SIENT F-DLN100(W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

2011年 5月10日 発売

SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

DCインバーターモーターや7枚羽根を採用したリビング扇風機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:扇風機 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の価格比較
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のレビュー
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のクチコミ
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の画像・動画
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオークション

SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月10日

  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の価格比較
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のレビュー
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のクチコミ
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の画像・動画
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

SIENT F-DLN100(W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]を新規書き込みSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発売とともに売り切れ

2011/05/11 21:44(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:119件

テレビで取り上げられた"BALMUDA GreenFan2"が対抗馬だと
思います。この機種も、発売ともにすぐに売り切れました。
人気がある理由としては、省エネとほかの扇風機では味わえない
"心地よい自然の風"なんでしょうか?

書込番号:12998399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/12 22:33(1年以上前)

この機種は三洋の最上級モデルにしかなかった立体首振りもついていますし、
モダンなデザインで予想を超える売れ行きだったんでしょうね。

書込番号:13002090

ナイスクチコミ!1


v00561さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/05/19 00:06(1年以上前)

量販店の展示品での比較ですが
微風の弱さ、静粛性は互角の印象でした(カタログではG-FANが3dB静かなようですが)
ただ、個人的にはSIENTも高額で躊躇するくらいなのにさすがにさらに1万高いG-FANは最初から対象外でした。それにSINNTのほうが多機能でした(人によっては余計な機能かも)

SIENTの売りは微風・静音・多機能ですが人によってはオーバースペックですので
家内には最後まで反対されました。(最後は説得して購入しましたが^^;)

書込番号:13024551

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

見せた扇風機の老舗の意地

2011/05/06 12:25(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

昨日、購入しました。

昨年発売のGreen Fanに対抗したモデルだと思われますが、静粛性、質感は比べ物にならないほどサイエントのほうが上です。
Green Fanのような「ロロロロ...」というような電磁音は皆無です。

まず、その名のとおり「静粛性」に対しての造りこみが違います。
モーターのうなり音を羽根と共鳴させないように軸穴と羽根の間にゴム製ダンパーを採用している程です。
また、7枚羽根のデザインがとても綺麗なので止まっている状態でも清涼感を感じさせます。

高級扇風機に国内メーカーが参入しましたが、来年はサンヨー、日立、三菱にも参入していただきたいものです。
案外大穴でパナソニックやシャープが出しそうな気もしますが...。

書込番号:12977437

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/05/06 17:38(1年以上前)

今日量販店寄ったらもう販売されてました。
22980円+10%Pに斜線で21500円の10%Pだったかな。
交渉もしてませんが、ポイントは15〜18%はいけそうな雰囲気がありました。

書込番号:12978253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件

2011/06/17 07:44(1年以上前)

家電バカの自分くらいしかこんな機種買わないだろうと思っていたけど、夏を待たずしてもう完売したのだろうか?

たしかに安価機種も造っているメーカーだけにこんなに高いものが売れるとは思っても居なかったのだろうね。

毎年、扇風機が完売していくのを見てると夏の終わりの感じがしてさみしく思える...

書込番号:13141690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/06/17 07:49(1年以上前)

おはようございます。
昨年モデルの最上位も価格コムへの掲載は短くてすぐ掲載価格無しになりましたので
数を決めて生産してるのかもしれませんね。

書込番号:13141706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

先行販売で購入しました

2011/04/29 19:13(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:730件

10年前に買ったナショナルの扇風機が壊れてしまい
今年のエアコン節電用の扇風機を探していました
条件としては ハイポジション対応で、リモコン付きである事、就寝時使用を想定して静かな微風が使えること
妻との事前選定では 部屋を掃除する際にコードが本体収納出来、温度表示など高機能なF-LN10が第一候補でした
(三菱も良かったが微風の次が”中”になってしまうので落選)

後は5/10発売予定の東芝のDCモーター搭載のこの商品の実機を見るまで様子見のつもりでしたが
本日ヨドバシakibaに寄って見たところ なんと展示品があり先行販売をしていました(本日入荷は2台)
展示品で確認すると 同じ東芝の伝統4枚羽の微風は”ポポポポ”と風の小さな塊が当たる感じに対し
確かに7枚羽のおかげか風が滑らかで 隣に展示してあるgreenfanと同じ感じでした
本体の風量調節ダイアルは軽いクリック感で廻り ダイヤル周囲のブルーのインジケーターが風量に比例して光るのが印象的
収納方式は台座が外れ 他の製品と大体同じ
風量調節はリズム無しだと7段階と細かく出来(リズム風だと風量1.3.5.7の4段階)
首振りは上下20度 左右最大90度で8の字に近い感じで振ることが可能ですが
上下方向の角度がもうちょっと欲しいところ
台座はホコリ、細かい傷が目立ちそうな黒色樹脂の鏡面仕上げで
デザインの完成度は低いがモダンな印象
ここまで確認した段階でgreenfanには出来ないハイポジションになるのが決め手で 
ほぼ衝動買いで購入(25000円の15%ポイント還元)してしまいました。

DCモーターのせいで外付けACアダプターが必要なのは隣に展示していたgreenfanと同じで、
ACアダプターの大きさはほぼ同じですが、コンセントの差込スペースに気を使う必要があるのは一緒でした
ACコンバーターを台座内蔵にしてくれれば 他の東芝の商品同様にコード巻取りも可能だったのにーと購入後に気付き
音は無音といわないまでも 私には気にならない程度でした

サンヨーのマジックターンや日立の評判が良いのは先ほど知った次第で
半分人柱になった気分ですが
その他実際の使用感などは後日書き込もうと思ってます。

書込番号:12950928

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:730件

2011/05/10 12:39(1年以上前)

数日使ってみましたが 一番の不満は外付けACコンバーター
我が家では一日の時間帯で扇風機を使う場所が異なるので延長ケーブルを使っているのですが 
床に転がっているコンバーターが目障り
本体側のケーブル差込口もなんとなく華奢で 今後数年間の何かの拍子にケーブルが引っ張られて真っ先に壊れそうな予感
本体の性能的な不満といえば
1、首振りの角度を横90度縦20度以上にして欲しい
2、電源on/offでは首振りの設定は保存されるが。電源を抜き差しすると 首振りの設定が”しない”に戻ってしまう

最終的な評価は一夏終わってみないとわからないでしょうが 今のところ”期待大”のままです

購入後本日ヨドバシakibaに行って来ましたが バックオーダーが30台以上あるとのことで高価格、高機能扇風機の需要は意外と多いようでした
 サンヨーのマジックターン最上位機種EF-30THX7も入荷待ちで 今年も扇風機の人気機種は売れ切れそうですね

最後に店頭で微風比べをしてきました
GREEN FAN 東芝 F-LN10とSIENT F-DLN100 サンヨーEF-30THX7で風量を体感的に比べると
F-LN10:SIENT:GREEN FAN:EF-30THX7=0.8:1:1.2:2.5
ぐらいの感じでした サンヨーの微風が意外と強かったのが
風の質感で言えば GREEN FANが最も気持ちが良かったです

多彩な首振り機能
心地よい(音も静かな)微風
温度、湿度自動調節機能(夜間冷えすぎ防止、寝苦しくて目覚めなくて良い)
コード自動巻取り
ハイポジション対応

この”全部入り”の機種が無いのが残念です

書込番号:12993258

ナイスクチコミ!2


駄目男さん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/14 22:37(1年以上前)

今日買いました。名古屋の駅前エイデン本店です。
25,000円でした。
高いけど、上質な風に満足しました。
エアコンの使用を抑えサイエントで節電します。

書込番号:13009017

ナイスクチコミ!0


v00561さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/05/19 13:05(1年以上前)

だいたいスレ主さんと同意見ですが
G-FANとの微風の比較はほぼ互角(強いて言えばG-FANのほうが心地良いかも)
ただし価格で1万の違いはないですね。
あと、温度湿度自動調節機能があるのはF-LN10ですね。
(自分にははた迷惑な機能ですが^^;)
F-DLN100はタイマー運転で自動的に途中で風量が落ちるだけですがこれで十分です。

書込番号:13026097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ショップ1048よりメールがあり

2011/04/23 15:11(1年以上前)


扇風機・サーキュレーター > 東芝 > SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:3892件

DCモーター使用と7枚羽の省エネ扇風機が発売とメールに入っていましたが、今当サイトに価格情報が入ったので見てガクーンでした。
今使っている無名メーカー品に比べても何個も買える商品ですが、さすがにスタート価格¥25.000では躊躇していまいます。
電気代も普通の扇風機の半分以下みたいなのですが、すぐに買いとはいけませんね。
見た目も7枚羽でカッコよさそうですが、安くなってくれないと他社の5枚羽の普通の製品で十分なので、そっちを買うことになりそうです。

書込番号:12927967

ナイスクチコミ!2


返信する
tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/29 01:14(1年以上前)

欲しい。
けど高いですね。15000円まで下がるようなら買いたいな。

書込番号:12948672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件

2011/04/30 09:44(1年以上前)

そうなんですよね。
試しにヤマダに見に行ってきましたが、当然ありませんでした。
この市場は中国製がすごく、国産メーカーの商品も中国産でしょうけどYAMAZEN,トヨトミ製の¥2.980〜¥5.980の物が多く、中国メーカー産でしたら¥980〜¥1.980の物もありました。
現仕様普通モーター+5枚羽根でしたら¥10.000も出せば高級品が買えるような気がしました。
どうも日立のHEF−60あたりになりそうです。
それでも中国工場製ですので、価格は¥6.000以内で買えます。

書込番号:12953057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/12 21:42(1年以上前)

自分はヤマダ電機とヨドバシで1台ずつ18,500円(P無し)で購入しました。
(2台必要でしたが、ヤマダに1台しか在庫が無かった為、ヨドバシで相談したらヤマダと同価格で提供してくれました)

書込番号:13001826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/05/12 21:54(1年以上前)

モノづくり研究所さんへ
「自分はヤマダ電機とヨドバシで1台ずつ18,500円(P無し)で購入しました。
」  どちらの店舗ですか??
あと、いつ購入しましたか??
分かれば早速買いに行きます!!

書込番号:13001877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2011/05/13 22:47(1年以上前)

ヤマダで今月の4日、ヨドバシ博多で5日です。

ただ、ヤマダに行ったとしてもその価格は団体扱いの販売価格ですので一般の方では難しいかと思われます。
ヨドバシもこちらの事情相談(ヤマダに1台しか在庫が無かった)に応じての価格でしたので、私の購入価格をお店のほうで相談されても不可能に近いと思われます。

早速購入と言っても在庫も私が購入した後の入荷は1カ月待ちだと言っていましたから。

書込番号:13005424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/05/14 23:34(1年以上前)

そうですか。。。
わかりました。ありがとうございます!!
いろんなお店で値段交渉してみます。

書込番号:13009273

ナイスクチコミ!1


v00561さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/05/19 00:23(1年以上前)

最近の家電の傾向は人気商品は値下がりする前に売り切れになることがあります。
やっと下がったなと思う頃には新商品が発売 って感じです。
欲しい時が買いではないかと。
ただこの機種は多機能高額ですのでいらない機能が複数あるなら\5000前後の機種で十分と思います。

書込番号:13024637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件

2011/05/19 09:07(1年以上前)

超節電タイプで欲しかったんですが、今の無名中国製がギシゴキいいだして何か買わなきゃいけないことになり、当製品はいいんですが嫁より却下になりそうです。
モノつくり研究所さんの特価情報は当然地方には無く、当サイトネット価格でもまだ¥20.000以上しますので欲しくても買えないかなーと思います。
素人の嫁でも、羽根が7枚ありゃ分かるわね。

書込番号:13025456

ナイスクチコミ!0


v00561さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]のオーナーSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]の満足度5

2011/05/19 12:33(1年以上前)

うちの嫁も扇風機にリモコンなんかいらない
扇風機の消費電力なんかたかが知れてる 2万もかけるなんてバッカじゃない て感じです。
男はメカに懲り女は現実的でバランスが取れて悪くはないんですがね
当分の間こずかい減額で説得しました^^;

書込番号:13025980

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]を新規書き込みSIENT F-DLN100(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]
東芝

SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月10日

SIENT F-DLN100(W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング