ICONIATAB-W500
Windows OSを搭載した10.1型ワイドサイズのタブレット端末
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500
SDはポテンシャルが発揮できないようです。
アプリはSSDのままで、ユーザーをSDに移しました。SSDの容量不足に対抗!でももたつき感は気になり始めました。モバイルに徹しているので仕方ないですな。
0点



タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500
現在この機種を購入しようと検討しているのですが、価格についてお伺いしたく質問します。
住んでいるところですと59,800円と同じような価格で、来月東京に行く用事があるので量販店での購入をと考えております。
購入された方の購入価格を教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
ついでが有るのでしょうが、遠方で購入するのなら通販はどうですか?
価格コムの最安よりは高いですが、Amazonに在庫有りで52,800円でありますよ。
今は来月の在庫はわからないですよ。
来月なんて言ってるとどこにも在庫無しなんて事もあります。
書込番号:13123254
0点

私も地元を色々回りましたが延長保証が付けられるお店がほとんどありませんでした。
なので、ケーズデンキの通販で購入しました。注文翌日には発送されました。
少し最安値店よりは高いですが初物で初期不良が発生した場合近所のケーズデンキ
の店舗に持ち込んで説明出来るのが強みだと思いました。ケーズデンキは
カカクコムの表示価格より実際は3000円ほど安かったです。
書込番号:13123717
0点

小生もこの機種に注目していますが,小生の仕事内容からは若干CPUパワーがたらず,秋のモデルチェンジを待っています.値段ですが,OSがwindows7でこの価格ですから,使用目的に合えば破格ではないのでしょうか.ipodと同じ程度の値段ですよ.
次世代で,corei5あたりになりませんかね.仕事でPCを持ち歩かねばならず,ネット,スケジュール管理は煩雑なので,一台でと考えています.PC+スマートフォンはできたら避けたいです.現行はgateway EC19C(corei5 1.4kg)で仕事も趣味もほぼ自宅のメインに頼ることなくできています.
64bitW7で,1kg未満,バッテリー駆動12時間.プラスheavy dutyのタブレットの需要は高いと思いますが.
これこそ,panaや,sonyにやって欲しいことですがですけどね.
書込番号:13124229
1点

>>ナナミとユーマのパパさん
こんばんわ。
地方よりも東京の方の店員さんの方がいいと思い考えておりました。
確かに来月まで待っていると在庫がなくなるかもしれません。
アマゾンでの購入をアドバイスいただきありがとうございます。
通販で購入する場合は「長期保障」があったほうがいいのかなぁと思うのでほかのところを検討しようと思います。
ありがとうございます。
>>鯛さん、奥目さん
こんばんわ。
貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
>>toku167さん
こんばんわ。
私もPCを購入する上で、価格もさることながら長期保障もついていることも必須条件であると考えております。ケーズデンキであれば自分の住んでいるところにもあります。
toku167さんのケースも参考にしながら検討してみようと思います。
ありがとうございます。
>>lulunickさん
こんばんわ。
この機種のほかにasusのep121も購入の検討を考えておりました。
おっしゃるとおり、これ以上のものを求めるのであれば、次世代機待つ必要もあるのかもしれません。
自分の使用目的を考えればこれでも十分かと思います。
ありがとうございました。
皆さんの返信で購入する意思が固まりました。
ただ、給料日前なので注文確定ボタンはまだ押せませんが・・・。(涙)
本当にありがとうございました。
書込番号:13127834
0点



タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スタートアップにショートカットを入れとけば?
書込番号:13054924
4点

それはとっくにやってるけど、
そんなことしなくても普通は立ち上げたら繋がってるんだから面倒臭いよね。
書込番号:13055868
0点



タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500
先日吉祥寺ヨドバシカメラで実機を触って観ました。
一番気になるのはタッチパネルの傷です。
傷つきやすいと思いますし、展示してまもないのに展示中の実機には相当傷だらけでした。
これはヤバいのではないか思います。
スピードは悪くない感じです。
0点

少しだけ触ってみましたが、タッチパネルには、保護シートが張り付けてありますから、それに傷がついてるだけではないでしょうか?
パネル面は、ガラスなので指で操作する程度では、そうそう傷つきませんよ。
ちなみに、液晶画面は、視野角も広く、発色もそこそこで、タッチ反応も悪くないですね。
OSの視覚効果で、動きにもっさり感がありましたが、システムプロパティ-パフォーマンスオプションで、”ウィンドウの影、アニメーションで表示、スライドして開く、フェード表示、なめらかにスクロールする”などをOFF(AeroはONのまま)にすることでキビキビ感が向上しました。
あと、マーカーフィだとWeb表示の反応が遅くなるようなので、別のアンチウィルスソフト(Avastなど)に変えた方が良いようです。
書込番号:13053967
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





