REGZA 42ZG2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

REGZA 42ZG2 [42インチ]

6番組同時録画に対応した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン480 REGZA 42ZG2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のオークション

REGZA 42ZG2 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のオークション

REGZA 42ZG2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42ZG2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZG2 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZG2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

そろそろ?

2011/10/20 00:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

スレ主 さん
クチコミ投稿数:56件

年末のボーナス時に新機種出るんかな??
今月に入って安くなってきたね・・・・・
今が買い時?

書込番号:13650896

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/20 02:59(1年以上前)

「ZG1」が「Z1」発売4ヵ月後、
「ZG2」が「Z2」発売2ヵ月後、
そう考えると、「Z3」発売後2〜4ヵ月後に「ZG3」が出るかも!?
 <年内は「X3」を売り込むのにテレビなどでも取り上げられるかも知れないけど、
  「ZG3」は来年の可能性が高いのでは?

「XE2」と同様に「XE3」が出るようには見えないので、
「XE3の廉価版」として「ZG3」なのかも...


まぁ、「いつが買い時」と言う質問は、
散々出尽くしていると思うので...m(_ _)m

書込番号:13651222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/10/20 11:48(1年以上前)

こんにちは。

ZG1の発売は10月下旬(発表は7月)でしたが
ZG2も不具合が散見され、それの改良、また、ZG2の在庫状況も加味すると思われますので、いつの発売になるか判断しにくいところかも・・・
このところの東芝はTVにしろレコーダにしろ発売時期が想定しにくいことが多いです。

ZG2価格でいえば、5ヶ月経過で相場の底は打っていると思われますので
量販店の特価や在庫処分価格などを除いて、相場自体がジリ下げはあっても大きく下がることは見込めないと推察します。

書込番号:13652221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/20 17:43(1年以上前)

みんな、知ってると思いますが。
Bキャスカードが1枚2,000円です。
ZG2は、ZG1のように下げられないのはBキャス代だと思います。(約2万円)

あえて、いくらまで下がるか、私の予想ですが、年末に14万か、ほんのちょっと切る13万9000円ぐらいを予想します。
当たらなかったら、スイマセン。

書込番号:13653325

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/10/20 20:00(1年以上前)

エックスピストルさん

ZG3 がタイムシフト機能を継続した場合、タイムシフトマシン搭載の新型レコの DBR-M190/M180 と同様に、B-CAS は 2 枚に減らしてくると思います。

とはいえ、DBR-M190/M180 の価格付けから考えるとテレビとレコーダーは違うとはいえ、ZG3 もそうそう安くはしてこないでしょうね。(付加価値代ということで)

書込番号:13653906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/11/02 15:02(1年以上前)

タイムシフトマシンがほしいのですが、家族は3Dが観たいと言い、ZG2を買えば3Dを観るためにレコーダーも買い替えないといけなくなりそうで、あまりそれは現実的ではなく、BD内蔵のパナのRT2も候補に挙がっていて迷っていました。
上記のお話にあるZG3にはBD内蔵するとかありそうでしょうか?

書込番号:13711698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/11/02 21:33(1年以上前)

はるたかママさん

GZ3にはまずBDを積むことはないでしょう。東芝でのBD搭載機種といってもRB2に1種でBD再生機能だけですよ。
もし、今後タイムシフトマシンとBDプレーヤーと共に積んだ機種が発売されるとしたらZGシリーズとは別型番になると思います。

BD再生だけなら、その点を重要視して選択幅を狭めてしまうより、1万円ほどのBDプレーヤを別途付け加えるほうが有益ですよ。

レグザTVへのレコーダ機能搭載はレコーダ自体の売れ行きに影響しますので、これからも発売する可能は薄いと思われますし。。。

書込番号:13713090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/11/03 00:22(1年以上前)

サムライ人さん

ありがとうございます。
ZG3のBD搭載はありませんか・・・。
もう少し考えます。

書込番号:13713963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

縦のスライドについて

2011/10/13 23:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

クチコミ投稿数:40件

アクティブスキャン480は縦の動きは対応しておらず、残像がおこるという書き込みを見かけますが実際どうなんでしょうか? ソニーの4倍速と比べてどちらの方が上なんでしょうか?

書込番号:13622681

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:45件

2011/10/14 03:39(1年以上前)

パネルが、IPSだからだと思いますよ。

パナソニックのDT3も負けない位、カクカクしてました(^^)

書込番号:13623455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/16 03:29(1年以上前)

擬似3D変換したら、例のデモ映像も綺麗に表現されるとの噂もチラホラです。
この噂が本当でしたら、4倍速設計に不具合かと疑問に思います。
ご自分の目で確認されるのが一番ベストかと思いますが。

書込番号:13633574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

ZG1からZG2修理交換の者です。

2011/10/10 06:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]

スレ主 拳&竜さん
クチコミ投稿数:12件

ZG1でのクチコミをした者です

3回目のテレピ交換で、ZG2に交換してくれましたが最初から故障していました タイムシフト録画出来ず、外付けハードディスク認識出来ず、すべての初期設定も出来ません。

しばらくするとテレピが、勝手にスイッチON/OFFの繰り返しになり、さらに電源も入らなく
テレピを見るこが出来なくなりました。

1日ほどそのままにしていたら、かろうじてテレピ番組だけを見る事が出来る様になりましたが
ほかの機能は使えません、見られるだけまだましですかね〜

2週間ほどで交換してくれる言いましたが、3週間過以上すぎてもいまだに持って来てくれません。


ZG2オーナーのかた同じ様な故障はありませんか、おして下さい、よろしくお願いします?


書込番号:13605401

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 09:19(1年以上前)

最悪やな!
俺なら返金要求するが…
その前に、東芝とシャープだけはタダでもいらんわ(笑)

書込番号:13605799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/10/10 09:43(1年以上前)

>3回目のテレピ交換で、ZG2に交換してくれましたが最初から故障していました タイムシフト録画出来ず、外付けハードディスク認識出来ず、すべての初期設定も出来ません。

ご愁傷様です。。。
これで4回目の交換ってことですよね?


>ほかの機能は使えません、見られるだけまだましですかね〜

機能が使えなくて、ましなわけないです!
待っていても、ほかでの事象を聞いていても仕方ないのですぐ連絡しましょう!

ホントに返金のほうが幸せかも?

書込番号:13605875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2011/10/10 12:40(1年以上前)

セルレグザで試験しZG2で対処していると思っていたのですが、やはりZG2でも
ダメですか。
自分もXE2を使用していましたが2台故障交換となり、3回目で返金となりました。
ZG2やレグザサーバの購入も考えましたが、東芝の製品はリスクが大き過ぎる為に
やはりパスします。

書込番号:13606518

ナイスクチコミ!5


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2011/10/10 12:46(1年以上前)

こんにちは

>外付けハードディスク認識出来ず、すべての初期設定も出来ません。

外付けHDD
最初から変わらず?  ですか
外付けHDDって事ないでしょうね?
外して どうか? ですが

HDDを切った状態から 外して、電源 長押しか
電源一応切って、しばらくして電源コンセント抜き
10分ほど経って あらためて電源入れたらどうでしょう?

的違いなら、すみません。
                     一休み 拝

書込番号:13606547

ナイスクチコミ!2


スレ主 拳&竜さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/10 15:26(1年以上前)

東芝サービスマンが、テレビの操作で出来る修理を、全てやりましたが全滅でしたから、
交換すると言うことになりました。

書込番号:13607122

ナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2011/10/10 15:50(1年以上前)

回答、ありがとうございました

>東芝サービスマンが、テレビの操作で出来る修理を、全てやりましたが全滅でしたから、
 交換すると言うことになりました。

今回の質問は現在の外付けHDDの事で、外した状態でも同じなのか?です。

同じならすみません。外付けHDDの確認ですので
全てとは上記が含まれるか?です。
                 一休み 拝

書込番号:13607216

ナイスクチコミ!1


スレ主 拳&竜さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/10 16:03(1年以上前)

一休みさんへ、外付けHDDも、色々試しましたが、まるでだめお君でした。

ZG2本体の内臓HDD登録が、4台ですとテレビ君が申しておりまして何とも成りません????

書込番号:13607273

ナイスクチコミ!2


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2011/10/10 17:09(1年以上前)

回答ありがとうございました。

仕様から
>USB/内蔵(通常録画用500GB/タイムシフトマシン用1.5TB

内蔵 4台登録
本来1台である所が、4台とは何らかで4回登録されたのですね。
外付けは6台 内蔵は認識最大4台でしょうかね、(ハブでの同時が4台なので)
サービスの人に任せるしかないですね。
   ありがとうございました。
                一休み 拝

書込番号:13607547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZG2 [55インチ]のオーナーREGZA 55ZG2 [55インチ]の満足度5

2011/10/10 22:58(1年以上前)

ご苦労様です。
私は普通に使っていて外付けHDDのトラブルになったことがありません。
ほぼ毎日録画するのが2台ですが)
どうして特定のユーザーさんの固体には、何度も不具合がでるのでしょうか。
この確率で競馬でも当たればいいのですが。(すみません)

書込番号:13609444

ナイスクチコミ!4


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2011/10/10 23:07(1年以上前)

yukamayuhiro さん

そうですね。
自分も基本的にそう思います。
何らかの条件なりあって
おかしくないですね。

1点入れました。
      一休み 拝

書込番号:13609511

ナイスクチコミ!1


スレ主 拳&竜さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/11 04:15(1年以上前)

なぜこんなに故障するのか? サービスマンに聞きましたが

TOSHIBAに呪われいるじゃないかと?(それでは納得出来ぬ)

ZG1を使用していたころは、IODATA外付け2TBHDDをUSBハブにて、2台使用何事もなく普通動作していましたよ。

調子良く動けば、気に入っているテレビなので早く普通に見たいですね。

書込番号:13610282

ナイスクチコミ!2


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2011/10/11 07:29(1年以上前)

こんにちは
I>ODATA外付け2TBHDDをUSBハブにて、
2台使用何事もなく普通動作していましたよ。

今もですか?
だったら問いかけと合いませんね。
具体的な事が無く結果のみ
内蔵HDDはなぜかに成りますが?
全体的な事も大事と思います。
後出しでは相談にも乗れません。

回答ありがとうございました
失礼いたしました。
終わります。
          一休み

書込番号:13610453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/10/11 18:24(1年以上前)

>今もですか?
>だったら問いかけと合いませんね。
>具体的な事が無く結果のみ
>内蔵HDDはなぜかに成りますが?
>全体的な事も大事と思います。
>後出しでは相談にも乗れません。


ZG1だから以前の交換前の機種のことでしょう?
だったら状況説明を怠っていたとは思えませんし
もともと交換することが決まっているスレ主さんにとって、不具合の相談スレではないと思われますが・・・?

書込番号:13612158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/10/20 03:39(1年以上前)

同じ不具合ではありませんが、
私もZG1を3回目でZG2に交換してもらった者です。
ビデオ(RD-S1004K)とZG2をリンクさせており、ZG2に外付ハードディスクを1台、
テレビ、ビデオ、PS3を無線LANハブでつないでいる環境です。
月1回ペースでしょうか、仕事から帰ってくると
ビデオとテレビの電源が入った状態になる事があります。
テレビの全機能に不具合は全くありません。
3回程この現象になっています。必ずテレビとビデオの電源が入っています。
リモコンの誤操作、ボタンの劣化、ビデオとのリンクが問題か
単なる私の間抜け操作設定なのか
様子見です。

書込番号:13651250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

タイムシフトマシンについて・・

2011/09/30 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

REGZA 42ZG2を買うか迷ってるのですが・・・よくわからないので教えてください。
わたしはスカパーe2に加入してるのですが、タイムシフトマシンはスカパーe2の契約してるチャンネルも地デジもBSも全てさかのぼって見れるのでしょうか?

ZP3とZ3が11月に発売みたいですが、ZG2の方がスゴイTVのような気がします。

価格もだいぶ下がってきましたし☆彡

 ↑どなたか教えてください!!

書込番号:13567133

ナイスクチコミ!2


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/09/30 21:20(1年以上前)

>タイムシフトマシンはスカパーe2の契約してるチャンネルも地デジもBSも全てさかのぼって見れるのでしょうか?

地デジだけみたいですね。

取説は、メーカーサイトからDownload出来ますから、目を通すのも良いと思います。


>ZP3とZ3が11月に発売みたいですが、ZG2の方がスゴイTVのような気がします。

「タイムシフトマシン」を見れば、同じ様な機能を搭載した他メーカー機が無いので、その点を言えば「スゴイ」でしょうね。

ただ、その機能がほしいのなら良いですが、自分みたいに興味が無ければ・・・
正直、消費電力も心配だし。

結局、各自どの機能を重視するのかで、評価は変わると思います。
また、コストも入りますから。


書込番号:13567257

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/09/30 21:20(1年以上前)

タイムシフトできるのは地デジだけです。
これだけのリソースを使って作りながら、ゴミのような番組しかタイムシフトできないのがこのテレビの最大の矛盾です。
ターゲットとする購買層からすれば、むしろBSやCSを対象にするのが先立ったんじゃないでしょうかね。

書込番号:13567261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/10/01 02:11(1年以上前)

タイムシフトマシーンは、便利なようで、使ってたら、1,2年でハードディスクがこわれそうですね。
壊れた時も、たぶん、想像ですけど、自分で開けて取り替えたら、改造って言われて5年保証が使えなくなるので、消耗品あつかいで、東芝からハードディスクを交換依頼することになります。
たぶんですけど、交換依頼すると3,4万円とられて、ガッカリするとおもいます。
東芝に言いたいのは、なんで、PCのように、簡単にハードディスク交換できるようにしてくれなかったのかってことです。
タイムシフトで、地デジだけってのは、BSチューナーより地デジチューナーのほうが、量産効果で、安いからだと思います。

私は、BDレコーダーにタイムシフトつけたほうが売れると思いますよ。
東芝の人も見てるかもしれないので、出してくださいと言っときます。よろしく

書込番号:13568355

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2011/10/04 00:03(1年以上前)

エックスピストルさん

素晴らしい読みです!
タイムシフト搭載のBDレコーダーが発表されましたね。

一方、4K2Kパネルの55X3はタイムシフトではないようですし、この組み合わせがスマート(というか合理的)な気がします。

書込番号:13580504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2011/10/16 07:18(1年以上前)

タイムシフトマシンは地デジのみなんですね・・・せっかくの機能なのにもったいない気がします。
ちなみにタイムシフトマシンのブルーレイレコーダーが12月に発売みたいですが、テレビにタイムシフトマシンが入ってるのとブルーレイレコーダーにタイムシフトマシンが入ってるのはどう違うのでしょうか?
わたしは現在、37Z9000とRD―BZ710の組み合わせなのですがテレビをタイムシフトマシンにしても過去の放送をRD―BZ710で録画できるだろうし。
まあRD―BZ710の動作が遅いのはイライラしますが・・・

書込番号:13633867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/16 18:03(1年以上前)

> テレビにタイムシフトマシンが入ってるのとブルーレイレコーダーにタイムシフトマシンが入ってるのはどう違うのでしょうか?

アナログテレビを含めた、どんなテレビでもタイムシフトが使える。

書込番号:13636104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 新型の発売時期について教えて下さい

2011/09/20 15:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

クチコミ投稿数:18件

例年10月下旬から秋冬シリーズの発表があり、先日もZ3.ZPシリーズの発売時期の発表はありましたが、当機種ZGシリーズの発表はありませんでした。
新型が発売されれば年末あたりに購入検討しておりましたが、情報なく発売時期の情報についてご存知な方おられましたらご教示お願いします。

書込番号:13524796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
らしあさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/20 17:53(1年以上前)

関係者しか知りません。
関係者はそんな情報こういう所に開示しません。
 

書込番号:13525221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 42ZG2 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZG2 [42インチ]の満足度5

2011/09/20 22:25(1年以上前)

全くの憶測です。
しかも発売延期などもざらにあるので、あくまでも記事からの
予想的、希望的な想像ですが、AVWatch 9月3日付の記事に
「4K2Kの55型グラスレス3D液晶テレビ の発売がドイツで2011年12月、
日本向けコンセプト製品の発売は2011年度下期」と明記されているので、
たぶん、この機種は単なる企業や富裕層向けのコンセプト製品、
それに合わせて、11月下旬頃にZG3を投入(その場合は10月下旬に発表)するのでは
ないかと想像しています。
ZG1からZG2までのサイクルが6〜7ヶ月ですから、ZG2からだと12月頃が有力です。
ただ、ZP3の発売が11月になっているので、Z3の売れ方(売れない場合)次第では、
2012年1月〜2月の発表、3月発売の可能性も十分あると考えています。

書込番号:13526550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2011/09/20 23:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。
確かに例年九月に秋冬シリーズの新製品発表があり、10月〜11月に発売されておりますが、今回はZPシリーズなる中途半端なモデルの発表に戸惑ってます。

書込番号:13527002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:38件 REGZA 42ZG2 [42インチ]のオーナーREGZA 42ZG2 [42インチ]の満足度5

2011/09/21 13:43(1年以上前)

回答でも何でもありませんが、確かにZP3(ZPシリーズ)の位置づけが微妙です。
ZG1の3D機能(アクティブシャッター式)の見え方に対するアンチ的な、
それでいて、どちらが日本で受け入れられるかを試したような製品です。
3Dゲーム専門としてデスクトップ的な使い方のZP2を提案したのですが、すぐに
今度は、Z2に対して3Dを足したようなリビング向けのZP3(42インチ)の
登場ですから・・・。
いつもゲームばかりやる訳でもないし、でもZ2では3Dが見れないし・・・。
Z3を出したと言うことは、やはり、3Dをそれほど押していない感じがします。
どうせ出すなら、Z3でタイムシフトマシン(長時間記録対応)でも良かったかも
しれません。今のZG2の2TB(1.5と0.5)でも、長時間記録に対応するなら、
それ程コストアップしなくても製造できるように思います。
ZG3はたぶん、内臓HDDは2TBでコストを下げ長時間対応してくると思います。
保存用は、個人個人の考えで外付け2TB(長時間録画で最大711時間)で、4台まで
同時接続だと2844時間!ですからね〜・・・そこまで要らない・・・。

書込番号:13528715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

特定の番組がコピーできない

2011/09/13 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

スレ主 庄兵衛さん
クチコミ投稿数:44件

42ZG2とBZ810を同時に購入したものです。
まだ症例が1回しかないのですが、どなたか他にもいらっしゃるかと思い、お尋ねします。
「山田太郎ものがたり」を42ZG2で録画して、LAN経由でBZ810にコピーしようとしたら、
第6話だけが通信エラーでできませんでした。
5回試しましたが、毎回ほぼ同じ所で失敗しました。
42ZG2からBZ810へのコピーで失敗したのはこの番組だけですので、
録画時に問題があったのかも知れませんが、再生してみても乱れた箇所はありませんでした。
37ZV500からBZ810へのコピーは数回に1回の割合で失敗しますが、
同じ番組を繰り返し失敗することはありませんでした。

書込番号:13494504

ナイスクチコミ!2


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2011/09/13 12:46(1年以上前)

こんにちは。

ZG2に 「初期化2」ってありますか?

あれば一度やってみて下さい。<予約等のやり直しが必要となりますが・・・>

直るかもしれません。

書込番号:13494614

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42ZG2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZG2 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZG2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42ZG2 [42インチ]
東芝

REGZA 42ZG2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

REGZA 42ZG2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング