AQUOSブルーレイ BD-HDW75 のクチコミ掲示板

2011年 4月27日 発売

AQUOSブルーレイ BD-HDW75

起動やダビング、再生の速度の高速化を図ったブルーレイレコーダー(500GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB AQUOSブルーレイ BD-HDW75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW75シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月27日

  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の価格比較
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のスペック・仕様
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のレビュー
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のクチコミ
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75の画像・動画
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のピックアップリスト
  • AQUOSブルーレイ BD-HDW75のオークション

AQUOSブルーレイ BD-HDW75 のクチコミ掲示板

(891件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOSブルーレイ BD-HDW75」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW75を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンで作成したDVDが再生できない

2013/09/06 22:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

スレ主 smily777さん
クチコミ投稿数:96件

結婚式のDVDをパソコンにコピーし、それをDVDにコピーして本体で再生したいのですができません。
(※パソコンでは再生できます。)
今、手元にあるのはパソコンでコピーしたDVD−RとCD−R、コピーするための空のBD−REです。
どういう作業をしたら再生できるようになりますか?教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:16553074

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 smily777さん
クチコミ投稿数:96件

2013/09/06 23:10(1年以上前)

すみません(><)!!CD−Rはありませんでした!

書込番号:16553161

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/09/06 23:24(1年以上前)

>結婚式のDVD

1.そのDVDは、誰が作られたのでしょうか?
  業者が作った場合、smily777さんの結婚式の場合でも、著作権が業者にあり、市販(レンタル)ビデオのように
  コピープロテクトがかけられている場合があります。
  この場合は、コピーを作る事は出来ません。
  技術的には可能ですが、違法行為になります。
2.個人が作られた場合(著作権保護が無い場合)、
  PCを使わなくてもBD-HDW75でコピーが可能です。
  画質劣化を伴いますので、お薦めではありませんが、著作権保護の有無(PCでの操作間違い)が確認出来ますので、
  試しに行ってください。
  取扱説明書の139ページを参照してください。この操作で、BD-HDW75に取り込み出来れば、著作権保護なしなので
  PCでのPCでの無劣化複製が可能です。
  取り込めなければ、諦めて、必要枚数分、業者から購入してください。
3.PCへの取り込み(コピー)、DVD(など)へのダビングにどのようなソフトを使用されましたでしょうか?
  PCがメーカー製のものであれば、CyberLinkなどのソフトが付属しており、DVDのコピー機能がありますので
  それを使ってください。

書込番号:16553214

ナイスクチコミ!1


スレ主 smily777さん
クチコミ投稿数:96件

2013/09/07 00:27(1年以上前)

DVDは業者が作ったものです。原本自体は今手元にないのでレコーダーで確認することができません。使用したソフトはウインドウズに入っているものです。PCは富士通です。コピープロテクトがかかっていない場合だと作成は違法ではなく可能ということでしょうか?その場合パソコンからどういうソフトを使えば作ることができますか?無知ですみません(><)

書込番号:16553414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2013/09/07 08:29(1年以上前)

>結婚式のDVDをパソコンにコピーし、それをDVDにコピーして本体で再生したいのですができません。

どういう手順で実施しましたか?
詳しくは無いのですが、
単純にファイル(フォルダ)のコピー&ペーストで写したのであれば、おそらく無理です。
レコーダーで再生するには、DVDのフォーマットと記録形式を対応させる必要があります。

もとのDVDと同じフォーマット形式でのコピーが必要だと思います。(DVD丸ごとコピー操作?)

>コピーするための空のBD−REです。

PCで行う場合、こちらは、もっと難易度が高いです。つまり、レコーダー対応の記録形式に変換が必要です。(DVD用の形式では再生できません)
もし、原盤からのHDW75へのダビング(コピー)が可能なら、その方が簡単です。

書込番号:16554002

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/07 09:03(1年以上前)

>コピープロテクトが かかっていない場合だと作成は違 法ではなく可能ということでしょ うか?

コピープロテクトがかかっていない場合でもコピーが禁止されている場合があります。
利用条件を確認または、コピー許可を得れば良いと思います。

以下は著作権の問題なく、コビー、編集しても良いと仮定してレスします。

要件1
>結婚式のDVDをパソコンにコピ ーし、それをDVDにコピーして 本体で再生したいのですができま せん。

要件2
>今、手元にあるのはパソコンでコ ピーしたDVD−RとCD−R、 コピーするための空のBD−RE です。

要件1を実現するためには、DVDメディアは必要ですが、CD-RやBD-REは不要です。

もし、CD-RやBD-REが必要なら要件1を見直す必要があります。

撮影業者が製作したDVDは、「本機」で再生できますか?
もし、再生できるならば、コビー方法の問題になりますし、再生できない場合には、再生できる形式に変換する必要があります。

コビーするだけならフリーソフトImageburnなどで、読み書きすれば、良いと思います。

再生できる形式に変換する場合には、元の形式によって方法がかわりますが、「オーサリングソフト」が必要になると思われます。

書込番号:16554118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/07 11:51(1年以上前)

sumily777さん

お知り合いのプロにボランティアで作成してもらった場合を除き、有料で業者依頼した場合は、プロテクトが無くても、ディスクのジャケット等に「無断複製禁止」が印刷されます。
ただ、結婚式の身内の方が貴重映像なので、バックアップを1枚とっておきたいと話せば業者さんも了承してくれると思うんですが。

著作権をクリアしたとして、PCにPower2Go等のライティングソフトをインストールしていると思いますので、それで作成します。ソフトが無ければ下記の無料版をお試し。
http://jp.cyberlink.com/stat/product/power2go/jpn/8/essential-static.jsp

1.空のDVDを用意
2.ライティングソフトのDVD作成はDVD-Video形式で行うことに注意。
PCにコピーしてある「VIDEO_TS」フォルダ(「AUDIO_TS」フォルダが有ればそれも)をソフトの作成テーブルにコピーします。
3.書き込みで完了です。DVDのファイナライズはソフト側でやってくれます。

書込番号:16554601

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/09/07 12:41(1年以上前)

smily777さん

>その場合パソコンからどういうソフトを使えば作ることができますか?

FMVであれば、多分「Roxio Creator LJ」が付属してると思います。
使い方は、以下のURLを参考にしてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1907-4587

書込番号:16554730

ナイスクチコミ!0


スレ主 smily777さん
クチコミ投稿数:96件

2013/09/07 22:42(1年以上前)

皆様ありがとうございました☆やってみます!!またわからないことがあれば、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16556901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

恐れ入ります。

あの〜、この機種をもう一台買おうかと思っています。
同じテレビに接続して、上下に重ねておいても、正常に使えるでしょうか。

リモコンも2台になるわけですが、
それぞれのレコーダーに対し、赤外線が混線しないで個別に操作することはできるでしょうか。

上の段のレコーダーだけをリモコンで操作したいのに、
下の段のレコーダーも同じ反応をしてしまいそうなんですが・・・

書込番号:16530120

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:64件

2013/08/31 23:24(1年以上前)

取扱説明書を読みましょう・・・


取扱説明書 1.接続・準備編
P55
リモコンで操作すると他の機器まで動作してしまうとき(リモコン番号変更)

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/bdhdw73-80_conct.pdf

TVはできない場合が多いけど、レコーダーは2〜3台は出来ます

書込番号:16530234

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

2013/08/31 23:35(1年以上前)

あ、はい、わかりました。ども|・ω・`)ノシ

書込番号:16530304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2013/09/01 00:05(1年以上前)

シャープやソニーは3台まで、パナは6台まで混線しないで使えますね。
パナレコ6台も持っている人っているんですかね?

書込番号:16530442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2013/09/01 01:01(1年以上前)

・DMR-XW51
・DMR-BW800
・DMR-BW830
・DMR-BW690
・DMR-BWT1100
・DMR-BZT710
・DMR-BZT720
・DMR-BZT750
所有してますが?

書込番号:16530680

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:61件

2013/09/01 01:26(1年以上前)

8台も有るじゃないですか。
すごいですね。

書込番号:16530739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2013/09/01 01:30(1年以上前)

・DMR−XW 200V
・DMR−BW 800
・DMR−BW 570
・DMR−BW 890
・DMR−BZT 810
・DMR−BZT 830

同じく、所有してますが。

書込番号:16530755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 info0945さん
クチコミ投稿数:64件

2013/09/01 04:43(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました。
(廃品回収業の方か何かですかね?)

書込番号:16531021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/01 08:18(1年以上前)

パナ3台 三菱2台 日立1台 所有してますが、別に廃品回収で集めたわけじゃないです。

ソニーを買い足そうと思ってもいるんですけどね!

書込番号:16531337

ナイスクチコミ!3


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2013/09/01 09:24(1年以上前)

>(廃品回収業の方か何かですかね?)

パナ機が廃品かどうかは横に置いといて‥

パナ機が(も)好きなマニアの方だと思われます。

書込番号:16531549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6453件Goodアンサー獲得:895件

2013/09/01 10:08(1年以上前)

スレ主サイテーだな!

書込番号:16531718

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ100

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダビング予約してあるのを解除したい。

2013/03/11 19:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:21件

HDに録画した番組をダビング予約しました。
この設定を解除したいのですが、どうすればよいか
分かりません。

 教えていただけませんか。

書込番号:15879388

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/03/11 19:32(1年以上前)

マニュアル見てないでしょ?

書込番号:15879424

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件

2013/03/11 19:36(1年以上前)

見ています。
予約するのは、読みましたが解除が見当たらないのです。

今、手元にあるのでもう一度探してみますが。

 早々に、アップありがとうございました。

書込番号:15879439

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2013/03/11 19:39(1年以上前)

>解除が見当たらないのです。

予約リストから取り消すと、記載されてますが?

書込番号:15879454

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:21件

2013/03/11 19:50(1年以上前)

ありがとうございます。 出来ました。

 録画リストと予約リストを間違えていました。
 録画リストから操作するものと思い込んでいたのが
 いけなかった。

  初歩的質問に返信していただいて、
  本当にありがとうございました。 

書込番号:15879486

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

i.Link転送

2012/11/18 13:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

スレ主 北の燕さん
クチコミ投稿数:3件

現在SHARPのDV-ACW52を使用しており、
録画した番組をBlu-rayに焼きたいのでi.Link-TSで新しいレコーダーに転送して焼きたいと考えています。
他メーカーへのi.Link転送は不安定とのことなのでSHARPのBD-HDW75を検討していたのですが、
フリーズなどの不具合が多いレビューを見て悩んでいます。
この機種を買うべきか、もしくは他メーカー製品でもi.Link転送が安定してできるかを知りたいです

書込番号:15356967

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/11/18 13:10(1年以上前)

念のため確認ですが
ダビングしたい番組はHD/SDで録画してますか?

書込番号:15356984

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の燕さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/18 13:15(1年以上前)

はい。全てHD画質で録画しています。

書込番号:15356994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/11/18 13:59(1年以上前)

他メーカーと言っても実質パナしかないだろうし
数年前の機種ならともかく最近の機種では
シャープからのダビングのレスは見たことありませんが
少なくとも以前の機種では
何か問題があるってのはほとんど無かったような?

シャープも最近の機種にはi.LINKが無いようだから
i.LINK付を選ぶと数世代前の機種になると思います
(HDW75は3世代前・・・USB-HDD使用不可の世代?)

ダビングしたいHD/SD番組がコピワンなら
大事をとって3世代前?のシャープ
1〜2度くらいなら失敗してもよいダビング10なら
パナ機・・・かなとは思いますが
体験者のレスや他の意見も待ってみて下さい

録画した番組の再放送は期待できないんですか?
再放送があるならパナ機で良いと思います

書込番号:15357111

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の燕さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/18 19:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
昔の機種ではパナ機へのダビングは問題ないことなので、
パナ機を検討してみたいと思います。
急ぎではないので,他の方の意見も待ってみたいと思います。

書込番号:15358277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信52

お気に入りに追加

標準

お手上げ…

2011/05/07 23:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

5月4日に購入し、5日の夜に予約録画をして明朝起きてきたら電源が入ったままフリーズ…

リセットボタンを押して再起動したところ、電源OFF時に1時間以上EPGの表示が消えないのが気になり番組表取得設定を「しない」に変更して電源を切ったところフリーズ…

SHARPお客様センターに問い合わせをすると、初期不良の可能性があるという事で販売店に相談をし6日に新品と交換。
その日キーワード検索時にフリーズ…

本日(7日)妻より以前のSHARP HDDレコーダーで録画しDVDにダビングしていたドラマを視聴中にフリーズ操作不能とのメール有り…

帰宅してリセット操作後、試しにキーワード検索をしてフリーズ…

明日返品しに行こうと思い、未視聴の番組をダビングしようとしてBD-RE(TDK製Ver.2.1)の初期化が始まり、95%より進まないこと30分…

こんなに運の悪い人居ますか?



書込番号:12984037

ナイスクチコミ!4


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2011/05/07 23:23(1年以上前)

今回のシャープの新製品は、多いみたいですね。フリーズ・・・

ご愁傷さまです。


>こんなに運の悪い人居ますか?
東芝を買った人も似たような経験をされているようです。

書込番号:12984062

ナイスクチコミ!6


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/07 23:29(1年以上前)

紅秋葉さん、早速の返信ありがとうございます。

機能を追い求め過ぎて、技術が追い着いていないのでしょうかねぇ(泣)

今もリセット後に電源を入れたら、ディスクの確認が10分以上終わりません…

書込番号:12984096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/07 23:45(1年以上前)

買い込み番号[12957744]
『良』ほとんど問題ありませんの人たちは、こう言うとき出てきませんね。

書込番号:12984182

ナイスクチコミ!7


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:564件

2011/05/07 23:46(1年以上前)

他社のやった機能を、真似してばかりで、品質を保つ努力が後回しなんじゃないかと思ってしまいます。
シャープは、データ放送を記録するという事は、一貫してやっているので、そこは、ポリシーを感じるけど、
とにかく、商売チャンスを逃さないように、発売する。あとは、ファーム更新で、なんとかする。という姿勢が強いのか。

書込番号:12984188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/05/07 23:54(1年以上前)

デジタルチューナーを搭載したDVDレコーダーやHDDを装備したBDレコーダーを
最初に市場に投入したのはシャープでした。

どちらの商品も出来はアレで不具合のオンパレードしたが、シャープはパイオニア精神は
あるメーカーだと思います。

書込番号:12984225

ナイスクチコミ!4


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 00:01(1年以上前)

>『良』ほとんど問題ありませんの人たちは、こう言うとき出てきませんね。
私も『良』の報告をしたかったです(泣)

>ファーム更新で、なんとかする。という姿勢が強いのか。
更新でなんとかなってくれるのを願いますが、それまで我慢できそうにないです(大泣)

>シャープはパイオニア精神はあるメーカーだと思います。
嫌いなメーカーではないので頑張って欲しいです(泣)





書込番号:12984257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/08 00:01(1年以上前)

次に狙っていた候補機種からのフリーズ報告なので少し残念。
SHARPはやっぱりSHARPかな?

書込番号:12984260

ナイスクチコミ!1


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 00:07(1年以上前)

>SHARPはやっぱりSHARPかな?
こちらの以前の機種口コミも参考に、ある程度は覚悟をして購入しましたが、予想以上でした…
あくまでも私のケースはタマタマだと思いますが、以前に使っていたSHARPのHDDレコーダーが外れではなかったので残念です。

書込番号:12984286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/05/08 01:38(1年以上前)

常連諸氏も、何もシャープを毛嫌いしているから勧めないのではなく、新製品で信頼性の改善を認めればやがてお勧めする機種となるのでしょうが・・・。

私も「シャープもいいかげん次の機種で信頼性にも改善が見られるかな」と期待していたのですが、また期待外れかな?

書込番号:12984626

ナイスクチコミ!5


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 06:25(1年以上前)

>また期待外れかな?
フリーズする以外は機能的にも大満足です。なんとかアップデートで問題が解消されればずっと使って行きたいのですが(泣)

今朝からBlu-rayディスクの初期化を試みようと電源を入れましたが本体チャンネル表示部が点灯し続けて立ち上がりません…

何か本体的に異常が有るのでしょうが、2台も続けて初期不良という確率はどれくらい有るんでしょうか(泣)

書込番号:12984978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2011/05/08 07:17(1年以上前)

販売店にお願いして、ソニーかパナソニックの機種に交換してもらうことをお勧めします。

書込番号:12985062

ナイスクチコミ!1


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 07:23(1年以上前)

>ソニーかパナソニックの機種に交換してもらうことをお勧めします。
私もそう思っているのですが、何とかSHARPを使って行きたいと言う想いも有るので悩んでいます…

取りあえず、開店と同時に返品してきます。

書込番号:12985070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/08 08:40(1年以上前)

スレ主さん、もう一度SHARPに賭てみては?
機能や使い勝手に不満が無ければ、私の場合HDW-35世代ですがSHARPの機能が捨てがたいので手放せません(苦笑)

書込番号:12985212

ナイスクチコミ!0


AQUOSUさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/08 08:48(1年以上前)

スレ主さん
またまた新規登録ですね。

返品する前に、スレ主さんの部屋に有るHDW75本体と箱の画像を貼ってもらえませんか?

パソコンかPCサイトビューアーで出来るはずです。

書込番号:12985222

ナイスクチコミ!0


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 09:08(1年以上前)

これでいいのか?

ここで画像アップするのは初めてなので、これでいいのか?

それと新規登録の基準が判りませんが、登録は半年以上前からしています。

書込番号:12985264

ナイスクチコミ!3


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 09:12(1年以上前)

白い恋人?さん>
私も以前DV-ACW85を使っていましたし、その時は不具合も無かったので辛いです。

書込番号:12985273

ナイスクチコミ!1


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 09:16(1年以上前)

あっ…マイページの履歴見ていたら1年以上前から価格.comに登録していたみたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064145/SortID=11171195/

書込番号:12985291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/05/08 09:19(1年以上前)

スレ主さん

要するにAQUOSUさんは、スレ主さんが所有もしていないレコーダーの不具合情報を
捨てハンで価格コムにでっち上げたと疑った訳ですよ。

不具合に困って相談スレを立てた人を疑うのはどうかと思いますが。

書込番号:12985300

ナイスクチコミ!10


スレ主 UNKNOWN326さん
クチコミ投稿数:43件

2011/05/08 09:25(1年以上前)

油 ギル夫さん>
私もそう思いましたが、それより再度新品交換してもらおうか他メーカーにしようかの方が急を要するので何も思いませんでした(笑)

書込番号:12985319

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:97件

2011/05/08 09:35(1年以上前)

UNKNOWN326さん。
そして皆さん。
おはようございます。

もう交換にでかけちゃったかな?

交換する前にロット番号を書き留めて置いた方がいいですよ。

同じ店の場合、ロット番号が同じで、同じ現象がおこる可能性が有りますので、ロット番号を確認してから交換の方が良いかも知れませんよ。

例えば量販店なら他支店から(ロット番号確認してから)取り寄せてもらうとか。

書込番号:12985343

ナイスクチコミ!1


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDW75

クチコミ投稿数:29件

5台ぐらいありました。値引き交渉可能です。
CATVとのi.LINK接続をしたくて衝動買いしました。
無事接続でき、ダビングできました。

書込番号:14774706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOSブルーレイ BD-HDW75」のクチコミ掲示板に
AQUOSブルーレイ BD-HDW75を新規書き込みAQUOSブルーレイ BD-HDW75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOSブルーレイ BD-HDW75
シャープ

AQUOSブルーレイ BD-HDW75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月27日

AQUOSブルーレイ BD-HDW75をお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング