


ハードディスク ケース > 玄人志向 > GW3.5AX2-SU3/MB [マットブラック]
ST2000DM001の2012年度以前は低温不良問題により全滅状態であり、返品しそこねた2台が手元にある。
ファームウェアの変更にて起動時に100%切断されることはなくなったが寒いと時々切断される問題は現在も解決していない。
ウォルテックのUSB3スタンドでは寒いとき回転停止後、再開すると時々切断される状態だったが3000時間使用した現在では暖かくても100%切断されるようになった。(軸温度が40度くらいあれば動くようだ。)
ギガバイトのマザーGA−EP35DS3Rでは寒いと時々アクセス中に切断されるので日立のHDDに代えデータ保存用にまわした。
最近購入したMSIのマザーZ87−G43ではまったく動作せず。
ユアートのHD1BAYSATA−HISPでは冷えてから回転再開させても正常に動作します。
エラーを無視しているのかアクセスタイミングをうまく調整しているのかHDDの不具合を回避できるようになっているみたいですね。
そこでこのユニットでも使えないかためして見たところ残念ながら使えませんでした。
書込番号:17502797
0点

投稿するとこ間違えてね?
書込番号:17502971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そこでこのユニットでも使えないかためして見たところ残念ながら使えませんでした。
このための「前置き」が長かっただけですね(^_^;
<これだけ書いても「何が悪いのかは判らない」ってなってしまうとは思うので、
「必要な情報」だったとは思いますm(_ _)m
まぁ、この製品の問題というより「ST2000DM001」の問題が大き過ぎた様な...(^_^;
とりあえず「ST2000DM001のファームウェア」が最新版なのかが気になりますが...
たぶん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000313506/SortID=16829344/
からの繋がりなんでしょうね...(^_^;
<こっちに継続(返信)して「このHDDで利用出来る機器の動作確認情報」ってした方が、
「ST2000DM001」を持っている方には「何を買えば良いのか」の指標になる様な...
書込番号:17528071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GW3.5AX2-SU3/MB [マットブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/09/01 1:50:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/18 7:30:52 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/19 19:21:03 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/17 12:37:11 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/11 3:17:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/26 7:10:58 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/10 21:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/20 13:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/19 19:59:15 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/03 23:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





