ICONIATAB-W500 のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 登録

ICONIATAB-W500

Windows OSを搭載した10.1型ワイドサイズのタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 7 Home Premium ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:AMD C-50/1GHz ICONIATAB-W500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICONIATAB-W500の価格比較
  • ICONIATAB-W500の中古価格比較
  • ICONIATAB-W500のスペック・仕様
  • ICONIATAB-W500のレビュー
  • ICONIATAB-W500のクチコミ
  • ICONIATAB-W500の画像・動画
  • ICONIATAB-W500のピックアップリスト
  • ICONIATAB-W500のオークション

ICONIATAB-W500Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 4月21日

  • ICONIATAB-W500の価格比較
  • ICONIATAB-W500の中古価格比較
  • ICONIATAB-W500のスペック・仕様
  • ICONIATAB-W500のレビュー
  • ICONIATAB-W500のクチコミ
  • ICONIATAB-W500の画像・動画
  • ICONIATAB-W500のピックアップリスト
  • ICONIATAB-W500のオークション

ICONIATAB-W500 のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICONIATAB-W500」のクチコミ掲示板に
ICONIATAB-W500を新規書き込みICONIATAB-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スレ主 hika45さん
クチコミ投稿数:27件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度5

本体が届くのを待っているところですが、指が太くて不器用なので、タッチ式ですと二つのキーを一緒に押してしまう事が多く、指先に集中すると疲れが先になって来るので、出来れば外付キーボードを使いたいと思います。
USB接続だと他のアクセサリが使えなくなると思うので、相性の良い Bluetoothキーボードを選択したいのですが。
よろしくお願い致します。

書込番号:13167559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度4

2011/06/23 15:55(1年以上前)

『サンワサプライ折りたたみ式Bluetoothキーボード SKB-BT12BK』などはいかがでしょう?
http://www.amazon.co.jp/dp/B004BF8U8E

WindowsPCはもちろんiPadやPS3でも使えます。

書込番号:13167697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hika45さん
クチコミ投稿数:27件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度5

2011/06/23 16:20(1年以上前)

早速ご教授頂き、有難う御座いました。
Amazonに発注します。
この分だと、本体よりもキーボードの方が先に届きそうです。(笑

書込番号:13167759

ナイスクチコミ!0


スレ主 hika45さん
クチコミ投稿数:27件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度5

2011/06/30 00:16(1年以上前)

EXILIMひろさん

教えて頂きました『サンワサプライ折りたたみ式Bluetoothキーボード SKB-BT12BK』を即日頼み、2日後に届きました。
予想した通り本体の方は日曜日に届き、さっそく使ってみましたが良いです。
キーボード自体二つに折れる所がロック出来るので、テーブルが無い場所でも膝の上で安心して使えます。
良いキーボードを紹介して頂き、有難う御座いました。

書込番号:13195459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチペンについて?

2011/06/19 15:51(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 ICONIATAB-W500の満足度5

静電容量式タッチパネルとなっていますが、対応のタッチペンはあるのでしょうか?DS用とかiPodTouch用のは使えないですよね・・・?

書込番号:13151497

ナイスクチコミ!0


返信する
takeutiさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 16:48(1年以上前)

100均のタッチペンでも大丈夫って以前の書き込みにありましたよ。
サンワのPDA−PEN255Vなら確実に快適に使えております。

書込番号:13151707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 17:34(1年以上前)

私はコレを使っています。

ttp://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/piptp2.html

ただペン先が細くないから細かいところをタッチするのは難しいですね。

書込番号:13151860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 ICONIATAB-W500の満足度5

2011/06/19 19:21(1年以上前)

 返信ありがとうございます。
 前のスレにはそう書いてあったんですが、指以外のモノに対して全く反応しないんです・・・orz;
 設定で圧力感知にできるのでしょうか?

書込番号:13152321

ナイスクチコミ!0


aube32さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/20 14:11(1年以上前)

アイポッドタッチのは静電容量式なので使えます。

書込番号:13155407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wyvern-01さん
クチコミ投稿数:203件 ICONIATAB-W500の満足度5

2011/06/22 11:14(1年以上前)

 ありがとうございました。そうみたいですね。まだ届いてはいませんが、iPhone.iPad.galaxy対応のを買いました。また、右クリックがいまいちなので、bluetoothのマウスも買いました。
 1000円くらいですが、無駄な買い物はしたくないので・・・;

書込番号:13162944

ナイスクチコミ!0


hika45さん
クチコミ投稿数:27件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度5

2011/06/30 00:04(1年以上前)

横からすいません。

タッチペンの件、読ませて頂いてさっそく頼み、昨日届いたので使ってみましたが良いですね。
ボディーカラーは「白・黒」の2色あったので、置き忘れぬよう「白」にしました。
念の為、もう1本予備に買っておこうと思います。

書込番号:13195405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードの手書き入力について

2011/06/19 19:41(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

クチコミ投稿数:6件

ご使用の方 ご教示下さい。
講義の受講時のノート代わりに使用したいと考えております。
excel2003のソフトをインストールして内臓の手書き入力のキーボードで講義の内容を書き、その内容をそのままexcel2003のデータとして保存して使用したいと考えています。
癖字の認識具合や英文の認識度合いなど、実際にお使いになってどのような感じか
教えて頂けませんか。
ノート代わりスムーズに使用できますでしょうか。
それとやはりペンを使用した方が良いでしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13152410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/24 17:30(1年以上前)

亀レスですが…
結論から言うと、スレ主さんの要求には添えないと思います。
手書き認識も単語程度なら多少はいいけど、文章となると却ってストレスがたまります。これはタッチペン入力でも同じ。やるとしても例えばOneNoteなどで「手書きを手書きのまま記録する」、またはキーボード入力のほうがまだマシかと。それならいっそのこと普通に鉛筆とノートで記録したほうが現実的です。少なくともトラブらないし。
もし機会があれば店頭デモ機で確認されるとよろしいでしょう。

正直この手のデバイスはノート代わりの「記録するモノ」ではなく、主に「見る・見せるモノ」として考えた方が言いかと思います。自分の用途でもエクセル入力ではマクロやリストなどを駆使した「定型文入力」になるようにワークシートを仕込んでます。

あと余談ですが、講義や講習など記録するのであれば、ノートに筆記の方が「頭に入ります」。
ま、これは私の経験上ですけど、なぜかキーボード入力は記憶に残りにくいです。

書込番号:13172210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/06/25 06:38(1年以上前)

mooving shooterさん

ご回答頂き、ありがとうございます。
ペンとノートで筆記します。
私、かなりの悪筆ですのできれいにノートがとれたら、
後で何回でも見る気がおこると思ったものですので・・・・

”自分の用途でもエクセル入力ではマクロやリストなどを駆使した「定型文入力」になるようにワークシートを仕込んでます。”
折角の機会ですので、上記のご回答いただいた内容について勉強したいのですが、
具体的にどのような内容かまたは、勉強する為の資料をご教示お願いできませんでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13174597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/25 23:14(1年以上前)

前提として、定型のワークシートにて定型処理をする場合に有効な技なんで、
スレ主さんの用途に合わないと却って「?」ってなるかもしれないし、
もっと言えばここはエクセルのスレじゃないんで、あんまり詳しくは説明できないけど。

リスト入力  http://kokoro.kir.jp/excel/nkisoku_list.html

マクロとは  http://kabu-macro.com/first/first.html

要はせっかくのタブレット機器なんだから、いかにキーボードに頼らずタッチ・ボタン操作で事を済ませるようにできるか、なんだけどね。
ただ用途が合わなければ意味が無い。都度ワークシート作成なんて場合は論外。
ましてやマクロなんて奥深すぎるし。
もっと言えば、コレはあくまでサブPC。メインとするには色々足らなさ過ぎる。

ただ、エクセルの互換ソフトは多々あれど、これができるのは純正だけ。
だから自分はアンドロイドでもiPadでもなく、スレートPCとMSオフィスで使ってる。

書込番号:13178077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/06/26 07:33(1年以上前)

mooving shooterさん

2度もご回答ありがとうございました。

勉強になりました。

書込番号:13179112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

カクカク動画

2011/06/16 18:05(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

他スレの主である 激安ちゃん さんが仰っているように動画サイトでカクカクしてしまう
という現象が私のTABにも起こっています。
はじめは「高望みし過ぎたかな?」と諦めていたのですが、皆様のレスを拝見し、
「使用環境の変更によって改善可能であるかも」と考えこのスレを立てさせて頂きました。
激安ちゃん さんのスレに続けて書き込みさせて頂こうかとも思いましたが、
趣が少々異なるため新規のスレとしました。


本題です。
私はニコニコ動画をよく見るのですが、この ICONIATAB で視聴すると多くの動画が
カクカクとしてしまいます。
Internet Explorer8 & ウイルスバスタークラウド2011 の環境で視聴していましたので
このスレッドを拝見して google chrome や firefox へと変更を試してみましたが
やや軽くはなったものの あまり改善されておりません。

そこでニコニコ動画を視聴されている方に質問です。
1.ニコニコ動画はサクサク再生されていますか?
2.Webブラウザとセキュリティソフトは何を使用していらっしゃいますか?
3.何かお勧めの設定などはありますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:13139461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件

2011/06/17 15:18(1年以上前)

外野からのやじを入れて恐縮です。

インターネットと当ICONIATAB-W500の間の、
接続内容の情報につきましても、
お差し支えない程度に、
ご披露、比較していただきますと、
大変勉強になります。
できましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:13142832

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/17 21:04(1年以上前)

ゆうやけこやけ さん

>外野からのやじを入れて恐縮です
いえいえ。購入前/後 どちらにせよ、情報収集はしっかりしてから
いろいろと見極めたいですもんね。

私の通信環境は「フレッツ・光プレミアム マンションタイプ」で、
BUFFALO社 の「Wi-Fi Gamers」を用い、AOSSでの無線接続をしています。
本来「Wi-Fi Gamers」はゲーム機を対象にしている製品なので、
非公式なやり方での接続となっております。

このような回答でよろしかったでしょうか?

書込番号:13143894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2011/06/18 07:04(1年以上前)

苦珈琲さん へ

ありがとうございます。

>多くの動画がカクカク…
と、ありますが、
カクカクした画像を、
時間を変えて、再度、観てみても、
同様にカクカクとなりましょうか。

こまかい質問で恐縮です。
でも、これで、
OSを含め、
当ICONIATAB-W500の内部と外部の、
どちらの原因かがわかるのではないか、
と思ったのですが、
どんなものでしょうか。
素人考えです。
恐縮です。

書込番号:13145509

ナイスクチコミ!0


toku167さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 11:33(1年以上前)

私のW500は普通に再生されてます。
ユウチュウブについても同じです。
別段何もいじっていません。
購入時そのままです。

書込番号:13150679

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/19 17:06(1年以上前)

ゆうやけこやけ さん

気に掛けて頂き有難うございます。
動画の閲覧は時間を変えても同じ状況です。
ダウンロード自体はサクサク進行しますので
おそらくメモリかCPUかに負荷が掛かっているのでしょう。


toku167 さん

回答を頂き有難うございます。
「購入時そのまま」との事ですのでブラウザはIEということでよろしいのですよね?
よろしければ セキュリティソフトは何をお使いなのかを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:13151760

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/19 17:18(1年以上前)

とりあえず、一番怪しいウイルスバスターをアンインストールして
他社セキュリティソフトの試用版をいろいろと試してみる事にします。
ただ、試用版はあくまで試用版。製品版とは重さが違うこともあるようなので
有益なテストになりますかどうか・・・。結果は追って書き込み致します。

書込番号:13151797

ナイスクチコミ!0


toku167さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 18:54(1年以上前)

IE8で おまけで入っていたMcAfeeです。

書込番号:13152199

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/19 23:33(1年以上前)

toku167 さん

有難うございます。
教えて下さった環境を含め、色々とテストしてみたいと思います。

書込番号:13153530

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/20 15:30(1年以上前)

長文になりますので、まずはテスト環境の詳細から。

念の為PCを初期化後、CPUとメモリの負荷を減らす為、
Windowsの「コンピュータ」を右クリックし
「プロパティ」→
「リモートの設定」→
「システムのプロパティ」から「詳細設定」タブをクリックし
「パフォーマンス」の設定→
「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを使用する」以外のチェックを全て外す

検証にはニコニコ動画にアップされている2つ動画を用いました。
2つの動画の違いは 通常版/HD版 の違い。
動画スペックは以下のとおり(フリーの動画解析ツールにて解析)

※通常版の動画のスペック
640x360 8Bit AVC/H.264 High@3 Unspecified 29.97fps 9812f 804.38kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 96.16kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:05:27.401 (327.401sec) / 37,014,361Bytes

※HD版の動画のスペック
1280x720 8Bit AVC/H.264 High@3.1 Unspecified 29.97fps 9811f 1684.39kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) HE(LC) 316.02kb/s
MP4 Base Media v1
[MPEG4] 00:05:27.379 (327.379sec) / 82,022,497Bytes

使用したセキュリティソフトの体験版は、
McAfee Internet Security 2011
Kaspersky Internet Security 2011
Norton Internet Security 2011
ESET Smart Security V4.2

Webブラウザは、
firefox
google chrome
(IE8とニコニコ動画版IE9は重過ぎるのでテストから除外)

書込番号:13155606

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/20 15:55(1年以上前)

結論から言います。
いずれも満足のいく結果を得られませんでした。

McAfeeとKasperskyは他2つと比べて弱冠軽いように感じましたが、たまたま
タイミングによるものでしょうね。
一般的にこの4つの中で最も軽いと言われているのはESET Smart Securityですし・・・。

ちなみに動画自体をダウンロードして保存し、メディアプレイヤーで再生すればサクサク動きます。
外付けBlu-ray Discドライブを繋いでBlu-ray動画を閲覧してもサクサク動きますし。
ストリーミング再生と相性が悪いのかな?ニコニコ動画のコメント機能が重いのかな?
再生中にCPUメーターを見ても、CPUもメモリも使用率MAXには到ってないのになぁ。

動画のリンク先を貼って皆様にテストして頂きたいとも思いましたが、
私が投稿した動画というわけではないのでやめておきますね。
「ニコニコ動画は私もカクカクするよー」とか「こういう設定ならうまく再生できたよー」とか、
まだまだ皆様の貴重なご意見をお待ちしております。
宜しくお願い致します。

書込番号:13155653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2011/06/21 09:32(1年以上前)

私が知っている限り、Microsoft Security Essentialsが無料にして、一番、軽いと思いますので、試して下さいませ。

あと、気になるのは、

>私の通信環境は「フレッツ・光プレミアム マンションタイプ」で、
BUFFALO社 の「Wi-Fi Gamers」を用い、AOSSでの無線接続をしています。

とのことですが、実際の回線速度は、どれくらいでしょうか?

速度.jp スピードテスト シンプル版

http://www.sokudo.jp/

Radish Network Speed Testing

http://netspeed.studio-radish.com/index.html

等で、測定して、パソコンもお持ちでしょうから、ICONIATAB-W500と比較してみて下さい。

書込番号:13158793

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/25 18:54(1年以上前)

ITオタク さん

御礼のレスが遅くなり申し訳ありません。
提案有難うございます。

計測結果
メインPC下り:18〜20Mbps(有線)
ICONIA TAB:14〜16Mbps(無線)

早い方ではありませんが、メインPCはこの速度でストレスなくニコニコ動画を閲覧できてます。
ICONIA TABは無線接続をしている分、弱冠速度が下がったようです。
試しにICONIA TABをLANアダプタで有線接続にし、メインPCと同じ回線速度を得た状態で
ニコニコ動画を閲覧してみましたが、今までと同じようにカクカク動画となりました。
セキュリティソフトもMicrosoft Security Essentialsを導入してみましたが残念ながら
改善はみられませんでした。

書込番号:13176950

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/25 18:56(1年以上前)

某大型掲示板のICONIA TABに関するスレッドを覘いて見たのですが、私と同じように
「カクカクになる」「軽い動画でもコメント弾幕がくるとカクカクだ」といったような意見があり、
どうやら性能的にキツイようです。
保存さえしてしまえばヌルヌル動くので、動画配信サイトでの直接閲覧は諦めようと思います。

皆様、色々な提案を有難うございました。

書込番号:13176958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力及びタッチパネルについて

2011/06/17 14:19(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

クチコミ投稿数:70件

何方か教えてください。
1.画面に表示されるキーボードに関して教えてください。
  文字の入力箇所をタップすると自動的にキーボードが表示されるのでしょうか?
  また、設定で自動的に表示されず。アイコンを押すと表示される様に設定できますか?
  (テンキーを使用予定なので、自動で表示されない様にしたいと思っています。)

2.画面のタップですが手袋をしていてもできますか?

書込番号:13142696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/18 02:10(1年以上前)

1.このクチコミの書き込み番号13113758をお読みください。
2.普通の手袋はだめでしょう。iPad用の手袋は使えると思います。

書込番号:13145182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2011/06/20 09:16(1年以上前)

ガグリーさん有難うございます。
助かりました。

書込番号:13154629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAカードの内蔵

2011/06/16 00:28(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

クチコミ投稿数:3件

この機種では、FOMAカードを内蔵できるのでしょうか?
USB接続しないとダメでしょうか?

書込番号:13137317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:13件

2011/06/16 01:07(1年以上前)

この機種は本来なら3G対応(下部にポート有)らしいですが、日本エイサー仕様ではサポートされておりません。

従いまして現在のところはUSB等々の接続しか出来ませんが、将来的には日本でもSIMカードが入れば良いのになぁとは思っております。(難しそう…)

書込番号:13137449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/06/16 12:45(1年以上前)

やはりそうでしたか...
記述がなかなか見当たらないないなあと思っていたんです。
USBタイプのものは便利なようで不便ですから、迷ってしまいます。

ありがとうございました。

書込番号:13138593

ナイスクチコミ!0


暇人Xさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/16 15:42(1年以上前)

分解しましたけど、そもそもSIMカードスロットすら存在しないので無理ですね。
miniPCIExpressスロットには無線LAN・Bluetoothカードが刺さってますので、それをWiMAXに差し替えることは可能ですが。

書込番号:13139072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/06/16 20:05(1年以上前)

分解までして調べてくださって、感謝しております。
この機種は仕事上魅力なので、たとえUSB接続であっても前向きに検討いたします。

書込番号:13139826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICONIATAB-W500」のクチコミ掲示板に
ICONIATAB-W500を新規書き込みICONIATAB-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICONIATAB-W500
Acer

ICONIATAB-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 4月21日

ICONIATAB-W500をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング