VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 26ZP2 [26インチ]
この商品の購入を考えている者なのですが、F1やサッカー等のスポーツの視聴において、残像感はどれほどのものなのでしょうか。
もしひどいものなら、三菱のDiamondcrysta(特に倍速駆動のもの)にマクセルのHDDレコーダーVDR-R2000.G50 のセットでのテレビ視聴を考えています。
しかし、液晶テレビとPCモニタとでは色のつくりや動画性能??が違うようなので、この商品を第一候補にしています。
使用用途は主にテレビ視聴、ノートPCのサブモニタ、たまにゲーム(テイルズなどのRPGやTPS)
です。
ご意見やアドバイスをお願いします。
又、F1などを見ている方もお願いします。
書込番号:15779488
1点

…私は、この液晶テレビを購入して、約1ヶ月半…(-.-) …おおむね、気には入っていますけど…(-.-) …ただ、期待していた程、素晴らしい画質とは言い難いですね(-o-;) …42Z3が80点なら、26ZP2は、70点でしょうか?p(´⌒`q) …2メートルの視聴距離だと気にならないものの、1メートル以内で見ると、やはり、少々、残像感は在りますよ(-.-;) …この点だけは、32ZP2、もしくは、37Z3のほうが良かったかな?(-o-;)…と時折考えますね(∋_∈) …スレ主さんの視聴距離がひとつの鍵ですかな?…p(´⌒`q) スポーツ番組をよく観戦されるのなら、ほんの少し距離をおいて視聴される事をお勧めします…p(´⌒`q) …私が神経質なだけかもしれませんが…(-.-;)
書込番号:15779661
1点

>博多のケンタロウさん
書き込みありがとうございます。
私は主にテレビ視聴での使用になると思うので、1メートル以上の距離をとっての視聴になるとおもいます。近くの量販店に実機は置いてなかったので、やはり実機を前にしてみないとどうかわかりませんけど…何せ26インチですから…
書込番号:15779812
0点

こんにちは
先日、購入してすぐ気になったのは残像でした。26R9000も持っていますが、なぜかR9000の方が気になりませんでした。体感ですが画像が綺麗に写りすぎて残像が気になるのかもしれません(変な表現だけど残像が綺麗に写る?!)。左から右に流れるテロップ(スピードにもよりますが)が結構ツライ状態です。スポーツ観戦等動きの早い番組を好んで見られるなら、倍速が付いたテレビをお薦めします。ただしドラマとかは非常に綺麗に見られます。
書込番号:15781689
0点

横槍失礼します・・・
ウチの場合ですが、リビングの55型Z9000で子供たちがアニメを見て
僕が小部屋でこっそり26ZP2を見るのが定番です・・・
基本PCモニター使用が主ですが、毎晩のニュース視聴もこなしてます。
F1はこのTVで見たことないので何とも言えませんが・・・
あくまで個人的感想ですが、GT選手権やサッカー中継でしたら
今のところ目立った残像は特に感じてません。(にぶいだけかも・・・)
確かにバライティ番組等で、たまに時間一杯まで放送し
最後に下の方にEDクレジット早流しとかされたら全く読めませんが
それはZ9000でも同じですので気にしていません。
後、スレ主様は
>>1メートル以上の距離をとっての視聴になるとおもいます。
との事ですので大丈夫だと思いますが
僕の場合は視聴距離がPCモニターと言う事もあり、大体1.2m〜1.5mくらいです。
普段使用だとコレで全く問題ないのですが
3D視聴だと1.2m付近より近づくと、画面がダブって3Dがぼやけます。
よって3D視聴の限界が1.2mくらいだと思われます。
最後に、コレはどのTVにも言える事だとは思うのですが
いざ使用してみるともう1ランク大きいTVでも良かったかな?ってのはあります。
僕の場合ですと三菱のVISEO MDT221WTF(21.5)からこの機種に変えましたが
最初は大きく感じましたが1カ月もすれば
やっぱり32ZP2でもイケたかも?って思いはありますので
場所と金額が許せるのなら32ZP2の方をおすすめしておきます。
でもまぁ、PCモニターメインでTVも単体で視聴出来て3Dも見れる
以上の条件で32型未満だとこの機種一択でしたが・・・
使ってみた感想ですが、あ・く・ま・で・個人的感想ですが
僕専用TVとしては120点あげたいと思います。
書込番号:15781846
0点

>ガンバルンダさん
書き込みありがとうございます。
私は速いテロップに関してはあまり神経質にはならないかと思うので、その辺は許容範囲です。
しかし、スポーツを見るとなるとやはり32ZP2も視野に入れるべきですね(^^;)
書込番号:15782764
0点

>☆たに〜さん
書き込みありがとうございます。
☆たに〜さんはGTやサッカーを見るようなのでとても参考になります^^
あくまで個人的感想とは承知しておりますが、目立った残像は見られないようでひとまずほっとしたところです。
残像に関しては液晶の弱点かもしれませんね…しょうがないと割り切ればそこまでですが…
また、PCモニターや3Dでの使用環境もとても参考になりました。
32ZP2を検討したいのはやまやまなんですが、やはり金銭的に厳しいかもしれません…
もしくは三菱のPCモニター(倍速機能搭載)にHDDレコーダーをつけて見るという手も考えています。
しかし、液晶テレビとPCモニターとでは色のつくりなどが違うようですし、テレビ視聴がメインで付加機能も満載なZP2シリーズが対照だと悩むところです。
書込番号:15782853
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





