TK-FCP026BK [ブラック]
パンタグラフ方式を採用したテンキーレスタイプの有線キーボード(ブラック)
キーボード > エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]
先日アマゾンで購入しました。
シャットダウンするとNum Lkキーが点灯したまんまになります。
エレコムのカスタマーセンターにTEL問い合わせすると点灯したまんまでも電気代そんなにかかりませんから・・・との事。
電話口で怒鳴りつけると アマゾンに初期不良と言って返品してくださいとの事。
このメーカーの商品は二度と買いたくありません。(大激)
書込番号:14991752
0点
PC側の問題ではないですかね。
最近のPC、シャットダウンしてもUSBには微弱なら通電したまま、というものがあります。
少し前は、光学式マウスでシャットダウン後も光ってる・・・という相談が何度かありました。
ほとんど自作PCでですけど。ショップPCでもありえるかな
書込番号:14991767
1点
やっぱりモンスタークレーマーって怒鳴り散らすんだ。。。
書込番号:14991773
7点
私も最初USB接続でUSBの電源が切れないからひかり続けるのかなぁ、って思ってましたけど、うちのキーボードだと消えるんでやっぱりキーボードのせいなのかなぁ、って思いました。
だからって怒鳴るのはどうかと思いますけどね。
書込番号:14991804
3点
PCの電源切ってもUSB通電したままっていうPC多いですよね
メーカー製だと複数ポートのうち一個だけそういう仕様ってのもあるけど。
>やっぱりモンスタークレーマーって怒鳴り散らすんだ。。。
多いですよね
怒鳴ればいいと思ってる人
怒鳴っても解決しないのに
>このメーカーの商品は二度と買いたくありません。(大激)
まぁ個人の自由だと思いますが、PC関係のサプライ品に関して言えばめちゃくちゃ選択肢狭まりますよ
書込番号:14993029
2点
うちのパソコンもシャットダウンしてもUSBへの給電はしてますのでキーボードは光ってます。
お陰で携帯電話のUSB充電器などそのまま使えるので便利です。
これパソコン側の問題なのでクレーム受け付けた担当者さんが気の毒ですね。
他社製品に買い換えても同じことになるでしょうがまた怒鳴りつけるのでしょうか・・・;
書込番号:15022655
0点
もうスレ主さんは見えないと思いますが、見に来る人がいるかもしれないので。
私はログイン時にNumLockになっているのを解消したくて見にきてました。
Windowsのログオフ時状態では直らず、レジストリいじって直しました。
スレ本題に戻って、ランプが光っているのはキーボードのせいではなくて本体の仕様またはBIOS等の設定ですね。
最近のM/Bと電源ユニットなら待機時消費電力1W以下に設定できるし、その状態ならUSB給電しないから光りませんよ。
まあ、光ってもこのLEDに流している電流なんか数mAだから無視して良いと思うけど。
徹底して省エネするなら元のACを切らないと。
でもしょっちゅうACを切るとトラブル起こしやすいようなので痛し痒しですね。
書込番号:15516040
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > TK-FCP026BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/01/28 11:16:31 | |
| 2 | 2014/04/02 23:04:02 | |
| 6 | 2012/12/22 23:20:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






