
-
- ノートパソコン -位
- ゲーミングノートPC -位
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Alienware M11x 2011年モデル
先日リアルサイトにて注文してさっき電話により審査OKの連絡がありました。
キャンペーンにつき24回まで金利0%とのことで思い切って買ってみました。CPUをi7にメモリを8Gに変更して127000円程度の所リアルサイト限定の値段という事でそこから4000円ほど引いてもらい123000円チョイにして頂きました。
展示されていたのが前モデルだったのですが見た目も小さくてストWのデモもサクサク動いてたので今のモデルならもうちょっと上のゲームでも大丈夫だろうと思います。
ただ、小さいせいで密度が上がったのか(?)持った感じかなりズッシリ重さを感じます。それと分厚いので普通の11インチのケースでは入らないそうです。人によりますがDVDドライブもありません。
でもこのサイズでこのスペックのPCを作る漢気を自分は買います!!
前述しましたがリアルサイトは店舗限定価格なるものがあるようでHPよりちょっぴりお得になるそうです。近くにある方はリアルサイトでの購入を考えてみては如何でしょう。
0点
むか〜しむかし、
まだPCが高価なものの頃。
24回払いでPCを購入した者です。
支払いが半分ほど終えた頃、
残りの支払い額で買えるPCのほうが、
自分のPCよりもはるかに高性能。
という悲しい経験をして以来、
PC関連は現金が基本と思ってましたが、
120K円とかだと分割もありかな〜とか思いました。
20K円/月とかなら半年で終わるし。
いい時代になりました。
書込番号:12978799
3点
あははー…。月20kはちょっとムリです。
まあそれでもこのサイズでスペックが飛躍的に上がるという事は多分無いと思うので。
重要なのはこのサイズのゲームマシンという事なので。
良い時代になったんでしょうね…。
書込番号:12983686
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







