Crucial m4 CT128M4SSD2 のクチコミ掲示板

2011年 5月 2日 登録

Crucial m4 CT128M4SSD2

最大リード415MB/s、最大ライト175MB/sのSATA 6Gbps対応SSD(128GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:500MB/s 書込速度:175MB/s Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション

Crucial m4 CT128M4SSD2crucial

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月 2日

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

Crucial m4 CT128M4SSD2 のクチコミ掲示板

(2122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミ掲示板に
Crucial m4 CT128M4SSD2を新規書き込みCrucial m4 CT128M4SSD2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問です。

2011/05/30 18:16(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

スレ主 BB1997さん
クチコミ投稿数:11件

初歩的な質問です。この製品の場合Marvell側とIntel側のどちらに接続すれば良い結果が出ますか?


マザーボードはP8Z68-V PROです。

書込番号:13071448

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/30 18:18(1年以上前)

優劣の違いで買わないと決めているのでなければ、自分でやってみればいいんじゃないの。

書込番号:13071450

ナイスクチコミ!2


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/30 18:18(1年以上前)

Intel側です。(6Gb/s)

書込番号:13071456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/05/30 18:45(1年以上前)

intelですね。その方が、高速です

書込番号:13071546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/30 19:41(1年以上前)

Intel側に繋いでください。そのほうがパフォーマンスが高いです。
Marvell側はあくまでもデータ用と考えてください。

書込番号:13071729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BB1997さん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/31 20:48(1年以上前)


皆さんの回答を参考にします。

書込番号:13076020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RealSSD C300 CTFDDAC128MAG-1G1と比較

2011/05/29 19:35(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

クチコミ投稿数:131件

上記のものからこちらにかえた場合体感速度はアップしますか?

書込番号:13067903

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/05/29 19:42(1年以上前)

普段使いだと
違いが体感出来る人は、極めて少数派だと思います。
もちろん、ベンチマーク走らせたら違いますが。

十分に性能を発揮するなら、SATA3(6Gb/s)環境が必要です。
C300もそうですけど。

書込番号:13067923

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/05/29 19:58(1年以上前)

Z68やP67かMarvellの新しいチップならm4の性能を引き出せますが
それ以外だとスコアもWriet以外似たようなスコアになっちいますね
どちらにしろ体感はできないと思います。

書込番号:13067985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/05/30 05:34(1年以上前)

左はMarvell 88SE9182 右は9128

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html
6G環境なら何でも同じではありませんチップやドライバーでスコアは違います
特に最近の高速のSSDは大きく影響します
画像は同じm4でMarvell 88SE9182とMarvell 88SE9128の比較です

書込番号:13069714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOS等の設定で、アドバイスください

2011/05/27 01:04(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

クチコミ投稿数:14件

新しく、このSSDを買って、いまのクーシャル一つ前のモデルをサブPCのOS用にします。
ただ、以前のモデル使用していたとき、BIOSとか諸々の設定が悪かったのか、公証値ほど行かず、ベンチで320ぐらいしか出ず
ほかの方のを見てると、340〜350ぐらい出てたので、自分の設定が悪いのか、使っているハードの限界値なのかがわかりません。

もしわかる方いたら、アドバイスください。

ハード(今現在の、SSDだけこのあと変更する予定です)

OS WIN7 PRO 64bit

SSD  RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1

MB ASUS P7P55D-E EVO

CPU i7 860

RAM UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (を2セット計4枚8GB)

GVA ASUS GTX480

です
BIOSのSATA関連でいじっているのは、拡張メニューのオンボードにあるSATA関連を有効にしてMarvell SATA ControllerをAHCIにしてます
MainのほうはSATAUの項目と聞いて、SATAVと関係なくAHCIにする必要は特に無いときいたので。IDEのままで使ってます

デバイスは、MBの付属ディスクをメインに、最新版がHPにあればそこから引っ張っています。

以上の点で、さらのここをいじれば、向上可能な点があれば教えてください。

後Crucial m4 CT128M4SSD2を使う場合は、こういう点に気をつけるといいとか、アドバイスあればお願いします。

書込番号:13056178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/05/27 06:07(1年以上前)

P7P55D-E EVOのMarvellチップだとm4の性能は生かし切れないですね
最近のSSDはP67やZ68または新しいMarvellじゃないと400〜は超えないようです
画像はm4で左はMarvell 88SE9182で右が88SE9128です
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd0.html
SSDは容量が多いほうが早い機種が多いので(m4も)
64Gから128Gなら性能をフルに引き出せなくてもメリットはありますね

書込番号:13056425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

体感速度は違いますか

2011/05/24 20:40(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

クチコミ投稿数:565件

皆様、教えて下さい

現在インテル
X25-M SSDSA2MH080G2R5を
ASUS P7P55D-EのSATA2.0で接続していますが
このCrucial m4 CT128M4SSD2をSATA3.0で接続した場合に
どれほど体感速度の違いが替わりますか

現在スイッチオンから
OSの起動までは50秒ほどです

書込番号:13047638

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40357件Goodアンサー獲得:5683件

2011/05/24 20:48(1年以上前)

SSDという時点で、体感できる差が極端に出たりはしません。

書込番号:13047664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/05/24 20:52(1年以上前)

6GポートにSSDを接続したら
立ち上げは読み込みが増えますからm4の速さより読み込みの時間がプラスされて
遅くなる可能性のほうが大かも

書込番号:13047682

ナイスクチコミ!0


ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/05/24 20:58(1年以上前)

書き込み速度が倍以上違うので、インストール時などには充分体感できる差だと思いますが、
読み込みやランダムはX25-Mでも結構速いですので、トータルではそんなに体感の差は無いように思います。

書込番号:13047717

ナイスクチコミ!0


ゆめ猫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:35件

2011/05/24 21:11(1年以上前)

H67マザーにメインでC400(m4)128GBを、サブでX25-M 80GBをつないでいますが、
どちらのSSDから起動してもOS起動時間は1〜2秒くらいしか違わないですね。
起動した後はさらにその差を感じることは少ないです。

書込番号:13047784

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2011/05/24 21:19(1年以上前)

皆様
素早い回答ありがとうございます

御意見を参考するとあまり違いが無いような気がしますが
最新の物が欲しくて夜も寝られません(笑)が・・・

少し待ってみようかな

書込番号:13047814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/05/24 21:25(1年以上前)

ただ…
SSDを元のHDDに戻した時は、アレ〜ちょっと遅いぞ?です。

書込番号:13047840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/05/24 21:29(1年以上前)

失礼
SSDどうしの比較でしたね、勘違いです。
レスは無視してください。

書込番号:13047866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/05/24 21:36(1年以上前)

P7P55D-Eの6GのMarvellて何が乗ってるんでしょうね

書込番号:13047892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2011/05/24 21:51(1年以上前)

がんこなオーク さん
こんにちわ

>P7P55D-Eの6GのMarvellて何が乗ってるんでしょうね

解りません
マニュアル見てもMarvellとしか載ってません
でもSATA2.0ではもったいないですよね

書込番号:13047992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/05/24 22:01(1年以上前)

あああ残念88SE9123ですね
http://ascii.jp/elem/000/000/477/477536/
m4や510を使っても400Mは現状だと出ないのですね
それでもスコアやベンチをすればSSDSA2MH080G2R5より早いですけどね
C300で十分かも
510やm4のスコアはP67の物が多いです
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html

書込番号:13048055

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11191件Goodアンサー獲得:640件

2011/09/13 08:34(1年以上前)

そうなんですよね!残念!!

この勘違いトラブルは日常的に多いです。(^^;

>最新の物が欲しくて夜も寝られません(笑)が・・・

P7P55D-E(Intel P55)(LGA1156)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100216/1022987/

SATA6Gbps Marvel 88SE9128
名ばかりのSATA6Gbpsポートです。
320MB/sが上限です。
最新のSSDを付けてもこれ以上は出ません。

Marvel 88SE9128 ← ほんとに罪な奴です。(^^;

書込番号:13493846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミ掲示板に
Crucial m4 CT128M4SSD2を新規書き込みCrucial m4 CT128M4SSD2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Crucial m4 CT128M4SSD2
crucial

Crucial m4 CT128M4SSD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月 2日

Crucial m4 CT128M4SSD2をお気に入り製品に追加する <1057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング