Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ] のクチコミ掲示板

2011年 5月30日 発売

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

IPSパネル(ハーフグレア)採用の23型ワイド液晶ディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) 表面処理:ハーフグレア(半光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx1/HDMIx2/D5端子x1 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオークション

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月30日

  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ] のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

LGエレクトロニクスのメガネ

2011/06/28 14:21(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:413件

LGエレクトロニクスから偏光方式の3Dモニターが発売され、
オプションとしてメガネにクリップオン出来る変更メガネが発売されました。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001381570/index.html
これは三菱にも使えるかも!!
と早速注文してみました。
結果はワーナーマイカルで買える偏光メガネと同様に、立体には見えるが、
色の変化による紫のクロストークが発生し十分な鑑賞が出来ませんでした。
どうして三菱は多くの一般的な設定?を選ばなかったのでしょう?
より良い結果を求めてなのか?差別化による取り込みを狙ったのか??
パテントの問題??

書込番号:13188943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5

2011/06/29 00:11(1年以上前)

3D方式は、円偏光なので、LGエレクトロニクスと一緒ですよね?
異なるところといえば、パネルがTNかIPSか、という点ですかね。

書込番号:13191455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2011/06/29 08:24(1年以上前)

勝手にジュンペイさん、
詳しいことは解りませんが、円偏光にも向きがある様で
マイカルやLGのメガネを90度回転させるとこの現象は無くなります。
ですから、偏光フィルムの配置の問題ではないかと考えます。
偏光メガネのフィルムを外して回転させて取り付ければいいのですが
そんなことするとメガネが不細工になってしまうので、
もう少しスマートにならないものかと思案しています。
三菱からクリップオンタイプを発売してくれるといいのですが・・・

書込番号:13192237

ナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/06/29 11:28(1年以上前)

90度回転させるとということは左右逆のレンズということになるかと思います。

90度回転でいけるのであれば、サイドバイサイドの映像なら
クロストークというより奥行きの逆転になるのではないかと思います。
その場合は反転すれば見れたりできそうですが、クロストークがでるということは偏光交差の向きがマイカルのメガネとは+型と×型で45度違うということではないのでしょうか?
そうであるなら90度回転か左右逆の改造なんてしてしまうと余計だめになるかと思います。

http://heim.seesaa.net/article/198380685.html
のレビューによると
同じLGでもD2342P-PNはマイカルのメガネというかRealDのメガネとは違うようなので
(パネルはLG製のはずなので実はパネルも一緒・・・?)
こちらのクリップオンメガネであれば使えるかもしれませんね。
別売りはしてないのかも知れませんが。

書込番号:13192710

ナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/06/29 12:26(1年以上前)

認識に誤りがありませした。TEXNAIという会社のHPによれば、円偏光メガネは0/0と90/90の+型と45/135の×型があるようです。前者であればレンズを90度回転させてやれば良いのですがこの機種とD2342Pは、おそらく後者の45/135だと思います。なので45回転してあげれば改造もいけるのかも知れません。

このメガネのタイプを各社が明記してくれるといいのですが。

書込番号:13192855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/01 13:00(1年以上前)

LGのD2342P-PN付属のクリップオンメガネを取り寄せ、ももクロのブルーレイやTriDef3Dでの3D写真やMikuMikuDance等のソフトを見てみましたが、特に破綻することなく使用できています。もちろん見え方に個人差があるとは思いますが・・・。メガネの価格は1100円でした。

書込番号:13200520

ナイスクチコミ!1


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/07/02 16:58(1年以上前)

一応LGに問い合わせてみました。

【問い合わせ内容】
この機種には3D機能があり、御社のTVであるLW5700にも3D機能があります。

LW5700にはFPR方式で3D映画館と同じとありますが、
この機種にはそのような記載はないのところをみると
3Dの表示は異なる方法なのでしょうか?

付属のメガネは、どちらも円偏光のメガネではあるようですが、
もし、LW5700と方式が異なるのであればメガネも作りが異なり、流用はできないのでしょうか?

【回答】
モニター「D2342P-PN」もFPR方式(偏光メガネ方式)ではございますが、
メガネは専用の物になりますので、流用できるかはこちらでも分かりかねます。
何卒宜しくお願い申し上げます。




ん。技術者を出して!
というか日本に問い合わせてもダメと言うことでしょうか・・・。

書込番号:13205410

ナイスクチコミ!1


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/07/02 17:50(1年以上前)

とりあえず
円偏光の3Dメガネでも
http://texnai.co.jp/3dglasses/paper/pol.html
のように3タイプがあるようです。

マイカルはRealDのメガネで
吸収軸・両眼垂直のようです。
http://www.mecan.co.jp/original/polarizer/3d-shcase-abs.htm
にもReal-Dタイプ TARD-COR 吸収軸・両眼垂直とあります。
LGではLW5700はこちらのメガネのようですので、LW5700のクリップオンメガネ持っていけば
映画館でも使えるんでしょう。

D2342P-PNは
http://heim.seesaa.net/article/198380685.html
のレビューによるとおそらく吸収軸がハの字型なんだと思います。

RDT233WX-3DもLW5700やマイカルのメガネでクロストークが発生してということなので
ハの字型なのだろうと思います。

どちらも円偏光であれば光の位相を90度遅延させてというのは変わらないので
3Dには見えるが、想定している吸収軸とずれているのでクロストークが発生しやすい
のでしょう。

なので、LGのを取り寄せるのであればD2342P-PNのを取り寄せるのが
良さそうです。

なお、3Dプロジェクターなどもこのハの字型が多いそうですのですし、
美館もハの字型が標準とあるのでむしろRealDの方が異端なのかもしれません。

書込番号:13205580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2011/07/02 21:07(1年以上前)

景政さん、
なるほど、D2342P-PN用ですか。
クリップオンタイプ手に入れてみます。
こうしてどんどん使えないメガネが増えていきそうですが。(笑)
情報ありがとうございました。
届いたら報告します。

書込番号:13206384

ナイスクチコミ!1


ROVER416Tさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/02 22:09(1年以上前)

現在、4年使ったZALMAN旧型3Dモニターからこの三菱RDT233WX-3Dに買い換えようと考えている者です。

このRDT233WX-3Dに貼られている偏光フィルターは、富士通、NECの3Dデスクトップパソコンのモニター、私が去年まで使っていたAcer製3Dノートパソコンや現在使っているオンキョーのR515A5と同じ新潟の有沢製作所のXpolフィルターです。
Xpolフィルターは既に10年前ぐらいにI.O.DATAのモニターに後付するキットで製品化され、その後もHyndaiITのパソコン用モニターや3Dテレビに採用されていますが、他の方が書かれているように普及率が低く、そのため、この偏光角のメガネの製造個数が少ないためになかなか安くなりません。

世界では3D映画館の7割、アミューズメント施設のほとんど、昨年のCEATECで登場したソニーの巨大な組み立て式3DモニターなどがRealD方式と同じ偏光角の円偏光メガネを採用しているため、使い捨ての紙製のものを含めて年間製造個数が数百万個に及ぶらしく、1個当たり7円で出来るそうです(中国のメーカーの卸し単価)。
またアメリカでは既に映画館と自宅のパソコンで共有できるお洒落なデザインの「マイ3Dメガネ」が商品化されています。

今後、日本では三菱を含めてXpolが増えてくれば、以下の放送の中で有沢製作所が言っているように、数百円のメガネがサードパーティーから発売されると思いますが、状況によっては有沢Xpolも過去にはRealDの映画館用メガネでデモを行っていたこともあるので、今後はRealDと同じ偏光角で規格が統一されて、クリップオン型を含めて様々なデザインのものが数百円で発売され、度付きのマイ3Dメガネ用レンズも発売されるかもしれません。
私はそれを望んでいます。

参考映像:
昨年2月のNHK新潟放送のニュースの中での「3D特集」で、有沢製作所が登場し、当時はまだオフレコだったはずの「円偏向メガネでフルハイビジョンを実現する(=RDZ方式のことか?)」と発表しています。
http://youtu.be/Dk0xSk-Ge24

書込番号:13206723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:413件

2011/07/04 21:31(1年以上前)

メガネコレクター?w

LGのAG-F220(リアルDも同じ)

LGのFPG-210C(D2342P-PN用)

三菱純正

このモニターRDT233WX-3D用に使えるクリップオン式の3Dメガネが欲しくて
先日LGの偏光式メガネ(AG-F220)を取り寄せましたが、
リアルD用メガネと同じく偏光角度が合わず失敗だったのですが、

同じLGのD2342P-PN用なら大丈夫ではないかという情報を頂き
早速ヨドバシに注文し、D2342P-PN用メガネ(FPG-210C)が本日届きました。

結果は・・・これも駄目でした。(T_T)
AG-F220よりは色変化が少ないため立体感も良くなりましたが
やはり角度が違っているため三菱純正では出ない紫のクロストークが発生します。

確認の結果、AG-F220(リアルDも同じく)は90度の違い。
本日手に入れたFPG-210Cは45度の違いであることが解りました。

やはり残された道は改造しか無いのかも。

写真は各3Dメガネを通してデジカメで撮した物です。ホワイトバランスは太陽光固定。
LGのメガネではユニフォームの白い部分の左側に紫の帯が見えます。
画像の色構成によりかなり目立つときがあり、違和感を覚えます。

書込番号:13214808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件

2011/07/04 21:40(1年以上前)

先ほどアップした画像ではあまり目立っていないのですが、
実際にメガネを通して見るともっと色がはっきり出ます。

書込番号:13214862

ナイスクチコミ!2


Mask99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/06 19:12(1年以上前)

3Dでワクワクするのは最初だけw
そのうちまったく使わなくなり、使っても短時間w
なので、そこまでメガネに凝る必要もなしw

書込番号:13221878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2011/07/06 20:45(1年以上前)

Mask99さんの様な方もいらっしゃるのも良く解ってますw
一瞬だけでも3Dにワクワクするならまだいいですよw
はなっから否定して、実際に経験しても不快にしか思わない人も居ますからww
私はもう何十年も3Dが好きで色々とやってますw
10年以上前には自分でCGで3Dアニメ作ってそれを専用メガネまで作って
グループ展で発表したりwww
今はこのモニターの他にプロジェクター使って120インチで3Dを
毎日のように観ていますw
好きなんですよね〜3Dww
なので、こだわってしまうんですよwwww
ま、少数派でしょうねw
でもこのモニターに興味ある人なら解ってくれる人も居るんじゃないかな。(^_^)

書込番号:13222253

ナイスクチコミ!10


ROVER416Tさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:4件

2011/07/12 19:46(1年以上前)

皆さん、円偏光メガネの偏光角でご苦労されていますね。

私の近所の量販店(PC DEPO やヤマダ電機)には三菱Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK)が展示されておらず、同じ有沢Xpolを使った3DノートPC「オンキョーR515A5」や「Acer Aspire 5738DG」に付属していたクリップオン型を試せないのが残念です。
近々アキヨドにでも寄った際に試して結果を報告したいと思います。

なお、NECや富士通の3Dデスクトップも同じ有沢Xpolなはずですが、どなたかそれ用のメガネで試した方がいらっしゃればレポートをお願いします。

このモニターは価格コムではいまだに2Dモニターを抑えて売れ筋・注目度ナンバーワンですので、それなりにユーザーが声を上げれば、三菱なり有沢なり美館なりテクネなりSTEREOeYeから、このモニターに偏光角がふさわしく、かつ、クリップオン型などが1000円程度の価格で入手できるようになると思いますので、他社のメガネでは薄紫ゴーストが出る(=立体感も損なわれる)のが明らかですから、「たいして見え方が変わらない」と言わずに、ユーザーはクリップオン型や安価な追加メガネの要望を出し続けるべきだと思います。

書込番号:13246201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

RDT233WX-3Dほめすぎレビュー?

2011/06/14 10:28(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:23791件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5 レビュー用画像庫 

株式会社 Impress Watchのレビュー?記事?
良い点しか取り上げていませんが、参考にしやすい説明と画像が多いですね。
http://ad.impress.co.jp/special/mitsubishi1105/

書込番号:13130525

ナイスクチコミ!2


返信する
USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2011/07/03 13:11(1年以上前)

タイトルは、レビューとなっていますが、実質は広告です。
ページの一番下に、
[PR]企画・製作 株式会社 Impress Watch 営業統括部
と書いてあるでしょう?
ま、最初の部分見ただけでいかにも広告っぽいですが。

書込番号:13209066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

2倍速モデル

2011/06/16 14:09(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4356件

IPSパネルで2倍速、出ますね。
ノングレアのみ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453511.html

書込番号:13138829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/06/16 14:37(1年以上前)

高い!!(@O@)

書込番号:13138892

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4356件

2011/06/16 14:43(1年以上前)

チューナーの付いたテレビの方が安いですからね。(笑)
グレアが無くてよかった・・・

書込番号:13138901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/06/17 05:49(1年以上前)

今回は製品の登録が遅いですね
http://nttxstore.jp/_II_MT13666687?LID=mm&FMID=mm
NTT-Xでまたキーボードおまけで予約開始しましたね

MDT231WGもそうだけどRDT233WX-Zも消費電力がLEDにしては高いですね

書込番号:13141493

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4356件

2011/06/17 07:52(1年以上前)

そうなんです、消費電力は蛍光管もLEDもほとんど差が無いですね。

書込番号:13141710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5

2011/06/18 16:07(1年以上前)

だいぶ前のことだけど、何かの展示会で、
このサイズではLEDでも消費電力はあまり変わらないって聞いたことがある...
なので、色域が広げられるまで、LEDの採用は見送ってるとか。

書込番号:13147216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/06/18 16:44(1年以上前)

んー
120Hz駆動が消費電力が高いのかもしれませんね

書込番号:13147324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5

2011/06/18 17:16(1年以上前)

比較すべき対象を間違ってました^^);;

倍速駆動で消費電力は一気に上がってるのでしょうが、
熱のほうも結構なレベルにはなっちゃうんでしょうね。
これからの季節は・・・

でも、仕様自体はなかなか魅力的ですね◎
早く見てみたい。

書込番号:13147444

ナイスクチコミ!0


景政さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:37件

2011/06/19 10:48(1年以上前)

倍速よりもMDT231WGとRDT233WX-Zが他の233WXに比べて標準輝度が高いんです。
他が250cd/m²に対して350cd/m²。大部分はココの差なのかと思います。
倍速のためにあげる必要があるということなのでしょうか?

輝度を同じくらいまで落とせるのか、落とした際他の機種と消費電力がどれぐらい変わるのかって試した結果欲しいです。

書込番号:13150524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

追加の3Dメガネ

2011/06/02 15:35(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:413件

先日三菱のサービスセンターへ注文した追加のメガネについて価格の連絡がありました。
1,500円程度ではないかという事だったのですが、確定価格は2,250円でした。
とりあえず2個送って欲しいと注文したので、2,250×2+1000(代引き手数料込み送料)
で5,500円の出費です。
その際、
「モニターの特性上、正面より視聴しないと十分な効果が得られないので、
複数の人数で鑑賞するのはお勧めできないですが、いいですか?」
と、確認がありました。

ワーナーマイカルでは同じ様な物が100円で売っているのに、ちょっと高価ですが、
製品のオプションとしても掲載のない修理品の様な扱いなら仕方がないかなと思ったりします。

書込番号:13082706

ナイスクチコミ!2


返信する
ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5

2011/06/02 16:38(1年以上前)

1個だと総額3250円ですか・・・。

メガネはキズが付くものなので、必要になった時に買えなくなっていると困るので予備ストックはしておきたいですね。

マイカルのメガネそのままでも3Dには見えているのですが、若干質が落ちるのと、フレームが視界に入るので、専用メガネのほうが優れていますから。

書込番号:13082849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件

2011/06/03 07:59(1年以上前)

ZUNTATAさん、こんにちは。

私の持っているワーナーマイカルのメガネは若干質が落ちる程度のものではなく
色変化によるクロストークが大きくてとても見づらいのですが、そのようなことはないですか?
レンズを90度回転させることでこの問題は解消されるようですが、
改造した後という意味でしょうか?

http://www.mecan.co.jp/original/polarizer/index.html
偏光フィルム販売サイトを見ると、偏光方式にも色々と種類や設定があり、メガネを選ぶ必要がありそうです。
このモニターには、どの偏光フィルムをどう設置した物が有効なのかメーカーが情報を
公開してくれれば安価な物を探したり自作が容易になるのですが。
そこまではしてくれないでしょうね。

書込番号:13085273

ナイスクチコミ!0


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5

2011/06/03 14:47(1年以上前)

>フレクトゴンさん
>とても見づらいのですが

改造はしていませんので、配布された状態のままです。

主観では3DBDを見たり、3Dゲームをする分には、それほど問題ない(安物は純正品に劣るなぁ)程度に使用できており、純正品より頭1個分の距離を必要とするのか?線が2重に見える場合は状態をやや後ろに下げると解消されてますね。

初期のメガネだからか?と思い現行型をネットで見る限り外見は同じですし、個人の感覚の差なのか、目による違いでしょうか・・・・・。

書込番号:13086284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]のオーナーDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]の満足度5

2011/06/04 13:00(1年以上前)

> フレクトゴンさん
このモニターが爆発的に売れたりすると「美館」さんの方でも
"三菱「RDT233WX-3D」対応めがね"とか作ってくれるんでしょうかね。
Real-D(映画館のやつ)対応なんていうのもあるみたいですし。
ただ、注文ロットが10個以上というのではちょっと厳しいかな(-_-;

書込番号:13089916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

高さ調節

2011/05/31 12:19(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

スレ主 地味男さん
クチコミ投稿数:44件

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000247444/SortID=13061825/

のレスで、
「一番低く設置したい場合、モニター裏の一番上の2箇所の穴にスタンドの銀色のツメを引っ掛けてねじで固定しますが、こちらでは銀色のつめが穴に入った後上方向に引っかからず、ねじ穴が合わないので固定できません」

「穴に差し込んだ後上に力を入れて押し上げたら入りました」

というのがありましたが、自分も試してもなかなか入らず、サービスに問い合わせてみました。

サービスでも同様に入りづらいことが確認され、入れるにはコツ(やはり力業?)があるようで、一度入ってしまえば問題ないようですが、入れるまでにはサービスの方も苦労したそうです。

自分はコツがつかめなかったので「壊してしまいそうで心配」と話したところ、サービスで正常に入るものと新品交換してくれることになりました。

交換するまでは現状商品を使用していてもいいそうなので、モニタ自体は満足しているので交換品がくるのをゆっくり待ちたいと思います。

サービスの方は丁寧に対応していただいたので、やはり国産モニタにしておいて良かったと思いました。


書込番号:13074489

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/31 16:50(1年以上前)

我が家のもうまくセットできません。
穴に光を当てて確認しましたが、一番上の穴だけが内部上が詰まっていて、爪の入る余裕がありません。
かなり力を入れて押し込んでみましたが、これ以上力を入れると穴というより
本体を持って押さえ込んでいるので本体が壊れそうだと諦めました。
もう中段で設置してしまっているのでこのまま使おうと思っていましたが
メーカー交換してくれるということなのですね。
さて、どうしたものか・・・

書込番号:13075266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

増設用3Dメガネ

2011/05/30 23:44(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

クチコミ投稿数:413件

私はパソコンモニターとしてではなく、AVモニターとして利用しているため
家族や友人達と複数で見たいので、3Dメガネをもっと欲しいと思いましたが
三菱のサイトではオプションとして掲載がなかったためサイトの質問ページより
問い合わせてみました。

三菱電機システムサービス株式会社
関西支社 電子機器課
075-951-0373

にて取り扱うとの回答を得ましたので、本日電話をかけ注文しました。
しかし、複数人数での使用を想定されていなかったのか、
まだ追加注文受け入れの準備がされてなかったようで、
単価や納期の確定返事を頂けませんでした。

確定ではありませんが、準備が出来次第連絡を頂けるとのことで、
価格は\1,500程度、支払いは送料手数料込みの代引きのみで\1,000
ということです。

ちなみにワーナーマイカルで手に入る偏光メガネはある程度使えますが、
クロストークがはっきりと現れます。
左右のレンズを90度回転させることでモニター付属のメガネと同等の画質になりますので、
形を気にしなければ改造して使えば100円〜300円程度で使えるのではないでしょうか。

書込番号:13073032

ナイスクチコミ!5


返信する
yanacomuさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/31 06:17(1年以上前)

クリップオン式の3Dメガネを作ってみました。
材料は映画館で買った3Dメガネ、100円ショップで買ったクリップオン式のサングラス、固定用の1.5mmφネジ・ナット、費用はひとつ約400円です。。
サングラス部分はニッパでバキバキと割りクリップだけを利用し、3Dメガネから取り出した偏光フィルムをネジで固定します。やはり通常に固定するとクロストークが出るので縦にして取り付け直し。
フィルムがメガネ全体をカバーできませんが外側なのであまり気になりません。
メガネを2重に掛けなくてよくなったのでとても快適です。

書込番号:13073703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:413件

2011/05/31 08:04(1年以上前)

yanacomuさん こんにちは

早速自作されたのですね。
100円ショップのクリップサングラスですか!なるほど。
クリップ式の変更3Dグラスはワーナーマイカルでも300円で販売されていますが
改造して偏光フィルムを取り付けるのが難しそうです。
ものぐさな私は結局純正を注文してしまいましたが、
メガネを使っている方にはクリップオンの方が装着感も良くていいですよね。
私も挑戦してみます。

書込番号:13073856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]を新規書き込みDiamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
三菱電機

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月30日

Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]をお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング