TK-FCP026BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 5月中旬 発売

TK-FCP026BK [ブラック]

パンタグラフ方式を採用したテンキーレスタイプの有線キーボード(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥3,000

キーレイアウト:日本語86 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:USB キーストローク:3.3mm TK-FCP026BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TK-FCP026BK [ブラック]の価格比較
  • TK-FCP026BK [ブラック]のスペック・仕様
  • TK-FCP026BK [ブラック]のレビュー
  • TK-FCP026BK [ブラック]のクチコミ
  • TK-FCP026BK [ブラック]の画像・動画
  • TK-FCP026BK [ブラック]のピックアップリスト
  • TK-FCP026BK [ブラック]のオークション

TK-FCP026BK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月中旬

  • TK-FCP026BK [ブラック]の価格比較
  • TK-FCP026BK [ブラック]のスペック・仕様
  • TK-FCP026BK [ブラック]のレビュー
  • TK-FCP026BK [ブラック]のクチコミ
  • TK-FCP026BK [ブラック]の画像・動画
  • TK-FCP026BK [ブラック]のピックアップリスト
  • TK-FCP026BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]

TK-FCP026BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TK-FCP026BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TK-FCP026BK [ブラック]を新規書き込みTK-FCP026BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボード > エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]

スレ主 RahumJさん
クチコミ投稿数:3件

送料込み1,050円が大変安く感じたので,ヤマダウェブコムにて2015年1月26日に購入し,翌日この商品が届きました.S/Nは4402723B.使用PCのOSは,Windows8.1.

使用当初は気が付かなかったのですが,使用していく内に,PCにおいて奇妙な現象が発生していることに気づきました.

例えば,漢字変換中に変換中の文字列が消えてしまったり,ダイアログボックスが勝手に閉じてしまったりといった現象です.それだけではありません.

自分はCtrlキーを多用するため,キーマップを編集し,CapsLockとCtrlキーを入れ替えて使用しているのですが,CapsLockを押すと,Winキーを押したように,スタート画面に切り替わることが度々発生しました.またデスクトップ上のアイコンや,エクスプローラ内のファイルなどがD&Dできなくなりました.

これらはこのキーボードを使い出してから発生した事象であったので,Keymillというリアルタイムでキーボードの状態を表示するソフトでキーボードの挙動を調査したところ,ESCキーが押しっぱなしとなっていることが判明しました.

ESCキーのキートップを外し,ラバードームを直接押しながら状態をモニタしたところ,どうもラバードームが伸びきっていると,OFF状態からON状態になってしまうようでした.

返品も考えたのですが時間と手間がかかるので,キートップの裏に紙を挟み込んで,キーを押していない時もラバードームが伸びきらないよう微調整したところ,ESCキー押しっぱなし現象はなくなり,D&Dも元通り使用できるようになるなど,ほとんどの不具合は解消しました.

ただしCapsLockキーの問題は解決されていません.こちらも,CapsLockキーを押した時に,ESCキーのコードが時々発生するため,Ctlr+ESC=Winキーとなってしまうのが原因です.

なぜCapsLockキーから離れているESCキーのコードが発生するかはよくわかりませんが,もしかしたら物理的機構の不具合ではないのかもしれません.ムードとしてはキーリピート時に,ESCキーコードを送出してしまう感じです.まずいことに,CapsLockキー以外のShiftキーやAキー(キーボード左側のキー群?)等でもこの現象は発生しているようですが,ありがたいことにカーソルキーに関しては,キーリピートしてもESC送出はないようです.

これが自分の個体の不具合なのか,それともロット単位の不具合なのかはわかりませんが,とりあえずお困りの方は参考にしていただければ,幸いです.

基本的には上記の現象が発生した場合は,返品がよろしいかと思います.

書込番号:18414223

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28032件Goodアンサー獲得:2467件

2015/01/28 08:01(1年以上前)

Web購入の返品 煩わしさはあるのですが・・・
爺のお節介! S/N まで晒すのは???

書込番号:18414359

ナイスクチコミ!0


スレ主 RahumJさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/28 08:23(1年以上前)

S/Nについてはロット単位の不具合の可能性があったため,近似S/Nのユーザーに対する一種の警鐘として公表させていただきました.

またもし不具合がロット単位だとすれば,今回の言わば「投げ売り」が,この不具合の存在によるのではないかという疑念がありましたので,同様の不具合が発生したユーザーがいらっしゃった場合,私と同様にS/Nを公表していただくことができれば,その傍証になると考えた次第です.

書込番号:18414388

ナイスクチコミ!1


スレ主 RahumJさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/28 09:40(1年以上前)

一応すべての不具合が解消しましたので,これが最終報告になるかと思います.

キートップの裏に紙を挟み込んで,しばらくは良かったのですが,再びESCキーの送出現象が発生しました.紙厚を調整してもダメだったので,とりあえずバラしてみました.

ここで面白い発見がありました.ベゼルを取り外したまま打ちますと,全く不具合が出ないのです.最初はフレキの接触が改善されたかと思ったのですが,ベゼルを付けた時点で再び不具合が発生しました.

そこでベゼルをよく見ましたら,奇妙な事実を発見しました.ESCキー周辺のベゼルの裏側にある,キーボード底盤と接する「でっぱり」が,カッターのようなもので削られていたのです.DELキー側にも同じ「でっぱり」がありますが,そのような工作痕は存在しません.これで原因がわかりました.

試しにESCキー直下に位置する底盤左上角に触れてみますと,先ほどの不具合がみごとに再現されました.つまりESCキー下の接点がたいへんデリケートな状態となっているため,ベゼルがそこに接触しただけでもESCキーが送出されてしまうわけです.

工場側ではそれを把握しており,ベゼルの接触部を(おそらく手作業で)削り取ることで対処しようとしたのでしょう.その後,検品が行われたかどうかはわかりませんが,残念ながら自分の個体はベゼル固定のネジを締めてしまうと,接触してしまうようです.

ベゼル固定用のネジは,ゴム足の裏の2本も含めて計10本です.自分はESCキー下の1本はネジ止めせず,ベゼルをやや浮かせ気味とし,残りの9本でベゼルを固定してみましたところ,不具合は完全に解消しました.

結果的に物理的不具合で助かりました(^_^)

今後はESCキー押下に注意しながら,愛用していきたいと思っております.

以上,同様の不具合でお困りの方がありましたら,参考にしてください.

書込番号:18414530

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/28 11:16(1年以上前)

初期不良なら、返品交換か返金するのが普通だろ?

書込番号:18414737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]

スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

Bluetooth接続はWi-Fi環境では2.4GHZで混信しやすいと聞いたことがあるので、
有線接続でスマホ・タブレットに接続できる安価でコンパクトなキーボードの
購入を検討しています。

このキーボードは、androidタブレットにmicroUSB経由で使用できますか?
実際に使ってらっしゃる方がいらっしゃったら、「レビュー」等を
お聞かせ願えたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:17373580

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2014/04/02 22:54(1年以上前)

タブレットPC(スレートPC)対応検索 - ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/tables/slatepc/top.aspx?_isquery=&keyWordInput=TK-FCP026BK&_end=#_cttableanchor

スマートフォン対応検索(スマートフォン対応表) - ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&keyWordInput=TK-FCP026BK&_end=#_cttableanchor

メーカーサイトで、使用中の端末が対応になってるか調べれば宜しいかと。

書込番号:17373742

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2014/04/02 23:04(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん 早速のレスありがとうございます。

「YOGA TABLET 8 59387741」には対応していないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:17373789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

最悪です

2012/08/28 19:22(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]

スレ主 ksinaさん
クチコミ投稿数:1件

先日アマゾンで購入しました。
シャットダウンするとNum Lkキーが点灯したまんまになります。
エレコムのカスタマーセンターにTEL問い合わせすると点灯したまんまでも電気代そんなにかかりませんから・・・との事。
電話口で怒鳴りつけると アマゾンに初期不良と言って返品してくださいとの事。
このメーカーの商品は二度と買いたくありません。(大激)

書込番号:14991752

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/28 19:27(1年以上前)

PC側の問題ではないですかね。
最近のPC、シャットダウンしてもUSBには微弱なら通電したまま、というものがあります。

少し前は、光学式マウスでシャットダウン後も光ってる・・・という相談が何度かありました。
ほとんど自作PCでですけど。ショップPCでもありえるかな

書込番号:14991767

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/08/28 19:29(1年以上前)

やっぱりモンスタークレーマーって怒鳴り散らすんだ。。。

書込番号:14991773

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/08/28 19:39(1年以上前)

私も最初USB接続でUSBの電源が切れないからひかり続けるのかなぁ、って思ってましたけど、うちのキーボードだと消えるんでやっぱりキーボードのせいなのかなぁ、って思いました。

だからって怒鳴るのはどうかと思いますけどね。

書込番号:14991804

ナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/29 00:07(1年以上前)

PCの電源切ってもUSB通電したままっていうPC多いですよね
メーカー製だと複数ポートのうち一個だけそういう仕様ってのもあるけど。

>やっぱりモンスタークレーマーって怒鳴り散らすんだ。。。

多いですよね
怒鳴ればいいと思ってる人
怒鳴っても解決しないのに

>このメーカーの商品は二度と買いたくありません。(大激)
まぁ個人の自由だと思いますが、PC関係のサプライ品に関して言えばめちゃくちゃ選択肢狭まりますよ

書込番号:14993029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/09/04 21:25(1年以上前)

うちのパソコンもシャットダウンしてもUSBへの給電はしてますのでキーボードは光ってます。
お陰で携帯電話のUSB充電器などそのまま使えるので便利です。
これパソコン側の問題なのでクレーム受け付けた担当者さんが気の毒ですね。
他社製品に買い換えても同じことになるでしょうがまた怒鳴りつけるのでしょうか・・・;

書込番号:15022655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2012/12/22 23:20(1年以上前)

もうスレ主さんは見えないと思いますが、見に来る人がいるかもしれないので。
私はログイン時にNumLockになっているのを解消したくて見にきてました。
Windowsのログオフ時状態では直らず、レジストリいじって直しました。

スレ本題に戻って、ランプが光っているのはキーボードのせいではなくて本体の仕様またはBIOS等の設定ですね。
最近のM/Bと電源ユニットなら待機時消費電力1W以下に設定できるし、その状態ならUSB給電しないから光りませんよ。
まあ、光ってもこのLEDに流している電流なんか数mAだから無視して良いと思うけど。
徹底して省エネするなら元のACを切らないと。
でもしょっちゅうACを切るとトラブル起こしやすいようなので痛し痒しですね。

書込番号:15516040

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TK-FCP026BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TK-FCP026BK [ブラック]を新規書き込みTK-FCP026BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TK-FCP026BK [ブラック]
エレコム

TK-FCP026BK [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月中旬

TK-FCP026BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング