Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月30日
このページのスレッド一覧(全134スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 8 | 2012年1月14日 20:16 | |
| 2 | 7 | 2012年1月24日 23:24 | |
| 0 | 2 | 2011年12月27日 23:48 | |
| 1 | 1 | 2011年12月25日 10:08 | |
| 0 | 3 | 2011年12月25日 09:02 | |
| 0 | 3 | 2011年12月19日 13:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
ディスプレイの電源をつけるとPCに接続してないHDMIでもPCに接続してるDVI-Dの画面でも画像のような線が出ます。
何かの設定ミスでこのような線が出るのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
どなたか分かる方教えてください。
0点
明らか初期不良じゃないでしょうか?
私購入して半年以上使用してますが、そんな線見た事もありません。メーカーへ連絡を!
書込番号:13966487
0点
画像を見た感じだといわゆる「ドット抜け」と呼ばれる現象ですね。
このドット抜けというのは、基本的には初期不良の対象外ですし、故障とも判断されないため保証期間内でも無償修理してくれません。
ただし、この製品の場合は有効ドットの割合が99.9995%以上とメーカー仕様に明記されているため、ドット抜けの個数によっては初期不良扱いになります。
有効ドット割合が99.9995%ということは、異常ドットが0.0005%以上あれば不良品ということ。
全体のドット数が1920×1080=2073600、この0.0005%だと2073600×0.0005÷100=10.368となります。
つまり、ドット抜けが11個以上あったら不良品になるので、購入店に連絡すれば新品と交換してくれます。
購入店に在庫が無い場合や断られた場合はメーカーに直接連絡でもOKです。
ちなみに、購入店で交換するメリットは在庫さえあればすぐに交換してくれること、デメリットは交換品にもドット抜けの可能性があるということ。
メーカー交換のメリットは、わざわざドット抜けの無い製品を確認するなど、サポートの対応が素晴らしいということ、デメリットは交換品の到着まで時間がかかるということ。
書込番号:13966603
![]()
1点
これは酷いですね。買って間もないのなら、
購入店に初期不良交換交渉を!もしくはサポートセンターに相談を!
ドット落ちでもこれは認めてもらえるはずですよ。
書込番号:13966759
0点
過去のスレでよく似た状況がありましたので対処方法を記させて頂きます。
[13841225]
状況改善ができる事を祈っております。
MUNU
↓
3D
↓
「モニター情報」の所にアクティブに
↓
リモコンか画面の下の「右ボタン」押しながら「MENUボタン」を5回程押す
書込番号:13969106
0点
ご返信ありがとうございます。ドット抜けという現象なんですね。
何かカスタマーには電話しても繋がらなくて、今日急にあの線が消えたのでしばらく様子を見て
みます。
ありがとうございました。
書込番号:13982936
0点
あ、すいません。グットアンサーって何人でも選べるのですね。
ヤフー知恵袋のベストアンサーみたいなものかと思いました。
皆さんご返答は全て為になりました。
ありがとうございます。
書込番号:13982966
0点
今更遅いと思いますが、私も同様の症状が発生し、修理されて帰ってきました。
ブログURL:http://blogs.yahoo.co.jp/ryushidc6/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&sk=0&sv=rdt
原因は液晶パネルの故障ということで、パネルの交換修理でした。
書込番号:14022591
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
いまさら情報で申し訳ありませんが、1月13日まででしたが、¥32,900 ポイント18%でした。
きっとまたやると思います。
書込番号:14018968
0点
本日覗いたら1月20日まで延長されていました!
¥32,900 ポイント18%!
書込番号:14031742
0点
エルグラ69さんこんばんわ
エルグラ69さんの情報のお陰で当機種を安く購入できました。
ありがとうございました。
本日ヨドバシ秋葉に行ったら情報どおりの価格でしたが少し他店を徘徊したところ、
ソフマップとツクモは対抗して32900円+ポイント19%でした。
その後一時間でツクモはポイント+20%に増額されてました。
一応値札には1/20までとなっておりましたが、+1%は本日限りかもしれません。
当方は他店で交渉してポイント差し引き25600円で購入できました。(現金支払いなら25000円切りました)
書込番号:14035029
1点
☆もん☆さん、こんにちは!
ご購入おめでとうございます。
情報がお役にたてて私もうれしいです。
¥25,600とはずいぶん安いですね。
書込番号:14036595
0点
☆もん☆さんこんばんは。
ずいぶんと安く購入できたようですね。
>当方は他店で交渉してポイント差し引き25600円で購入できました。(現金支払いなら25000円切りました)
店名を教えていただけないでしょうか?
私も既に購入積みですが、今後の買い物の参考にしたいので。
書込番号:14043003
0点
Luangさんこんばんわ
ご返事遅くなり申し訳ございません
購入はソフマップです
クレジットカード支払いによるポイント減(どこも2%)を現金支払いと同じで提示しましたが
何処の店も断られました。
(ツクモは以前は殆どその条件で購入してたのに人事異動で付き合いが振り出しになり)
ソフマップはポイント操作は出来ないとの事で元値を2%分以上値引きしてくれました。
秋葉徘徊はこれだからやめられません^^;
書込番号:14059521
1点
☆もん☆さんこんばんは。
御返事ありがとうございます。
ソフマップでしたか。
秋葉徘徊して交渉してみるものですね。
ヨドバシアキバがオープンする前は私も色々店を廻ったり
していたですが、最近は線路の向こう側に行くのがおっくうだし、
どうせどこでも同じだろうと思ってヨドバシで済ませていました。
これからはソフマップ等を徘徊することにします(^^ゞ
製品とは関係のない話ですが。。。
先週金曜日に新宿で少し時間ができたので、LABI新宿西口館を「見物」してたところ、
テレビ売り場で店員に声をかけられました。
池袋から新宿に移動してきたそうで、「池袋は価格comの書き込みおかげで、
黙ってても全国からお客さんが来るようになった。これからは新宿でもっと
安売りしますよ!」旨のこと言ってました。
私にテレビを何とか売ろうとしていたので、売り口上の一つかも知れませんが。。。
書込番号:14064450
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
最後に見たときは、15%になっていましたが、
今朝、見たら、元の価格に戻ってました。
書込番号:13946953
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
本製品ほ買いまして早速3D映像を見ようと
youtubeにて「3D 映像 サイドバイサイド」と
検索して出てきた映像をみましたら最初
左右の画象のズレがひどく正常に見られませんでした
設定はマニュアルにてサイドバイサイドを選択しています。
また極少数ですが正常に3D映像が見られる映像もありました。
何か他に設定が必要なのでしょうか?
環境は
DVI接続 グラボはRadeon HD 4870
OSはWindows7-32bit
です。よろしくお願いします。
0点
> 正常に3D映像が見られる映像もありました
それならディスプレイは正常ということでは。アップ前に解像度を下げたり、色々手を加えていたら正常に表示されないことがある。
書込番号:13936783
![]()
0点
モニター設定は通常の2DでOK
youtube映像の3Dオプションをインターレースとしてください。
3Dオプションの仕方は赤字3D(赤字3Dが表示していない映像が不可)から設定できます。
お試しください。
書込番号:13938324
![]()
0点
インターレース→誤
インターリーブ→正
ゴメンナサイ。
書込番号:13938334
![]()
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
こんばんわ
このモニタを買いました。
付属のCDをインストールしようとしたらエラーがでて出来ませんでした。
(OSサポートされていない?様なことで、)
仕様はWindows7 HomePremium64bitです。
デバイスマネージャーを見ると汎用PnPモニターとなっています。
これは普通なのでしょうか?
Dxdiagでも同じ汎用PnPモニタとなっています。
0点
画面解像度が1920*1080になっているならインストールは必須ではありません。
どうしても気になるならデバイスマネージャの汎用PnPモニターから手動更新でinfファイルを参照して下さい。
付属CDのものでも入れられると思いますが、入れられないならこちらから対象モデルの設定ファイルをDLして
解凍してからデバイスマネージャでインストールして下さい。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/download/index.html#win7
書込番号:13906580
![]()
0点
>付属のCDをインストールしようとしたらエラーがでて出来ませんでした。
>(OSサポートされていない?様なことで、)
付属CD無くても、使用に問題ありませんy
たぶん、収録されているテストパターンが64bit非対応となっているため、そのような表示が出たものと思われます。
書込番号:13907593
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)








