エアーナビ AVIC-T99 のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T99

マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T99の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T99のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T99のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T99の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T99のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T99のオークション

エアーナビ AVIC-T99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • エアーナビ AVIC-T99の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T99のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T99のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T99の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T99のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T99のオークション

エアーナビ AVIC-T99 のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T99」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T99を新規書き込みエアーナビ AVIC-T99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

付属の電源ケーブルについて

2011/07/20 09:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 KuRoMuRaさん
クチコミ投稿数:63件

取説によると付属の電源ケーブルを使用前提で様々方法で電源を取り出すことが可能と言う事ですが、セカンドカーなどの乗せ換え時に柔軟に対応させる為に追加で電源ケーブルが必要になってきました。
オプションの乗せ換えキット(AD-T99)では、不要な物まで買う羽目になるのですが、電源ケーブルのみ単品で購入することは可能でしょうか?
ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:13274445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件

2011/07/20 20:56(1年以上前)

多分買うことができると思います。
サポートセンターに電話してクレードルだけ購入できた方もいるようです。
補修用パーツとして細かく何でも売ってくれるようです。

書込番号:13276534

ナイスクチコミ!1


スレ主 KuRoMuRaさん
クチコミ投稿数:63件

2011/07/24 21:33(1年以上前)

ごんたくんTシャツさん
貴重なコメント有り難う御座います。

早速、サポセンで補修部品が入手出来るか問い合わせしてみます。

書込番号:13291775

ナイスクチコミ!1


スレ主 KuRoMuRaさん
クチコミ投稿数:63件

2011/07/29 15:23(1年以上前)

自己レスです。

カロの取り扱いのある行きつけのショップで聞きましたところ「AVIC-T99専用シガーライター電源ケーブル」と伝えただけで補修部品を取り寄せて頂けました。

ちなみに部品番号は、44217720002で@4,200+送料でした。

書込番号:13309788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信25

お気に入りに追加

標準

取り付け場所について。

2011/06/08 11:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:19件

この機種を購入しようと考えています。
車種は日産セレナ(PC24)です

取り付け場所ですが、ダッシュボードの上に取り付けるには、平坦な場所が無く、またかなり
前方の視界のさえぎり、運転に支障が出そうです。

そこで現在、2DINのうち1DINはオーディオを取り付けていますが、残りの1DINが
アクセサリーボックスで空きになっています。

1DINのアクセサリーボックスを利用しての取り付けは可能でしょうか?

書込番号:13105832

ナイスクチコミ!0


返信する
kuus32さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/08 19:18(1年以上前)

メーカー純正で「AD-V300」という1DIN取り付けキットがあります
http://pioneer.jp/carrozzeria/airnavi/#systemup

定価で10500円と高価ですが、クオリティーは高いです
ただ、画像検索などで見てもらえば分かると思いますが
キット自体が大きいので、あまりスマートには取り付けられないと思います

書込番号:13107281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/06/09 11:48(1年以上前)

kuus32さん
早速のアドバイスありがとうございます。

1DIN取り付けキットがあるのは知っていましたが、高額なのと1DINのケースを外す
必要がありそうな感じで、当方では無理かと思いました。

質問の仕方を変えると・・・・
1DINのアクセサリーボックスに、ナビを取り付けるベース(吸盤)を取り付けることは出来るでしょうか?

書込番号:13110069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/06/09 15:00(1年以上前)

オートバックス
P&A 液晶カーTVスタンド 1DINボックス取付タイプ PA−85

http://www.autobacs.com/shop/g/g4971475136043/

こんなんありますよー

使用しているわけでないので、実際適合するか、使い勝手良いのかわかりませんが
どーでしょ。

書込番号:13110608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/09 15:39(1年以上前)

ゆっきー51さん

いい感じですねぇ〜!
こういうのが欲しかったんです!

でも、写真で見る限りナビを取り付けるのが無理そうな(ToT)
オートバックス行って確認してみます。

ありがとうございます。

書込番号:13110679

ナイスクチコミ!0


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 12:08(1年以上前)

途中参加させてください。
私もT99かT77の購入を予定しておりますが
1DINBOX(既に小物入れ有り)に取り付けたいと考えています。
上記のPA-85またはYACのVP-T15のどちらかを使用出来れば良いなと思っています。
車はHE22Sラパンです。
PA-85またはYACのVP-T15使用の場合エアーナビは何か変換ステーが必要となるのでしょうか?
ゴリラやストラーダではVP-T15の場合別売されているようなのですが・・・
PA-85には特にないようですが・・・
どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13113725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/10 12:36(1年以上前)

写真で見る限り、PA-85ではアタッチメントが無いと取り付けが出来ないような感じですね。
アタッチメントがあれば、購入するのですが・・・・・

T99の付属のアタッチメントが1DINに収まればそれでもいいのですが、高さが1DINでは、足りないような気がします。

書込番号:13113817

ナイスクチコミ!0


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/10 14:37(1年以上前)

返信有難う御座いました。
PA-85はオートバックスで直接聞いてみるほうがいいかもしれませんね。
下記のようなT07のクチコミがありましたのでVP-T15は望みがあるかなあと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109000/SortID=11534821/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=vp+t15
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109000/SortID=11561524/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=vp+t15

書込番号:13114163

ナイスクチコミ!0


hima-jinさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/11 01:26(1年以上前)

当方 T10ですが、PA-85で取り付け出来ていますよ。
T10と同じスライドレール式ならほとんど取り付けられると思います。

参考までに
車種:トヨタ シエンタ
2DINの上段に1DINオーディオ
下段にアクセサリーBOX(オーディオから電源引き込み)+PA-85 です。
オーディオ操作はリモコンかナビを倒して行えます。
センターメーターにナビが干渉しない様にしました。

書込番号:13116513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/06/11 09:16(1年以上前)

bosebbさん
貴重な情報ありがとうございます。
ナビ購入をしていないので(今月末購入予定)なんとも言えませんが、スライドレール式なら購入したいと思います。
1件教えていただきたいのが、1DINのボックスに穴を開けて固定するのでしょうか?

書込番号:13117185

ナイスクチコミ!0


hima-jinさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/11 16:01(1年以上前)

パイオニアのHPでT99の画像を見る限りでは、車両に取り付ける(吸着で)部分と
T99本体に取り付ける物は分離していますね。
T10と同じような構造で、T99に取り付ける部品の裏にスライドレールがあると思います。

PA-85のアクセサリーBOXへの取り付けは、両面テープとつまみネジのツッパリで固定します。
カーオーディオ側から電源・パルス信号などの取り込みをしなければ、アクセサリーBOXへの
穴の追加工などは不要です。

書込番号:13118508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/12 03:01(1年以上前)

横から見た画像

やや下から見た画像

参考までに。私は5月に購入し、PA-85?と同じような基台を使用しております。元はパナソニックのCN-P02Dで使用していました。おそらくPA-85と同じ物として説明しますと、ネジの部分が大きすぎて直接クレイドルは付けられません。(クレイドルのレールにネジが入りません)
PA-85とクレイドルの間にはCN-P02Dに付属していた取付金具を流用し、クレイドルの底面のカメラネじで取付しています。同じような金具が販売していれば、使えるのでは?と思います。
取付の際注意する点は、1DINの中心にPA-85を設置すると、ナビが右よりに設置されてしまいます。(クレイドルはナビの中心ではありません)
一応画像を掲載します。

書込番号:13121034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/06/12 08:20(1年以上前)

hima-jinさん 
情報ありがとうございます。
PA-85とナビの接続に不安がありましたので、安心しました。
たぶん、PA-85で取付出来そうですね。


書込番号:13121526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/12 08:23(1年以上前)

やっすーsさん
写真感激です!!!
写真のような感じで取り付けたかったので、すごく参考になります。
ボーナス出たらT99を最安値店で購入するつもりなんで、一緒に購入します。

書込番号:13121534

ナイスクチコミ!0


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/12 17:58(1年以上前)

お世話になります。
皆様大変有益で参考になる情報有り難うございました。
私も資金面で目処がつき次第購入したいと思います。
ポータブルナビ取り付けの際、1DIN取り付けの需要は結構多いと思います。
色んなメーカーさんからより工夫された取り付けキットが発売されると嬉しいですね。

書込番号:13123478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/06/12 18:11(1年以上前)

bosebbさん
そのとおりですね。
ポータブルナビと言いながらもT99はの画面は7インチあるので、ダッシュボードに取り付けると、視野が狭くなってしまいますので、使用しない1DINへの取付を考えてしまいますよね。

T99+PA-85で取り付けようと考えています。

書込番号:13123532

ナイスクチコミ!0


showz16さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/08 08:56(1年以上前)

PA−85の様な物で、SONY XYZ−77を使用していましたが、T99に買い替えたので流用してみました。

スライドレールの厚み(空間)が違うため、レールにはめ込む金具が入りませんでしたが、100均のヤスリで金具側を0.05mmほど削りました。
結果、特に問題なく取り付けられましたよ。

たぶん、他の物でもせいぜいこの程度の修正かと思います(保障はできませんが・・・)ので、純正が高いと思っている方はトライしてみては?

書込番号:13228038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2011/07/13 23:16(1年以上前)

みなさんの情報をもとにPA-85を購入してみたのですが、T99側のスライドレールのサイズに対して、PA-85のネジ先端部が大きくて合致しないのです。

これって、ナビのスライドレールに合わせて自分でヤスリで削る事が仕様なのでしょうか?
それとも不良品?

加工するのは容易ですが、みなさん使う事が出来ているって事は不良なのかなと思い、返品を考えています。
同じような製品を買って困った方は居ませんか?

書込番号:13250888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/07/14 09:58(1年以上前)

Beer Loverさん

上のshowz16さんの書き込みにありますが、ヤスリで加工する必要があるようですね。
PA−85は汎用品ですので、何らかの加工が必要になる場合があるのはしょうがないかも知れません。
そういう意味で返品を受け付けてくれるかどうかは微妙ですね。
返品できるといいですが。

私は若干の加工が必要なら、確実性を選んでパイオニアのAD−V300を選びました。
定価は10、500円ですが楽天のショップ等では、7,500円で販売されているのでPA−85の倍の値段ですが安全を選んだ次第です。
しっかりと、T99を取り付けられますよ。

取り付けのレポートを下記の書込番号に掲載していますので検索してみてください。
13205238

書込番号:13252095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2011/07/14 17:37(1年以上前)

GO-GO MAXさん
コメントありがとうございました。
オートバックスに交渉したら無償で削って頂けました。
お店側で推奨したことで発生したトラブルでしたので受け入れて頂けたのかもしれませんね。

書込番号:13253275

ナイスクチコミ!0


bosebbさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/20 10:22(1年以上前)

皆様すでに購入されたようで羨ましい限りです。
Beer Loverさんにお聞きしたいのですが
PA-85の加工の件ですがオートバックスが削ってくれたのは
PA-85のどの部分ですか?金色のネジのような部分でしょうか?

書込番号:13274557

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

価格

2011/07/21 23:12(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

ここ1ヶ月、48000円程度で価格が下がりませんが、メ−カ−で出荷調整等をしてるのでしょうか。もう少し安くなったら購入しようと思っているのですが...

書込番号:13280925

ナイスクチコミ!1


返信する
iwawajiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/22 08:02(1年以上前)

価格はメーカーではなく市場が決めているのでは?
連休前とか夏休み前には価格が上がったりするのでは
ないでしょうか?私は夏休みが終わったときが買い時
だと思っています。

書込番号:13281968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度4

2011/07/23 10:26(1年以上前)

お返事ありがとうございます。急がないので45000円ぐらいになるのを待っていますが、いつ頃なりそうでしょうか。

書込番号:13285841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

現在地についてです

2011/07/15 07:03(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:18件

最近T99を購入しました。

現在地を表示したところ、東京の都庁が表示されます(ちなみに私は岡山県に在中なのですが)。
まだナビを装着して走行してないので、こういう現象なのでしょうか。
走行すれば学習が完了し、現在地も正常表示されるのでしょうか?

又VICSセンサーを装着せずに走行した場合、ナビ精度に支障はありますか?
普通は装着したほうが良いものなのでしょうか?

当方初めてのナビであり、ご教授の程宜しくお願いします。

書込番号:13255479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2011/07/15 07:44(1年以上前)

こんにちは。
GPSの電波を受信し現在地を確定すれば、正しい位置を表示してくれます。
ご安心を。

書込番号:13255561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2011/07/15 08:35(1年以上前)

もしガレージの中とかだったら受信できてないだけと思います。

VICSは付けるのが大変そうだったら、
しばらく使ってみてからでもいいんじゃないですか。

書込番号:13255656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2011/07/15 09:14(1年以上前)

>現在地を表示したところ、東京の都庁が表示されます(ちなみに私は岡山県に在中なのですが)。

内蔵バッテリーを使って自宅の窓際に電源を入れたまま数分放置すれば自宅位置を表示してくれますよ。

>VICSセンサーを装着せずに走行した場合、ナビ精度に支障はありますか?

VICSは有れば便利に感じることもありますが、無くてもそれ程困らないと思います。

書込番号:13255734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:56件

2011/07/15 09:25(1年以上前)

VICSはセンサーではなく渋滞情報などを受信するアンテナです。
ナビの精度とは全く関係ありません。

書込番号:13255769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取付方法について質問です。

2011/07/14 07:13(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:18件

エアーナビ AVIC-T99をインダシュ風にオデッセイDBA-RB1(Sタイプ)に取り付けたいと
考えているのですが可能でしょうか?
またその時に必要な取付キッドがあればあわせて教授頂きたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:13251773

ナイスクチコミ!0


返信する
uken380さん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/14 15:56(1年以上前)

オデッセイに合うかどうかは分かりませんが、純正の1DINサイズ取付金具(AD-V300)があります。

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=11air&id=21146&parent=6348&linksource=6264

書込番号:13253050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/07/15 06:49(1年以上前)

回答下さりありがとうございます。
確認してみます。

書込番号:13255461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

他社製 DVDプレイヤーの接続

2011/07/05 13:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 LEXIORさん
クチコミ投稿数:137件

公式を見るとT99/T77共にDVH-P560を接続することでDVDが見れるとありますが、これらの機種にはバックカメラ入力端子を含み映像入力のインターフェイスがあります。

これらを利用して他製品のDVDプレイヤーって接続できないのでしょうか?

書込番号:13217169

ナイスクチコミ!0


返信する
igetayaさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/05 17:39(1年以上前)

コンポジット(RCA黄色)出力のあるDVDプレーヤーなら接続できます。

ただし、T99には音声入力がありませんので別のユニットに接続するか、
接続したDVDプレーヤー(ヘッドユニット?)から音を出してください。





書込番号:13217868

ナイスクチコミ!1


スレ主 LEXIORさん
クチコミ投稿数:137件

2011/07/06 01:21(1年以上前)

ありがとうございます。

結果、パナと迷いましたがこのナビを買ってきました。

DVDも無事に接続できました。

ありがとうございます。

書込番号:13219781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアーナビ AVIC-T99」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T99を新規書き込みエアーナビ AVIC-T99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T99
パイオニア

エアーナビ AVIC-T99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

エアーナビ AVIC-T99をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング