エアーナビ AVIC-T99 のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T99

マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T99の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T99のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T99のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T99の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T99のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T99のオークション

エアーナビ AVIC-T99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • エアーナビ AVIC-T99の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T99のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T99のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T99の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T99のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T99のオークション

エアーナビ AVIC-T99 のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T99」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T99を新規書き込みエアーナビ AVIC-T99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VICS情報について

2011/07/02 16:08(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:19件

簡単なことなのですが、説明書を読んでも記載が無かった(と思う)のでお教え下さい。

VICS情報を受信したときに音声案内は無いんでしょうか?

もう一台の車に付けているパナのDVDナビは、受信の都度に「VICS情報を受信しました。」と

案内があります。

パナのナビで慣れているので、受信しているのかしていないのか不安になってしまいます。


よろしくお願いします

書込番号:13205280

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2011/07/02 16:29(1年以上前)

VICS情報を受信すれば、地図上に道路交通情報が表示されますので
音声案内が無くても分ります。

又、情報提供時刻が画面上に表示されます。

更には情報を受信してからの経過時間「5分未満」「5分以上30分未満」
等が色等で分ります。

詳しくは取扱説明書の110頁をご参照下さい。

書込番号:13205330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/07/02 17:07(1年以上前)

やっぱりちゃんと説明書を読んでいませんでした<m(__)m>

取り付けて30分程走行したのですが、受信しなかったようなので心配しました。

パナの古いナビでも受信するエリアを走行したんですが・・・・

気分がスッキリしました。

ありがとうございました。



書込番号:13205442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

近所のカーショップや電気店に展示器がないのでお教え下さい。

吸盤取り付けしたときの、

モニター取付スタンドにクレイドルを取付け、本体を取付けたときの

「 高さ 」→スペーサー から T99 最上部まで

「奥行き」→T99全面 から モニター取付スタンドのタブ?の先端まで

を、実機をお持ちの方、お教え願えないでしょうか?

ダンナの車が、ダッシュボードからフロントガラスまでの
距離が近く(角度が小さく)、握りこぶしをのせて、少し
奥へもって行くだけで、親指がついてしまうほどなので
アドバイスを頂けるようお願い致します。

書込番号:13175923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度3

2011/06/26 14:51(1年以上前)

FIT(2005年製)に付属の吸盤で取り付けた状態で、

高さ:約11cm
奥行:約16cm

書込番号:13180576

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

2011/06/27 20:15(1年以上前)

たにやん99さん

ありがとうございます。
直角三角形をつくって、おおよその目安をつけることができました。

書込番号:13185802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDHCカードについて

2011/06/05 19:59(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 おにい3さん
クチコミ投稿数:10件

サンディスク32GB・東芝16GB・トランセンド16GB・A-DATA32GBを試しましたが、いずれも認識しませんでした。
動作確認できた microSDHCカードを教えてください。

書込番号:13095372

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuki22さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/05 21:14(1年以上前)

東芝 Toshiba microSDHC 32GB
    ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/oe3108b-to.html

スマートフォンで良かったので同じ物ならと思い購入したのですが、
問題無く認識出来ましたよ。

書込番号:13095678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 おにい3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/05 21:22(1年以上前)

返信をありがとうございます。

東芝のmicroSDHC16GBで認識していません。
32GB試してみます

書込番号:13095716

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/05 22:58(1年以上前)

初回以降は設定直さないと新しいSDカード入れても何も表示されないのは知ってますよね。
それとは違う?

書込番号:13096277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/06 05:12(1年以上前)

初回は一端本体に挿入し認識させてからでないとPCからのダウンロードは受けられません。ってなことはないですよね。

書込番号:13097119

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにい3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/06 05:32(1年以上前)

返信をありがとうございます。
初回から 本体で認識しません。
工場出荷状態に戻しても 認識しません。
初期不良かもしれませんね

書込番号:13097128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/06/08 20:25(1年以上前)

パソコンではどうなの? フォーマットとか出来ませんでしたか?

書込番号:13107584

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにい3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/09 21:29(1年以上前)

フォーマットしても 本体で認識しません。
カード自体は メモリーカードアダプターで読み込めます。

書込番号:13111729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/10 11:03(1年以上前)

おにい3さん こんにちは

エアーナビに難儀されているようですね。

ちょっと確認してみて下さい。

1.「メニュー」→「設定」→「設定」→「機能設定」→「その他」上から二段目右端→左下のある下向きの三角マーク(逆三角形)を二回押す→「SD登録確認メッセージ表示」がONになっていることを確認してからmicroSDを挿入してみる。

2.駄目な場合は本体の電源が入っている状態(画面はどこでもOK)で右にある電源スイッチを約10秒下げっぱなしにする。その際当然電源はOFFになりますが約10秒そのまま電源スイッチを下げ続けて下さい。その後再び電源を入れ地図画面が表示された状態でフォーマットされたカードを挿入。

勿論カードが生きている事が大前提ですが、上記1と2を試しても登録確認が出来ない場合はカードと本体の認識に関して不具合が有るのかもしれませんね。

頑張って下さい!!

書込番号:13113562

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 おにい3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/10 14:58(1年以上前)

湯〜迷人さん アドバイスをありがとうございます。
1or2を試してみましたが 認識されません。
PCで確認しましたがフォーマットはFAT32でしてあります。

メーカーに問い合わせをしましたが まだ返答はありません

書込番号:13114204

ナイスクチコミ!0


スレ主 おにい3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/26 13:24(1年以上前)

結局 修理に出しました。

基板の交換だそうです

書込番号:13180266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けられますか?

2011/06/24 20:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:123件

いままで使ってたナビが古いので新しくT99にしようと思ってます、
楽ナビDR2500(インダッシュ)で車は初期のモビリオなのでダッシュボードが
平らではないのでオンダッシュでは無理と思います。
DR2500の場所に取り付けることが出来るでしょうか?教えてください

書込番号:13172801

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/25 12:25(1年以上前)

DINスペースがあるのなら、純正の1DINサイズ取付金具を購入すれば解決しませんか?

書込番号:13175658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/06/25 19:42(1年以上前)

勘違いだったらすみませんが、
DR2500って1DIN+1DINらしいので、
2DIN機いけるんじゃないですか?

書込番号:13177141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2011/06/25 22:08(1年以上前)

どうも有難うございます、カーショップで実物をみたら
7型は大きいですね、500gもあるのでゴリラにしょうかと迷っています。

書込番号:13177757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マップチャージのmicroSDについて。

2011/06/25 11:22(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:19件

私の取付方法の質問については、参考になる情報を多数いただきありがとうございました。
おかげさまで購入うの決心がつき昨晩T99を価格.comの最安値店で購入しました。

さて、1点疑問があるのでお教えいただきたく。
マップチャージに利用するmicroSDの容量ですが、取扱説明書(PDF)を眺める限り書かれていないように思います。
見落としているかも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

4Gまでしか手持ちが無く、それ以上となると購入しなければいけない状態です。

よろしくお願いします。

書込番号:13175421

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/25 11:56(1年以上前)

ここに記載されてます。
http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/navigation/index.html#01

※microSDカードは別売です。microSDカード16GB(SDスピードクラス「class4」)が必要となります。 

書込番号:13175553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/25 12:06(1年以上前)

見落としていました。
こんな所にかいていたんですねぇ〜
ありがとうございます<m(__)m>

また、思わぬ出費が・・・(/_;)です。

書込番号:13175588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/25 12:17(1年以上前)

ついでで申し訳ございませんが。
ココで価格を見ると安いものから、高いものまでいろいろありますが、安いものはエラーが多い等が発生するものなんでしょうか?
日本製のほうがいいのでしょうか?

書込番号:13175627

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/06/25 12:41(1年以上前)

私はサンディスク製しか買いませんので良く判りません。

相性問題はまだあるようです、認識しないとか、特に安物に。

2度手間になることを考えると、信頼のできるものを買っておくことをお勧めします。
パナソニック、サンディスク、東芝・・・これ以外は信頼できない。

書込番号:13175709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/06/25 13:31(1年以上前)

ありがとうございます。
ここで探していると、東芝製のものが2千円弱であったので購入しました。
数百円安い、他社製のものを買おうとしてました。

書込番号:13175869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

次の新型の発表時期は?

2011/06/16 01:30(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 itomikiさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
エアーナビの次の新型の発表はいつごろなんでしょうか?
ウチの車はオンダッシュしかつけられないので新しいナビはもはやポータブルしか選択肢がないです。
エアーナビはスマートループや地図更新無料などかなり魅力的で期待してるのですがウチの古いHDDナビより不便そうだなと感じる部分もあります。

・バックカメラ対応ではあるがRギア連動でないのが面倒そう。
・せっかくのWVGAなので多少値段が高くなってもいいからテレビがフルセグ仕様の機種も出して欲しい。

これをクリアしてくれるエアーナビの新機種が出たら最高だな、と思っています。

あとHDDナビからポータブルナビに乗り換えた時にシガーソケット等にだらんとつながった配線や他の配線も美しくないとかも気になりそうです。
ポータブルナビでもHDDナビのように配線を隠してすっきりと設置できるのでしょうか?
ご自身でそのように設置できてる方がいらしたらメカ音痴でもスッキリ設置できる方法を教えて頂きたいです。

書込番号:13137495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/16 15:14(1年以上前)

99シリーズが07と大きく変わってれば買おうかと思ってたものです。

ちなみに生産終了品の発売時期はこうなってますね。

http://pioneer.jp/carrozzeria/archives/airnavi.html

各年6月に出てて、今の99、77、55もそうだったから、次はまずマイナーチェンジが11月にあって、来年になってモデルチェンジか。
てのが、あくまでもこれまでの流れで言えるだけのことだけど。

パナゴリは追い上げで3年無料で出たし、でもSONYはU77見てるとモデルチェンジもうしないのかってかんじだし。
今の世の中の雰囲気では、エアーナビもなんともわかりませんね。

すみません、えらいひとじゃなくて。

書込番号:13138989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/16 15:30(1年以上前)

"ウチの古いHDDナビより不便そうだなと感じる部分もあります。"これがあるからポータブルしか取り付けられないのですか?
それとも違う車?

いずれにしても、ポータブルはHDDナビと同等、それ以上の製品は出ないと思いますよ。
(HDDも高容量のSSDに変わるかも知れないけど。)
でないと、HDDナビが売れなくなりますからね。



書込番号:13139032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 itomikiさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/16 18:55(1年以上前)

カラピーさん
GO-GO MAXさん
ありがとうございます。

今までからすると半年後、一年後ということですね。
ポータブルにHDDと同じ使用感を期待しちゃダメなのかもしれないですね。
値段がそもそも違いますもんね。
ちなみにウチの車はDINスペースというものがなくて現在はケンウッドのHDM555というナビを使っています。
HDD楽ナビもオンダッシュ仕様がなくなってしまって今後の選択に困っています。

書込番号:13139592

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアーナビ AVIC-T99」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T99を新規書き込みエアーナビ AVIC-T99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T99
パイオニア

エアーナビ AVIC-T99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

エアーナビ AVIC-T99をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング