『薄型センタースピーカーを現在入手できるのはTS-CH700Aのみ』のクチコミ掲示板

2011年 7月下旬 発売

TS-CH700A

両面駆動HVT方式ユニットを採用したセンタースピーカー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,000

タイプ:コアキシャル2ウェイセンタースピーカー スピーカーサイズ:5.7cm 瞬間最大入力:50W 定格入力:10W インピーダンス:4Ω 再生周波数特性:180Hz〜40000Hz TS-CH700Aのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS-CH700Aの価格比較
  • TS-CH700Aのスペック・仕様
  • TS-CH700Aのレビュー
  • TS-CH700Aのクチコミ
  • TS-CH700Aの画像・動画
  • TS-CH700Aのピックアップリスト
  • TS-CH700Aのオークション

TS-CH700Aパイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月下旬

  • TS-CH700Aの価格比較
  • TS-CH700Aのスペック・仕様
  • TS-CH700Aのレビュー
  • TS-CH700Aのクチコミ
  • TS-CH700Aの画像・動画
  • TS-CH700Aのピックアップリスト
  • TS-CH700Aのオークション

『薄型センタースピーカーを現在入手できるのはTS-CH700Aのみ』 のクチコミ掲示板

RSS


「TS-CH700A」のクチコミ掲示板に
TS-CH700Aを新規書き込みTS-CH700Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カースピーカー > パイオニア > TS-CH700A

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

クラリオンセンタースピーカーSRK650を所有しています。 クラリオンのセンタースピーカーをセカンドカーに移植し、ファーストカーにはTS-CH700Aもしくはこれに代わるものを買いたいのですが、品質音質を考えるとTS-CH700Aかなと。他に薄型で入手できるセンタースピーカーはありますか?。クラリオンセンタースピーカーSRK650は、私なりに優秀なセンタースピーカーと思っています。

書込番号:16487267

ナイスクチコミ!1


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/22 15:31(1年以上前)

性能的にはクラリオンの方が良いと思いますね。
ただ、TS−CH700Aはスピーカー性能で言えば50Wと限界が低い変わりに素性が良いので社外アンプにすると激変します。
私はPHASSのAP2.25iで駆動させた事がありますが艶やかで良い感じです。

付属アンプでの駆動ならクラリオンの方がいいのではないかと思います。

薄型はこの2社かと思います。

書込番号:16495721

ナイスクチコミ!1


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/08/28 01:02(1年以上前)

やはりそうですかは・・・。クラリオンSRK650に接続しているアンプはALPINEのMXE-M350で、今度考えているTS-CH700A には、そのままMXE-M350を接続して、クラリオンSRK650に接続するアンプをTS-CH700A にしてしまおうかなと考えているのです。 作業を最低限にすることを前提にアンプごと移植する必要はないかなと おもいまして

書込番号:16515490

ナイスクチコミ!1


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/28 22:29(1年以上前)

スピーカーだけカロにすれば良いと思いますよb

ただ、クラリオンのスピーカーの方がスペックが上なので、よりハイスペックなアンプが使用できる点がメリットだと私は思います。
薄型に限らなければカロやアルパイン等のセンタースピーカーでは社外を探すにもかなり制約があります。
私もクオリティを重視して探してやっと見つけたのがPHASSだったので…
定格が多少違っても問題はありませんが、やはり高負荷かかった時に不安が残ります。

書込番号:16518596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/09/04 10:58(1年以上前)

センタースピーカーで悩んでるということは5.1chサラウンド(DVD映画など)を視聴することが
多い(大好き)かたと感じました。

サラウンドの音を最良にと拘ったらすべてのスピーカー同じメーカーの同じ製品にするのが理想ですし
リアは後方の耳の高さくらいの場所に(センターSPと同じくらいの高さ)取りつけたほうが良い音になります。

しかし車体の大きさや予算が限定されて理想どうりにはなかなか出来ないです。

私のクルマも2chと5.1ch両方切り替えて聴けるようになってまして、フロントはボストンSP、
ボストン外部アンプ、サブウーハーはキッカーなど使用してますがリアはパイオニアのサテライトSP、
センターはSBS−0715を付けています。

一応5.1CHサラウンドも聴ける程度の製品しか付けてませんが、私個人は視聴するDVD作品が
少なくなってきてますし、特にセンターSPはせりふが主ですのでそんなに品質にこだわりません。

あくまで私の個人的な考え方でしてスレ主さんとは意見が合わないかもしれません。

本当に薄いもの(視界の邪魔にならない)をご希望でしたら埋め込みも一つの手です。

書込番号:16543314

ナイスクチコミ!3


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/09/04 21:09(1年以上前)

as1985さん 情報そしてアドバイスありがとうございます 
この手のスピーカーの限界はすぐに頭打ちでしょうから、できるだけ耳に近いところで奏でるようにしたいと思います 

ぱそこんしょしんしゃさん 情報そしてアドバイスありがとうございます
スピーカーのメーカーをそろえる点では センタースピーカーの他はALPINE DDL です。バランスの問題もでてくるのでしょうね。

ご意見情報いただきまして 安心してTS-CH700Aを買うことにします〜

ありがとうございました

書込番号:16545213

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2014/09/14 00:41(1年以上前)

TS-CH700A買いまして、音場のバランスについて申し上げます

とても ソフトかつキンキンにも音を奏でます

いや〜 コンパクトなセンタースピーカー 
パイオニアさんありがとうございます

書込番号:17933538

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > TS-CH700A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TS-CH700A
パイオニア

TS-CH700A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 7月下旬

TS-CH700Aをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング