Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月30日
このページのスレッド一覧(全134スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2012年7月24日 00:50 | |
| 3 | 5 | 2012年6月20日 23:10 | |
| 0 | 0 | 2012年6月16日 16:12 | |
| 0 | 3 | 2012年6月3日 14:21 | |
| 0 | 3 | 2012年5月29日 10:36 | |
| 2 | 4 | 2012年5月2日 12:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
初心者の質問です。 教えてください。
現在このRDT233WXとLGやASUSなど他社の機種含め購入検討中です。
主な用途は、地上波TVの録画DVDやブルーレイの2D映像やネット動画(拡張子はWMV、FLV、MP4などいろいろ)をパソコン経由(HDMI接続)で2D→3D変換で見たいのですが、この三菱のRDT233WX-3Dはなんの制約もなく簡易的な3D表示が観られるのでしょうか?。
LGの3D対応モニタはパソコンに付属3Dソフトをインストールしますが、観られるられる動画の拡張子に制約あり、又 ASUSの3D対応モニタはパソコンのグラフィックボード?がNVIDIA対応でないとダメ といったメーカ側の説明を聞きました。
ちなみに使用パソコンは2年ほど前購入のSONY VAIO typeEです。 宜しくお願いします。
0点
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/support/download/manual/index.html
から取扱説明書がダウンロードできます。
30ページ(前後)を読んで見て下さい。
<どんな製品に白、この辺は一通り読んでおいた方が、
無駄な質問をしないで済むと思いますm(_ _)m
「入力」に制約多少制限が有るので注意は必要だと思いますm(_ _)m
<まぁ、「PC」なら大丈夫な様ですが...
「PC」からの出力の場合、「nVIDIA」と「RADEON」では、「3D」の方式が違います。
ただ、「nVIDIA」の場合は、「3D Vision」が使用できれば、
「NVIDIA 3DTV PLAY」を追加インストールすれば「3D対応TV」でも使える様です。
<「RADEON」の場合は、ちょっと良く判りませんでしたm(_ _)m
http://www.nvidia.co.jp/object/3dtv-play-overview-jp.html
>ちなみに使用パソコンは2年ほど前購入のSONY VAIO typeEです。 宜しくお願いします。
情報がざっくりしているので、「ビデオカード(ドライバ)の種類」については、
ご自身で調べて下さいm(_ _)m
<「画面のプロパティ」の「詳細設定」などで出てくるとは思いますが...
書込番号:14842963
![]()
0点
取扱説明書の情報ありがとうございます。
早速ダウンロードして勉強します。
(ビデオカードの種類はどうやらnVIDIA対応ではなさそうです)
ありがとうございました。
書込番号:14847227
0点
>ビデオカードの種類はどうやらnVIDIA対応ではなさそうです
もし「RADEON」系のビデオカードなら、
「オーバービュー」に気を付けて下さいm(_ _)m
<「CCC」などで検索すると出てくると思いますm(_ _)m
書込番号:14848618
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
WiiをD端子でつないで遊んでいます。
スルーモードをオフにした場合は画面が大きく映りますが(少し黒枠が出来る)
スルーモードをオンにすると画面がとても小さくなってしまいます。
これはこのモニターの仕様なのでしょうか?
Wiiはスルーモードをオンにして遊びたいソフトがたくさんありますし
画面が小さくなるのも困ります。
何か対策がありましたら教えてください。
スルーモードがオンで画面をフルに使って遊びたいのですが可能でしょうか?
パソコンをHDMIでつなげた場合は画面がフルで映ります。
0点
Wiiの限界なのでは?
拡大がモニタ側で出来たと思うけど実はモニタ等持って無いw
書込番号:14704659
0点
取扱説明書
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/pdf/rdt233wx_3d.pdf
37ページ画面サイズを参照して下さい。
リモコンから出来ないですか?
書込番号:14704710
![]()
0点
Wiiの設定をインターレースからプログレシップにするとどうでしょう(あるいは逆)
書込番号:14704742
![]()
0点
スルーモードというのは遅延を少なくするために一切の映像処理ができない状態になります。
映像の拡大処理も映像処理の一つです。
Wiiは720*480が最大解像度のため、直接接続している限りは今回のことは仕様の範囲と思われます。
何らかのコンバータをはさめばそこで遅延が生じて意味がないでしょうし。
書込番号:14705073
![]()
1点
皆さん回答ありがとうございます。
アスペクト比をオートから16:9にして画面サイズをフルからアスペクトに
したところ画面が大きくなりました。
スルーモードをオフにしてオーバースキャンを100%から95%にしたところ
黒枠がなくなりました。オンの場合はオーバースキャン機能は使えませんでしたので
多少の黒枠が出来ましたが、ほぼフルサイズになりました!
書込番号:14705377
2点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
6月18日まで、会員クーポン使用で25,000円を切っています。
3D/120Hzのモニターは既に所有しているのですが、
3D VISION用で使い回しに少々不便なので、AV端末用として注文してみました。
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
モニターに接続されているのはパソコンでしょうか?
仮にパソコンだとすると、動画の再生プレーヤーの方でインターレースの解除をされていますか?
インターレースの解除がオフになっていると、どのモニターでも「しましま」に表示されます。
書込番号:14636608
0点
kokonoe_hさん
早速の回答ありがとうございます
avi形式などの動画をWindows Media Playerで見ているのですが、どのように設定するのでしょうか
また、インタレース解除できる再生ソフトを教えてください
書込番号:14636685
0点
Media Player Classic - Home Cinema
http://mpc-hc.sourceforge.net/
ダウンロード先
http://mpc-hc.sourceforge.net/download-media-player-classic-hc.html
OSがなんだか分かりませんが、Windows7だとWindows Media Playerでは自動で解除してくれますが、VistaやXPだとシマシマになるかもしれませんね。
Media Player Classicですと初期状態でもインターレースを解除してくれると思います。
Media Player ClassicはインストーラありとZIP版がありますがどちらでも構いません。
今お使いのOSの環境を汚したくなければZIP版でも大丈夫です。
書込番号:14636752
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
もう遅いかもしれませんが
パソコンゲーム以外
現行の家庭用ゲーム機で倍速は意味無いですよ。
ゲームが倍速に作られていません。
むしろ遅延のもとになります。
書込番号:14618050
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT233WX-3D(BK) [23インチ]
こんばんは
先日ネットで注文して、今日届きました。
一応3D BlueRay問題なく見れましたが、3Dゲームをどうやって設定しますか?
LGの偏光式モニターはTriDef3dというソフトをついてますから、それで設定できるみたいです。このモニタだと変換できるソフト付いてないので、困ります。
リモコンで3D調整しようとして、奥行きボタン押して、「現在この機能は操作できません」って表示しています。POWER DVD12でBLUERAY見てるときにも同じで、POWER DVD12ついている機能で調整しています。
現在HDMI線でPCとつながっている状態です。ビデオカードはNVIDIA geforce gtx560tiです
分かる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてもらえるとうれしです。
よろしくお願い致します。
0点
3DゲームというのがNVIDIA 3D Visionによる立体視のことなら、このモニタは3D Visionに対応してないので出来ません。
書込番号:14492062
1点
tridef3dを使ってみました。
3Dになりました。
教えていただいて、ありがとうございます。
このモニタソフト付きと思って買ってた、結局ついてなくて、自分で買わなければならない。。。。
残念です。
書込番号:14510884
0点
ちなみに tridef3dじゃなくて、Nvidia の3dtv playというソフトで3Dを調整できますか?
書込番号:14510903
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




