※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年8月7日 23:20 | |
| 3 | 2 | 2012年2月26日 16:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
とある店頭でこの商品を見かけて試しに動かしてみたら、皆の言うように
ドロイド君が出現してフリーズしました。これが例の不良品症状なのだろうと思って
お店の人に言うと、廃棄するというので格安で譲ってもらいました。
ドロイドが出るところをみると、おそらくブートローダーは生きていると感じたので
ファーム書換えを試してみました。結論からいうとやはり本体の構成部品と
ファームの整合がとれていなかったようです。
私の場合はM70007TもしくはVIA WM8650と呼ばれる機体のようでした。
機体の裏にARM926の刻印がありました。
起動した結果は以下の2種類です。
@UBEROID_1.3.0_v5のカスタムファームをパラメータ11で選択してインストール
AVestinious M009s 1.3.6.1 Wifi hotfix (Bly-706f - v1)のカスタムファーム
の中のuzImage.binをUBEROIDにあるuzImageGREEN.binと差し替えてuzImage.binに
リネームしてインストール
@の場合、v6のバージョンまで起動確認しています。@とAと比べると@の方が
動きが滑らかです。
あきらめていた方はだめもとで試してみてはどうでしょうか。
ただし、CFW導入は自己責任で。
0点
Aに補足です。env_ubootも書き換えています。
UBEROIDの中のenvフォルダ配下のM70007Tファイルを
Vestinious M009s 1.3.6.1 Wifi hotfix (Bly-706f - v1)のenvフォルダ配下に
コピーしてenv_ubootにリネーム。これで動きます。
書込番号:14908406
0点
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
玩具との認識で先日購入しましたが、思ったほど操作性が悪かったです。
(ブラウザ操作等カクカクもの)
その後、検索していたらここの口コミを見つけてがっくりでした。
しかし、その後もWEBで検索していたら、以下のページの方がチャレンジ
されているのを見つけて、カスタムファームをインストールしたら結構動きが
よくなりました。
http://71998882.at.webry.info/201201/article_1.html
また、アンドロイドマーケットも利用できるようになりました。
レポートでした。
カスタムファームなのでインストールなど自己責任でお願いします。
0点
Android機の「カスタムファーム」ってPCのファームアップとは意味が違い、OSそのものに手を加えたものだから、Windowsのアップデートを見知らぬサイトからダウンロードするようなもの。
もし悪意のあるプログラマーだったら、データやパスワードを盗む機能をウィルスやスパイウェアといった形を取らずに、OSの一部として堂々と組み込むことができてしまう。こうなるとセキュリティソフトにもほとんど検知されないからやりたい放題。それでなくてもセキュリティレベルがあまり高くないAndroid機なのにちょっと認識が甘いんじゃない。
※別にそのカスタムファームが怪しいと言ってるわけではなく一般論としての話。
書込番号:14132414
2点
Androidマーケットに入りたければ方法としてソレもひとつです。
良かったですね
ただ、やはりリンク先でも書かれてるように元が超ロースペックなので・・・
運良く使えるアプリがあっても・・・;;
他、ひとつ注意点、このタブレットのスクリーンは笑えるくらいめっちゃ薄いです 爆
取り扱い注意です。
ちなみに吾輩は親戚の子供にあげました
書込番号:14207169
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





