※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年4月26日 22:50 |
![]() ![]() |
5 | 21 | 2012年5月19日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月4日 10:19 |
![]() |
1 | 0 | 2012年3月27日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月28日 06:18 |
![]() |
8 | 5 | 2012年3月3日 08:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]
本日、地元のヤマダで店員さんから聞いた話ですが、先週でZG2の生産が終了したということです。県内のヤマダでは42ZG2の在庫はなく、展示品のみとのことでした。ちなみに、その店員さんは、ZG2の後継機(ZG3?)の存在はよくわからないということです。
0点

そうでしたか〜
確かにドラえもんキャンペーンで、同じタイムシフト機でもZG2は非該当機ですからね。
納期延長話も聞くので、ある程度の購入予約がそろったので終わるんでしょうかね??
書込番号:14489262
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]
4/30納期予定だったのですが、本日購入店から電話があり、5/30頃になると連絡が入りました。理由は部品の一部が揃わないようです。
HDの欠品ですか?と聞きましたが、何の部品かは知らされていないようです。
5/30も確約ではなく、6月中旬にずれ込む場合もあるそうです。
あまりのショックで何も考えられなくなりました。
4/30の納品に合わせて、ホームシアターを組んだり、スカパーの加入手続きをしたのですが・・・
ちなみに代替機種はあるのかと聞きましたが、何もないとのこと。
差額を払ってHX920 695型はどうですか?と訊ねましたが、納期に2ヶ月掛かるとのこと。
誠に残念ですが、1ヶ月待つことにしました。
1点

誤字がありました。
HX920 695型(誤)⇒BRAVIA HX920(正)
失礼しました。
書込番号:14461479
0点

現状、ココに登録されているショップも「問い合わせ」の状態なので、
「メーカーその他在庫無し」の状態になっているとも考えられます。
<量販店のアウトレットなどを仕入れるやり方になっているかも...
>理由は部品の一部が揃わないようです。
>5/30も確約ではなく、6月中旬にずれ込む場合もあるそうです。
「部品」=「製品」かも知れません(^_^;
なので、残っている製品を探しているので、時間がかかり出荷の目処が立たないのかも...
>差額を払ってHX920 695型はどうですか?と訊ねましたが
「タイムシフトマシン」が不要なら、
「キャンセルして、別のショップでKDL-65HX920を購入」
という事も考えた方が良いかも知れませんm(_ _)m
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000298584.K0000245234
<「画面が大きい」「販売店舗もまだ多くある」等、メリットは有るかと...
書込番号:14461652
0点

部品が無いですか?
確か55型は東芝は生産が終わってるはずですが?
書込番号:14461738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近所の、Y田電気に行ってきました。この店舗も東芝から電話があったそうで、納期は5月末以降で同じでした。
理由は、パネルが欠品のようです。
わたしが購入したお店では、遅配の電話を15件これからするそうです。
担当者から、遅れたお詫びをしますと言っていました。
(一部返金やオプションサービスをします)
ご希望を教えてくださいとのこと。
この場合の、「お詫び」ってどの程度のものでしょうか。
現金なら、10,000円、オプションなら、外付けハードディスク1TB位が相応なんでしょうか。
ちなみに、KDL-65HX920を買った場合の納期を聞くと、6/7納品になるようで、私には意味がありません。
書込番号:14462108
0点

ここの掲載業者さんが2社になってしまいました。
生産終了になったみたいですが、私の目論見の価格で購入は不可能でしょうね。
自分なら1ヶ月は待ちます。
それだけの価値観のあるTVだと思ってます。
55ZG1の最終価格で購入は、どうも無理みたいになって来ましたね。
書込番号:14462731
0点

55型サイズなので、パネル生産をある程度注文がそろったところで、作るのかもしれませんね。
マザーガラスのサイズによりますが、1枚から4枚・6枚といった感じで、切り取って作りますし。
意外に注文数が、ある程度揃うまで待っているのかもしれませんね。
表向きにはそういわないでしょうけど。これが小型だと、TVのサイズ展開多いので他にも回せますけど。
まあ、受注生産っぽくなっても欲しい方は欲しいでしょうしね。
スレ主さんにはお気の毒ですが、気長に待つしかないでしょうかね??
書込番号:14463222
1点

気を取り直しました。
1ヶ月待ちます。
総合的にZG2はかなり完成されたテレビと思います。
納得した買い物だったので、多少の遅れは仕方ないと諦めます。
後は、納期が6月にずれ込まない事を祈ります。
書込番号:14464881
1点

返信失礼いたします。
スレ主さんと同様、納期遅れの連絡が本日ありました。
3月25日に、その他家電と併せ買いで、本体251000で某量販店で購入致しました。
5月初旬納期とのことでしたが、私の場合は6月初旬に遅れる、との連絡でした。
メーカーからお詫びで3Dグラス1ケ贈呈とのことでした。
このスレッドのおかげで、連絡があったときもやっぱりか、とあまり凹まなくてすみました笑
他の方のレスにもありましたが、結果的に恐らく割と底値に近い値段の時期に購入できてラッキーだったかな、と思い直しました。
お互い気長に待ちましょう。
書込番号:14471803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程うちも購入先から、配送日延期の連絡きました。
3月上旬購入で5/2配送予定だったので、予想通り?
6月上旬以降の配送になりました。
納品が遅れるにあったって、お詫びの品的なモノが
あるか聞いたところ、販促品メガネでもあれば、お詫びとして
渡したいが、とりあえずなにもなしということ・・・
東芝からは、配送延期のことだけで保証的な話は、
無かったそうです。
販売店には、責任ないけどメーカーとしては?
せめて遅配の連絡くらい、販売店任せにしないで
直に連絡もらえれば、クレームも言いやすいのに
ま、だからこそ販売店まかせかな
書込番号:14472905
0点

皆さん同様に先日お店から納品遅れの連絡が入りました。私は4月28日納品の予定でしたが5月15日納品予定の連絡が入りました。連休中にビデオ等を楽しむ予定でしたのでがっかりです。まあ、仕方ないので、待ちますがこれ以上ずれ込まないようにお願いしたいですね。
書込番号:14475318
0点

4/30納期予定でしたが、5月下旬(日程は未確定)になると先ほど連絡がありました。
3Dグラス1個をつけてくれるとのことですが、3/24に購入して、いよいよ納入となった時に
遅延の連絡にがっかりしました。
販売店は悪くないんですけどね。。。GWに楽しもうと思っていたのに残念です。
書込番号:14479847
0点

返金を求めた場合、付加されたポイントはどうなるんでしょう?
さらにブルーレイレコーダーとの同時購入で1万円引きとしてもらいました。
すでにポイントを使ってしまったのですが、納期によっては返金も考えたいです。
代替え品として、タイムシフト機能を抜かせば、55HX850は妥当でしょうか。
3Dグラス1個では割に合わないですね。
書込番号:14481133
0点

クチコミを見てびっくり!
ヤマダ電機で3月末に購入し、4月30日納品だけど、遅延の連絡は一切ない。前日に配達時間連絡をするとはいっていたけど、前日遅延の連絡は御免だ!!
書込番号:14494156
0点

>ヤマダ電機で3月末に購入し、
スレ主さんよりも大分早い購入だったので、
「在庫確保」はできているのでは?
さすがに「3〜1日前」とかに連絡はありえないとは思いますm(_ _)m
<不安なら、ココに書き込む前に、お店に連絡した方が良いです(^_^;
「月」毎に注文を集計して、「翌月末」に納品とか...
<スレ主さんの場合、「在庫」が残っていると思っていたら、
別の人に売れてしまったので、納期が「翌月(5月)分」にずれてしまったのかも...
5月(4月注文)配送分をもって生産終了みたいなので、
以降は「アウトレット」「中古」「バッタ」になってしまうかも...
書込番号:14495016
0点

生産はもうしてないと思いますよ。
東芝は はっきりユーザーに告知するべきです。
私の あてにならない予想ですが、たぶん オリンピックまえ一ヶ月?
にZG3のでる可能性が高いと思います。42型、47型、55型で。。。
あくまで自分の予想です。 あしからず。
書込番号:14499503
0点

2/25に購入して4/30納期予定でした。
この書き込みを見てドキドキしていたのですが、
明日納品される連絡がありました。
とりあえず、情報まで。
書込番号:14499548
1点

羨ましいです。 順次残り生産在庫があったのでしょうね。
良かったですね。
たぶん 来月早々 リリースがあると思います。
心待ちにしています。
書込番号:14501738
0点

ぼくも4/29納品予定だったのですが、購入店から5月中旬に遅れるとの連絡があったので、待つのはいいがなんかサービスしてもらえない?とダメ元で聞いたみたところ、メーカーに交渉する時間をいただけますかとのことでした。
数日後に再度連絡があり、メーカー側から3Dメガネ一個とお店からポイント追加でいかがでしょう?ということだったので、もちろん快諾しました
。
皆さんもダメ元で聞いてみられては???
購入金額もかなり安かったのですが、これで20万切ったのでいまのところ満足です!
さらに遅れたら、こまりますけどねぇ。。。
書込番号:14505449
0点

こういう事言う人ってウザッ!! って思われてると思います。可哀想な人だとおもいます
書込番号:14506347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15日入荷→配送拠点への回送を経て、本日無事納品されました。
4/30から半月遅れましたが、届いて良かった!
現在、いろいろ試し中です。
あと、要求はしませんでしたが「お詫び」ということで電池式3Dグラス1個もらいました。
書込番号:14581649
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47ZG2 [47インチ]
3月24日の夜に、8年弱使用した、ソニーのプラズマが壊れてしまい、翌25日に電気屋めぐりをしました。高くして(60万近く)かったものなので、まだまだ手放す気がなく、最近のテレビの動向すらうとい状態で、このREGZA47 ZG2 が1番ほしくなりましたが、ヤマダ 船橋本店をはじめ、ケーズデンキ白井、ノジマ電機鎌ケ谷 在庫はなし、倉庫はなし、メーカーにもなし、あったとしても展示品の取寄せになると。唯一、コジマ船橋には、展示品があり、ますますほしかったのですが、一年近くの展示で198000円ポイントなしを呈示され、高い買い物ですし、それはあきらめて、
同じ ZG2 の42に ヤマダ船橋本店で購入にいたりました。長々とすみません、在庫がないので、価格コムの値段もどんどん上がっていってるのでしょうね。底値で手に入った方がうらやましくて、カキコしました。
書込番号:14387028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
42ZG2のご購入おめでとうございます。
底値で手に入れる人なんてほんの一握りだと思います。
買い時を逃して欲しいテレビが無くなったって泣きついてくる人のほうが大勢います。
自業自得です。とても哀れです。
スレ主さんは、残念ながら第一希望は叶わなかったけれど、
前向きな妥協点を見出され、とりあえずご希望のテレビが手に入った成功者だと思います。
テレビを買うのに金額でなく欲しい機能を目的として探されたことが良い結果を生んだと思います。
とても参考になるお話でした。
さて、これから、
タイムシフトマシン機能や3Dを存分に楽しんでください。
テレビライフが劇的に変わりますよ。
書込番号:14387990
0点

チャンネルがちゃがちゃさん
さん、ありがとうございます。
とても嬉しい言葉でした。
我が家に月曜届いた、42ZG イーサネットでつなぎ、タイムシフトマシンも設定し、とても大活躍です。いろいろなメーカー型式がありますが、こちらを選択し満足しています。
新製品のZTシリーズは、タイムシフトマシンはあるのですが、3Dもないし、倍速?画質などもグレードが落ちてるらしい(店員さんいわく)ので。
47ZGお考えの方、42や55も視野にいれ、
そろそろ42も展示品販売になってる電器屋さんもあるので、お急ぎ下さい。
書込番号:14390330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]
24、25日ジョ-シン上越店で限定5台決算処分価格、89000円で販売しました。店員に2006年アクオス下取り可能か確認した所、状態によりますが9000円〜14000円になりますと解答。これなら実質75000円〜80000円。ちなみに他店対抗可能かヤマダ、コジマ、ケ-ズで聞いて見ました。ヤマダ、コジマは同じ価格で出せませんとあっさり降参、ケ-ズは下取りは無しだが同価格にするとの事でした。結局、タイムシフトに惹かれていたのと価格が決め手となって購入しました。本当に良い買い物が出来ました。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 47ZG2 [47インチ]
20万を切るまで粘ったんですが、もう生産中止のようですね。
ZG2の次機種の発売っていつ頃になるのでしょうか?
また次機種のスペック変更点はどのような部分でしょうか?
教えてください。
0点

ZG2のあとに、ZG3がでないで、ZT3がでたので、ZG3はでないと思います。
でるとしたら、ZG2が生産終了前に後継機発表されてるので。
予想ハズレたら、ごめんなさいorz.
書込番号:14357577
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]
今朝、朝の番組を見ていたら画面が止まった状況になりました。
チャネルを変えても、タイムシフトの番組を視聴するようにしても、同じ画面のままでした。音声は変えたチャネルの音声が流れていました。
試しに静止ボタンを押してみましたが変わりませんでした。
結局電源ボタン長押しのリセットで治りました。
4点

私もこの前に一度だけ同じ状態になりました。
コンセントの抜き差しで復旧しました。
書込番号:14229377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も似たようなことが1度だけありました。
外部入力から地デジに切り替えたタイミングで、静止画ではなく1秒程度のシーンをずっと繰り返してました。
やはりコンセントの抜き差しで直りました。
書込番号:14229724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TEMCさん GanGan買いたいさん こんばんわ
やっぱりあるんですね。今日電話サポートに連絡してみたら、静電気?が溜ってる?と言う話をされました。
思わずソフトバグなんじゃないのと返答してしまいましたが・・・
GanGan買いたいさん
私も正確には、1秒を繰り返すような感じでした。
リモコンで電源を切って入れても、同じ画面が繰り返してました。
書込番号:14229832
0点

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#ZG2
こういう「ソフトウェアダウンロード」が起きた後に、
「録画失敗」とかの書き込みが有るので、
これも関連があるのかなぁ...
Windowsでも、「アップデート」の後に、
「再起動」が必要になったりしますし...
<「テレビ」の場合、「リモコンで電源OFF/ON」では「再起動」にはならないので...
書込番号:14231779
3点

名無しの甚兵衛さん こんにちは
東芝レグザのページを見ると3月2日に地デジでソフトウエアダウンロードがあったようですね。
そのせいかも
書込番号:14232605
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





