サイバーナビ AVIC-VH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-VH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(1D+1Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-VH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

サイバーナビ AVIC-VH09CS のクチコミ掲示板

(1017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-VH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで?自宅?検索できない?

2012/05/01 02:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

クチコミ投稿数:1件

当方、初めてスカウターに魅せられて新品のVH09CSを購入致しました。業者さんの方で
キチット取付してもらったので、問題なく1週間ほど使用しておりました。
が、しかし初めての遠出をし自宅へ帰る際、自宅ボタンにてナビをセット。もちろん、マイセットアップを登録しておりますので、画面には、表示。このナビの起動の遅さは理解しているものの、遅さを感じる間もなく、「検索できませんでした」の表示。。。。
改めて、住所検索にて登録。これまた、即座に「検索できませんでした」の表示。
近くの市役所検索もできるものの、「ここ行く」ボタンを押すと「検索できませんでした」
と同じく表示。

どうも色々試してみる中で、当方の住んでいる市の内容だけ検索できないようで。こんな事は
理解できません。説明書には、目的地と出発地を認識していないと記入してありますが。。。

書込番号:14505476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/05/02 01:13(1年以上前)

本体の故障以外で考えられる可能性としては・・・

自宅に行くために絶対に通らないといけない道が一部、地図から抜けているとか。
(わかりやすい例としては・・島と内地を繋ぐ唯一の橋が地図に無くて・・自宅からだと島内しか検索してくれない)

書込番号:14509482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/07 00:48(1年以上前)

自宅ではないですが、登録地で似たような症状になったことあります。
一度自宅登録を削除して登録しなおすと直るかもです。

書込番号:14532087

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メインユニットのみ起動しない

2012/04/08 09:04(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 mitani9544さん
クチコミ投稿数:1件

先日、VIC-VH09CSを新品で購入し、取り付けしたのですが、下記症状により困っています。

<症状>
エンジンonでモニターユニットは起動するが、メインユニットが起動せず、
画面にはなにも映らない。

上記症状のため一度購入店に相談し、新品交換してもらい、
再度動作確認したのですが、また上記症状になってしまいます。

配線等は何度も確認したのですが、問題なさそうでした。

今回もユニット自体の不良なのでしょうか?

それとも配線類でどこか致命的なミスをしてしまっているのでしょうか?

お分かりであれば、お教え願います。

書込番号:14408040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/08 14:11(1年以上前)

ユニットの交換と有りますが外した状態で確認されて起動しなかったから交換されたのですか?
新しい方も作動確認して取付したのにですか。
してないなら何処に問題が有るか切り分けが難しいですね。
通常なら続けて不良になる確率は低いと思いますよ。
普通なら配線ミスか車両からの電源の取り方に問題が有ると思いますが。
取付説明書見てどうなんでしょうか?

書込番号:14409096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/04/08 14:16(1年以上前)

取付したすぐは動いているのに使っていたら動かなく成るのですか?
車両情報など判らないと判断しにくいですね。
もし後から動かないなら一度電装屋さんで調べてもらう方が良いと思いますよ。

書込番号:14409114

ナイスクチコミ!0


昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2012/04/27 00:30(1年以上前)

こんばんは〜
電圧が低いとか、コネクターやソケット類の、はめ込みが甘いとか
そのくらいしか言えませんね〜
マイナスアースがうまく取れていないとか
本体の不具合は、二台とも同じ故障という不具合はかなり少ない、レアケースだと思いますが
本体以外の触っていない場所の不具合の可能性が高いと思いますが

書込番号:14489656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サイバーナビ新規購入

2012/04/04 10:37(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

クチコミ投稿数:15件

今、サイバーナビの購入を検討しているのですが、現行のVH09CSと旧型のVH9990はどちらが良いと思いますか?
ちなみに今は、ポータブルのT07(初期)を使っていてバッテリーがダメっぽいので買い換え検討中です。

店頭にて触ってみましたらみなさんおっしゃる通り新型は動作が結構モッサリでした。(自分的には)

VH9990の動作はどうなんでしょうか?ユーチューブで見たかったのですが、出てこないので分かる方教えてください。

音楽をMSVに入れると動作が遅くなるとかありますか?
使い勝手はどちらが上ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:14390382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/04 12:25(1年以上前)

現在、サイバーのZH-09を使用しています。

ちびちびさんさんのおっしゃる通り、現行機は不具合ともとれるような現象のある、出来の悪い機種です。
起動は遅い、検索も遅い、反応も鈍い等の現象がありますので、スッキリ快適にというような使い方は出来ないと思います。

人によって感じ方は違うと思いますが、使用した限りでは10年前のサイバーにも劣る機種だと思いました。(10年前のサイバーを使用していました。)

MSVに音楽を入れたからといって、特に動作が鈍くなるという事はないです。
私はMSVにCD50枚ほどの容量の音楽を入れていますが、動作が鈍くなったという事はないです。
と、いうより、もともと動作が鈍いので少々遅くなってもあまり変わりないです。

使い勝手の面から言うと、非常に使いにくいです。
エンジンオンで目的地までゴー!という訳にはいかない現行機。
エンジンオンから1分かかってようやく操作できる状態。
そこから目的地検索するものの、結果が出るまでにも時間がかかり、ようやく出発・・・
ボタン・タッチパネルの反応も悪く、ワンテンポ遅れる始末。
使い勝手がいいとは言えません。

旧型は使用した事がありませんので、レスポンス等の違いは分かりませんが、現行型はみなさんが言うように、あまりいい出来ではないと思います。

あまり参考にならず申し訳ありませんでした。

書込番号:14390701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/04 12:54(1年以上前)

私は2月にZH9990を新品で購入しました。
他のメーカーに比べれば起動や検索に時間かかりますが
現行機種に比べるとずっとましです。
MSVのデータ量で影響は無いと思います。

VH9990の悪い所は
・両方新品で購入するとVH9990の方が高い
・ブルートゥースユニットが別売り
・純正ステアリングリモコン未対応(アルコンの学習リモコン等で使用できる)
・B-casカードユニットが外付け
等ありますがクルーズスカウターが必要ないなら
個人的にはVH9990の方がお勧めです。

書込番号:14390833

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/04 13:02(1年以上前)

VH9900使ってますけど、起動時間(操作できるようになる)は20秒前後ってとこでしょうか。
MSVには100曲程度しか入れていませんが、特に不満は感じていません。

操作性についてですが、現行型は触った事がないので何とも言えませんが、
タッチして動作が完了するのは恐らく0.5秒前後です。
タッチ音は即座に鳴るので思った程ストレスは感じないと思います。

現行型はアンプ周りに手を抜いている(安物?)と聞いた事があるので、音楽を重視するならVH9990がよいと思います。
この辺については本機種の過去スレを見ると分かるかと思います。

書込番号:14390858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/04 22:45(1年以上前)

ZH09を使用しています。

スカウターは面白い発想ですが、
パイオニアでは発想に技術力がついていけてません。
バグも大量です。発売から1年でソフト更新5回って異常です。
良く発売したなと。。リコールものですよ。ホントに。

あとは、そのソフト更新がめんどくさいです。
SD経由になったので運転中にしかできず、
フル更新の時は2,3時間無音で過ごす必要があります。
旧型は家でPC経由で更新できるので夜中に更新して
朝に新しい地図ということが出来るのが羨ましいです。

ということで、私も旧型をお勧めします。

書込番号:14393246

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/04/07 10:11(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

VH9990を購入しました。新品で\154,800-(送料込み)で購入できました^^

取り付けが楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:14403449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 b-happyさん
クチコミ投稿数:71件

クルーズスカウターに、
適正車間距離案内と車線認識機能があると聞きました。

車間距離や車線が危ない状態になった時に、警告音を出す&出さないの
設定をすることは可能でしょうか?
カタログやHPを確認したのですが、記載がありませんでした。

警告音を出せるようであれば、この機種へのカーナビの買い替えを検討しようと思っています。
スバルのEyesight2とまではいきませんが、
少しでも安全運転につながる情報が得られるのであれば、
単なるカーナビではなく、安全への投資として考えれば、
1回でも事故を防ぐことが出来れば安いもんです。

詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:14383931

ナイスクチコミ!1


返信する
tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度5

2012/04/02 22:01(1年以上前)

音はでません。

車線も車間もナビ画面を見ないと判りません。

ナビ画面を見て確認するより、前を見て運転する方が一般的には車間も車線も把握しやすく、安全です(苦笑)。

書込番号:14384047

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 b-happyさん
クチコミ投稿数:71件

2012/04/02 22:43(1年以上前)

非常に残念ですね。

音で安全サポートしてくれる機械というのは、
今まで全く無かったので、
そういう機能をアップデートしてくれたら、
私みたいな、ナビはオンダッシュのポータブルの安いのでいいけど、安全に寄与するなら考えるよ、
という新しい客層に強く訴求できると思うんですけどねえ。

自動車保険にみんな年間何万円も払うように、
安全に対する支出、って、ちょっと「便利機能」とはお財布が別なんですけどね。
奥さん説得する材料としても強力だし。

書込番号:14384297

ナイスクチコミ!1


mop1964さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/02 23:19(1年以上前)

音は出ませんね。
また車線認識は高速道路だけで一般道では出ません。
それよりもほとんどの方が言いませんがスカウターモードの副産物としてドライブレコーダー機能もあるんですよ。
また手動で録画することもできます。
その画像はパソコンの専用ソフトで再生可能でその画像とその時の車の挙動や地図の位置データも記録されていてそのデータも同時に確認可能です。

書込番号:14384495

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護シートについて

2012/02/24 21:32(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

クチコミ投稿数:17件

今までナビを購入した事が無く、今回初めてAVIC-VH09CSを注文して
到着待ちなのですが、タッチパネルの物によく使われる液晶保護シートが
ネットで少し探してみたところ対応をうたっている商品が
無いようなので教えて頂きたいと思います。

パイオニアのHPには7Vワイドとだけ書かれていて液晶部分の詳細なサイズの
資料がないようでしたが既にお使いになられている方、縦、横の詳細なサイズを
ミリ単位で教えて頂けないでしょうか。
或いは適合する保護シートをご存じの方いらっしゃいましたらお勧めの
商品を教えて頂ければありがたいです。

また、そもそもこれは液晶保護シートなど付けなくても耐久性的に
問題はないのでしょうか?

お恥ずかしいのですが何分初めてのナビ利用で実機もまだ手元に届いていないので
素朴に疑問に感じたものですからお知恵を頂ければ幸いです。

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:14198600

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/02/24 21:37(1年以上前)

このナビの用に感圧式のタッチパネル、
しかもインダッシュタイプのナビには
液晶保護シートは貼るものではありません。

誤作動や故障の原因になりますから
やめた方がいいですよ。



ご参考までに・・・・・・

書込番号:14198622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/27 19:32(1年以上前)

こんにちは。
液晶パネルの開口部の寸法は縦81mm、横155mmです。
素人採寸ですので1mm程度の誤差はあります。

私はYAC VP-25をドライバースタンドで1,900円で購入して貼り付けました。
7インチワイド用として売っていたものです。
縦方向が少し余ったので切りましたよ。

なおモニターは普段は出しっぱなしです。

書込番号:14212076

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時のアートワーク

2012/01/26 01:18(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 kaka~さん
クチコミ投稿数:1件

初めて質問します。皆様どうか宜しくお願いします。
現在、ipod(Touch)を接続して音楽を聴いているのですが、ナビ画面上のアートワークが最近
登録した画像やitunesで購入した音楽の画像が表示されなくなりました。
それ以前の音楽は表示されます。 ご存知の方教えてください。

書込番号:14069013

ナイスクチコミ!0


返信する
昌弘さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:23件

2012/04/27 09:46(1年以上前)

本体を見ないと詳しく分かりませんので、
ショップ等に持ち込んで見てはいかがでしょうか?

書込番号:14490473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-VH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH09CSをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング