Charge Pad QE-PL101-W
ワイヤレス給電の国際標準規格「Qi」に対応したUSB対応モバイル電源パック(標準タイプ)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年1月8日 21:39 |
![]() |
2 | 1 | 2012年1月2日 23:12 |
![]() |
6 | 2 | 2011年8月5日 21:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL101-W
年末にiphone4Sに機種変更したため、
モバイルバッテリーを探していました。
エネループを買おうと池袋へ・・・
エネループは3480円でしたが、
こちらのパナは、安くなっていました。
新春価格で3180円(ポイント10%)でした。
札をめくると通常価格は3980円となっていました。
価格.comにのっている金額にはかないませんが、
満足しています。
ちなみにもう一回り大きいPL201は、
4010円でした。
ご参考まで・・・。
2点



モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL101-K

他の書き込みに、充電用ケーブルを使用すると充電できたとの書き込みがありました。
ぜひ、お試しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13857368/
書込番号:13971717
2点



モバイルバッテリー > パナソニック > Charge Pad QE-PL101-W
スマホ(au infobar a01)用に検討中です。
QE-PL-201とは出力が違うようですが こちらでも充分かなあ、と
悩んでいます。
あとこちらの商品は スマホを充電しながらスマホ使用できますか?
よろしくお願いします。
0点

>あとこちらの商品は スマホを充電しながらスマホ使用できますか?
スマホを充電しながらそのスマホが使用できるかどうかは、このバッテリーの問題では無く
そのスマホ自体の問題でしょう。
スマホのメーカーに問い合わせた方が良いと思いますよ。
書込番号:13321164
1点

質問者です。
購入しましたので ご報告しておきます。
infobar、使用しながら充電可能です。
ご参考までに。
書込番号:13339481
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
モバイルバッテリー
(最近3年以内の発売・登録)





