エアーナビ AVIC-T99 のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

エアーナビ AVIC-T99

マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エアーナビ AVIC-T99の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T99のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T99のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T99の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T99のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T99のオークション

エアーナビ AVIC-T99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • エアーナビ AVIC-T99の価格比較
  • エアーナビ AVIC-T99のスペック・仕様
  • エアーナビ AVIC-T99のレビュー
  • エアーナビ AVIC-T99のクチコミ
  • エアーナビ AVIC-T99の画像・動画
  • エアーナビ AVIC-T99のピックアップリスト
  • エアーナビ AVIC-T99のオークション

エアーナビ AVIC-T99 のクチコミ掲示板

(547件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアーナビ AVIC-T99」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T99を新規書き込みエアーナビ AVIC-T99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バックモニターの切り替えタイミング

2012/07/28 09:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 dirtcoolさん
クチコミ投稿数:21件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度3

悪というほどの事じゃないとは思うのですが・・・。

バックカメラを取り付けて暫く経つのですが、どうしても切り替えタイミングがワンテンポ遅くストレスを溜めています。

完全に停止後、画面のバックカメラ切り替えボタンをタッチしても「走行中は操作できません」と表示されてしまい、完全停止後だいたい三秒経たないと切り替えられません。
駐車場渋滞で後ろがつかえている時にはちょっと困ります。

以前、GPS信号の受信状態が悪い所で、ナビ上の自車位置が少しずつ勝手に移動している時にも切り替えができなかったりバックモニタ画面がフリーズしたりしていた為、恐らくはGPS信号と連動しているためのタイムラグかと考えています。

車速信号も取っているので、上記の推察が当たっているならリバース信号も取れるようにするか、若しくはGPS信号で制御するのをやめてほしいです。
もとよりポータブルナビの位置づけなので仕方ないのかも知れませんが・・・。

書込番号:14866419

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/08/04 07:43(1年以上前)

スレ主様

「悪」を付けられていて残念です…。
バックカメラはリバースに連動してないことは分かっていての購入ですよね?それにポーダブルですよ?どこまでお求めになるのでしょうか…。

たしかに車が停止して瞬時にバックカメラにできずに残念だと私も思っています。
なので利便性は悪くなりますが私はvideoでバック映像を見ています。走行中でもバック映像が見られますし(笑)
videoのウィジェットがあれば良いのですが…残念> <

書込番号:14893765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2012/08/09 15:40(1年以上前)

私も以前パイオニアに連絡して効いてみましたがリバース信号も取れるようにして欲しいと聞きましたら本体の仕様なので出来ないとのこと。
Gセンサーなどではバックの検知などは出来ないのか?と聞いたところ、性能です(笑)との返事でした。

要するにあの値段でサイバーナビや楽ナビの性能を求めるのは贅沢と言うことですね。

私は値段からして納得して使っています。でも、サポートさんは何か要望を出しても親切に対応してくれましたよ。エアナビでも。

書込番号:14914507

ナイスクチコミ!0


スレ主 dirtcoolさん
クチコミ投稿数:21件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度3

2012/08/10 17:41(1年以上前)

レス遅れてしまいすみません。。。

確かに価格相応の機能と考えれば仕方ないのかも知れませんね。
VIDEOですと確かに走行中も見られるし(その必要性があるかどうかは知りませんが)、動画やナビ画面からの切り替えも1ボタン1タッチで行けるので我慢すれば行けますね。
価格対性能で考えると十分です。

暫くはこれを使い、時期を見て防水化してバイクにでも付けようかなと考えています。
どうもありがとうございました。

書込番号:14918380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

現在、T10を使っており、いま買い替えを検討中です。
併せて、ドライブレコーダーも欲しいなぁなんて思ったりもしております。
(you tubeの動画とかみるとやっぱりあったほうが安心かなぁって思ってます)
そこで何点か教えていただきたいのですが、

@毎年モデルチェンジをしているみたいですが、今年は無しなんでしょうか?
(なぜゆえ、今年は無し何でしょうか?単に発表が遅れているだけなんですか?裏事情に詳しい方教えてください。)

AカロのHPにはマップチャージ3年分付って書いてありますが、購入時から
3年間という意味ではなく、「最大」3年という意味ですよね?

B自分はPNDの理想は、ずばりドライブレコーダー付だと思っております。
 A.PNDはダッシュボードに設置するので、カメラが必要なDRとの
   相性がよい。
 B.わざわざDRは買おうとする人は少ない。DR付なら商品差別化が
   図れる。
 C.PNDを設置して、さらにDRを設置するのはスペース的にも邪魔。
   (現在、自分の車は、ナビにETC、レーダーがありさらにDRとも
    なるともう電源配線だらけww)
 D.PNDには、大きな画面もある。
ということから考えれば、けっこう需要がありそうだと思うのですが、
みなさまはどう思われますか?


なんか質問だらけになってしまって申し訳ありません。

書込番号:14838228

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/07/21 21:34(1年以上前)

1、サイバーのHUD絡みで変更じゃ無いの。
2、最大3年。
3、ダッシュボード中央に付ける人間ばっかりじゃ無いからね。
  ドラレコのために変な位置に固定って言う仕様なら需要殆ど無いしね。

書込番号:14838315

ナイスクチコミ!3


POINTCARDさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 21:55(1年以上前)

3番の回答にはならないですが、
ドライブレコーダー付きレーダー探知機なんて商品が存在します。

http://www.e-luxion.com/products/gda180r/index.html

この感覚で、ドライブレコーダー付きカーナビなんて商品化されれば良いですね。

個人的にはドライブレコーダーは絶対に必要だと思っています。
事故の際に、絶大な威力を発揮してくれるでしょう。

書込番号:14838417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/07/22 18:01(1年以上前)

ドライブレコーダーは強烈なノイズ発生源なので、もしナビと合体させたら
電磁波シールド対策に、ドラレコ単体よりも過大なコストが掛かるのは必須でしょね。

現在の市販されているドラレコでも、ナビのGPSやテレビ・ラジオに殆ど影響なく使えるのは
実売15,000円〜のドライブマン720より上位のクラスでないと、正直いって厳しいですから。

設置場所も、ドラレコはFガラスの上端に近いほうが視界的には有利なので
コスト面でメリットが無ければ、一体化させるのは無意味だと個人的には思います。

実は、数日前に税・送料込み4GBカード付き4,000円の中華製ドラレコを買ったので
取り付けてもポータブルナビやオーディオと干渉しないよう、切に祈ってるんです(笑)

書込番号:14841984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2012/07/22 20:07(1年以上前)

>ドライブレコーダーは強烈なノイズ発生源なので、もしナビと合体させたら
電磁波シールド対策に、ドラレコ単体よりも過大なコストが掛かるのは必須で
しょね。

>現在の市販されているドラレコでも、ナビのGPSやテレビ・ラジオに殆ど影響
なく使えるのは実売15,000円〜のドライブマン720より上位のクラスでないと、
正直いって厳しいですから。

へぇ貴重な情報ありがとうございます。
ナビって、CPU、モニター、SDスロット、CPU、GPSの構成なので。
あとは単純に広角カメラをちょいっとつければ、はい完成〜なんだとばかり思ってました。

ということは、余談ですが、やっすい中華DRをもし買ったら、
ナビやラジオを一緒に使うのには不快になってしまうのでしょうか?
(DRはあきらめようかなぁ。)


書込番号:14842464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/07/23 02:42(1年以上前)

これまで2年半ほど使っていた約8,000円の中華製ドラレコは
幸いGPSには影響が無かったものの、ワンセグは殆どNGでした。
ちなみにポータブルナビは、サンヨーのゴリラNV-SD730DTです。

ドラレコ板では、GPSに干渉して衛星補足が出来なくなったという記事も多いので
安いドラレコでオーディオやナビに影響が出るかどうかは、ホント運次第かと。

もし予算に余裕が有るようでしたら、やっぱりドライブマン720がオススメです。
自分も出来ればゲットしたかったのですが、なんせビンボーなもんで。

書込番号:14844157

ナイスクチコミ!1


dirtcoolさん
クチコミ投稿数:21件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度3

2012/07/28 09:32(1年以上前)

既出ではありますがご参考までに。

以前、ドラレコのノイズに悩まされて諦めざるを得ませんでした。
最近はiPhoneのドラレコアプリを使っています。
ノイズも皆無で画質も綺麗、転送もスムーズなので非常に有用です。
難点は設置位置と電源の問題ですが。。。

カーメイト等、色々な所から出ていますよ。
ニュースでもでていますが、損保会社からもリリースされるようですね。

書込番号:14866373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/02 11:57(1年以上前)

ちゃんと使える物かどうか不明ですが、一応、アマゾンで
【2012地図7インチナビ&ドライブレコーダー搭載】なる物
が売られてますね。
もし使った方が居られれば、感想をお聞きしたいものです。

書込番号:14886669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障三回目

2012/07/19 23:31(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 AntLionさん
クチコミ投稿数:7件

三回目の故障が発生してしまいました。

一回目は通信モジュールを認識しない不具合で修理、
二回目は電源が入らなくなり修理、
そして三回目は再び電源が入らなくなってしまいました。

一回目は保証期間、二回目は修理後三ヶ月以内でしたので、
無料修理でした。
三回目も修理後三ヶ月以内なので無料で修理してくれるのかもしれません。

今回も修理をお願いするしか無いのでしょうか。
交渉次第では、返金対応してもらえるものなのでしょうか。

サポートセンターに連絡を入れる前にアドバイスを頂きたく
質問した次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:14829886

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/07/20 08:35(1年以上前)

購入店舗に相談すれば、購入店舗負担での返金の可能性はありますが、メーカーでは無理だと思います。
同機種の新品に交換なら、交渉次第では可能になるかもしれません。
新品が無い場合は、修理対応になると思いますよ。

書込番号:14830934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/20 16:04(1年以上前)

そんなに頻繁に故障するなんてちょっと意外ですが
使用環境はどうなんでしょ?
カバー被せたりしてませんか?

書込番号:14832249

ナイスクチコミ!0


スレ主 AntLionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/20 20:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

メーカーの返金は無理そうなんですね。
ネット購入ですので、店舗での返金の可能性も
低くなってしまうかもしれませんね。

使用環境ですが、カバーをつけたりはしていません。
ただ、屋根なし炎天下の駐車場でダッシュボードにつけたままです。
熱でやられたんでしょうか。

書込番号:14833139

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/07/21 11:33(1年以上前)

私も青空駐車場でダッシュボードに取付けぱっなしですが、昨年11月に購入したので夏期は初めてですが現状は不具合なく快適に使用できています。
とうぜんメーカーは上記のようなことを想定して作ってあると思います。

多少の不具合(故障)報告がスレ内にありますが、全体的には不具合なく使用している方がほとんどでしょうから...スレ主様は不運だったのかと思います..。

書込番号:14835947

ナイスクチコミ!0


スレ主 AntLionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/21 16:08(1年以上前)

サポートセンターに電話しました。
いろいろとごねてみましたが、やはり返金はできないとのこと・・。
本体以外に、台座やケーブルに問題があるかもしれないので、
そちらもあわせて修理に出して欲しいといっていました。

購入店舗に返金可能かメールを出しました。
ちなみにこちら
Car Parts Shop MM
http://store.shopping.yahoo.co.jp/car-parts-shop-mm/index.html
返答待ちです。

書込番号:14837036

ナイスクチコミ!0


スレ主 AntLionさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/23 00:41(1年以上前)

ありがたい事に新品交換してもらえる事になりました。
いろいろとご意見ありがとうございました。

書込番号:14843897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/08 21:19(1年以上前)

AntLionさん、私も困っています。MRP009の書き込みで相談しています。
やはり似たような症状でしょうか?調べても、あまり同じような症状の方がいないようで、かなり低い確率で貧乏くじを引いたような・・・

私も、ネット通販(amazon)で購入なのでちょっと長引きそうですが、がんばって完動品を用意してもらいます。

書込番号:15591293

ナイスクチコミ!0


スレ主 AntLionさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/09 00:20(1年以上前)

私の場合は、一回目の通信モジュールの不具合の時も、
二回目の電源の不具合の時も、
修理内容はメイン基板の交換だったと思います。

一回目の修理後は、通信モジュールの不具合は
発生していません。

新品交換に関しては、ショップに対して、
サポートセンターでのやり取りや担当者の名前を
連絡するといいかもしれません。

ショップの方が、サポートセンターの担当者に
状況を聞いてくれたことにより、
新品交換対応につながったような気がします。

とは言え、まずは基本に忠実にメーカー補償期間内でしたら
サポートセンターに連絡を取り無償修理してもらうのが
いいかと思います。

書込番号:15592346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 立体交差等で

2012/06/28 01:34(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 jabjobさん
クチコミ投稿数:19件

最近、会社の車に付けようと思い購入しました
機械音痴のためわかりません。どなたかお助けを。
高速利用し、ICから降りてもナビは高速を走り続けます。
高速の下に並行した道路がある場合です。
逆に並行した道路から高速に上がった場合もナビは下の一般道を走ってます。
この自車位置はなんとかなりませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:14734508

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6421件Goodアンサー獲得:281件

2012/06/28 12:07(1年以上前)

高速乗る時や降りるときに極端にGをかけて曲がったりすればいくらか反応してくれるけど・・
そんなもんです。

書込番号:14735557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/06/28 13:03(1年以上前)

立体で道路が並行して重なっている場合は、どっちの道路かをナビが判断出来ません。
諦めて下さい。

書込番号:14735744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/28 14:36(1年以上前)

取説のP103に記載されています
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5621

●一般道または有料道路へ自車位置を修正する
『メニュー』→『設定』→『調整』→『別道路切換』
または、『現在地』ボタンを長押し

書込番号:14735982

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 jabjobさん
クチコミ投稿数:19件

2012/06/29 01:01(1年以上前)

ありがとうございました。
そこまでの精度は期待してはいけませんね。
取説よく見てませんでした
助かりました。

書込番号:14738342

ナイスクチコミ!0


kuus32さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 19:03(1年以上前)

発売当初から使用しているのですが
先月、全データ更新を行ったあたりから
ナビの制度が落ちているような気がします
具体的には
・高速道路と側道を良く間違えるようになった(第二京阪・京滋バイパス)
・まだ、交差点に差し掛かっていないのに
 ナビ上では交差点を過ぎており、リルートが行われる
です、ちなみに車速センサーを使っています。

皆さんはどうですか?

書込番号:14758421

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/07/03 21:33(1年以上前)

私のは特に問題なく今までどおりです。

AVIC-T77の口コミに同じようなスレがでています。

書込番号:14759201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2012/07/10 14:18(1年以上前)

精度の問題で関係ないかもしれませんが、私は最初車速パルスなしで使っておりその後車速パルスを入力するようにしましたが、どうも先走りします。
ナビの学習をクリアしてみたら今までとは全く違い交差点でもばっちり自車位置が会います。
同じような経験をしているか違いましたらやってみて下さい。

書込番号:14788720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 五月のデーター更新について

2012/05/29 22:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

クチコミ投稿数:9件

ホームページに月末に更新予定になってますが、もう五月も終わりますが更新が出来ないまま六月にずれ込むのでしょうか?メーカーの方でも見ておられたら良いのですが。

書込番号:14620111

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/29 22:24(1年以上前)

カロのデータ更新遅延は日常茶飯事です。
事前連絡も事後連絡もありませんね。

書込番号:14620156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/29 22:37(1年以上前)

早速の書き込み有り難うございます、データー更新の遅延が有るとは思わなかったので心配してました、遅延が有るのが解って納得しました。

書込番号:14620253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/29 22:37(1年以上前)

あれ?
T05ですが、先日全更新できましたよ?

書込番号:14620255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/29 22:42(1年以上前)

書き込み有り難うございます、謎ですカロのホームページでは五月の更新は下旬の予定のままで開始になってないので書き込みました。

書込番号:14620287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/29 22:48(1年以上前)

マップチャージ更新情報の欄に書いてある日付けは、これまでもずっと○○予定の表示のままだったと思います。
一般的なお知らせなどのような、いついつに決定です、のような案内はありませんね。
不親切と言えばそうなんでしょうか。
なのでいつマップチャージできるかは、SDカードをPCに入れてみるか、通信を使ってるときは表示が出るかで気付くという感じです。
そういうものと思って慣れちゃってました(^_^;)

書込番号:14620326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/29 23:04(1年以上前)

わかりました、参考になりましたメーカーは少し不親切ですね、詳しく書いていただき有り難うございました。

書込番号:14620419

ナイスクチコミ!0


Hedgeさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度4

2012/05/30 19:44(1年以上前)

カロッツェリアのトップページの更新情報に、5月24日から更新開始と出ています。いつ掲載されたかは不明ですが…

書込番号:14623276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/05/30 19:50(1年以上前)

はい、有り難うございます、今日パイオニアに電話して24日に更新を開始したと回答がありました、書き込み有り難うございます。

書込番号:14623298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/30 21:09(1年以上前)

Hedgeさんありがとうございます。
なるほど、エアーナビのページではなくカロッツェリアのトップページにありましたか。
確認しました。これからは見るようにします(^^)
とすると私、半分不確かな情報を書いたわけですので、パイオニアさんごめんなさいm(__)m
かずだべさんすみません、解決済でしたが一応てことで失礼しましたm(__)m

書込番号:14623576

ナイスクチコミ!0


Hedgeさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度4

2012/05/30 22:42(1年以上前)

ヴェイロンさん、
私も、そもそも「マップチャージ更新情報」にきちんと告知すべきと思いますよ。そのためのページのはずですし、普通はここを見て情報を得ようとしますよね。私も何度も「マップチャージ更新情報」を見ましたが情報がUPされないので、ここの口コミを見て初めて配信開始を知りました。カロッツェリアのトップページの表示に気づいたのは更新を行なった後でしたから。

書込番号:14624033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアーナビの地図更新時期について

2012/05/20 17:26(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

4月に購入してその時に初めての地図更新をしたのですが、次回の更新の時期ってどうやって知ることが出来るんでしょうか?
やはりナビからマイクロSDを取り出してパソコンにつないでみないとわからないのでしょうか?

書込番号:14584428

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/20 18:44(1年以上前)

通信契約をしてないのであれば、PCで更新サイトをチェックするしかないですよ。

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/

書込番号:14584693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2012/05/20 19:46(1年以上前)

ありがとうございます。サイトを時々チェックしてみます。
通信も契約しているのですが、私の身体の病気であまり車に乗らないためサイトを教えていただいてありがたいです。
もし、車に乗っている時更新があると知らせてくれるのですか?

群馬の田舎なのでFMVICSで、十分ですから遠出の時しかスマートループを使用しません。

書込番号:14584931

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2012/05/20 19:48(1年以上前)

早く教えていただいてありがとうございます。
5月は全データ更新月ですので楽しみにしています。(^^)

書込番号:14584939

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/05/21 00:34(1年以上前)

通信契約をしていると、起動時に更新チェックが行われます(設定次第かな)。
通信での更新を行いますかとメッセージも表示されます。
PC経由のが速そうですけどね。

書込番号:14586258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2012/05/25 02:35(1年以上前)

先ほど全データ更新を実施しました。
変更点はこれから調べます。

書込番号:14601944

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2012/05/25 10:25(1年以上前)

panda_kaeruさん、情報ありがとうございました。
私も今更新しました。
ざっと見た限り、アプリケーションの変更点ってわかりませんね。
わかったらまた投稿します。

書込番号:14602603

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.fujiさん
クチコミ投稿数:125件 エアーナビ AVIC-T99のオーナーエアーナビ AVIC-T99の満足度5

2012/05/25 20:06(1年以上前)

今回の全データー更新は、本当にデーターのみの更新って感じですね。
アイコンが増えただけみたい?
ホームページを見ても何も書いてないし・・・

書込番号:14604158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアーナビ AVIC-T99」のクチコミ掲示板に
エアーナビ AVIC-T99を新規書き込みエアーナビ AVIC-T99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エアーナビ AVIC-T99
パイオニア

エアーナビ AVIC-T99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

エアーナビ AVIC-T99をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング