※販売メーカーが事業停止のため、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年2月8日 16:04 | |
| 0 | 1 | 2012年8月7日 23:20 | |
| 0 | 6 | 2012年3月28日 16:59 | |
| 3 | 2 | 2012年2月26日 16:09 | |
| 1 | 1 | 2011年12月19日 10:59 | |
| 6 | 7 | 2011年12月18日 09:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
このしょうをauショッピングモールで購入しました。商品のとうちは早かったです。しかし、商品を開封して、電源を入れたら、アンドロイドくんみたいなイラストでフリーズ。初期設定もできません。
auショッピングモールのイートリオにメールで問い合わせしたら、最後の1個のため、交換はできないから、返品して下さいと言われて、返品しました。auショッピングモールだから、良品質を販売していると思っていたが、残念だった。不動品のタブレットには、驚きました。
0点
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
とある店頭でこの商品を見かけて試しに動かしてみたら、皆の言うように
ドロイド君が出現してフリーズしました。これが例の不良品症状なのだろうと思って
お店の人に言うと、廃棄するというので格安で譲ってもらいました。
ドロイドが出るところをみると、おそらくブートローダーは生きていると感じたので
ファーム書換えを試してみました。結論からいうとやはり本体の構成部品と
ファームの整合がとれていなかったようです。
私の場合はM70007TもしくはVIA WM8650と呼ばれる機体のようでした。
機体の裏にARM926の刻印がありました。
起動した結果は以下の2種類です。
@UBEROID_1.3.0_v5のカスタムファームをパラメータ11で選択してインストール
AVestinious M009s 1.3.6.1 Wifi hotfix (Bly-706f - v1)のカスタムファーム
の中のuzImage.binをUBEROIDにあるuzImageGREEN.binと差し替えてuzImage.binに
リネームしてインストール
@の場合、v6のバージョンまで起動確認しています。@とAと比べると@の方が
動きが滑らかです。
あきらめていた方はだめもとで試してみてはどうでしょうか。
ただし、CFW導入は自己責任で。
0点
Aに補足です。env_ubootも書き換えています。
UBEROIDの中のenvフォルダ配下のM70007Tファイルを
Vestinious M009s 1.3.6.1 Wifi hotfix (Bly-706f - v1)のenvフォルダ配下に
コピーしてenv_ubootにリネーム。これで動きます。
書込番号:14908406
0点
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
この商品の無線LAN接続の方法がわかりません。
電源をつけて「wi-fi設定」を選択し、使用するLANを選択してパスワードを入れても
「IPアドレスを取得しています」となったままでそのまま置いておくと結局接続に失敗します。
これは故障でしょうか?
ちなみに使っているLANはNECの「WARPSTAR Aterm WR8200N」です。
0点
WR8200Nの設定は済んでる?
書込番号:14359160
![]()
0点
何回もパスの入れ間違いはないかチェックしていたので、それはないと思います(>_<)
DSなどからwi-fi接続はできるため、設定は大丈夫なはずなんですが…。
メーカーに問い合わせてみようと思います!
書込番号:14359173
0点
できました!
IPアドレスの取得中にタブレット本体をLAN機器に近付けたらすぐにできました…
「電波は非常に強い」と画面上に表示されていたので故障かと思いましたが、無事に接続できてよかったです(^_^)
お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:14359345
0点
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
玩具との認識で先日購入しましたが、思ったほど操作性が悪かったです。
(ブラウザ操作等カクカクもの)
その後、検索していたらここの口コミを見つけてがっくりでした。
しかし、その後もWEBで検索していたら、以下のページの方がチャレンジ
されているのを見つけて、カスタムファームをインストールしたら結構動きが
よくなりました。
http://71998882.at.webry.info/201201/article_1.html
また、アンドロイドマーケットも利用できるようになりました。
レポートでした。
カスタムファームなのでインストールなど自己責任でお願いします。
0点
Android機の「カスタムファーム」ってPCのファームアップとは意味が違い、OSそのものに手を加えたものだから、Windowsのアップデートを見知らぬサイトからダウンロードするようなもの。
もし悪意のあるプログラマーだったら、データやパスワードを盗む機能をウィルスやスパイウェアといった形を取らずに、OSの一部として堂々と組み込むことができてしまう。こうなるとセキュリティソフトにもほとんど検知されないからやりたい放題。それでなくてもセキュリティレベルがあまり高くないAndroid機なのにちょっと認識が甘いんじゃない。
※別にそのカスタムファームが怪しいと言ってるわけではなく一般論としての話。
書込番号:14132414
2点
Androidマーケットに入りたければ方法としてソレもひとつです。
良かったですね
ただ、やはりリンク先でも書かれてるように元が超ロースペックなので・・・
運良く使えるアプリがあっても・・・;;
他、ひとつ注意点、このタブレットのスクリーンは笑えるくらいめっちゃ薄いです 爆
取り扱い注意です。
ちなみに吾輩は親戚の子供にあげました
書込番号:14207169
1点
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
パチンコ屋で置いてあるような物なので手に入れてみればいいと思います。
お試し、玩具感覚でならいいと思います。
尚、この端末で使われているMarketは中華Marketです。
方法次第で公式AndroidMarketでアプリをダウンロードできますがプログラム知識の乏しい人には無理です。
これまでにかなりの人たちがブログにESP02の酷評を書いてますので参考するといいでしょう。
私もこれまで色々と激安中華PADを購入して検証してきましたが中でもESP02は最低ランク中華PADとしてWIKIで評価しています。
まだ他の中国製PADの方が使えますよ。
あとは他の人のコメントを待ってみて下さい。
書込番号:13913477
1点
タブレットPC > REALLIFE JAPAN > スマートパッド ESP02
あの正月ぐらいにスマートパットESP02を購入するんですけど、皆さんのクチコミをみてると、起動しないってどうゆう意味ですか⁇
教えて下さい。
できるだけ早く教えて下さい‼
書込番号:13904741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
文字通り、使えない、ということでしょう。
過去のクチコミを見れば、お金をドブに捨てることが確実なのはすぐ判りそうなものですが。
いくら安くても、まともに動かないなら意味はありません。
書込番号:13904775
2点
むしろ何故これだけ不評な口コミを見て買おうと思うのか不思議ですが。
起動しないは口コミ通り、そのままの意味です。
電源入れて最初の画面から先に進めず何も出来なかったと。
書込番号:13904781
2点
僕はiPod touch4Gを持ってますが、iPod touch4Gを買った当時電源をいれてもこのスマートパットのように起動しませんでした。
しかし、パソコンに繋いでiTunesからおとしました。
すると、使えました。
なのでスマートパットもパソコンに繋いでみては⁇
書込番号:13904824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちょっと日本語が不自由な感じなんで何言ってるかわかりづらいですけど。
iPod touchと比べても意味はないでしょう。
書込番号:13904963
1点
パソコンに繋いで起動しないって言ってるんですか⁇
書込番号:13906226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそも貴方はipadを持っているのに、それ以下の低機能で低スペックのESP02を買おうとする意図は何なのでしょうか?
むしろソコが気になりました。
>iPod touch4Gを買った当時電源をいれてもこのスマートパットのように起動しませんでした。しかし、パソコンに繋いでiTunesからおとしました。
貴方は何を聞きたいのでしょう?
>パソコンに繋いで起動しないって言ってるんですか
タブレットはPCに繋いで起動するものですか?
>起動しないってどうゆう意味ですか?
【起動しない】そのままです。
起動するというのは、OS、つまりメニュー画面が表示されて起動したと認識できます。
しかしこの機種はそれ以前の問題で前スレッドでもいいましたが、
マーケットも偽でアプリも20種類しかありません。
公式Androidマーケットでも100%使えることはない。
それは海外公式マーケットでも同様です。
しかし使う方法はあります。
それは内部ファイルを改造、つまり【アレ】←秘、偽装してアクセスするしかありません。
つまり一般の人のしてみればこの機種を選択するメリットはありません。
なので安いからといってこの機種を買う気なら型落ちの日本製、韓国製、欧州製のタブレットをオークションで落としたほうが利口ですよ。
ただ中国産は100%やめたほうがいいですw
以上
書込番号:13907004
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





