エアーナビ AVIC-T99
マップチャージ機能を備えた7V型ワイド液晶搭載PND

このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年10月15日 14:47 |
![]() |
2 | 5 | 2011年10月16日 09:18 |
![]() |
1 | 1 | 2011年10月7日 20:23 |
![]() |
42 | 3 | 2011年12月9日 10:30 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月4日 16:13 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月28日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
トヨタコースター(マイクロバス)ベースのキャンピングカーと、軽自動車の2台併用を予定しており、ナビの設定で具体的な車の幅、長さ、高さを設定できるのは本機だけで、24V車対応ということで購入を本格検討に入っています。
そこで質問なのですが、設定した幅や高さに合わせて道案内をしてもらえるのでしょうか?
実際に利用されている方のご意見をお聞きしたく質問いたしました。
ちなみに、オートバックスに行ってGorilla「CN-SP710」と本機を比較しました。
Gorillaは軽などいくつかパターン設定できるようですが、駐車場検索程度で、道案内には考慮されないようです。(オートバックス説明員曰く)
同様の質問が「13108132」にあったのですが、少し内容が違うので再度質問させていただきました_(_ _)_
2点

道案内に使う情報ではなく、駐車場検索用ではなかったかな?
書込番号:13600354
0点

CBA-CT9Aさん
ご回答ありがとうございます。
やはりそうなんでしょうか・・・
Gorillaには道幅優先というのがありますが、こちらは期待薄なのでしょうかね(>_<*)
書込番号:13603572
0点

T07時代の設定情報をマニュアル開いて見てみました。
駐車制限(車種):3ナンバー、RV、ミニバン、1BOXの選択
駐車制限(寸法):長さ・幅・高さの入力
駐車制限と書かれてるので、やはり駐車場検索データとしか思えません。
書込番号:13605694
0点

パイオニアさんにも確認しました。
やはり、駐車場案内用であり、道案内ではないようですね。
ナビにプラスして、奇跡的にゲットできたトラックマップルで対応したいと思います。
書込番号:13629910
2点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
1ヶ月前に購入し週末ドライブに活用しています。
盗難と過熱の防止のため常に車から取り外して携帯しています。
その際に破損防止と携帯性のためキャリングケースを探しています。
純正品は無いようですが、汎用品でご存知の方がいらっしゃらないでしょうか?
0点

↓の電子辞書用のケースなんか、良いサイズだと思います。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-SP3BK&cate=1
書込番号:13598960
1点

キャリングバックではないのですが、私はVAIO P用のインナーバッグを使ってます。通信アダプタの分、少し分厚くなりますが、きちんと入りますよ。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib021/index.asp
書込番号:13600321
1点

スーパーアルテッツァさん、panda kaeruさん
いろいろ情報を有難うございます。
ご意見を参考に別分野の製品の汎用アクセサリーを探したところ、
GARAXY TAB(190X120X12.1)がT-99(196.5X105.6X22)にいちばん近く、
ケースの種類も豊富なので、こちらから選んでみようと思います。
まずは、ヨドバシアキバの携帯アクセサリーコーナーを探索します。
書込番号:13615095
0点

私はT10のときからこれを使ってますけどT99もちょうどサイズでした。
http://www.sanwa.jp/product/syohin.asp?code=CAR-DCV6
書込番号:13632604
0点

多趣味な人さん有難うございます。
GALAXY TAB用をケースで探し、同じサンワ製品で以下の
ケースを先日購入しました。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-TABS7&cate=1
ジャストサイズでかさばらないので、カバンの中に気軽に収納できます。
値段も手頃でした。
ご提案のケースも携帯性がよさそうなので値段も手頃なので、購入を考
えてみます。
書込番号:13634232
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99

取説P91からですね、初期値は「OFF」で”利用しない”になってる模様です。
勿論、いくら地図更新が早くても追いついてない情報も有ると思いますが・・・
書込番号:13595203
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
まぁそれはかわいそうにー
運転手が2秒以上注視したら「悪」どころか「罪」になっちゃうから、見れないのはしょうがないよねー
自分で調べないならあきらめてくださいねー
(棒読み)
書込番号:13594444
19点

>時速20q越えるあたりで、音声のみになる設計なんですね。
そういう設定だから、「悪」じゃないと思いますね。
むしろ、製品としては正しく機能しているといことですね。
書込番号:13594507
21点

責任は持てませんが「アース線をシガレットライターの穴にく取付けると見れる」と聞いたことがあります。ドライバーが走行中のTVを見ることは危険です。助手席の方が見る場合はOKかな?
書込番号:13869220
1点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
初めまして。
この機種の購入を考えていたのですが、bluetoothがないようなので踏みとどまっています。最近他メーカーではbluetooth搭載モデルをちょくちょく見かけるようになりました。エアーナビに導入される予定ってないでしょうか?
0点



カーナビ > パイオニア > エアーナビ AVIC-T99
7月の豪雨では福島県の只見等山間部で橋が落ちて迂回路を探さなければならないのですが
このナビでは毎月の地図更新などで
橋の状態(落ちているか、通過できるか)が反映されているのでしょうか?
1点

そういった反映はありません。
道路として廃止されるまで反映されることはないでしょう。
通常の更新も主な国道が更新されることがあるくらいなので毎月の更新には期待できません。パイオニアのHPでマップチャージ情報も見るとわかります。どこかで道路が新しくなっているはずなのにほとんど更新されていません。
VICSで通行止めとしての情報は入るかもしれませんが。
書込番号:13550651
0点

VICS情報で表示されると思います。
3.11の時、道路・橋の通行止め、高速道路進入規制・速度規制、駐車場閉(Pに×マーク)が大量に表示されてビックリしました。4〜5日くらい信号機が点灯しない状況でしたが、さすがに信号機故障のマークはありませんでしたね(笑)。
マニュアルに図形の意味が載っているので一度目を通しておくことをお勧めします。いざと言う時に慌てずにすみます。
書込番号:13559522
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





