Crucial m4 CT128M4SSD2 のクチコミ掲示板

2011年 5月 2日 登録

Crucial m4 CT128M4SSD2

最大リード415MB/s、最大ライト175MB/sのSATA 6Gbps対応SSD(128GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:500MB/s 書込速度:175MB/s Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション

Crucial m4 CT128M4SSD2crucial

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月 2日

  • Crucial m4 CT128M4SSD2の価格比較
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のスペック・仕様
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のレビュー
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のクチコミ
  • Crucial m4 CT128M4SSD2の画像・動画
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のピックアップリスト
  • Crucial m4 CT128M4SSD2のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

Crucial m4 CT128M4SSD2 のクチコミ掲示板

(2122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミ掲示板に
Crucial m4 CT128M4SSD2を新規書き込みCrucial m4 CT128M4SSD2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レノボ S205に換装

2012/07/17 22:56(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

クチコミ投稿数:1634件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

こんにちは。

S205の初期型を持っています。
ソフマップの買い取りだと17000円です。
SSDに交換してメインマシンとして使うか?
iPadを10000円で売却しました。
iPad2が残ってます。S205も、
売却しようか? SSDに換装するか?
迷っています。S205に換装した方
いますか? それとも、買い取りに出して
もらったほうが良いですか?


G560eを、2台、iPad2を1台
S205を1台、iMacインテルデュアルコア
20.5インチを持ってます。

S205を売って1万7000円手に入れて
3万円か4万円のノートパソコンをau光にの
1000BASE対応の機種を買うか?迷っています。

予算があまりないので、と言うか、貧乏なので、
iPadを1台、S205を1台、買い取りして
もらうと27000円に、なります。自分の
マジックポケットから、1万円出して37000円
くらいなら、1000BASEに、有線で対応出来るんです。

買い取りの知識が分かりません。本当に17000円で
買い取ってくれるか解りません。

どなたかどうしたら良いか? 教えてください。
パソコンスクール開講に向けて調査しているところです。

ちなみに、パソコンスクール用のパソコンは1台
ソフト込で、115,600円くらいします。

iPad2も処分したほうが、良いですかね?
まだ、1月4日開校日までは、5か月あります。
どうしたら、良いのか?解りません。

書込番号:14821535

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/07/17 23:08(1年以上前)

他人に決めてもらわないといけないなら、不要なものは全部手放して必要の無いものは買わないようにしなさい。

書込番号:14821603

Goodアンサーナイスクチコミ!5


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/07/17 23:14(1年以上前)

koukun12152000さん

無駄な買い物は 避けましょう。今のままでよろしいかと思います。
経営される立場になる方なら 自分で決めましょう。

書込番号:14821634

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/07/17 23:41(1年以上前)

>パソコンスクール開講に向けて調査しているところです。

パソコンスクール開講とS205への換装はどういう関係ですか?

Lenovoの IdeaPad S205で生徒へ教えるのですか?
スクール開講するなら、パソコンやモニター、ソフトなどの設備投資は必要だし、ここで1万、2万の捻出をためらっているようだと経営は無理ですね。

換装がスクール開講に必要ならば換装すればいいし、そうでなければそのまま持っていれば?
資金捻出したいのなら安くても処分してしまえば?

書込番号:14821776

Goodアンサーナイスクチコミ!3


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/07/18 00:12(1年以上前)

そんな無理してまで買わんでもええやん。

書込番号:14821900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/18 00:21(1年以上前)

>パソコンスクール開講とS205への換装はどういう関係ですか?
パソコンスクールを開設するにはマイクロソフトの
オープンライセンスと、言うものが3ライセンス。
1台につき必要なんです。

今15.6インチのレノボG560eを2台所有してまして、
1台は、ソフトのアップグレードでウィンドウズ8に
しようと思ってます。もう一台を、どうするか、考え中です。

1000BASEに、対応しているものを買おうと思ってます。
35000円くらいで1000BASEに対応出来るものが
売ってます。S205をSSD化して、スピードアップさせて
開校まで、端末として使用しようと思っているんですが、
au光の工事が後4か月くらいかかるそうです。
それまで、開校について、いろいろ調査してるんですが、
S205をメインで使うか? G560e をメインで
作業しようと思ってるんですが、無理な話ですね。
パソコンスクール、儚い夢でした。1月4日になんとか
間にあわせたいのですが。S205をSSD化しても、
重そうなんで、ちょっとちゅうちょしています。
とりあえず、売れるものは売って1000BASEの
パソコンを購入したいと思います。まだ、検討中ですが。
意味伝わってますかね?


〜〜〜〜

書込番号:14821928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/07/18 04:14(1年以上前)

>意味伝わってますかね?

すみません、全く伝わってこないです…
パソコンスクール開講に向けて調査するためのパソコンを性能アップしたいってことですか?

話があちこちに飛びすぎていて質問の意図が見えてきません。

書込番号:14822287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1634件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/18 07:28(1年以上前)

Goodアンサーは、レスの速い順に
つけさせてもらいました。

最近夏場で、頭が疲れているので、
うまく伝わらない文章になって
いるかもです。どうもありがとう
ございました。

書込番号:14822519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/07/19 09:07(1年以上前)

解決済みになっていますから、これ以上話をするのも何ですが・・・。

オープンライセンスの話もGblの話も、換装には全く関係の無い事項なんです。

開業前の準備に使いたいという事は判りました。
ただ、この開業前の準備でレノボS205をどう使いたいか?なんですよ。
メールやインターネットを使って調査するだけなら今のままでいいんじゃないですか?
宣伝用の動画を作りたいとか言うんなら、SSDへ換装しても無駄です。
ネット接続も、幾ら早い回線が有ってもパソコン本体の速度が遅ければ、早くはなりません。

どのみちスクール開講するのなら、別途デスクトップパソコンが数台は必要なのだから、S205への延命を考えるよりも新しいパソコンを用立てる方に費用を使った方がいいでしょうね。

書込番号:14826992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/19 22:16(1年以上前)

金は空から降ってくると、考えていなきゃ
どうしようもないくらい貧乏です。
S205を売却して、15000円くらいに
なれば良いなぁ、説明書がないんです。
ユーザー登録書もないんです。
上限が17000円なのですが14000円
くらいに、なりそうです。S205の
起動の遅さには耐えられません。
いろんなソフトを入れたのが
原因かと思います。ソフマップさん
空からお金を、降らしてください。
SSDは、S205がミニノート
なので換装が難しそうなのと、
1度換装したら、下取りの時
減点ポイントになりそうなので、
初期状態のまま、明日ソフマップへ
引き取られていきそうです。
いろんな楽器を買い取りしてもらったり
ソフマップさんの買取は昔から
お世話になってます。
今回SSDは自重します。
空から、お金が降って着たら
ウルトラブックで1000BASE
対応のものを買います。
もちろん、SSD搭載パソコンです。
パソコンスクールでは、基本自分のノートパソコンの
持ち込みにします。6畳1間で2人受講が精いっぱい
です。40分1050円です、80分2100円、
120分3150円です。出張は価格×2倍の金額で
引き受けようかと思っているところです。
パソコンはあんまり詳しくないんですよね?

とりあえず、エンジョイパソコンスクールの
ホームページを作りたいと思います。
ホームページ作るの苦手なんですよね?
『おしえてくんのパソコンスクール』に
名称変更しようかと、思っているところです。


〜〜〜〜

書込番号:14829400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SATA 3Gb/s

2012/07/15 19:31(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

スレ主 solid goldさん
クチコミ投稿数:12件

GA-MA785GT-UD3Hをwindow7 64bitで使用してますが、SATAは3Gb/sです。
このSSDは使用出来るでしょうか?

書込番号:14811448

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/07/15 19:39(1年以上前)

他の6Gbps対応SSDでも動作報告があるので使用できるはずです。
普通は3Gbpsと6Gbpsのホスト・デバイスには互換性があるので使用可能です。

書込番号:14811483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:9件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/15 19:46(1年以上前)

私は、パソコン延命の為、GIGABYTEのEP45-UD3R、Windows7,64bit
でやりましたがSATA2ですが問題なく、使えてますよ。HDDより、立ち上がりが、凄く速くなりました。

書込番号:14811511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/15 19:52(1年以上前)

SATA6G

SATA3G

>>このSSDは使用出来るでしょうか?

普通に使用できますので問題ないです。
AMD 880G+SB710(SATA3G) で使用していますが画像のような感じのスコアです。
SATA3GとSATA6Gではベンチマーク上は差がありますが、体感的には差ほど分かりません。

書込番号:14811542

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/07/15 22:01(1年以上前)

上限速度に差があるだけで、使用は可能。
ベンチのスコアより、体感の差は少ないです。
HDD→SSDの時点で、SATA2.0でも爆速に感じます。

書込番号:14812176

ナイスクチコミ!0


スレ主 solid goldさん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/15 23:13(1年以上前)

みなさん参考になる回答ありがとうございます
早速購入してみます

書込番号:14812602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 Crucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/16 05:29(1年以上前)

スレ主さま

おそレスです。

> GA-MA785GT-UD3Hをwindow7 64bitで使用してますが、SATAは3Gb/sです。
> このSSDは使用出来るでしょうか?
>
可能です。
自分は同じ条件(Gibabyte 965G)です。
OS DRIVEで使用してますが、  
XPの立ち上げはすこぶる早いです。
ソフトの立ち上がりも(PHOTOSHOP ELEMENTS)驚異的にはやいでした。
お値ごろなので損はないかと存じます。



書込番号:14813649

ナイスクチコミ!0


スレ主 solid goldさん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/27 18:56(1年以上前)

やっとソフマップ大宮店で特価\6,980円で購入しました。
HDDに比べとてもWINDOWS立ち上がりが早くなり満足してます
みなさまアドバイスありがとうございました。

書込番号:15128913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 またこいつにしておいた

2012/07/11 22:40(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

優秀なる後発SSD出てきてるも信頼のおける
こいつにした。(性格的に面倒くさいのもあったが)
ファームウェアはすでに000FにUP済みであった。
あとはWindows8待ち(笑)

書込番号:14794966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/07/11 23:55(1年以上前)

お!初心者になってますね
Windows8は初心者からのスタートということでしょうかね。
Windows8楽しみですね。10月というと・・・

書込番号:14795384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28943件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/12 00:08(1年以上前)

ども gyushi-KUNさん

>お!初心者になってますね
 ほんと!
 まー本番8はみんな初心者といえば初心者かも(笑)

書込番号:14795446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/12 04:57(1年以上前)

ほんとうは 枯れ葉マーク かも

書込番号:14795962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/07/12 05:17(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん おはようさんです^^

>ほんとうは 枯れ葉マーク かも
アハハ〜。確かに枯れてるね。
最近だとクローバーマークとかww

書込番号:14795977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28943件 Crucial m4 CT128M4SSD2のオーナーCrucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/12 08:45(1年以上前)

だれだ! 好壮年をつかまえてじじィ〜と言ってるのは!
サバゲーでも先頭!先頭!しかもm4持って(ただしm4ライフル)
みなさん余計なお気使いありがとう〜w(笑)

書込番号:14796322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

並行輸入品

2012/07/07 22:13(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

クチコミ投稿数:35件

先日この商品を購入し使用していますが保障のことが気になり調べましたら並行輸入品であるものとそうでない物があることがわかりました。

パッケージや本体を見て並行輸入品か判別する方法はあるのでしょうか?

書込番号:14777363

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/07/07 22:20(1年以上前)

正規品のパッケージには代理店シールがありませんか?
輸入品にはシール無しだと思いますので・・・

書込番号:14777404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/07/07 22:26(1年以上前)

普通はこのように代理店シールが張られています。

書込番号:14777429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/07/07 22:29(1年以上前)

現物みれば判断できますが、通販でとなると無理です。
お店が、並行輸入だという記載がなければ判断は難しいですね。また、保証期間が短いなどの記載も無いと。
モノは同じですが、保証が代理店を通すかで変わります。代理店を通していれば、代理店のシールが貼ってます。

通販で確認したければ、お店に連絡して見てください。代理店からのものかどうかを

書込番号:14777452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:83件

2012/07/07 22:33(1年以上前)

並行輸入品かどうかは箱とか保証書に書いてない?
正規代理店の物ならエスティトレード・CFD販売・SYNNEX
のいずれかのシールが箱に貼ってあるはず。

書込番号:14777472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/07 23:25(1年以上前)

平さん、甜さん、パーシモン1wさん、誰やねんwさん答えていただきありがとうございます。

私の購入したものは残念ながらシールは貼ってありませんでした(泣)
ちなみに購入はパソコン工房の店頭で並行輸入品があるとは思ってもみませんでした。

後はもう少しでも長生きしてもらうのを願うばかりです(笑)
次回からはよくサーチしてからの購入をしたいと思います。

みなさん親切に教えてくださってありがとうございました。

書込番号:14777740

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/07/07 23:41(1年以上前)

>パソコン工房の店頭で

口頭での注意事項説明有りませんでした?
無ければ購入店に注意しに行きましょうw

書込番号:14777839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 Crucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/08 11:37(1年以上前)

だまされないように注意ですね。

通販は見分けできないです。

店頭:アキバとかですと,
店員さんに聞くのが一番です。

あと「代理店シール」がありますからすぐに認識できます。
たいていはCFでも店員さんが前置きして並行輸入品ですよと教えます。
価格も違いますしね!


書込番号:14779639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/07/08 22:00(1年以上前)

平さん、YAZAWA_CAROLさんありがとうございます。

特に店員さんの説明もなくこのSSDならありますと言われ何も疑うことなく購入した次第です。
自分のサーチ不足で招いたことなので仕方ないと思っています(涙)

ですが3年壊れなければ同じでしょうしそれまでにはもっと良い物が開発、販売されると思いますのでそこに期待です!

返信、本当にありがとうございました。


書込番号:14781948

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/07/08 22:48(1年以上前)

>サーチ不足で招いたことなので
いいえ、購入時に「並行輸入品となりますので、
当店の規定に従い当店の保障のみになりますがよろしいでしょうか」

この注意事項を聞いて無ければ店に注意必要です。
説明義務違反となりますので記憶が新しいうちに購入店に行きましょう。
(電話でも良しw)

書込番号:14782252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 Crucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/10 00:27(1年以上前)

「並行輸入」といわないと違法ですね。
あと保証云々も口頭説明ないし通常,紙ベースで説明されますよ。

お気をつけて。

ただその分「並行輸入」はお安いのでは?

書込番号:14787015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 Crucial m4 CT128M4SSD2の満足度5

2012/07/10 01:07(1年以上前)

アキバのPC−RADAR は何も言わなかったですね。
e-trendの裏の店です。

保証書しかくれなかったですね!!

書込番号:14787154

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2012/07/10 08:41(1年以上前)

CFDのシール

CFDのは裏側に張ってありました。
店頭で買うときは、手に取って買えないでしょうから、事前に確認するしかないですね。
通販なら代理店保証が明記されているものにすればいいでしょう。

書込番号:14787804

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/10 10:48(1年以上前)

説明義務があるとは、どういう根拠なんだ?

書込番号:14788127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/07/11 22:29(1年以上前)

きこりさんへ
説明しないと訴訟騒動になる可能性有るからとPC工房の店員に聞いた事が有ります。

書込番号:14794895

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/11 23:34(1年以上前)

虚偽の説明をしたわけでも優良誤認をさせたわけでもないでしょ。

書込番号:14795280

ナイスクチコミ!3


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/07/12 00:26(1年以上前)

立ち位置違うから水掛け論になりそう・・・
誤った認識を持った店員による被害を低減しようとしての発言ですよ。

書込番号:14795525

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2012/07/12 00:32(1年以上前)

聞かれたことに虚偽の答えを返すことと、聞かれていないことを説明していないのでは全く違いますよ。
前者は問題がありますが、後者を悪とするのは難しいでしょう。

書込番号:14795547

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/07/12 05:17(1年以上前)

>立ち位置違うから水掛け論になりそう・・・

ならんよ。


>誤った認識を持った店員による被害を低減しようとしての発言ですよ。

それのどの辺が義務なの?

書込番号:14795978

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの速度について

2012/07/07 15:29(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2


このSSDを増設して取り付けたのですが、
速度が思ったよりでません。
取り付け方法が間違っているのでしょうか?

アドバイスお願いします。

OS:Windows7 64bit
MB:P7P55DE
SATA1:DVD
SATA2:SSD 0309F
SATA3:HDD1 *SSD購入前の起動ドライブ
SATA4:HDD2

IO_LEVELUPはSATAに設定しています。

書込番号:14775748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/07/07 15:31(1年以上前)

添付が漏れておりました。

よろしくお願いします。

書込番号:14775758

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/07/07 15:34(1年以上前)

どうやってOSを入れましたか?
クリーンインストールするかEaseus Todo BackupでSSD optimizerにチェックして移行するかしましたか?
3GbpsのSATAポートの方がランダム性能がいいはずですが、Seq Readの上限が370MB/s程度しか出ない
6Gbpsのポートをどうしても使いたいですか?

書込番号:14775766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/07 22:57(1年以上前)

>速度が思ったよりでません

SATA2って事はチップセットに繋いでるならそんな物でしょう。

そのマザーに乗ってるmarvellはもう350MB/Sぐらい速度出ますが微妙なので
HIGHPOINTあたりの高めのSATAカード使わない限りフルには発揮出来ないでしょうね。

書込番号:14777598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/08 00:36(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。

甜様

OSは、クリーンインストールしました。
ランダム性能については知りませんでした。

羅恒河沙さん

HIGHPOINTは高いですね。
フル性能発揮は諦めます。


取り付け方法及び速度について納得しました。
現状のままで使いたいと思います。
ありがとうございました。。

書込番号:14778072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2012/07/08 15:49(1年以上前)

高めといっても\5000前後の品ですよ。

書込番号:14780437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初SSD

2012/07/05 00:06(1年以上前)


SSD > crucial > Crucial m4 CT128M4SSD2

スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

この度新しいPCを購入しましたので、SSDも導入する事に致しました。

付きまして、SSDを入れる前に気を付ける事はありますか?
尚、購入したのはCCAが付くタイプです。

パソはマウスのMDV-AGZ8000Bですが、MBの型番が良く判らないです。

情報お願い致します。

書込番号:14764595

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6302件

2012/07/05 00:10(1年以上前)

換装なら構いませんが、増設ならケーブル数に気を付けて下さい。
あとは正しく使えば問題ありません。

書込番号:14764614

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2012/07/05 00:16(1年以上前)

瞬速の回答ありがとうございます。

SSDは換装になります。
PC自体届いて3日目なので、今は換装準備中です。

書込番号:14764648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/07/05 00:18(1年以上前)

2.5→3.5インチ変換マウンタ必要かな。無いと固定できませんy
HDM-22
http://www.ainex.jp/products/hdm-22.htm

>尚、購入したのはCCAが付くタイプです。
これのこと?
Crucial m4 CT128M4SSD2CCA
http://kakaku.com/item/K0000306322/

書込番号:14764662

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2012/07/05 00:21(1年以上前)

パーシモン1wさんへ

回答ありがとうございます。
マウンタですが、既に付いていますので大丈夫です。

お気遣いありがとうございました。

筐体の資料です。
http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Mouse/MDV-CaseNew.html

書込番号:14764682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2012/07/05 00:23(1年以上前)

了解です。2.5インチHDD/SSD用に、取り付け穴あったんですね。

書込番号:14764690

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2012/07/05 00:27(1年以上前)

はい、下記の構成が71.400-だったので購入しまして
それならSSDもと思い、スレ立てました。

OS Windows7 Home Premium 64ビット 正規版 ※ (+セレクタブルOSメディア付属)
プロセッサ インテル Core i7-3770 プロセッサー (3.40GHz)
メインメモリ デュアルチャネル 8GB PC3-12800 (最大32GB)
チップセット インテル Z77 Express チップセット
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX550Ti/1GB (DVI-HDMI変換コネクタ付属)
ハードディスク 500GB SerialATA III 7,200rpm
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
3.5インチドライブ マルチカードリーダー
LAN ギガビット(10/100/1000)LAN
本体寸法 幅190×高さ410×奥行490(mm)
電源 500W FSP500-60GHN
保証 1年間修理保証(センドバック方式)
標準サポート 24時間365日電話サポート

本当はインテル520 120Gも1万位で入ったのですが
保証がマウス仕様になるので、自分で入れる事にしました。

書込番号:14764707

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Crucial m4 CT128M4SSD2」のクチコミ掲示板に
Crucial m4 CT128M4SSD2を新規書き込みCrucial m4 CT128M4SSD2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Crucial m4 CT128M4SSD2
crucial

Crucial m4 CT128M4SSD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月 2日

Crucial m4 CT128M4SSD2をお気に入り製品に追加する <1057

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング