iMac MC309J/A [2500]
2.5GHzの「Core i5」や「Radeon HD 6750M」を搭載する21.5型ワイド液晶一体型モデル
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac デスクトップ > Apple > iMac MC309J/A [2500]
最近購入したMac OS X Lionの入った最新iMacでiDVDを使いたくiLife'11のインストールディスクをオークションで購入しようと思っているのですが出ている商品がCPU Drop-in DVDとなっているものでした。これはどのようなものでしょうか?出品写真のDVDにそのように記載されていましたので気になりました。
インストールが普通に出来るならこの商品をオークションで購入しようかと思っているのですが普通にインストールは大丈夫でしょうか?
アップグレード版などではないのでしょうか?
アップグレード版ですと古い製品の入ったMacでないとインストールは無理なのかと思っていますので
もしiMove11などの入ってしまっている最新のMacにインストールが平気ならばオークションで購入しようと思っています。
iMoveで作った動画をDVDに焼いて人にあげたりしたいためにiDVDがどうしても必要なんです。
アップルで販売終了しているとのことですが最新MacでiMoveなどの映像をDVDに焼いたりするのはどうしろというのでしょうかね
共有項目のところにiDVDの項目が出てくるのですが入ってもいないのにどう焼けって言うんでしょうかね?
色々と書きましたがわかる人いましたらよろしくお願いします。
アッブルストアではもうiDVDが入った製品版は販売してなかったです。
iDVDのディスクに記載されているのはなんと言うのを買えば最新のMacに入れられるのでしょうか?
書込番号:14504989
0点

iLife '10からiLife'11に切り替わる時にMacに添付されていたものと思います。
使用許諾などグレーな面もあるので、ご自身で調べて判断して下さい。
心配なら正規のリテール版を購入されるのがベストです。
Amazonならまだ入手可能なようです。
それから、教えを請うなら愚痴はほどほどに... (^_^;)
iDVD以外でDVDに焼く手段も調べてましたか?
こちらあたりが参考になるかと。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100659797#100659797
書込番号:14505248
1点

DVDに焼くのであれば、別に純正に拘らなくても。
私はLeopard時代からスタンダードなToastを使ってます。
http://www.roxio.jp/jpn/products/toast/titanium/features.html
書込番号:14553648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





