サイバーナビ AVIC-VH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-VH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(1D+1Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-VH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

サイバーナビ AVIC-VH09CS のクチコミ掲示板

(1017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-VH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 改善事項について

2011/06/02 13:10(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 MX-10さん
クチコミ投稿数:32件

現在2003年製のH99を使用しておりますが、ナビの道案内で目的地によって全く違う場所に連れて行かれる事が今までに三度程ありました。他にも同機種を使用している人も同じ事があったみたいです。その辺の改善はされているかわかる方いらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13082317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/02 14:54(1年以上前)

古い機種をお使いのようですが、カーナビに限らず8年前から世の中の日進月歩はめまぐるしいと思います。
お話にある誤誘導というのは、今は気にすることはないと思いますよ。

不具合の可能性としては、
GPSを上手く受信出来ず自車位置のズレが生じてしまった。
目的地検索で同一の名前があり、知らずに目的地にしてしまった。
大幅な道路変更があったのに、ナビの地図は古いままだったりとか。

通信を利用したナビですと万が一不都合の道を案内してしまった場合は、今後修正されたりしますので心強いです。
VH09CSに関しては地図上にない道を増やしたり、良く通る道も学習したりして改善されます。
質問に対してお答えすると、全く違う場所に案内されるナビはほとんどないと言えると思います。




書込番号:13082599

ナイスクチコミ!0


スレ主 MX-10さん
クチコミ投稿数:32件

2011/06/02 21:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。誤誘導についてなのですが、私の説明不足で誤解されていますが、そういった手違いや地図の古さからくるもではなく、ナビのメニューにも入っている温泉街に設定したのに全く関係のない県営住宅地につれていかれたり、某インターチェンジ入口に設定したのに人の入れる入口もないインター裏側の田園に連れていかれたりした事があり、また同じ経験をした方が他の某サイトで複数散見されたので投稿させていただきました。

書込番号:13083818

ナイスクチコミ!0


mop1964さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/02 22:23(1年以上前)

昔より情報の正確性は高くなっていますが完全ではありません。
私も実際にまったく違うところ(実際の場所より20分も違うところ)に案内されたこともあります。
そこの店主さんにそれを伝えるとなにもサイバーナビの地図データ(インクリP)だけが間違っているわけではなく他のナビでもその場所は間違っていたそうです。
どこの地図も大元は同じですからそれを各社が調査して修正をしています。
各社の地図の違いはそこででます。
一度その修正から逸れると長い間そのままというところは結構あります。
そういう場所はこちらからメーカーに連絡するしかありません。
事実 私は過去に地点数で言えば20カ所以上間違いを報告したことがあります。
またこの地図の間違いについてですが来年のバージョンで修正してもらおうとするとリミットは年内になります。
ちなみにハードやソフトの来年の仕様は今の段階でほぼ決定しています。
そこらの仕様の希望は今からだと取り入れてくれたとしても再来年のモデルもしくはソフトでの改善になります。
もちろん大元の修正の要らない些細な部分であればそれより短い時間でも修正できる場合もありますが...。

書込番号:13084135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/03 10:27(1年以上前)

カーナビに苦しんでいるようなので・・

カーナビタイムというナビがありますが、情報がリアルタイムです。
同じ目的地でも検索時間が違うだけでその都度最短のルートを提案してきます。
スカイツリーや新空港なども早々に対応しており、必ず目的地にまでは誘導されるようになっています。
しかし、この世の中に絶対などということはないと思います。
過去のしがらみより、最新の改善された商品に興味を持つ方が楽しいと思います。

書込番号:13085615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/06/03 12:58(1年以上前)

目的地を検索し出発する前に、目的地を確認された方が良いかと思われます。

書込番号:13085996

ナイスクチコミ!1


スレ主 MX-10さん
クチコミ投稿数:32件

2011/06/04 21:46(1年以上前)

しゅがあさん返事ありがとうございます。その確認はしていますが、そもそも行ったことのない場所での確認なので確認してわかればこのようなカキコミはしなかったと思いますすいません。クリィミーユミさん・どうも私の説明がへたすぎてにはさらに誤解されてしまったようでどう説明してしていいのか・・・進化したといってもその肝心のしがらみから脱却できたのか?がしりたかったのですが・・・
私自身基本的にパイオニアの音響はとても大好きです。ですが、肝心の目的地へのナビの部分が改善されていなければ、過去の物で頑張るしかないなと思っていました。
mopさん返事ありがとうございます。やはり日々改善されていたのですね。目的地の間違いでメーカーに報告すれば改善されていくのも初めて知りました。いい製品であってほしいので私も報告していきたいとおもいます。

書込番号:13091499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeで。。。

2011/06/04 12:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 naturさん
クチコミ投稿数:2件

YouTubeからmpeg等でダウンロードした、ファイルは再生できるのでしょうか?その場合、メディアはSD、CD、DVDいずれになりますか?素人ですいません。

書込番号:13089864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/06/04 13:31(1年以上前)

出来る物と出来ない物があります。
メディアはUSBも含めてどれでも構いませんが、SDが良さそうです。

書込番号:13090024

ナイスクチコミ!0


ykm47さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/04 19:38(1年以上前)

動画の再生ができるのはCD、DVD、SDになります。
(USBは音楽ファイルのみです)
ただし、CD、DVDはMPEG-4(拡張子AVI)のファイルのみになります。

WMVやH.264(拡張子MP4)はSDで再生できるんですが、ちょっとクセがあるので
おそらくyoutubeのファイルは再生できるように自分でエンコードしなおす
必要が出てくると思います。

書込番号:13090992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 武三さん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
本機には、データー通信モジュールがついているのでスマートループが有効活用できそうです。質問なのですが、VICSビーコンユニットは取り付ける意味はありますでしょうか? 都内在住のため、渋滞回避をしたいのです。
スマートループだけで事足りるものでしょうか?


書込番号:13081433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/06/02 09:02(1年以上前)

公式FAQより
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=11Cyber&id=21232&parent=6486&linksource=6155

抜粋
※ビーコンユニットがない場合、ビーコン即時情報表示(VICSレベル1、2情報)などができないため、必要な場合は接続してください。

意見
事足りますが、自分で判断する場合、レベル1,2の情報は有用です。

書込番号:13081643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/02 10:52(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

ITSスポットサービスが始まりましたが、DSRCを搭載された方が今後いいような気がします。
まだ対応設置個所も従来のビーコンより少ないようですが、間違いなく光ビーコンに変わるサービスになると思います。
渋滞回避はやはり通信で受ける情報が有益だと思います。
ビーコンは設置している所を通過してはじめて情報が得られるので、人によっては必要ないという方も多いです。
(実際ほとんどがオプションですから)
私ならDSRCを付けますね。


書込番号:13081883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/06/02 19:32(1年以上前)

スマートループは過去の渋滞情報。
ビーコンは現在の渋滞情報。

どっちも使うのが一番ベターですね。

書込番号:13083357

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/06/02 19:48(1年以上前)

都内で渋滞回避重視なら、ビーコン必須でしょう。
現状でのスマートループは
蓄積プローブ(過去の渋滞情報)情報ばかりで参考程度にしかなりませんから。

CS(通信モジュール付)でなければ
ビーコン必須でスマートループ不要と言っても過言ではありません。

ついでに言うとDSRCは論外。
1部の高速道以外でしか使えませんし、渋滞回避もしませんから。
  


ご参考までに・・・・・・




書込番号:13083429

ナイスクチコミ!3


mop1964さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2011/06/02 22:37(1年以上前)

スマートループをはじめVICSなどの渋滞や通行止めのデータは基本的に自車位置から半径30Kmの情報をもとにルートを引いています。
つまり目的地が30km以上離れている場合は走行中にその情報が30km以内に入らないとルートの計算には使いません。
これは30kmも離れているとそこに行くまでにその情報が古くなるためです。
都内や横浜、その郊外をよく走りますがビーコンは必要と思います。
ビーコンの割り込み情報は視覚としての情報として結構有用です。
スマートループのリアルタイムプロープも2年ほど前はかなり情報にタイムラグや間違いなどがありましたが最近はその精度は上がって来ています。
私は購入はしたもののVH09CSはまだ手元になく現在使用中のものはVH9000です。
VH09CSでカロナビは7台目になりますがスマートループ初期までに比べるとその精度は非常に高くなっています。
昔は土地勘のある地域ではナビのルートを無視して正解の場合が多かったですが最近は明らかにナビの指示に従って正解というケースがかなり多くなっています。

書込番号:13084218

ナイスクチコミ!1


スレ主 武三さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/03 00:08(1年以上前)

皆様 色々とご意見ありがとうございました。

大変参考になりました。

今週末、オートバックスで体験できるので、ビーコンも購入しようと思います。


書込番号:13084634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VH9000からの載せ替え

2011/05/26 21:33(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 たぼぅさん
クチコミ投稿数:12件

3年前のVH9000から、こちらのモデルに載せ替えようと思っておりますが、
取付説明書を見た感じでは電源ケーブル、GPS、アンテナなどコネクタの形が同じようなので
取付時間の短縮ができそうですが、どうなんでしょう。

簡単に取付できるようなら買うつもりなんですが。

書込番号:13055113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/05/27 09:24(1年以上前)

人柱待ちですが、出来そうな予感はしますね。
そこら辺の情報は、店舗などでデモ機をセットアップしそうな店員に
話を聞いてみるのが早いかと思います。

書込番号:13056786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/27 13:25(1年以上前)

先ほど取り付けました。GPSアンテナは同じものです。(品番は違います。確認済)
地デジのアンテナと音場測定のマイクは使えません。

電源ケーブルは聞いたところ品番が違うので使いませんでした。

書込番号:13057432

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぼぅさん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/30 20:48(1年以上前)

みなさま
ありがとうございます。

アンテナの配線が使えたら購入決定だったんですが、ムリなんですね。
自分で取り付けるんで面倒そうです。

書込番号:13071975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

これは安い

2011/05/27 09:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 hakkendenさん
クチコミ投稿数:100件

価格コムに出てるよりも明らかに安値を付けてる店がありますね。
価格コム=最安って考えは間違いだったんですね・・・。

http://kakaku.ecnavi.jp/item/10003460581187/price

書込番号:13056749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/05/27 09:19(1年以上前)

全国すべての店舗が登録しているわけではありませんからね。

書込番号:13056767

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakkendenさん
クチコミ投稿数:100件

2011/05/27 09:42(1年以上前)

でも、価格コムに出てる同じ店でもリンク貼った方は数万円安いですよ。

価格コムで買ったら価格コムの値段で、リンクの方で買ったらそっちの値段で決済するのでしょうか?

知らない人はかなり損をしますね。 損をした事も判らないからいいのかな。

書込番号:13056847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/05/27 13:17(1年以上前)

それが商売です。

書込番号:13057413

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/28 00:32(1年以上前)

情報を制するものだけが勝ち組になれるのです。

探せばまだ安い店は一杯あるよ。
リンク先よりまだ1万弱安いのあったし。

書込番号:13059856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/28 06:30(1年以上前)

ちなみに異常な激安価格を提示し、架空取引や振込詐欺を行っている会社(?)もありますから注意が必要です。以前にニュースで見たことがあります。

書込番号:13060359

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/28 08:13(1年以上前)

そうですね。
安すぎる店を見つけたら、まず店名で検索してみることをお勧めします。

被害者がいればヒットしますからね。

書込番号:13060541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/05/28 16:15(1年以上前)

スレ主さん、貴重な情報有難うございます。
今まで疑いなく価格コムから購入してました
情報収集は面倒臭がらずにしっかりとしないと
損しますね。
近々購入予定なので、報告しますね。

書込番号:13062184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/05/29 06:07(1年以上前)

やはり取引の際には、多少手数料掛かりますが代引きが確実です!!その場で中身をチェック出来るし…

書込番号:13064838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/29 21:39(1年以上前)

確かにもっと詳しく調べると取り付け費込で25万円以下のお店有りますよね…

書込番号:13068481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

クチコミ投稿数:4件

既に少し話題になっていますが、
同じ店なのに価格コム経由のほうが数万円高くなってる店が結構あります。

http://www.drivers-station.net/csb/csb?shopcode=00000002&commandid=045&sku=00090129
http://item.rakuten.co.jp/zenrin-drive/10102065/

http://www.d-rise.jp/SHOP/AVIC-VH09CS.html
http://item.rakuten.co.jp/d-rise/avic-vh09cs/

http://www.mori-miyako.net/item/S-CZ63613B/
http://item.rakuten.co.jp/mori-miyako/10063613/

等々。

価格コム素人なのでこの辺りの事情はよくわかりませんが、
価格コムの利用にこなれている方々は価格コムの店で購入する場合、
二重価格であることを前提に同じ店の他の値段を
当然チェックして購入しているのでしょうか?

価格コムこそが日本一安いと思っていた私にとって
このような二重価格というか裏価格は少なからずショックです。
このような店が気に入らなければその店で買わなければ良い、
ただそれだけのことだとは思うのですが、
なかなかそうも割り切れない思いです…。

ご意見、ご批判、慰めの言葉等頂ければ幸いです。

書込番号:13061116

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/05/28 11:21(1年以上前)

1行目のURLが間違ってました、すみません。

URLのパラメーターが長すぎてここに書き込めませんでしたが、
添付画像の通り、ゼンリンDSは価格コムより四万以上安い
221,762円で販売しています。

書込番号:13061152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/28 11:24(1年以上前)

すみません、ゼンリンDSについては無印09でCSではないです、間違えましたすみません!

書込番号:13061164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/05/28 11:28(1年以上前)

お客様の心を掴むには、カカクコムでも安い価格を提示した方がいいと思いますが、訳ありの商品とかもあるでしょう。

そして、カカクコムで興味を示して問合せしたら、更に安いものが見つかったとなれば、更にお客様の興味を引くことになるのかもしれませんよ。

でも、前者が妥当な判断かも、、、

書込番号:13061182

ナイスクチコミ!0


toshi1200さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:5件 サイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度5

2011/05/28 14:35(1年以上前)

価格.comからの誘導で購入されると成功報酬で5%くらい取られますからね。

できれば、店のサイトで購入してほしいのもあると思いますよ。

書込番号:13061831

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-VH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH09CSをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング