以上前)

澄み切った空さま ご回答戴きましてありがとうございます。

紹介して下さった商品拝見しました。
私が求めていたものはこれですね。

ありがとうございました☆(^ω^)

書込番号:13571150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WOOO

2011/09/29 18:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:14件

ブルーレイレコーダー検討中です。現在HDD付きの日立WOOO所有で、シャープのHDW73を考えてます。ダブルチューナーですが、地デジとBS又はCSの2番組を録画できるのですよね?あとWOOOに1番組、ブルーレイレコーダーに2番組の計3番組録画出来るのでしょうか?WOOOとの相性等も教えてください。

書込番号:13562681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/09/29 19:00(1年以上前)

レコーダーの録画機能とテレビの録画機能は別々に動作するので、テレビの録画数とレコーダーの録画数を足した数だけ同時に録画できます。

もしテレビで録画したタイトルをディスクにダビングしたいなら、対応したレコーダーを選べば可能になるかもしれませんよ。
テレビの型番が不明なので可能かどうかは現時点では分かりませんが。

書込番号:13562718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/09/29 19:04(1年以上前)

テレビ型番L37-XP03です。

書込番号:13562733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/09/29 19:18(1年以上前)

03だと、日立ブランドのレコーダしか、ハイビジョンダビング出来ないので、何処のレコーダでも大差ないです。

何故にシャープ機か?予想つきませんが、個人的には、勧めません。

書込番号:13562795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/09/29 19:22(1年以上前)

DLNAダビング対応はXP05からです
なのでXP03では無劣化ダビングはまず出来ません
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/dubbing.html

>何故にシャープ機か?

まあ確かに…

H50/30ならシンプルモデルだから
とっつきやすいっていうのはあるにはあるけど

個人的にはこのページの右にある
「選び方ガイド」にまず目を通してください

いまだに予約録画するときに
「表録画」と「裏録画」を指定する必要があるシャープは
少なくとも若葉マークの方にはおススメしがたいです

書込番号:13562812

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LAN

2011/09/29 15:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:2件

初心者的な質問です。
この機種とルータ経由でLANでつながってるPCで、見ることってできますか?

LANでつながってる他のメーカーTVでは見れませんか?

過去に同じ質問があったらすいません。

書込番号:13562177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/09/29 16:42(1年以上前)

可能なはずとしか言えません。

DLNA利用目的だとシャープ機の場合、オススメしづらいです。

理由は、ちょうど似たような質問に回答したレスがあります。
こちらを見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000241614/SortID=13558373/

書込番号:13562285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2011/09/29 17:28(1年以上前)

たぶんみられると思います。(ファームを改善したみたい)

シャープ参入当初は、シャープのおかげでDLNA再生出来ないことが普通にあると大騒ぎになりました。
実際は、DLNAの認証を取得していない中途半端な(自己満足の)製品を投入したシャープ機の問題だったのですが。

後日、「こっそり」とファーム改善して、互換性は良くなったみたいです。(未だ、未認証で保証はされません)

PCでも苦労なく、見ることが出来たという報告を見た記憶があります。

なお、注意点として
PCで見るためには、DTCP-IP対応のための専用ソフトが必要です。
DIXIMやSoftDMAなどから、販売されています。PCのパワーも必要ですので、調べてみても良いと思います。

書込番号:13562404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/30 08:25(1年以上前)

☆イモラさん、エンヤこらどっこいしょさん
ありがとうございました。

PCには接続可能ということで必要なソフトを探してみます。

DNLAにはあまりなんですね。他のメーカーも考えてみます。

書込番号:13565084

ナイスクチコミ!0


ito95bさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:46件

2011/10/01 09:04(1年以上前)

BD-HDW80ユーザーです

先日アイオープラザにて購入した、
Windows PC用DTCP-IP対応ネットワークメディアプレイヤーアプリケーションソフト
「DiXiM Digital TV plus ダウンロード通常版」にて問題なく再生できました。

現在、40%OFFセール中です。(10/4まで)

http://www.ioplaza.jp/shop/g/g50-DXMDTVPDL-001/


また、テレビはシャープ製しかありませんので利用には問題ありませんが。
ネットワークプレーヤー機能を搭載している下記商品にて、
問題なくDLNA再生できています。
・スカパー!HDチューナー「SP-HR200H」
・パナ製BDレコーダー「DMR-BWT1100-K」

書込番号:13568940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ilinkでムーブしたいのですが

2011/09/19 14:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

スレ主 N.N.Cさん
クチコミ投稿数:2件

この機種にDV-AC72に保存しているHD番組をilinkでムーブしたいのですが
確実にできるでしょうか?同一メーカーですし端子も付いてる機種ですから
「これでできなければ、他に何でやるの?」ってことなんですが

情けないですが買うために背中押して欲しいんです。

確実にできるでしょうか?

書込番号:13520048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:115件

2011/09/19 15:45(1年以上前)

N.N.Cさん こんにちは

取説情報のみで参考にならないかもしれませんが、

>確実にできるでしょうか?

BD-HDW75の取説操作編P150〜を読むと、
DV-AC72にて録画モードHD/SD(放送画質)にて録画した番組であれば、出来そうですね。
ただ「確実に」とのことであれば、シャープに問合せされることをお勧めします。

(なお、添付画像はP150下部。
詳しくはシャープHP:http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/mndl_list.html
より取説ダウンロードしてください)

書込番号:13520378

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.N.Cさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/19 21:08(1年以上前)

むらのくまさん
早速のお答え有難うございます。
しかも接続の仕方の画像付きなので必要なケーブルも前もって用意でき
わかりやすく感激しました。

書込番号:13521794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOSブルーレイ BD-HDW75」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW75を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDW75
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDW75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月27日

AQUOSブルーレイ BD-HDW75をお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング