『充電による表示ランプについて。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Charge Pad QE-PL201-Kの価格比較
  • Charge Pad QE-PL201-Kのスペック・仕様
  • Charge Pad QE-PL201-Kのレビュー
  • Charge Pad QE-PL201-Kのクチコミ
  • Charge Pad QE-PL201-Kの画像・動画
  • Charge Pad QE-PL201-Kのピックアップリスト
  • Charge Pad QE-PL201-Kのオークション

Charge Pad QE-PL201-Kパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 6月24日

  • Charge Pad QE-PL201-Kの価格比較
  • Charge Pad QE-PL201-Kのスペック・仕様
  • Charge Pad QE-PL201-Kのレビュー
  • Charge Pad QE-PL201-Kのクチコミ
  • Charge Pad QE-PL201-Kの画像・動画
  • Charge Pad QE-PL201-Kのピックアップリスト
  • Charge Pad QE-PL201-Kのオークション

『充電による表示ランプについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Charge Pad QE-PL201-K」のクチコミ掲示板に
Charge Pad QE-PL201-Kを新規書き込みCharge Pad QE-PL201-Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電による表示ランプについて。

2012/03/22 23:47(1年以上前)


モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL201-K

iPhone 4Sでこちらの商品を使いたいなと思ってるのですが、こちらの商品はiPhone 4Sやその他の機器への充電が、完了(満タン)になると表示ランプ(QE-PL201側)は自動的に消えますか?

書込番号:14331229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/23 02:40(1年以上前)

このバッテリーを使っている知人の話によると、充電終了後インジケーターランプは消えていたそうです。
私が使っている三洋のL54Dでは、機器の充電完了後、機器からの電気の消費が続けばランプは消えませんが、
電気の消費が無くなれば、L54Dのランプは暫くすれば消えています。

この様な外部バッテリーでは、接続される機器の充電状態は判りません。
その接続される機器で、充電が終ったのち電気の消費が無くなれば、L54Dと同様にインジケーターランプは
消える様になっていると思いますよ。

書込番号:14331870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2012/03/23 20:12(1年以上前)

iPhone 4Sの電池が100%になってもランプが消えないんですが、これは正常なんですかね?
iPhone 4Sの方も100%の数字の右のバッテリーマーク内にはコンセントの絵があるのですが、どーなんでしょうか?

分かる方居ましたら教えて下さい。

書込番号:14334780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 Charge Pad QE-PL201-KのオーナーCharge Pad QE-PL201-Kの満足度5

2012/03/24 07:34(1年以上前)

正常かどうか?と言うことであれば仕様上は、“正常”だと思います。
なぜなら、取説に相手(iPhone等)への「給電終了後にランプが(自動で)消える」と言う記載は
されておらず、記載されているのはむしろ、「給電が終了したらDC出力ボタンを押してオフに
して下さい。(ランプが消える)」と記載されています。これは、“自動では電源オフにならない
から自分でボタンを押してオフにしてね”つまり、“ランプは自動では消えない”と言うことだ
と思います。

しかし、です。他の方の情報やいろいろなレビュー記事にもあるように、100%給電が完了する
と本製品側のランプは消える(自動オフする)ようですね。
私は、本製品をiPhone4sで使用していますが、100%給電が完了すると“概ね”ランプは消えて
自動で電源オフしています。ただ、どういうわけか、100%給電が完了していて暫く待っていても
ランプが消えないことがあり、この際は自分でボタンを押して本製品側の電源をオフにしています。
本製品側のその時の充電量等が関係しているのかもしれませんが、なぜなのかは私にはわか
りません。

ご参考になれば。

書込番号:14337047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2012/03/24 15:07(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。

参考になりました。

書込番号:14338905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:31件 Charge Pad QE-PL201-KのオーナーCharge Pad QE-PL201-Kの満足度5

2012/03/24 19:04(1年以上前)

実は取説の「使用上のお願い」には

“使用機器の機種により電源パックと使用機器の充電表示が同時に消えない場合がありますが、
異常ではありません。使用機器の充電表示が消えると充電完了です。”

とも書かれていて、これは多分、“基本的に100%給電完了で自動で電源オフ(=ランプ消灯)する
けど、電源オフにならなくても異常じゃないです”と言っているのだと思うので、つまり、100%給電
で電源オフ(=ランプ消灯)する設計には一応なっているってことですね。

総合すると、多分、基本的には自動で電源オフ(=ランプ消灯)する設計にしてあるが、充電する
機種やそのときの状況などで自動で電源オフしない(=ランプ消えず)こともかなりあるので、
取説としては、そんなちょっと中途半端な(統一性の無い)書き方になったんだと、勝手に思って
います^^;

基本的には手動でボタンを押して電源オフするようにして、自動で電源オフ(=ランプ消灯)しなく
ても、あまり気にする必要は無いと思います。

書込番号:14339972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2012/03/24 19:06(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとうございます。

すごく参考になりました。

書込番号:14339977

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/25 10:14(1年以上前)

このままだと誤解する人が居そうなのでもう一度書いておきますが、
このバッテリーで、給電される側の機器の充電池の充電完了を検知している訳ではありません。
この様なバッテリーは5Vを供給しているだけで、判るとしても接続された機器でUSBから
電気を消費しているかどうかだけです。

接続される機器や充電されるバッテリーは様々なものがあり、その全ての違い等は
このバッテリー側では判断できません。

その点は注意する様にしましょう。

書込番号:14343039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Charge Pad QE-PL201-K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2021年ですが、まだ使えています 0 2021/11/14 6:36:50
iphoneの電源アダプタ 2 2013/08/09 8:16:58
この充電器の仕組みは? 1 2013/01/06 23:50:58
アダプタ 6 2012/09/26 8:11:17
カインズホームセンター 3 2012/07/14 16:31:51
無接点充電について 4 2012/07/25 12:57:59
QE−PL201がビックカメラで 13 2012/06/24 20:34:05
まだAmazon¥3463送無で在庫あり。 1 2012/06/07 23:56:13
付属のACアダプタでスマホの充電 3 2012/06/07 0:33:04
値上げ 6 2012/06/20 21:34:26

「パナソニック > Charge Pad QE-PL201-K」のクチコミを見る(全 256件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Charge Pad QE-PL201-K
パナソニック

Charge Pad QE-PL201-K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

Charge Pad QE-PL201-Kをお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[モバイルバッテリー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング