WD30EZRX [3TB SATA600]
- 3.5型デスクトップ用内蔵ハードディスク(容量3TB)。「WD Green」シリーズに属している。
- 「GreenPowerテクノロジー」を搭載し、発熱を抑えた低温動作により、高い信頼性を実現する。
- パワーマネージメント、低温動作、「IntelliSeek」などの次世代のテクノロジーを備え、パフォーマンスと消費電力のバランスを最適化している。
WD30EZRX [3TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥9,900
(前週比:±0 )
登録日:2011年 4月11日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRX [3TB SATA600]
同じような質問になってすいません
マザー、P5KPL-AM EPU
XPとwin7のデュアルブーストなんですが
win7側は多分認識できると思うので2.0T+760Gとパーティション区切った場合
XPでちゃんと認識できるでしょうか?
書込番号:13263426
0点

GPT形式のディスクは32bitのXPでは読めませんよ。
MBRだとそういう区切り方もできませんし。
書込番号:13263508
1点

>XPでちゃんと認識できるでしょうか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20101214_413304.html
上記ページで紹介されている「Disk Unlocker」というユーティリティを使えばXPでも3TBのHDDを使うことが出来ます。
>win7側は多分認識できると思うので2.0T+760Gとパーティション区切った場合
そういった区切り方をした場合、Windows 7側でも2パーティションで認識されるんですが問題ないのでしょうか?
まぁ、XPでも使おうとするのならそういった使い方しか出来ませんけどね。
書込番号:13263656
0点

XPで認識できるようにすると余りはパーティション切れない。
書込番号:13264424
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





