REGZA 42ZG2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

REGZA 42ZG2 [42インチ]

6番組同時録画に対応した3D対応フルハイビジョン液晶テレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:アクティブスキャン480 REGZA 42ZG2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のオークション

REGZA 42ZG2 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の価格比較
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の純正オプション
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のレビュー
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のクチコミ
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]の画像・動画
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 42ZG2 [42インチ]のオークション

REGZA 42ZG2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 42ZG2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZG2 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZG2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
87

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 タイムシフトの不具合

2023/05/18 02:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

どなたかアドバイスをお願いします。
数日前よりタイムシフトの不具合で、半分のチャンネルしか録画出来ていません。
私なりに調べたところ内蔵ハードの不具合で、修理したいのですが、メーカー対応不可との事
ここのスレッドでは皆さん修理されているみたいなのですが、私は機械を触るのは得意なんですが、パソコンの事はあまり分からないんですが、そんな自分は修理より買い替えの方がいいのでしょうか?
何とかして直せるのなら直して使いたいのですが。
どなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:25264522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/18 07:09(1年以上前)

修理するにも知識と技術が必要ですし、部品も手に入れなければいけません。
もう古いものですから、直してもいつまで使えるかわかりまんよ。買い換えが無難でしょう。

書込番号:25264588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/18 07:36(1年以上前)

>私なりに調べたところ内蔵ハードの不具合で、修理したいのですが、・・・
>ここのスレッドでは皆さん修理されているみたいなのですが、私は機械を触るのは得意なんですが、・・・

そんなら簡単!!
買い換えは何時でも出来る。修理に挑戦すりゃいいだけの事。
故障箇所の目星(アタリ)も着いているんだから!!
(^o^)

書込番号:25264603

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:210件

2023/05/18 08:06(1年以上前)

>こーへー1227さん

2年前にHDD交換のスレがありましたので(ちょっと調べた)
できそうならチャレンジしてみては
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245234/SortID=24027405/

でも買い替えたほうがいいと思う。

書込番号:25264632

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2023/05/18 08:42(1年以上前)

>こーへー1227さん
こんにちは。
メーカーのサービスの修理でも、今は基板を変えてみて直るかどうか確認するといった単純なものなので、基板内部に手を入れたりはしません。ですから素人でもフレキコネクタなどの取り扱いを知っていれば修理できる可能性はあります。

ただ、問題は新品基板が入手できない点です。

ネットや中華サイトで入手できる基板は中古テレビや故障品からはぎ取った基板なので、動くかどうかや寿命はわかりません。また入れ替えてもパネルに合わせたパラメーター設定等はできない可能性が高いです。
実際にネットで基板を買って入れ替えたけど動かないから諦めた、などの書き込みはちょくちょく見かけますよ。

ということでまともな修理は原理的にできませんので諦めて買い替えた方が無難です。

書込番号:25264657

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4322件Goodアンサー獲得:643件

2023/05/18 08:52(1年以上前)

同じく、伝法寺隼人

現状維持では駄目なんでしょうか

タイムシフト全滅ではなく、まだ半分のチャンネルではタイムシフトが出来てラッキーとも

手出ししたら、既存の録画済みの番組が見られなくなるかも。テレビすらも見られなくなることも

そういうこともあるかもでも直したいなら、かな

修理もせずに、買い替えもせずに、使い続けるという選択肢もあるのでは

書込番号:25264667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2024/06/13 00:42(1年以上前)

WDのハードディスクに交換すれば復活するようです。HDD情報の書き換えが必要のようですが・・・

書込番号:25770253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/06/13 18:21(1年以上前)

>asanohikariaaaさん

換装に挑戦されるんですか?
もし良ければ、結果を教えて欲しです。

書込番号:25770967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/06/17 02:56(1年以上前)

なかなか難しそうですが頑張ります。

書込番号:25775531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

タイムシフトについて質問です。

2020/04/27 04:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

クチコミ投稿数:11件

突然ですが、質問いたします。
長年このシリーズを使ってきたのですが、つい最近タイムシフトで過去番組を見ようとしても見るや保存する(保存設定)ができなくなりました。いろいろ調べてみると、内蔵HDDが故障の可能性がでてきました。

外付けHDDの購入は考えているのですが、質問です。この場合は内蔵HDDを初期化したほうがいいのでしょうか?あと外付けHDDにもタイムシフト録画はできるのでしょうか?

書込番号:23363125

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36330件Goodアンサー獲得:7684件

2020/04/28 10:12(1年以上前)

>しゅばばーさん
こんにちは。
この機種のユーザーではありませんがレスつかないようなので。

現状タイムシフトが使えないということですね。
まずは一度リセットという意味で、電源コンセントを抜いて10分ほど待って再投入してみてください。
それでも直らないなら、内蔵HDDをフォーマットしてみるくらいしか手がないですね。
フォーマットもできないようなら修理が必要でしょう。

内蔵HDDが故障している場合に、外付けHDDをつないでどういう挙動になるかは予想がつきません。
現行機種ではタイムシフトマシン用HDDは端子が二個ありますが、メインの方には設定情報が入るため増設用だけにHDDをつないでも使えません。同様に、内臓がメインHDDであれば、そちらが壊れている状況だと増設しても使えない可能性はあると思います。その場合は修理するしかないかと。

書込番号:23365497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2020/04/29 07:24(1年以上前)

>>あと外付けHDDにもタイムシフト録画はできるのでしょうか?
これ位は取説を見ましょう。
準備編P.67より
『本機内のタイムシフトマシン録画用ハードディスクに自動録画する機能です。』

そもそもこのモデルは、内臓HDDの最終モデルで、USB端子が1つしか無く、
しかも“録画専用”とあり、タイムシフト録画対応の記載がありませんので、
外付けHDDへのタイムシフト録画は不可でしょう。

書込番号:23367602

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/05/07 06:43(1年以上前)

>準備編P.67より
>『本機内のタイムシフトマシン録画用ハードディスクに自動録画する機能です。』

多分、68ページ(始め)の記載だと思いますm(_ _)m


>そもそもこのモデルは、内臓HDDの最終モデルで、USB端子が1つしか無く、
>しかも“録画専用”とあり、タイムシフト録画対応の記載がありませんので、
>外付けHDDへのタイムシフト録画は不可でしょう。

紛らわしいかも知れませんが、「タイムシフトマシン」を搭載しているモデルの場合、「USB端子1つに付き、1台のUSB-HDD」が基本になります。
また、「通常録画用USB端子」の場合、「USBハブ」を使って、「4台まで同時接続出来る」となりますので、「USB端子が1つだから」というのはちょっと違う話になると思いますm(_ _)m
 <この辺はプローヴァさんの説明に有るとおり、「内蔵HDDがシステム用」と考えられるので...


「ZG2のUSB端子は、通常録画用なので、タイムシフトマシン用には使用できない」
と言う事になると思いますm(_ _)m

書込番号:23386897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/05/29 14:54(1年以上前)

すでに解決済みかもしれませんが、参考までに

現在、我が家でZG2も使用しています
2年ほど前、スレ主さん同様の事例が発生しました
その際、突然タイムシフト番組表が空?になり何も録画されていない状態となりました
対処として初期化(内蔵HDD内のタイムシフトの録画データ消去含む)を行いました
結果HDDを再認識し現在も現役で利用できています
この機種は外付けハードディスクへタイムシフト録画の保存先指定できません

書込番号:23433984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/01/19 11:54(1年以上前)

HDDの換装が必要です。

参考
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245234/SortID=24027405/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:24552228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/01/19 11:56(1年以上前)

タイムシフト用HDDの換装が必要とおもわれます

参考
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245234/SortID=24027405/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:24552230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2022/01/19 12:59(1年以上前)

同じ状況でサービスに問い合わせましたが
保証期間が切れているのでメーカーでは対応してくれません
電源入れるとハードディスクを確認に行きますがエラーになり
システム設定しているとの表示が毎回出ます

自力で交換するしかないですが
ハードルは高いです

書込番号:24552329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3dメガネが壊れました泣

2015/06/05 22:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

しかし生産停止なためどこのショップにもありません。
これはもうテレビごと買い換えなければダメでしょうか?
これをしたら無償で取り替えてくれますか?
よろしくお願いします。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452188.html

書込番号:18843129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/06/05 22:24(1年以上前)

FPT-AG03をお求めください。

http://www.toshiba.co.jp/regza/option/3dgrasses.html

書込番号:18843204

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件

2015/06/06 12:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
3Dトランスミッターが必要と書いてあるのですがFPT-AG03(J) はこれも買わなくてはいけないのでしょうか?
二枚目のFPT-AG02(J)を買っても必要あるのでしょうか?
また、使ってみてFPT-AG03(J) はどうでしょうか?
FPT-AG02(J)より使いやすいですか?
よろしくおねがいします。

書込番号:18844908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/08/08 19:10(1年以上前)

オークションなど見てみれば有るかもしれないですよ!

書込番号:19035667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/05 21:42(1年以上前)

>LetsTryさん
こんばんは

3Dトランスミッター購入の心配をされている様ですが、
FPT-AGT1 3Dトランスミッター の対象機種にはZ10Xシリーズ、65・58・50Z9X、J9Xと書かれているので、
ZG2であれば、必要ないみたいですよ

念の為、サポートに確認してみて下さい

書込番号:19113877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

NHK BSがみれない

2013/10/01 15:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]

クチコミ投稿数:16件

ZG2 55を1年3か月前に購入したものですが
NHK BS1,2だけがアンテナレベルがひくくなり見ることができなくなってしまいました。
DVDでのチャンネル選定なら問題なく見れるのですが
TVからのチャンネル選定では見れません。
接続方法は アンテナ〜DVD〜TVとしています。
また、数日前からの現象でこれまでは問題ありませんでした。
故障なのでしょうか?
詳しい方いらしたら、教えてください。
お願いします。

書込番号:16653785

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/10/01 16:18(1年以上前)

まず確認ですが、BS1とBS2ですか? BS1とBS3ではないですか?
D-Lifeはどうですか?
DVDに接続しているBSアンテナケーブルを直接TVに接続したらどうなりますか(アンテナ〜TV)?

書込番号:16653876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/10/01 16:39(1年以上前)

ケーブルの接続不良かもね?

書込番号:16653929

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/10/01 17:37(1年以上前)

>NHK BS1,2だけがアンテナレベルがひくくなり見ることができなくなってしまいました。
「NHKだけ」なのかが判り難いですm(_ _)m

>DVDでのチャンネル選定なら問題なく見れるのですが
「DVD」ではチャンネルは選べないと思いますが、「DVDレコーダー」って事でしょうか?
言葉を省略すると、話が通じない場合も有るので、余り省略しない方が良いと思いますm(_ _)m
 <一番は「型番」で書いて貰えると、仕様なども判るのですが...


「民放BS」も観れないなら、「ケーブル」とか「BSの電源供給」の問題が考えられますが...
 <「DVD(レコーダー!?)」から「55ZG2」までのケーブルを確認してみるとか...

他には、「無線LAN」の発信源がケーブルやテレビの直ぐそばに有ると、受信が出来なくなる場合が有りますm(_ _)m
 <ウチは、「イーサネットコンバータ」をテレビの直ぐ横に置いていて、この現象が起きた時、結構悩みました(^_^;
  今は、ちょっと場所を動かすことで解決していますm(_ _)m


とりあえず、「テレビのリセット」をしてみては?
 <操作編105ページ参照

書込番号:16654078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/10/01 18:53(1年以上前)

この手の質問は、ヤフー知恵袋でよく質問されてますね。

NHKBSだけの受信レベルが、ある日激減して、ほかのBSチャンネルは見れるのに、NHKBSだけが見れなくなる。
@マンションなどの共同アンテナの何らかの不具合:管理人さんに要相談
ABS分波器、アンテナコードの経年劣化:BSチャンネルのなかで、NHKBS1、プレミアムが一番、真っ先に見れなくなるそうです。徐々に、何ヶ月かしたら、他も見れなくなっていくと書かれてます。
B引越しをして、TVの再設定をしていない。引越し後、そのまま、TVをみてる人はけっこういるようです。

もちろん、TVが原因もあるかもしれないけど、他が映るなら、アンテナを疑いますね。

書込番号:16654354

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/10/01 20:39(1年以上前)

BS1と3(プレミアム)がまず見られなくなるのは、通常(無料)のBS放送の中で周波数が一番高いからです。
他の無料放送ではD-Lifeがさらに高い周波数なのでこの受信状態も気になります。

確認の為の質問をしましたが、回答がないので不明ですね。
回答によっては他の質問があったのですが・・・。

書込番号:16654787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/10/02 09:23(1年以上前)

皆様、ご返信本当にありがとうございます。
質問内容にわかりにくい点があったこと、また、返答が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

訂正としまして、DVDと書いてしまったのはBDレコーダーで機種はパナソニックのDMR-BZT810です。
マンションの共用アンテナから接続しています。

アンテナの差し込み端子は地デジのアンテナ差し込みと、BSの2か所に分かれていてBSの差し込みから2分配して
BDレコーダーの入力端子に2か所で入力しています。地デジは別に直接アンテナとTVで接続しています。
BDレコーダーの出力端子からは1出力でZG2の入力端子に入力しています。
無線LANは近くにはおいていません。

見ることのできないチャンネルはBS1,BS3のNHKです。
ほかの民放BSは見ることができているのですが、この2チャンネルだけはアンテナレベルが低くなってしまっていて見ることができません。

今朝になり再度確認したところ、BS1,BS3ともにかろうじて見ることができましたが画像、音声ともにノイズがかなりある状態です。
D−LIFEについてですが、アンテナが非対応なのか全く見ることができませんでした。

BSアンテナの差し込みからTVに直接接続したところ、アンテナレベルも59でBS1,3ともに見ることが
できるのですがBDレコーダーを経由するとレベルが15程度になってしまい全く見ることができませんでした。

TVの問題ではなさそうですが、今までは問題なく視聴できていたので何らかの対応はあるはずですが
再度、ヒントなどいただけたら助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16656742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/10/02 10:16(1年以上前)

隣の家のBSデジタルの受信状況をご確認ください。異常がありましたら受信設備(パラボラアンテナ、
ブースターなど)の問題ですから管理組合または大家さんとご相談ください。D−lifeは新しい
BSデジタルのチャンネルですから、受信できない場合は10年以上前の設備ですから設備の老朽化が
考えられます。新しいBSデジタルや110度CSデジタル放送に対応したアンテナやブースターの
すべてを交換し、ついでにUHFアンテナを含めたすべての交換になると思います。

書込番号:16656852

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2013/10/02 13:53(1年以上前)

>BSの差し込みから2分配してBDレコーダーの入力端子に2か所で入力しています。

この意味が不明なのですが、BDレコーダーが2台あるのですか。

アンテナを直接TVに接続すれば見る事ができるので、特に共同アンテナの問題ではないですね。
つまりBDレコーダーを経由すれば見る事が出来ないと言う事ですね。
レコーダーとTVの間のケーブルはどういうケーブルですか。
両端がF型接栓のBS・CS用のアンテナケーブルを使用していますか。

書込番号:16657431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/10/02 15:03(1年以上前)

BSアンテナケーブルの引回しがよう分らん。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/visual/connect/index.jsp

書込番号:16657572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/10/02 15:58(1年以上前)

接続方法ですが
地デジアンテナ端子 〜 TVの地デジ端子に直接
BSアンテナ端子を2分配して BDの入力端子に接続
BDの出力端子 〜 TVのBS入力端子に接続
BDのHDMI出力 〜 TVのHDMI入力端子に接続

以上のような接続方法です。
接続はTV購入時にY電気で設置してもらいました。
配線は自体はF接線なので問題ないようです。

接続方法に分配は特に必要ないようなのでアンテナから、BDの地デジ、BS入力端子に
BDの出力端子から、TVの地デジ、BS入力端子に接続したところ
無事に見れるようになりました。

皆様、本当に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:16657702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/10/02 18:29(1年以上前)

>接続方法に分配は特に必要ないようなのでアンテナから、BDの地デジ、BS入力端子に
>BDの出力端子から、TVの地デジ、BS入力端子に接続したところ無事に見れるようになりました。

一般的な接続方法で解決ですね。

書込番号:16658179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZG2 [55インチ]のオーナーREGZA 55ZG2 [55インチ]の満足度5

2013/10/26 21:12(1年以上前)

たいしたことなくよかったなね。
でも普通はBDレコーダーなどある場合、アンテナ出力からBD(DVD)レコーダーTVって配線するでしょうがね。

書込番号:16758663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バックライトの色ムラ?光漏れ?

2013/08/06 18:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42ZG2 [42インチ]

スレ主 ララ0104さん
クチコミ投稿数:12件

1年半ほど前に購入したZG2なのですが、液晶のモヤみたいな物が出てきたので保証サポートを使って見たところパネルの交換になりました。

そこでモヤは無くなり綺麗になったのですが、今度は暗い部屋でテレビをみると画面上部がやたら明るく気になります。

パネル交換前はその部分は全く気にならなかったのですがパネルを交換すると同時に液晶のバックライトも交換するという事になるのでしょうか?
ひょっとしたら液晶の部品にバックライトもくっついている感じですか?

書込番号:16443022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/08/06 21:23(1年以上前)

まずは、操作編の95ページからを良く読んで、設定を確認して下さい。
 <特に100ページの「明るさ検出」が「オフ」になっている可能性が...

「明るい部屋の設定」になっていれば、部屋を暗くすれば「画面が明るい」のは「普通」です。
 <「明るさ検出」がそれを上手く調整してくれるのですが...

また「映像メニュー」が「おまかせ」では無く、「あざやか」になっている可能性も...

まぁ、とにかく「取扱説明書を良く読んで、設定を確認する」というのが最初にやるべき事ですm(_ _)m
 <その情報をココに公開した上で、「この設定でこうなるのはナゼ?」という質問なら判りますが...


>ひょっとしたら液晶の部品にバックライトもくっついている感じですか?
そうですね。

部品交換をする時に、設定が初期化されたのかも知れませんねm(_ _)m

書込番号:16443534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2013/08/06 21:32(1年以上前)

>ひょっとしたら液晶の部品にバックライトもくっついている感じですか?

そうです。
大抵のパネルはバックライトと一体になっています。

この機種も含め、最近の液晶はエッジ式LEDになっていて
パネルの左右または上下にLEDを配置して反射板で拡散させて
パネルに光を当てているので光ムラをゼロにするのは難しいです。
特に暗い部屋で見ると光ムラが目につき易いです。

交換後のパネルのムラも照明下で目立つなら不良ですが、
暗い部屋や暗室でのムラは目立ちやすいので仕様内かも知れませんし、
交換しても変わらないかもっと酷くなる可能性もあります。

とりあえずサービスに症状を確認してもらい再度交換するかを相談してはどうでしょうか。

書込番号:16443569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/08/07 00:18(1年以上前)

光漏れ(輝度ムラ、光ムラ)のない液晶TVは、液晶TVじゃないです。
程度の差はあるけど、どんな液晶TVでも光漏れはあります。
完全暗室で、光漏れなしでみたいなら、自己発光のブラウン管TV、プラズマTV、有機ELディスプレーか、もしくは
プロジェクターや、リアプロジェクターTVなどを選択すればよかったですね。
ちなみに、ZG2とほぼ同時期にでたセルレグザX2(LED直下型エリア制御TV)でも、光漏れはあります。

上部の漏れて、下部が漏れないとしたら、パネル交換の時、ほんのちょっと下にズレてつけたんでしょう。
微妙なズレで、上が漏れたり、下が漏れたり、右が漏れたり、左が漏れたりします。
完璧に均一につけるのは、かなり難しいんでしょうね。

書込番号:16444318

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ベゼルの浮きについて

2013/07/16 14:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

この機種を使ってるから、ベゼルの浮きはどうですか?

昨日この機種のパネル交換をして貰ったのですが、交換後のテレビを見ていて画面したのベゼル(画面と接している部分)が空いているのに気付いて気になっています。

交換前は気付いてなかったのか、交換の組み付けでなったのか分から無いのでみなさんがどうか教えてください。

またベゼルの浮きは不良に入るのか分かる方も教えていただけると嬉しいです

書込番号:16371988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/07/16 15:18(1年以上前)

>昨日この機種のパネル交換をして貰ったのですが、
>交換後のテレビを見ていて画面したのベゼル(画面と接している部分)が空いているのに気付いて気になっています。
交換作業での「作業(組み立て)ミス」なのでは?

早急に作業した業者か修理依頼した会社(販売店・メーカー)に連絡して、修正して貰った方が良いと思いますが...
 <こんなところでモタモタしている意味は無い様な..._| ̄|○
  歪んだままにしていると、そのまま変形して、はめ込みを直しても浮いた状態になってしまうかも...


>またベゼルの浮きは不良に入るのか分かる方も教えていただけると嬉しいです
「浮いている」という事実があるなら「不良」なのでは?
 <それを「自分がやった/やっていない」をちゃんと説明出来れば、メーカーなりに対応を求めることは出来るでしょう。

書込番号:16372072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/07/17 05:22(1年以上前)

おはようございます

同じ時期に発売された42Z2のクチコミでは、ベゼルの隙間が空いてるものを交換してもらったという書き込みがありますね。
外観不良は、人によって違いますが、納得できなければ、連絡したほうがいいと思います。

書込番号:16374389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 REGZA 55ZG2 [55インチ]のオーナーREGZA 55ZG2 [55インチ]の満足度5

2013/07/17 09:30(1年以上前)

私も過去に42Z2などでは上部右側など少し曲るなど(浮く)という話はありました。
この機種も持っていますが下部のベゼルが浮き(変形)などありませんし、聞いたこともありません。
55ZG2では、ベゼルの全体の浮きなどの話も聞いたことありませんよ。

上記の方2人と同じ意見で、もう一度相談されたほうがいいかと思います。

書込番号:16374808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 42ZG2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 42ZG2 [42インチ]を新規書き込みREGZA 42ZG2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 42ZG2 [42インチ]
東芝

REGZA 42ZG2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

REGZA 42ZG2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング