※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年1月4日 16:48 |
![]() ![]() |
5 | 14 | 2012年1月5日 17:17 |
![]() |
3 | 3 | 2011年10月11日 10:05 |
![]() |
12 | 5 | 2011年9月22日 22:58 |
![]() |
5 | 3 | 2011年8月25日 05:44 |
![]() |
5 | 2 | 2013年5月10日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47ZG2 [47インチ]
ZG2とRHT-G550(シアターラック)購入して、5日が経った。
ZG2の画質、ラックの音に大満足!!
録画機能、タイムシフトの便利さも最高。
後は、ブルーレイだけだと思ったが、
ZG2を無線で、ネットワークに繋げたら、
ブルーレイ必要無いと思い始めた。
ブロードバンド放送もあるしね。
パソコンの映像もテレビに送れるみたい。
3Dメガネが無いし、興味も無いので
こちらは試してないですが・・。
高い買い物だったけど、久しぶりにワクワクするような良い買い物ができた。
将来、これ以上のテレビが登場するのかな?
0点

>ブルーレイ 必要ないのか。。
単純に、
・市販セルBD/DVDを視聴しない。
・録画済み番組は、見て消す or 残していたとしても、将来の渡って残す必要が無い。
のなら不要でしょうね。
書かれた感じから、「ブルーレイ」=BDレコーダーだと思いますが、視聴だけならBDプレーヤーを追加でOKです。
頭に入れておいてほしいのが、ZG2で録画した映像は、そのままでは録画したZG2でしか視聴出来ない。
将来ZG2の更新 or 修理で基板交換でも、録画映像を視聴出来なくなります。
書込番号:13976924
2点

ZG2に接続したHDDをライブラリー代わり
にするのは止した方がいいですよ。
HDDかTVが故障したらそれこそ観たい番組
が観られなくなりますよ。
幸いレグザはHDDからムーブする術がある
ので、BDレコーダーやLAN接続RECBOXを
介してのダビングでBDメディアに残した
方がいいですよ。
当の東芝BDレコーダーが不甲斐ないので、
(機械的にも機能的にも使い勝手も…)
ここでの常套手段はネットワーク経由での
RECBOX→パナ製BDレコーダーへのダビング
ですかね。
書込番号:13977593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>将来、これ以上のテレビが登場するのかな?
自分もタイムシフトマシン機能が気に入り過ぎてスレ主さんと同じ気持ちです。
本機能の魅力は、HDD録画を従来のHDDレコーダー 内蔵というイメージではなく、テレビ本来の目的である番組視聴に時間という制限をなくすという斬新なコンセプトによるものだと思います。
本機能は、テレビでは東芝しか出ていませんし、現時点では後継機の発表もないので、zg2で最後になるのかも?と懸念してます。
今後、タイムシフトマシンに匹敵するそれだけで欲しくなるような機能を搭載したテレビが出てくる事を(zg2購入したばかりなので)すぐではなくても良いですが願ってます。(^_^)
書込番号:13978628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]
本日、55ZG2を池袋ヤマダで購入しました。
価格は¥290,000でした、ポイントは16%のカード払い。
3Dメガネも家族分(3人、かなり無理を言った!)。
6万円代のシアターラックも付いていました。
2〜3日中に購入しなければ年内は届かない様で、思わず購入しました。
諸々計算すると\170,000位かな?店員の方も親切丁寧でとても好感が持てました。
良い買い物が出来ました、ありがとうございました。
2点

いい買い物されましたね。
レシートをアップロードして下さい。
お願いします。
書込番号:13884748
0点

新しいものだいすきさん。
参考までにレシートをアップします。
3Dメガネは別便直送です。
書込番号:13885801
0点

本当に羨ましいです!
是非肖りたいです!
レシートありがとうございました
書込番号:13885825
0点

もう一つ教えてください。レシートには3Dめがねがのっていないようですがレシートの記述はどのようになっていますか?
書込番号:13886237
0点

レシートには記載されて無い様ですが佐川急便で別送との事で
配送伝票の控えに東芝3Dメガネ3個と書いてあります、3個と言うのは
元々かなり無理が有るようですが無理やりお願い致しました。
書込番号:13886623
0点

大変参考になりました。
度々ありがとうございます。
これを目指してがんばります
書込番号:13887146
0点

私もスレ主さんんと同じお店で買いました。1日早い11日の日曜日です。289,000円のポイント20%でした。カード払いですが、ヤマダのクレジットカードに加入が条件でした。加入しました。これがスレ主さんのポイントの差と思います。私もメガネを2個お願いしましたが、1個しかもらえませんでした。スレ主さんの3個はすごいです。ラックはヤマダ限定でしょうか。55ZG2と55X3のおまけとのことです。私もいただきました。確かに通販で54,8000円ですので、ラックが必要な人にはお得です。東芝製のTHZ-F1350Lで3.1chです。47ZG2にラックが必要な方はこちらのほうがお得な気がします。もう少し待てばさらに値引きが期待できそうですが、年内配達のタイムリミットとのことで買いました。30日に配達予定です。皆さんもがんばってください。
書込番号:13888545
0点

みなさんすごいです。 メガメ1,ラック共、販促用の様ですネ
東京ではないところだったので、条件は、ある程度妥協しましたが先程、購入しました。来週配送予定です。楽しみです。
皆さん、特にflat2326さん、情報ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:13888646
0点

すごく良い買い物をしましたね〜
私も、シアターラック付きの条件で7万は高く買いました。
メガネは1個です・・
もう少し交渉できたのかな(笑)
すんでいる地域は別なので、比較はできませんが、明日納品なのですごく楽しみです。
書込番号:13901911
0点

私も、昨日ヤマダにて購入してまいりました。
但し、今かなり購入者が増えているようで
納期は2月頭だそうです。
年末に、価格が下がる事を期待して納期は諦めてましたが、
まさか1ヶ月待ちとは
金額は286000の21%です。もう少しいけるかな?との感がありましたが、店員さんの対応も良かったため、上記で、手を打ちました。付属品は、
大体皆さんと同じで
ラック1とメガネ1
でした。メガネは最後までもうひとつと、話ししましたが、試供品自体の在庫がないとの事で、1つしか無理でした。
書込番号:13963197
1点

コチラの書き込みを拝見し、昨日私も池袋のヤマダ電機で購入してきました。
280,000円のポイント22%、5年保障付きで購入しました。
販促品の3Dメガネはなくなってしまったとのことで頂けませんでしたが、
スピーカー付きのラックを頂きました。
交渉がうまい方ならもう少しいけたかもしれませんが、
マイルも溜まり、ポイントももらえたので満足です。
在庫がなく2月納品とのことです。
書込番号:13974008
0点

皆さんの書き込みを元に本日購入しました。
286600円のポイント21%、シアターラック、500GのUSBハードディスク、非売品の福山リモコン、5年保障付き。という内容です。
3DメガネのUSB充電タイプ2個のオマケをねだりましたが、どうしても付けてくれませんでした。
かわりに1個5600円にしてくれたので、合計297800円を支払いました。
予算が30万円以内だったので満足はしています。
6万ちょっとのポイントが付いたので、これでビデオカメラを購入しようと考えてます。
10月くらいからずっと狙っていたテレビでした。
年末より初売り!ということでここまで待ちましたが、思ったほど値引きできなかったな・・・というのが正直な感想です。
まぁ九州ですし、TVの価格も底値まで来ているのでしょう・・・
予算内なのでヨシとします!!
皆さんと同じく2月中旬の納品です。
とても楽しみです!
書込番号:13980994
0点

この書き込みを見ていたらもう少し行けたのにと残念な思いです。
12月31日に岐阜のヤマダ電機で衝動的購入。
325,000円の20ポイントで、ラックが付いていると担当者が言っておりましたが、後で訂正。
ラック無しらしいと曖昧な説明。
まあ、それでもポイント加味したら十分かなと納得しましたが、これは少々負けゲームかも知れません。
展示のシアターラックが良さそうだったヤマハのYSP-LC4100を付けていくらかの交渉に入るが、ポイントを使って、総額41万円からどうにも下がらず決着。
3Dめがねも無しで、ケーブル1本サービスのみ。
個々の価格からするとまずまずかなあと思いますが、他店情報をしっかり調べてから交渉に臨むべきだったと少々反省です。
それも、納期が2月2日ですからねえ。そんなんですかあ?
書込番号:13982913
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]
名古屋市内のヤマダで購入しました。
以下が交渉の流れです。
値札:368,000円 10%ポイント
↓
一声:368,000円 15%ポイント
↓
二声(価格.comの価格なら即決するけど・・・):350,000円 21%ポイント
+3Dメガネ(非充電)+500GのHDD
↓
三声:(HDDはいらない。3Dは充電式、5年保障にして)
↓
結果:351,000円 21%ポイント(クレジット)
3Dメガネ(充電式)、5年保障、シンプルリモコン
店員のお姉さんが、がんばってくれました。
もっと粘ればもう少し、行けたかと思いますが満足です。
2点

いいとおもいます!その値段がでるヤマダということは星が丘でしょうか?
書込番号:13570368
0点

akiakiakiakiさん
星が丘も値引くんですか??
しまった!そっちのほうが近かった!!(苦笑)
中川区にあるお店です。
書込番号:13570415
0点

名古屋で値引きが期待できるのは名古屋本店(中川区なのでそこかな?)と星が丘の2店のみです。展示品の数、種類みるとわかりますが、その2店はデジタル機器に対しての力の入れ方が違います。
書込番号:13610772
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]
東芝の4K2Kモデルがついに発表になりましたね!
55ZL2 約8000ユーロ (\87万)
56型と65型の試作機を公開していましたが、市販品は55型のようですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1109/02/news101.html
GZ2の約3倍の価格ですが、55型のサイズでは Full HD画素で充分のように思えます。
4K2K画素は60型〜70型にこそ必要な気がしますが???
(東芝はユーザーのターゲットを間違えているような気がします・・・)
画素ピッチを狭くして量産するのは難しいので、今後は大型機種の展開もあるかも知れないので
65型が出るのを気長に待つことにします。
2点

フルハイビジョンは40インチくらいまで綺麗に見えますが、それ以上になると粗が目立ち始めます。
視聴距離にもよりますが、55インチなら誰の目で見てもわかるくらい(わからないとおかしいくらい)の差がでるので、意味はありますし、ターゲットは間違えていません。
実機がでれば皆さん納得の画質だと思いますよ。
書込番号:13465512
3点

この正式発表はすばらしいですね。
噂は聞いていましたが、4k2kで裸眼3Dなんて都市伝説みたいなものだと思っていました。
このご時世にテレビ好きに夢を与えてくれるとは、さすが東芝さんです。
ただこのテレビをあっさり発売されると、現在主流のフルHDが格下のように見えて
少し残念な気もします。
書込番号:13466761
3点

>>ただこのテレビをあっさり発売されると、現在主流のフルHDが格下のように見えて
4K2Kの更にその先があるようです。
一度実物のスーパーハイビジョンを見てみたいものです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1106/10/news013.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1106/07/news093.html
書込番号:13514795
2点

こたこたやんさん情報ありがとうございます。
最終的に8K4Kですか・・・。
今年フルHD液晶を購入しましたが、買い替えサイクルとして
ブラウン管>プラズマ>液晶>4k2k有機EL>8k4kのすごいやつ、でいきます。
書込番号:13517873
0点

いくらテレビが素晴らしくても、そのソフトがなければ意味がないでしょう。
テレビ放送のほとんどは劣化した映像が送られて、フルハイビジョンのテレビでさえ宝の持ち腐れ状態。
と言うか、本当に下らない番組ばかりで、テレビ自体を観る気がしない。
BDの映画だって全然普及してないし、最近のハリウッド映画はどれもマンネリ化で飽きてしまった。
BDはCGを駆使した映像では確かに精細感があるけれど、普通の実写版だとDVDとあまり区別がつかないくらい。
DVDがまだまだ幅を利かしているところをみると、ほとんどの人は標準画質でも十分ということでしょう。
それに、俳優の顔がこれ以上高精細に見えてもだだ気色悪いだけじゃないのかな。
箱がいくら立派でも、入れるものがない状態では3Dと同じ道を歩みそう。
まあカメラがパンしても映像が歪んだり、輪郭が破綻しなければそれなりの価値はあるんだろうけど・・・
この時代はもうテレビなんてのは年寄りか貧乏人のおもちゃ、あるいは生活の友でしかないんじゃないかな。
少なくとも、私は興味ないね。
書込番号:13535153
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47ZG2 [47インチ]
昨日ニュースで大物芸能人が引退した事をしりました。
なんで?と思ったら始めにジャンプで最初から見れる便利だと実感ですw
この手の話は興味があるのですが
この機種でニュースを全て見れるので
番組によってとらえ方が全然違うんだなと実感しました
そしてこの機種の良さを実感しちゃいましたw
3点

島田紳助ですね。まあ注目するポイントが違うと思いますけど(笑)このテレビはタイムシフトマシンが魅力ですからタイムシフトマシンに感心してください。
書込番号:13412492
1点

まだ納品になっていないワタクシ 待ち遠しいです(ちなみに例の液晶の改修のせいらしい)
私もよく「あっ 今の応募先もう一回みたいなぁ」とか
「今日の占い見逃した!」とかよくさっきの放送を見直したい!と思うことがあるので
こういうときはタイムシフトさまさまだなぁと今から楽しみです。
書込番号:13415571
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]
購入して設定いろいろといじりました。
wiiを高画質で遊ぶのに購入したのもあります。
ゼノブレイドをyoutubeでHD直画質で撮ってみました。
SDゲームモードが気になる方は一度ご覧ください。
youtube動画
http://youtu.be/dCxVv7OX2KQ
http://youtu.be/TP7O-88mm80
詳しい内容等はブログにて
http://llmasall.blog82.fc2.com/blog-entry-2101.html
あとは初期不良が多い?!みたいなので当たらなければいいのですが・・・
3点

贅沢なテレビですよね。いつでも好きな番組が見られるテレビですからね。ゲームにも良さそうですね。
書込番号:13404410
2点

画質でこれを超えるのは他社ではソニーのHX950位じゃないかな。
ZG2はHX950にはないタイムシフトもテレビだけで使えるし良いテレビですね。
書込番号:16116798
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





