2011年 6月24日 発売
Charge Pad QE-PL201-W
ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi」に対応したUSB対応モバイル電源パック(大容量タイプ)
モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL201-W
これとほとんど同じ,但しちょっと違う三洋KBC-L54Dというのが有りますが,この二つは両方とも電池は三洋エネループでなのでしょうか?容量は5400mAhで同じようですが。
どなたかご存知なら教えてください。三洋よりずいぶん安いので気になっています。
書込番号:14249533
1点
三洋エネループそのものかも知れないし、パナの皮をかぶったエネループかもしれませんね。
ここのレビューによると、同じ工場で造られているということです。
書込番号:14249994
1点
無接点に対応しているか否かの違いがあるようです。
Qiに対応していながらsanyoのより気持ち安いですね。
書込番号:14250328
1点
このバッテリーとL54Dは、同じリチウムイオン充電池内蔵で、容量も5400mAhと
同じ、最大出力電流値も1.5Aまでと同じなので、他の機器への充電性能としてはどちらも
同じと考えて良いと思います。
違いはこの機種では無接続充電(Qi規格)に対応していると言う事だけですね。
書込番号:14252296
![]()
2点
皆さん回答有難うございます。
やはり同じなんですね。
だったらパナがお勧めですね。ネットでヨドバシ,ビッグカメラ共3810円で出てます。
有難うございました。パナを買ってこようと思います。
書込番号:14253010
1点
「パナソニック > Charge Pad QE-PL201-W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/11/14 6:36:50 | |
| 2 | 2013/08/09 8:16:58 | |
| 1 | 2013/01/06 23:50:58 | |
| 6 | 2012/09/26 8:11:17 | |
| 3 | 2012/07/14 16:31:51 | |
| 4 | 2012/07/25 12:57:59 | |
| 13 | 2012/06/24 20:34:05 | |
| 1 | 2012/06/07 23:56:13 | |
| 3 | 2012/06/07 0:33:04 | |
| 6 | 2012/06/20 21:34:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)








