
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CPUクーラー > サイズ > KOZUTI SCKZT-1000
FANレスPCを作ろうと思って購入しました。
とりあえずCPUはCeleron G530でグリスはAS-05を使用しています。
現状はまな板状態ですが、ISK-100に組み込むことを考えています。
マザーはGA-H61N-USB3(組み込み用にGA-H67N-USB3を使ったことがあるので・・・)を予定
室温:30度
OCCTによるCore温度表示
Core0/Core1
FAN:OFF
61/58(アイドリング)
75/73(動画再生時)
88/85(OCCT実行時)
FAN:ON
37/38(アイドリング)
52/41(OCCT実行時)
i3 2120Tでも買ってみますかね・・・
2点

GA-H61N-USB3を確保したのでマザー交換を行い、BIOSにて1Core/1.6GHzへダウンした状態でOCCTを実行中。
25分経過の時点で概ね81℃前後(Max83℃)で推移している。
ちなみに、今の室温は29.3℃。
これならケースに組み込んでも何とか使えるかも・・・?
書込番号:14773057
1点

KOZUTI「小槌」 (SCKZT-1000)
http://club.coneco.net/user/25331/review/99576/
ISK-100
http://club.coneco.net/user/25331/review/99628/
にレビューを書くことにしました。
祖父の墓参りで京都に行ったついでにCeleron G460を探したのですが、京都駅・寺町通りのショップでは取り扱いが無かった・・・
書込番号:14782487
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





