『Windows10で使用可能なドライバ』のクチコミ掲示板

2011年 4月下旬 発売

SE-300PCIE

PCI Express x1スロット対応のハイエンドサウンドカード

SE-300PCIE 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/192kHz SE-300PCIEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • SE-300PCIEの価格比較
  • SE-300PCIEの店頭購入
  • SE-300PCIEのスペック・仕様
  • SE-300PCIEのレビュー
  • SE-300PCIEのクチコミ
  • SE-300PCIEの画像・動画
  • SE-300PCIEのピックアップリスト
  • SE-300PCIEのオークション

SE-300PCIEONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月下旬

  • SE-300PCIEの価格比較
  • SE-300PCIEの店頭購入
  • SE-300PCIEのスペック・仕様
  • SE-300PCIEのレビュー
  • SE-300PCIEのクチコミ
  • SE-300PCIEの画像・動画
  • SE-300PCIEのピックアップリスト
  • SE-300PCIEのオークション

『Windows10で使用可能なドライバ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SE-300PCIE」のクチコミ掲示板に
SE-300PCIEを新規書き込みSE-300PCIEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows10で使用可能なドライバ

2020/08/10 14:34(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-300PCIE

いずれも非公式
Windows 10 64bit 1909 にて動作
インストール前に、既にインストールされたドライバをアンインストールすること


X-Fi Onkyo WAVIO SE-300 PCIE Windows 10 (1903) By Iinital
https://mega.nz/#F!WI9wHa4a!zeuvOlin0wnkyIGoNasOVw

SB X-Fi Series Support Pack 5.0
http://danielkawakami.blogspot.com/2020/08/sb-x-fi-series-support-pack-50.html

書込番号:23590850

ナイスクチコミ!1


返信する
piropaoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/29 23:44(1年以上前)

2020年11月29日現在
記載のサイトにはX-Fi Onkyo WAVIO SE-300 PCIE Windows 10 (1903) By Iinitalはない。
WINDOWS10 20H2では、SB X-Fi Series Support Pack 5.0をインストールしてもSE-300PCI内部AUXジャックとSE-300PCI SPDIFの表示は出るがいずれも使えず、本来のRCA出力が表示されない。
どうすればSE-300PCIをW1020H2でつかえるのでしょうか?

書込番号:23819933

ナイスクチコミ!1


SEMASHIさん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/07 20:19(1年以上前)

https://mega.nz/#F!WI9wHa4a!zeuvOlin0wnkyIGoNasOVw
のLEGACYのフォルダの中にありますよ。

書込番号:23835702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/04/13 18:12(1年以上前)

私の環境では20H2でも使えているようです。

ただし、RCA Line Out と SPDIF 光出力しか使っていませんが・・
サウンドコントロールパネル上で確認する限りは入力系も OK のようです。

X-Fi Onkyo WAVIO SE-300 PCIE Windows 10 (1903) By Iinital のドライバーを
Windows10(1909) に新規インストールして使ってましたが、
(20H2)の Update が途中で止まってしまい、
強制的に再起動するとロールバックされる状況でした。

そこで、ドライバーはインストールしたままで SE-300PCIeボードを抜いて
(20H2)に Update したところ、Update が正常に終了しました。
再び SE-300PCIe を刺して起動したところ、問題なく使用できています。

書込番号:24078606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/06/06 11:48(9ヶ月以上前)

どちらか1つのドライバをインストールしたら完了ということでしょうか。
また、SE300PCIEについているCD-ROMからドライバをインストールする必要はないということでしょうか。
最近、Win8から10に変えたばかりで操作もいまいちのためよくわからないので。よろしくお願いします。

書込番号:24780566

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

SE-300PCIE
ONKYO

SE-300PCIE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月下旬

SE-300PCIEをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング