


モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL201-K
BUFFALO USB充電器 2ポートタイプ「BSIPA04BK」でiPhone3GSと同時に充電したいとかんがえています。
この充電器の最大出力電流は1.2Aなのですが、iPhoneと同時に充電すると過電流になったりするのでしょうか?
わかる方よろしくおねがいします。
BUFFALO USB充電器 2ポートタイプ「BSIPA04BK」製品情報ページ
http://buffalo-kokuyo.jp/products/ipod/cable/ac-adapter/bsipa04/index.html
書込番号:13880557
0点

バッファローのUSBのACアダプタで、このPL201が充電できるかどうか?
と言う事でしょうか?
規格上は一応充電できると思いますが、指定外の充電方法になるのでPL201のメーカー
保証外になり、何か問題が発生しても自己責任になります。
>この充電器の最大出力電流は1.2Aなのですが、iPhoneと同時に充電すると過電流になったりするのでしょうか?
PL201の充電に必要な電流値は最大1Aです。PL201にとっては過電流にはならない
ですが、iphoneとの同時充電では、バッファローのACアダプタの方に1.2A以上の
電流値が要求されることになり、そのACアダプタの方に限界以上の負荷がかかりますね。
おそらくACアダプタの発熱がかなり大きくなることが考えられます。
あまりお勧めできることではありませんが、もし1.2A以上の負荷をかける充電を行うのなら
自己責任で、充電中は目を離すこと無く十分注意する様にしてください。
書込番号:13881242
0点


「パナソニック > Charge Pad QE-PL201-K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/11/14 6:36:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/09 8:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/06 23:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/26 8:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/14 16:31:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/25 12:57:59 |
![]() ![]() |
13 | 2012/06/24 20:34:05 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/07 23:56:13 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/07 0:33:04 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/20 21:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





