ECOLUX LDA6L-H-S [電球色] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

口金:E26 定格寿命:40000時間 光色:電球色相当 全光束:250lm 外径x長さ:60×123mm ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]の価格比較
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のスペック・仕様
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のレビュー
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のクチコミ
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]の画像・動画
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のピックアップリスト
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のオークション

ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]アイリスオーヤマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月15日

  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]の価格比較
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のスペック・仕様
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のレビュー
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のクチコミ
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]の画像・動画
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のピックアップリスト
  • ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]のオークション

ECOLUX LDA6L-H-S [電球色] のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]」のクチコミ掲示板に
ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]を新規書き込みECOLUX LDA6L-H-S [電球色]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

人感センサータイプは何故か普及しない

2014/12/01 22:13(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯 > アイリスオーヤマ > ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]

スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

アイリスオーヤマ LED電球、人感センサー付mini 25w相当、電球色 250lm LDA4L-H-S4
は点灯3分に改良されてるみたいだ。価格には登録されていない。

書込番号:18228122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/12/02 07:02(1年以上前)

JOKR-DTVさん こんにちは。

そうですね。盛り上がりませんね。
考えられるのは、
・3分と言うのがピタッと当てはまっている人には買いなのかも知れませんが、欲を言えば可変式にして欲しい。
・明暗センサーも調整出来ない。
と、こんな所ですかね。
また、トイレで使うとき「大」をしている最中に消える可能性はどうでしょうか?
トイレ用の人感センサーだと、人が指1本動かしただけで感知するほど繊細なセンサーですが、
一般的な人感センサーだと、腕を振らなければならない場合もあり、そういう物は地味に不便だとは思います。
そういう意味でいえば、パナから出た物は、微動検知機能搭載とやらが入っているみたいで、どうなんでしょうね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000698677_K0000698678_K0000698679_K0000698680

書込番号:18229109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/12/02 07:04(1年以上前)

わたしは人感センサーを多用、設置できる場所は全部人感センサーにしてるのですが、家に来た母親が

お化け屋敷みたい

と言って、不評でした。

点灯、消灯のタイミングが不自然、ランプ形状、見た目も不自然、これが普及しない理由かも。

点灯が若干遅い、消灯のタイミングも早い。中央のセンサーは不気味。不自然。

部屋に内蔵されているタイプは人感センサーだと言う事を気づかせないスマートさ、
消灯の瞬間も適切に設計されていて、人が近くに居るのに一瞬消えて点くという間違いもしない。

まだ不完全な発展途上な製品かも。

書込番号:18229111

ナイスクチコミ!4


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/02 10:42(1年以上前)

ぼーーんさん早速情報ありがとうございます。
色々辿って来てくれたのかな?(^_^;)

センサー可変式は、カインズホームの屋外ハロゲンライトで良く見かけます。
確か新潟精器あたりが作っています。売値は980〜1250円。

Panasonicも出していたんですね。
たまに自分は外食屋のトイレの個室などを使うと
すぐ1分くらいで消える、まだちょい動くとすぐ点くからPanasonic電工あたりかな?

アイリスオーヤマはセンサー電球の大量販売先駆けですが、
今ひとつ価格が高かったからか普及しませんでしたね。
ヤフオクならたまに高額送料かかりますが、中華ノーブランドの1000円以下もあります。

アイリスの基本仕様は、登場した時はセンサー5分で、その後は製品もLINKを辿る限り
3分に変更されたっぽいです。
ではありがとうございました(^_^)

書込番号:18229544

ナイスクチコミ!3


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/02 10:48(1年以上前)

New-Mixiしゅうmobileさん
お化け屋敷ですか?うちはそれのが好きかも?(^_^;)

最近はトイレなど小型の18口径の斜め出し下向きセンサーなども出てますが、
なにぶんLEDは直進性があるので、広範囲に照らすのが苦手。

可変センサーは値段ではなく、基盤を実装するスペースがないからでしょうか?
まだまだ課題は大きいみたいですね。
中華LEDを安く見つけたらまた連絡します。

書込番号:18229559

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/12/02 14:05(1年以上前)

一応LED電球板は守備範囲なので、
知ったかぶりで投稿させて貰ってます^^;

トイレ用の微動なセンサーを付けている所でお手頃な照明器具を出している所って、
パナとかオーデリック辺りですかね。

書込番号:18230022

ナイスクチコミ!3


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/02 14:44(1年以上前)

ぼーーんさん
どうでも良いですが、いつもの皆さんと再会出来て何よりです(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000243720/SortID=13736679/
そのメーカーは存じてません、すみません。
前はヤフオクにも大量に出ていた800円くらいに送料も800円くらいの業者も消えましたね。
中華は不良ばかりだったのでしょうか

書込番号:18230102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2014/12/02 15:06(1年以上前)

あ、いえいえ、電球じゃなくって人感センサー付照明器具のことです^^;
中国製は酷い口コミを良く聞きますね…
といっている間に、国内メジャーのLED電球も中国製になったとか…><

書込番号:18230151

ナイスクチコミ!3


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/02 20:29(1年以上前)

うちはカップラーメンはお湯を注いだら、かやくや粉末スープ入れながら、くるくるして1分くらいで食べる硬め派なんです( ^ω^ )

書込番号:18231042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]のオーナーECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/02 21:42(1年以上前)

ECOLUX LDA6N-H-S [昼白色]のユーザーです。

トイレに行く廊下にこの人感センサーライトを付けてますが、何せスイッチまでが真っ暗なので重宝してますよ。
両親も人感センサーライトを付けてからぶつけなくなりました。
場所にもよりますが3分というのが丁度良いところもありますね。

あとは物置(14畳あるけど)に灯油を置いているので、ドアを開けるとすぐに人感センサーライトが付いて丁度良いです。

書込番号:18231340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/03 14:15(1年以上前)

ニーズが少ないのでしょう。乾電池式のセンサーライトもあるし、コンセントにつけるタイプもあるし。値段も安いし。
こちらのほうが付けたいところにすぐ付けられるメリットは大きいと思います。電球式は、差し込み金具が無いとどこにもというわけには行きません。

書込番号:18233181

ナイスクチコミ!2


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/03 23:54(1年以上前)

物置や玄関は、両手ふさがりーの買い物荷物持ちながらセンサーは最高ですね。
あいにく我が家は、玄関が26口径でなくて取り替えが面倒で放置です。

書込番号:18234978

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/03 23:59(1年以上前)

乾電池も手軽ではありますが、電池なんかだといつの間にか灼熱高温下で液漏れしてたり、無くなってたり信用出来ないもんで。
クルマの車内灯ですら持ってましたが、ゴミになりルームランプから分岐してバックゲートや側面も12Vにしたくらいで…
まぁ毎日上り下りする階段やトイレくらいなら、ダイソー充電池と充電器で間に合わせますが…

書込番号:18235000

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件

2014/12/06 00:14(1年以上前)

どうも我輩、監視されてるみたいで登録されました(^_^;)
http://kakaku.com/item/K0000722374/

書込番号:18241470

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]」のクチコミ掲示板に
ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]を新規書き込みECOLUX LDA6L-H-S [電球色]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]
アイリスオーヤマ

ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月15日

ECOLUX LDA6L-H-S [電球色]をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング