『パワーが弱い?』のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

TS-WX110A

厚さ75mmのパワードサブウーハー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,000

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TS-WX110Aの価格比較
  • TS-WX110Aのスペック・仕様
  • TS-WX110Aのレビュー
  • TS-WX110Aのクチコミ
  • TS-WX110Aの画像・動画
  • TS-WX110Aのピックアップリスト
  • TS-WX110Aのオークション

TS-WX110Aパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • TS-WX110Aの価格比較
  • TS-WX110Aのスペック・仕様
  • TS-WX110Aのレビュー
  • TS-WX110Aのクチコミ
  • TS-WX110Aの画像・動画
  • TS-WX110Aのピックアップリスト
  • TS-WX110Aのオークション

『パワーが弱い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TS-WX110A」のクチコミ掲示板に
TS-WX110Aを新規書き込みTS-WX110Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パワーが弱い?

2012/07/03 00:01(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX110A

クチコミ投稿数:11件

TS-WX110AをbBに取り付けしました。ナビ裏に赤白の線?RCA?の入力がないのでスピーカーからとりました。
配線は車に詳しい人にやってたもらったのですが、いざ音楽を鳴らしてみてもあまりパワーがなく少しこもったような音がします。RCA?がないためウーファー出力を上げられないのが原因なのでしょうか?それともナビ自体の性能があまり良くないのでしょうか?分かる方がいましたらお答え願います。 ちなみに友人もTS-WX110Aの前の型ですがかなりウーファーのパンチが効いてて羨ましいです。車に乗せてもらう度に差を感じさせられます(笑)

書込番号:14755575

ナイスクチコミ!3


返信する
Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/07/03 01:24(1年以上前)

Sミッチーさん、今晩は。

詳しいシステムの構成がわからないので、推測ですが。
WX110Aの再生音が、他のスピーカーの音と干渉し、打ち消しあっている事が有ります。
試しに、WX110Aの設置場所を変えてみてはいかがでしょうか。
場所を変えて音質が変化する様でしたら、設置場所の検討が必要です。

検討してみて下さい。

書込番号:14755858

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/03 03:23(1年以上前)

このサブウーハーは最高出力が小さいのもありますが友人のクルマは違うくるまですか?

それとヘッドユニットも違いますか?

音響の設定なども違うと満足な音が出ません。

サブウーハーだけ同じ様でも同じ音にはなりません。

取り付けてくれたひとになんか不満だからどうにかよくならないか相談してください。

書込番号:14756032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/03 12:42(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん
Ken4555さん回答ありがとうございます。

まず試しにウーファーの置く場所を変えてみることにします。

友人の車は確かSX4?だと思ったのでbBに比べて小さいです。

ウーファーが弱かったためナビのEQ設定は低音をMAXまで上げているのですが逆に音が悪くなってしまうのでしょうか?

書込番号:14757166

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/03 13:28(1年以上前)

RCAライン出力がない純正ナビなどの場合スピーカー出力をRCAに変換し
チューンナップウーハーの性能をフルに発揮できるハイローコンバーターAT-HLC110
(audio technicaの商品)定価4200円などを使ってみると効果があると思います。

付属ケーブルで接続するとヘッドユニット(ナビ)からの出力レベルが低くなる傾向があり
ウーハーが本来持っている性能を引き出す音圧を得られません。

ハイローコンバーターを接続することにより出力レベルが改善され充分な音圧が得られ
重低音再生を実現させます。

もしもこれがすでに接続されていましたら、すいません
別の方法を考慮しなければなりません。

書込番号:14757331

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2012/07/03 21:07(1年以上前)

コンバーターというのはRCA入力がないナビでもRCA入力が使えるようになるのですか!
そのやり方ならナビでウーファー出力を設定することは可能になるのでしょうか?
繋ぎかたとしてはスピーカー線に繋ぎウーファーからきているRCAをコンバーターに挿すだけでよろしいのでしょうか?
すいません何もわからなくて…

書込番号:14759046

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/03 23:01(1年以上前)

私は使ったことがありません。

audio-technicaのカタログでスレ主さんの症状改善に役にたつような商品
がありましたので載せてみました。

つなぎかたはスピーカー>コンバーター>RCA>サブウーハーとなります。

調整はHUによっていろいろだと思いますのでSABなどへ行き店員に詳細は
聞いてみてください。(私の説明が間違いだといけませんので)

書込番号:14759786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/07/04 01:57(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさん
良い情報を教えて頂きありがとうございます。
コンバーターの接続を考えてみます。

書込番号:14760518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/06 21:14(1年以上前)

こんばんは。ぱそこんしょしんしゃさんが教えて下さったコンバーターを通販で買い、先程取り付けました。結果はとても良くなりました!パワーがかなり上がり、うるさいくらいになりました(笑)こもったような音は変わりませんでしたが、低音がここまで変わるとは驚きました!コンバーターを紹介して下さったぱそこんしょしんしゃさんありがとうございます!Ken4555さんも貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:14772504

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/07 01:01(1年以上前)

よかったですね改善されて。

私もアルパインのナビにアルパインのトレードインSWを付けていたのですが
なんか物足りなく設定もいろいろ弄っても解決されずキッカーの出力の数倍ある
ものと交換しまして現在は不満が少なくなっています。

カーオーディオはハマルと地獄か?天国?

ついつい上をめざしてしまいお金がなくなります。

ところでヘッドユニットは何をお使いですか?

書込番号:14773591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/07 01:27(1年以上前)

本当に助かりました。ありがとうございます。

自分も音質にはこだわるほうなのでどんどん良い物を求めてお金を使ってしまいそうです…

ナビはイクリプスを使っています。あまり良い性能ではない気がします。一番困るのは録音で短縮機能がなく、最後まで再生しないといけないので時間がかかってしまいます。
貰い物なので贅沢は言えませんが…

書込番号:14773656

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/07 02:55(1年以上前)

イクリプス(富士通テン)は確かトヨタ車のMOPのプレミアムサウンドに使われてますね。

あのナビの設定機能はメーカー推薦の音質でほぼ決めらたシステムに
なっていてユーザーは高音、低音のレベル、前後左右(フェード)ぐらい
しか調整できませんでした。

ユーザーは自分の好みに合わないときは我慢するか bit one (プロセッサー)など
追加する(お金がかかる)しか解決できません。

スレ主さまのナビの音質調整機能はどのくらいなのか分かりませんが
やはり少ないと満足な音にならない可能性はありますね。

どういう設定項目があるか、それと他のスピーカーは何個でどこにどういうふうに
ついてるか教えてください。(サブウーハーも)

参考にさせていただき、まだ未解決の問題を私に可能かどうかはわかりませんが
(素人のため)できるかぎりのお手伝いをしたいと思っています。

書込番号:14773803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/08 01:09(1年以上前)

ナビの設定はEQ設定やSPの距離とレベル設定があります。

現在ついているSPはフロント2個リヤ2個の計4個で、センターはありません。ツィーターは安物ですがフロント2個真ん中のサイドに1個ずつです。あと2個を後ろに付けようと思っています。
ウーファーは運転席の下に設置しています。

面倒を見て頂きありがとうございます。

書込番号:14778206

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > TS-WX110A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
エンジンノイズ?? 6 2015/12/29 0:12:25
サイバーナビのAUTO TA&EQでうまく音が出ない 8 2015/10/27 0:54:55
アルファードのサブウーハー 5 2014/06/20 18:02:23
サブウーファー購入で悩んでます。 3 2013/12/15 12:03:25
バッ直する際 6 2013/11/04 1:51:57
デッドニング等について 4 2013/11/03 14:33:27
サイバーナビとスピーカー同時購入で無料! 0 2013/07/14 13:42:50
配線間違い? 11 2013/07/17 21:11:38
グレードダウン? 1 2013/06/16 21:49:57
バッ直の仕方 4 2013/05/29 7:38:38

「パイオニア > TS-WX110A」のクチコミを見る(全 244件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TS-WX110A
パイオニア

TS-WX110A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

TS-WX110Aをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング