DVR-U24DM
DTCP-IPネットワークダビング対応機器から録画したテレビ番組をダビングできるUSB 2.0対応の外付けDVDドライブ

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2016年2月8日 07:31 |
![]() |
0 | 4 | 2013年5月14日 09:09 |
![]() |
1 | 4 | 2012年7月15日 20:03 |
![]() |
2 | 0 | 2011年6月18日 22:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ありがとうございます。
やっぱり、出来無いんですね。
書込番号:19567944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCが必要です。
PlayStation3にDVD-Rを扱う機能はありません。
書込番号:16127335
0点

このドライブが接続可能で、転送ソフトが動作可能な仕様を満たしていることが条件です。
再生に比べればハードルは低いですが、それなりのPCが必要でしょう。
書込番号:16128237
0点

torneとnasneを間違えていました。
torneでは無理です。
書込番号:16131460
0点



最初はこの機器でネットワークダビングできていたのですが、最近、久しぶりにダビングしようと思って、DTCP-IP Recorder Toolを起動したところ、ドライブが見つかりませんという表示になりました。鍵情報はすべて取得済みでレグザのTVの外付けHDDでもレコーダーは表示されているのですが理解できません。どなたか、教えてください。
1点

見付からないドライブは、これですよね?
他の方法、例えばエクスプローラーでは見えているのですか?
書込番号:14809698
0点

連絡いただき、ありがとうございま。
エクスプローラーでもマイコンピューターでもDVDは見えています。
ちなみに、内蔵DVDが2台とこの外付けDVDが一台です。外付けDVDでDVDに焼いた動画はコンピューターで見れるのですが、DTCP-IP Recorder Toolの詳細ではDVDが見つかりませんと出ます。
ちなみに、レグザのTVではDTCP-IP Recorderと出ますので登録してみましたが、Toolには変化がありませんでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14810218
0点

他のソフトで録画データー以外の書き込みは可能ですか?
Windows Updateで何かが置き換わって認識出来なくなった可能性もあるので、念の為ソフトの再インストールもしてみましょう。
書込番号:14810350
0点

連絡ありがとうございます。
録画データー以外の書き込みも問題なし。
ソフトのアンインストール後、再インストールも試みております。
再インストールでレグザTVにDVDrecorderの表示が出てきたので、最初表示されていたものがいつからか表示が無くなっていたことが判明しました。
しかし、悲しいかなレグザのDVD RecorderとコンピューターのDVDとは連動していません。
書込番号:14811586
0点



MACPROの仮想化環境でDVR−U24DMが使えるか試してみました。
RegzaRe1からLAN接続経由でDVR−U24DMのDVDダビングは見事出来ました。
ただMACPROの仮想化環境でのサポートは一切無くパソコンの環境によっても
左右されるかもしれませんので自己責任でお願いします。
試してみた内容など自分なりに載せてるので良かったら見てください。
http://ameblo.jp/yas-nari/
MAC環境もCPRMがもっと楽に使えるようになるといいですね♪
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
