このページのスレッド一覧(全54スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2011年7月8日 20:44 | |
| 0 | 0 | 2011年7月5日 00:11 | |
| 10 | 12 | 2011年7月1日 20:18 | |
| 1 | 2 | 2011年7月1日 00:34 | |
| 0 | 1 | 2011年6月29日 00:19 | |
| 2 | 4 | 2011年6月20日 01:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON D2342P-PN [23インチ]
Mac miniを使用しているのですが、付属のプレイヤーはWindowsのみ対応ですよね?
Macで3Dを見るためにはBootcampを使うしかないのでしょうか?
見る度に再起動させるのは面倒くさいのでMac上で出来ればいいなと思っています。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON D2342P-PN [23インチ]
先日このディスプレイをアマゾンにて購入しました、
最初の数時間は使用して気づかなかったのですが、
写真を鑑賞してみて、ビックリしたので、質問させてください。
添付した画像は、この液晶に写真を表示して、デジカメで撮った物です。
一番わかりやすいのは、人の肌のグラデーションです、
これは初期不良品なのか、仕様なのか、質問させてください。
3D液晶は初めてなので、パネルの特性なのでしょうか?。
よろしくお願いします。
ちなみに、接続はRGBケーブルで接続、当日昼まで使用していた、液晶では、
このような症状は出ていませんでした、ちなみにHDMIケーブルで、
HDDレコーダーを接続してみましたが同じ症状が出ます。
2点
この辺を表示してみて、どうなりますか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20060515/116654/02v.jpg
あと。液晶の画質設定は、リセットしてみましょう。
書込番号:13157962
![]()
1点
KAZU0002さん、お返事ありがとうございます。
参考の画像もやはりグラデーションが醜いです、
またデジカメで撮ってみました。
まるでカラー液晶初期の頃を思い出します。
3D液晶の目的はPS3でGT5をプレイするために購入しましたので、
あまりグラデーションはあまり気にならないのですが、
PCで使用するには、かなりきついです。
このままではGT5専用機になってしまいそうです。
3D表現は問題無いみたいなので。
今週末一度、近くのショップに実機を見に行く必要がありそうですね。
書込番号:13160227
2点
追記、
画質のリセット試してみましたが、だめでした。
明るさ調整やコントラストなど、いじってもだめでした。
書込番号:13160240
1点
私のD2342P-PNはそんな風になりません。
さすがに『仕様』ってことはないでしょう。
多分なんらかの不具合かと。
書込番号:13160547
![]()
1点
露骨に、データが桁落ちしているように思います。
設定をリセットしても同等となると、私もモニターの不具合を疑います。
ショップに行くのなら、この写真を店員に見てもらった方がよろしいかと。
書込番号:13160680
![]()
1点
発色数の設定が16bitになっていませんか?
最高の32bitにすれば普通に戻ると思います。
自分も同じディスプレイを使用していますが、16bitに変えるとその写真と同じような映りになります。
書込番号:13162458
0点
あ、HDDレコーダーを繋いでも同じ症状なのですね。
それなら、ディスプレイ自体に不具合がある可能性がありますね・・・。
連続書き込みスミマセンでした。
書込番号:13162531
0点
みーりゅーさんの言うとおり、わたしも最初ビット数がおかしいと思い、
確認しましたが32ビットになっていました。
念のため、16ビットに替えたり32ビットに戻したりしましたが、直りませんでした。
ごーすんさんの液晶ではこのような事が無いとのことですので、
初期不良の可能性が高いですね。
一度、以前使用していた液晶に替えて見て、きれいに表示されるようであれば、
交換してもらうように手続きしたいと思います、
アマゾンの交換手続き期限まで日にちがありますので、焦らず対処したいと思います。
新しい液晶が届きましたら、報告させて頂きます、ありがとうございました。
書込番号:13164903
0点
この問題と関係ないですがPCとの接続はDVIかHDMIにしましょう
これらはデジタル信号なのに対しRGBはアナログ信号なので画質は劣化します。
書込番号:13166859
0点
ディザリングに見えるけどね。
設定の問題のような気がするけど。
書込番号:13166876
1点
本日、商品が戻って参りました。
結局、修理ではなく、交換扱いになってしまいましたので、
原因は分からずじまいでした。
設置中は、グラデーションがどうなるのかドキドキしながらの作業になりましたが、
結果は、きれいに表示されましたので、一安心しました、
まぁ、これが当たり前の表示能力ですけどね。
最初は、この値段で3D液晶ならこの程度なのかなと、商品をあまり調べずに購入した、
自分が悪いのかなと思いましたが、現代の技術としてこれぐらい表示できて当然ですよね。
ということで、無事に解決しましたので、ご報告致します、みなさま助言ありがとうございました。
ご購入予定の皆様、原状でとてもコストパフォーマンスの優れたこの液晶、おすすめします。
追伸 3Dグラスが入っている箱が潰れていましたが中身に損傷はありませんでした、
あと画面にゴミが一杯ついてました。これくらい気になりませんが(笑)
書込番号:13201846
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON D2342P-PN [23インチ]
>なおD2342Pは、6月に21.5インチ、7〜8月に25インチ/27インチモデルの発売を予定しているという。基本的な技術仕様は同様で、搭載端子の数を変更する可能性があるとのこと。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201104/20/28293.html
記事にはありますが21.5インチもまだ出てないですね。
書込番号:13199259
![]()
1点
本当ですね。
ありがとうございます。
25インチ欲しいんで待ちます!wktk
書込番号:13199300
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON D2342P-PN [23インチ]
昨日、このモニタを購入して3Dに満足しているんですが・・・
一つだけ気になる所があります。若干白みがかっているのは他のクチコミを見る限り仕方ないとして、ブラウジングをしているときはデスクトップを表示しているときにドット?の様な小さいマスが細かく見える気がします。(普通のモニタと比べて)
ゲームをしているときは特に気になりません。
これは、偏光方式なので仕方ないのでしょうか?
0点
横縞なら、原理的にも理解できるのですが、なぜだか、うちのモニターも
縦じまは見えます。
一体、何なのでしょうか?
ちなみに、下の「グラデーション」というタイトルの投稿のお写真でも
確認できるようなもののことですよね。
(写真自体は、jpegのようですので、見た目どおりかは判断できませんが)
書込番号:13191492
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > FLATRON D2342P-PN [23インチ]
W2243t-PFからの乗り換えです。
使用用途は、PC(デュアルにする)とPS3の接続です。
PC PS3では箱庭系ゲームをします。
E2370V-BFが良いと思った点
・HDMI端子が2つある点、接続が容易。
・リモコンがある
・ゲーム用途なので良い。
D2342P-PNが良いと思った点
・3D
・3Dが抜けるとただの23型液晶
液晶に関してはTN IPSどっちでもいいです。横から見ることは無いので。
E2370V-BFのスルーモードとかのゲーム向け機能ってどのレベルなんでしょう?
今までW2243t-PFでしてて少なくとも遅延を感じることはなかったです。
よろしくお願いします。
0点
その2択ということは、3D方式は無くても構わないような感じに見受けますので、
IPS+超解像技術などの2Dスペックが良く、スルーモードもあるE2370V-BFのほうが良いかと。
ただUH-IPSは応答速度がやや遅めなので、今までGtoG2msのものを使用していたようなので残像感が気になる可能性もあります。
スルーモードのE2370V-BFよりは高速応答がウリの下記のほうが良いかもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000111495/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt232wx/index.html
書込番号:13147867
1点
なるほどです。
確かに3Dという魅力はあるんですが、やっぱり発展途上なんですかね?
書込番号:13149548
0点
FLATRON D2342P-PNの実機は見られました?
近くにショップがあれば是非見てみてください。
結構、私は想像以上に良かったので購入予定です。
ただし、夏まで待ちますが(LG27インチが出てから判断のため)
3Dを見て良いと思ったらプラス1万なら2〜3年のつなぎとしてもペイすると思います。
個人的には偏光式がテレビも含めこれからの主流だと思っています。
何せ目が疲れない事(酔わない)が重要。
3DSやアクティブシャッターはその点で問題があると思います。
たしかにコンテンツは少ないですが韓国系PV等3DコンテンツもありますしK-POP好きならありですよ。
どちらにせよ「百聞は一見にしかず」
自分の目で判断し自分で決めるのが1番です。
書込番号:13152911
1点
ありがとうございます。
日曜日、パーツショップにふらっと立ち寄ったらE2370V-BFが23000円で投売りされていて
衝動買いしました。
繋げて使っていますがリモコンもありとても良い感じです。
D2342P-PNの実機を眼鏡を掛けてみましたが「目が疲れる」というより「脳が疲れる」感じがしましたね。
元ソースが3Dの物はすごい奥行きがありましたが、変換したものはそうでもない気がしました。
ゲームは試せませんでした・・・
箱庭ゲームはどうなんだろうと思いつつ、はたぼうXOさんの仰るとおり27型が出たら買うかもしれません。
書込番号:13154001
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)









