ICONIATAB-W500 のクチコミ掲示板

2011年 4月21日 登録

ICONIATAB-W500

Windows OSを搭載した10.1型ワイドサイズのタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 7 Home Premium ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:AMD C-50/1GHz ICONIATAB-W500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ICONIATAB-W500の価格比較
  • ICONIATAB-W500の中古価格比較
  • ICONIATAB-W500のスペック・仕様
  • ICONIATAB-W500のレビュー
  • ICONIATAB-W500のクチコミ
  • ICONIATAB-W500の画像・動画
  • ICONIATAB-W500のピックアップリスト
  • ICONIATAB-W500のオークション

ICONIATAB-W500Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 4月21日

  • ICONIATAB-W500の価格比較
  • ICONIATAB-W500の中古価格比較
  • ICONIATAB-W500のスペック・仕様
  • ICONIATAB-W500のレビュー
  • ICONIATAB-W500のクチコミ
  • ICONIATAB-W500の画像・動画
  • ICONIATAB-W500のピックアップリスト
  • ICONIATAB-W500のオークション

ICONIATAB-W500 のクチコミ掲示板

(510件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICONIATAB-W500」のクチコミ掲示板に
ICONIATAB-W500を新規書き込みICONIATAB-W500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトのインストールについて

2012/05/23 14:52(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スレ主 Dabasanさん
クチコミ投稿数:4件

Windowsタブレットの購入を検討しているのですが
どうしてもインストールしたいソフトがあります。

外付DVDを使って、タブレットにインストール出来るのでしょうか?
普通のノートブックと同じように考えて良いのでしょうか?

書込番号:14596032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/05/23 15:06(1年以上前)

普通にUSBメモリにコピーしてインストール。

書込番号:14596052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度4

2012/05/23 15:07(1年以上前)

>>外付DVDを使って、タブレットにインストール出来るのでしょうか?
外付DVDでOK。USBバスパワー駆動もできる。
 BDは電源いるかもしれないけど。

>>普通のノートブックと同じように考えて良いのでしょうか?
 普通がわからんけど。キーボードがないくらいで。
 

書込番号:14596059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

USBメモリからのOSリカバリ

2012/02/01 22:35(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

クチコミ投稿数:7件

外付けDVDドライブからメーカー付属のリカバリディスクを使って初期化したいのですが、メーカーホームページに記載されている方法で試したところ・・・
http://www2.acer.co.jp/support/faq/software/000566.html

手順5,「Windows is loading files...」の表示がでればリカバリ開始です。

この一文が現れずに本体画面が暗いままで、外付けドライブだけがディスクを読もうと回転数を上げる音を出すだけです。BIOSを開いてUSBドライブの読み込みを最上位に優先選択しても何も変わらずお手上げに。一応サポートセンターに聞いたところ実行手順自体は間違ってはいないらしく、原因は不明。もし外付けドライブとの相性問題だとするとリペアセンターに出しても工賃が15000円掛かるとのこと。それ自体はどうしようもないんですが5万円で購入した商品には大きすぎる金額なので、なんとかUSBメモリなどでリカバリできないでしょうか?

調べた範囲ではW500でも可能だと思うのですが、メーカー付属のリカバリディスクなのに加え、1枚ではなく2枚存在しても出来るのかが今ひとつわかりません。
Windows7-USB-DVD Toolなどは恐らく使えないと思うので、他に良いツールやアイディアがありましたらどうかご教示ください。

書込番号:14096722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/02/01 23:06(1年以上前)

外付けのDVDドライブは何をお使いですか?

私もI-O DATAのポータブルドライブで同じような状況で、Windows上でDVDの読み書きは問題なく出来ていたのに、DVDドライブからブートが出来ない感じでした。
私の場合はUSBからの給電力不足が原因だったようで、DVDドライブに電源アダプタを接続したところ問題なくリカバリできるようになりました。
リカバリの時(DVDからの起動)は、Windows上でDVDを読み書きするときより電力消費が多いようです。

書込番号:14096905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/01 23:28(1年以上前)

omitsu1496さん はじめまして。
早速の返信大変ありがたいです。

>外付けのDVDドライブは何をお使いですか?

これはうっかりしていました。
使用しているドライブはこちらです。
バッファローDVSM-XE20U2/B
http://kakaku.com/item/01256019191/
クチコミをキーワード検索してもそれらしい内容はヒットしませんでした。

>私の場合はUSBからの給電力不足が原因だったようで、
>DVDドライブに電源アダプタを接続したところ問題なくリカバリできるようになりました。

現在外付けドライブとW500本体を電源アダプタに接続して使用しております。
機器背面を見ると【POWER MODE】とあり【MANUAL】と【AUTO】なっていて、
AUTOに設定されていたのを試しにMANUALに変えて成功できるのか試しても駄目でした。
以前にこの外付ドライブを使って他の機器でXPを入れた場合はこのような問題も起きなかったので謎です。

書込番号:14097009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/25 22:16(1年以上前)

考えられる事は、

@ODDのセルフパワーモードが正常に動作していない
AODDの相性
Bリカバリディスク不良(キズや磁気によるデータ破損等)
C本体側トラブル

とりあえず、知り合いにセルフパワーのODDを借りてみるのが早いかと。それで無理なら相性ではないと思いますから保証期間内なら無償でしょうし素直に修理に出すので良いと思いますよ。

書込番号:14346516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/26 22:37(1年以上前)

私もリカバリディスクの読み込み時にてのこうさんと同じ症状になりました。
私の場合はLogitec製の外付けドライブを使っていまして、
電力はいつもコンセントから給電しています。

リカバリディスクに限らず、他のDVD-ROMやCD-ROMでも同じような症状が度々発生するので私のドライブはきっと品質が良くないんだと思います。
もしくはROMのデータ領域をうまく読み取れないのかもしれないですね。
(光の反射?とかが弱いんですかね)

毎回同じ解決策を取っていまして、
ディスクをDaemonToolsなどでイメージ化して、
読み込み実績のあるDVD-Rに焼きなおしてます。
それで失敗したことは今のところ一度もないです。
(コピーガードとかあれば別の理由で失敗するんですかね)

よろしければ試してみてください。
ちなみにICONIAのリカバリディスクはコピーしてもリカバリできました。

書込番号:14489207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リカバリディスク損傷

2012/03/21 18:42(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スレ主 苦珈琲さん
クチコミ投稿数:18件

先日、リカバリディスクでの復元中に 外付けドライブを誤って蹴飛ばしてしまい、
ディスクが傷だらけとなって復元作業が不可能に陥りました。

acerホームページの質問フォームから「新たにリカバリディスクを送付して頂く事は可能ですか?」と
質問したところ、15日後にようやく返事が返ってまいりました。が、内容は以下で、

「この度はご回答が遅くなり大変申し訳ございません。リカバリディスクのみの販売は行っておりません。
お力添えできず誠に申し訳ございません。もし、W500がリカバリ不可で使用できない場合は
お預かり修理対応になりますのでご用命の際にはご連絡くださいませ。」
との事。

言葉こそ丁寧ですが、こんな単純な質問の回答になぜ15日も掛かってしまうのでしょう・・・。
更に今後リカバリを行う際は常にacerへ送付しなければならないと言います。
手持ちのPCは少なくとも1年に1回はリカバリするように心掛けている身としては頭が痛いです。
まぁ、今後はHD革命などのソフトを使用してのリカバリをすれば良いのかも知れませんが、
オリジナルのリカバリディスクを失ったショックは大きいです。

acerを一方的に非難するつもりはありません。リカバリCDを結果的に粗末に扱った自分が悪い。
リカバリCDのバックアップをとっていなかった自分が悪い。
しかし「サポートも良いとは言えない。」というのが私の結論です。
と、いうわけで皆様、手持ちのリカバリディスクを大事になさって下さいね。

私は 今一度 acerと交渉してみます。駄目ならば、
・ディスク研磨機を購入して試してみる
・ディスク研磨サービスに依頼してみる
・手持ちのWindow7のインストールディスクとacerのホームページからドライバを落として復元する。
等、試してみようと思います。駄文、失礼しました。

書込番号:14324422

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/21 18:55(1年以上前)

そりゃ自分が悪いと書いているとおりだね

でも自分で解決方法も見つけているし
なんとでもなるじゃないですか

書込番号:14324476

ナイスクチコミ!1


amegoさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/22 07:41(1年以上前)

せっかくですから、Win8の評価版を入れてみたらどうですか。なかなか快適に使えますよ。

書込番号:14327210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:28件

2012/03/25 22:00(1年以上前)

2月1日にサポート内容の変更が行われました。
恐らく、acer内部的にも大きな変更があったのでしょう。
保証規約やら、サポートや修理拠点変更の変更もあったようです。
今までリカバリディスク販売可能だった機種もそれに伴い販売終息になったようです。(現在は全機種提供無し)

ちなみに現在リカバリディスク販売しているのは「富士通、Sony、NEC」のわずか3社のみですが、全機種販売可能というわけではないです。
メーカー問わず最近のPCは殆どがDtoD形式ですから自分でリカバリディスクを簡単に作成できるからでしょうね。

W500はWinタブレットという特殊なカテゴリですしDtoD領域を持たない機種ですから、一応検討はしてくれたのではないでしょうか?その結果返信が遅くなったのではないかと思われますが。

書込番号:14346405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/04/26 22:28(1年以上前)

あれ?私は普通に購入できましたよ。
メールで下記のような感じで返答がきました。

リカバリーディスクをの販売につきましては、
ご注文を承りさせていただいた後に、在庫を確認の上、弊社の販売担当よりご購入金額、手続き等についての御見積書をお送り致します。
ご購入金額をご確認の上、見積書に必要事項をご記入いただく箇所がございますので、ご記入後に弊社までFAXか郵送でご返送いただくようお願い致します。

ご返送いただき次第、パーツを発送させていただく流れとなっております。

担当部署へ申し送りさせて頂きますので、
お手数ではございますが、下記の必要事項にご記入の上ご連絡をいただけますでしょうか。

書込番号:14489166

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スタイラスペンかタッチペン

2011/12/21 06:04(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

先日W500を購入しました。思っていたよりも使い勝手がよく、これから使い込んでいこうと思っています。手書き入力ができるのも魅力の一つです。その手書き入力の際に、スタイラスペンかタッチペンを使いたいのです。以前使っていたK社のタブレットでは、DSで使う、先が細く固いペンで手書き入力ができました。W500ではどうなのでしょうか?ためしたところ、このペンでは入力できませんでしたが、iphone用の先が太く柔らかいものでは入力できました。画面の構造上、このタイプのペンしか受け付けないのでしょうか?ご教授いただけたら幸いです。

書込番号:13921476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/12/21 06:21(1年以上前)

タッチパネルは静電容量式となっていますからDS用ではなくiPhone用ペンを使うことになります。

書込番号:13921488

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/21 07:18(1年以上前)

この機種のタッチパネルは、感圧式では無く静電容量式なので、iPhoneやiPad用のタッチペンを使うことになりますね。
この静電容量式のペンはペン先が太く、文字や細かい絵等を書くのはちょっと使いにくいですね。
感圧式のペンに慣れていると特にそう感じるでしょう。
静電容量式は、ある程度の接触面積が必要な様で、先が細いものだと上手く反応しない場合がある様です。
ペン先が太いものでも慣れるしか無さそうです。

書込番号:13921553

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/12/21 07:28(1年以上前)

あ... 「接触面積」と言うより「感知面積」ですね。

書込番号:13921566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/21 20:45(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。
手書き入力のマス目?が大きくならないか悪戦苦闘中です。
iphone用のタッチペンで慣れていこうと思います。

書込番号:13923934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PowerDVD 11 Ultraで超便利に?

2011/12/20 18:40(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

クチコミ投稿数:140件

日頃の主な用途は、web閲覧、漫画・動画の再生、
メインデスクトップ機のリモート操作に使用しています。

今回かねてより気になっていた
CyberLink PowerDVD 11 Ultraのインストールを行いました。
http://kakaku.com/item/K0000245929/

wikiのソフト動作状況に動作報告がありましたが、
http://www45.atwiki.jp/iconia/pages/36.html#id_185e8506
それ以外の情報があまりなく、ダメモト感もあったのですが、
見事DTCP-IPサーバーからのDLNA再生に成功しました。
再生画質は素人目に見て綺麗だと思います。
個人のLAN環境にも依りますが、
幸いにもデータ落ちに依るブロックノイズもありませんでした。

確認出来たDTCP-IPサーバーは、
・LANDISK AV HVL1
・LinkStation LS-WX
・パナソニック DIGA DMR-BZT600(圧縮録画の再生も出来ます)

これで家庭内ロケフリ環境が整いました。
バッテリが頼りないですが、長時間のトイレもこれで安心(笑

今ならDL版が50%OFFでお買い得!・・・でも高いよね。

書込番号:13919395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用用途は限られるでしょう

2011/12/02 21:15(1年以上前)


タブレットPC > Acer > ICONIATAB-W500

スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件

ちょっと思い感じがしますが使用目的によっては楽しめるマシンだと思いました。SSD実装32G,SDHC32Gでクラス10で,64Gですから・・・。プレゼンではブルーツゥース標準実装ですし,無線LANも使えますから楽しいです,セカンドマシン,サードマシンとしてはユニークな存在ですね。

書込番号:13841129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 ICONIATAB-W500のオーナーICONIATAB-W500の満足度4

2011/12/03 09:09(1年以上前)

使い方は限定されると思います。
VBAで基幹系システムを作成し、このPCで入力したりしています。
持ち運びが楽で、重さも気にならないので丁度よいです。

人それぞれ使い方が違うみたいですね。
マウスやキーボードを接続する方もいますし。

なんと言ってもこの値段でこのスペックはGOODではないでしょうか!
ライバルのMSIも非常に興味がありますが、画像や動画を駆使しないのであれば
十分な仕様ではないかと思います。

また、BlueToothの標準搭載が今の時代当たり前ですがうれしいです。

書込番号:13842858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICONIATAB-W500」のクチコミ掲示板に
ICONIATAB-W500を新規書き込みICONIATAB-W500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ICONIATAB-W500
Acer

ICONIATAB-W500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 4月21日

ICONIATAB-W500をお気に入り製品に追加する <119

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング