SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]
DCインバーターモーターや7枚羽根を採用したリビング扇風機

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年5月14日 19:14 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月20日 19:44 |
![]() |
2 | 0 | 2011年8月18日 18:07 |
![]() |
11 | 2 | 2011年7月4日 22:02 |
![]() |
1 | 1 | 2011年6月22日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月21日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

スレ主さん
こんにちは。
昨年のタイプですが安価です。
すぐに売り切れる可能性高いですね。
書込番号:14525220
0点

買い逃したと思っていたところに・・・。
ありがとうございます。
早速発注させてもらいました。
書込番号:14525559
0点

こんばんは。
いま見たら18,700円に値上がりしてました。
16,880円で購入できたかた、おめでとうございます。
書込番号:14538776
0点

日々、気温が上がっていますので需要も上がっていると思います。
欠品になる前に購入したい方は要注意ですね。
書込番号:14538910
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]
2台購入し届きましたが、まだ開けていません。書込みを拝見すると個体差があり、つくりが雑な箇所もあるようなので少し心配ですが、開けるのが面倒なのでシーズンまで箱のままで保管しておこうと思います。シーズンオフで相場がわかりませんが、1台16,800円(ポイント1%)、有料で5年保証(840円)を一応つけました。扇風機でこの値段は高いなぁ。
1点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
この時期に購入が一番安価と思います。
各メーカー新型が発表されています。
使用する季節が楽しみですね。
書込番号:14319225
0点

typeR 570J さん
ご返信ありがとうございます。
すでに新型が発表されているんですね。
昨年は品薄になって買えずノーブランドの壊れかけで何とか夏を乗り切りましたので、今年は新型じゃなくてもいいのでシーズン前にそろえました。
ただ今年はメーカー側も増産体制で来るかもしれないので品薄&高値になるかどうかはわかりませんが。
同じ東芝のF-LN7も買ってしまいましたが、新製品が出ればもっと値下がりするでしょうね。F-LN7は7,000円台でしたから、いかにF-DLN100が高いか。。F-DLN100は私にとっては贅沢品なので、F-LN7だけでそろえても良かったかなっ、と多少の後悔もあり。。
ですがどちらも評判の良い機種なので使うのが楽しみです。
書込番号:14319759
0点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]
私の8月15日に購入した扇風機にも、保護カバーに異物がいつて塗装が乗り切らず剥げてます。ついでにシルバー枠も色がのりきっていない部分あり、スタイリッシュ思考で売るのですから品質にはこだわってほしいのですが、、、
2点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]
先般首振り時の異音についてご報告致したものです。
私以外の方も異音に悩まれているようで残念です。
メーカーの対応にも残念と言わざるを得ず、家にある東芝家電(かなりありますが・・・)を見て憂鬱になるのは人間の心理でしょうか。
さて、異音、特に縦首振り時の異音(ゴロゴロ音)は頭部内部にあるモーター(インドネシア三菱製の数百円もしないもの)が動作に伴う固有の振動をしていて、それが軸と台座に共振しているようです。このモーターは成型品(樹脂)にすっぽり収められ金具と三つのビスで固定されています。成型品とモーターの隙間にクッション材を入れる事で音はだいぶ改善しました。立て振りモーターの背面には首振り制御用の基板が収まっているようですので、なぜモーターがぎこちない回転をするのかは、後日確認してみたいと思います。
東芝の修理が当てにならないので、今回は仕方なく自分で修理を行いましたが、私は産業機器の技術者ですので、専門知識の無い方は絶対にしないで下さい。ある方は自己責任で。
イニシャル費も部品価格もかなり絞っています。中国のどのような工場で作っているのでしょうか。ある面安く製品を作る方法を見させて頂いて感激しました。
それから、もうひとつ異音の要因として、内部のモーター支持用アングルの加工精度が悪くこれも異音の原因かもしれません。このアングル(おそらく軟鉄)手で曲がるぐらいの強度でした。台座の下に4点程ゴム足的なものを付けて、台座を床から浮かせばもう少し増しになるかな。
いずれにしてもメーカーでも修理に苦労するでしょうね。それから動作でトラブッている方はおそらくダイアル下部のプリント基板の故障かな。民生の世界では不良率には目をつぶる傾向が多いので、とにかく製造物の責任を取ってもらいましょう。
7点

興味深いお話で参考になりましたが、新しくスレッドを建てる必要はないと思います。
書込番号:13211655
2点

新しいスレッドですか・・・。
そのようなルールにも気が付かない程、老いぼれてしまったようです。
安直に書き込んでしまって、申し訳ございません。
たかが扇風機、されど扇風機です。
暑い夏に省エネ器具は必需品です。不具合はあっても大切にしてやりたいです。
書込番号:13214994
2点



扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

情報ありがとうございます。
またまた買えませんでした。。ホントにすぐ売り切れてしまうんですね。
書込番号:13165034
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





