サイバーナビ AVIC-VH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-VH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(1D+1Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:インダッシュモニタ(1DIN+1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-VH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-VH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

サイバーナビ AVIC-VH09CS のクチコミ掲示板

(1017件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-VH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

久しぶりに

2012/08/30 17:43(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 糠に釘さん
クチコミ投稿数:23件 サイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度1

この前のアップデートから悪評の書き込みも少なくなりましたが、みなさんは満足
されたんでしょうか? それとも諦めた?

昨日たまたま名古屋では有名な「藤田保健衛生大学病院」へ行く用事があったので
ルートもうる覚えだしナビ使って行くかと検索で"藤田衛生大学"と入れたのですが
当然のように結果は0件。キーワードなら行けるかと藤田・衛生・大学 等何種類か入
れて試しましたが肝心の病院は出てきません。HPには思いついたキーワードを入れる
だけって書いてるのに・・・。ジャンルならどうかと病院を選び、絞り込みでその地名
まで入れたのに全く出てきません。最終的には検索は諦めて地図上から場所を探し
出し終えました。

時間と心の余裕がある人は、止まってじっくり思う存分検索をやればいいですが、
私はせっかちですし余裕もありません。なので走りなが反応の悪すぎるこのナビ
にイラつきながらやってましたが、全てを終えて案内が開始されたのは13km
走ったとこでした。

盆休みも四国まで行きましたが、あらかじめ全ての立ち寄り地点(3日分36箇所)
を登録していたので問題はありませんでしたが、突然立ち寄ることになると厄介
すぎるため、計画は一切変更しませんでした。何も知らない土地では何もできません。
それにホントこのナビは道が載ってない。インクリメントPでしたっけ? これって
ゼンリンベースではなく完全独自の設計なんでしょうか?

というわけで、久々に使いましたがクソナビのままでした。
走りながらとっさに調べたい時は反応が遅すぎて使い物になりません。
そんなクソナビに1年耐えましたが限界に達したため、音楽を聴くだけに徹するとし
ゴリラ(CN-SP710VL)を購入しました。まだほとんど使ってませんが、反応はすこぶる
いいです。ナビがこんなに反応がいいものだったのかと改めて実感しました。地図の
表示が多少見にくいですが、全ては反応の良さでカバー出来ます。道が載ってなかっ
たら買った意味も薄れてしまいますが、それもこの値段と反応でOKでしょう。

以上。あくまでも個人的意見でした。

書込番号:14999684

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/30 19:45(1年以上前)

うる覚えって?

書込番号:15000099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:23件

2012/08/30 20:16(1年以上前)

「藤田保健衛生大学病院」なのに「藤田衛生大学」で検索したら、出てこないのは普通では?
「マクドナルド」を「マック」で検索している様なもんでしょ。

書込番号:15000209

ナイスクチコミ!4


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2012/08/30 20:42(1年以上前)


今ゼンリンベースのナブ・ユーで検索してみました。

キーワード”ふじた”で入力後 ジャンルを病院で絞込み
すぐ目的地を検索できました。

やはりカロの絞込み機能は貧弱ですよ
データーベースがどうのこうのというよりナビ側の検索機能が練りあげてられていないだけです。 

書込番号:15000336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/08/30 21:52(1年以上前)

もう殆ど99に乗り換えて過去の遺物に成り下がってるからねえ。

書込番号:15000685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/30 23:42(1年以上前)

せっかちすぎるのでは・・・?

書込番号:15001300

ナイスクチコミ!0


masaisさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/31 10:17(1年以上前)

スマホやPCで目的地の電話番号調べて入れるのが一番確実。
マルチ検索は待ち時間も長くヒットしづらいです。

書込番号:15002614

ナイスクチコミ!2


スレ主 糠に釘さん
クチコミ投稿数:23件 サイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度1

2012/09/01 17:16(1年以上前)

以前使ってたNV-XYZ88でも新たに買ったGORILLAでも「藤田学園」で余裕で出ます。
実際にこの検索機能で不自由したことがないと、このナビの融通のきかなさがわからない
かもしれません。1文字でも違ってたら検索0件では、キーワード検索の意味がない。

ナブ・ユーの方が検索では優れているのでしょうか?
GORILLAでもキーワードに”ふじた”でジャンルを病院にして距離順にすると出てきたので
それが普通なんでしょうね。

1年前よりは安くなってるので買う人もみえるようなので、サイバーという名に期待して
購入するならば愕然とするのでは? と心配しているだけですが、これぐらいの値段なら
相応なんでしょうか。

確かに電話番号等入れて目的地を限定するのが一番ですが、私みたいにスマホ等待たない
人には検索に頼る他なく、その検索機能がこれではナビとして使えないという結果ですね。

どっちにしてもせっかちな私には適応できない代物です。

書込番号:15008440

ナイスクチコミ!1


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2012/09/01 19:12(1年以上前)

確かサイバーのマルチ検索の仕組みは、バッティングしたい語句を正確に変換した上で
組み合わせないと目的地候補がヒットしないんじゃないですか。

私も以前はサイバー使ってましたけど結局地点検索の煩わしさでクラリオンに買い換えました。
ナブ・ユーと併用してますが、どちらも五十音で”ふじた”を入れたあと ジャンルカテゴリー
キーワードや文字抽出で簡単にヒットします。

「藤田保健衛生大学病院」ですと病院がジャンル・キーワード ナビの方でも個人医院とは
明確に区別されてます。それから”えいせい だいがく ほけん”が文字抽出の部分です。
この方法を使わずともエリア(都道府県から市町村名)で絞込み可能です。
もちろんジャンルから 医療→病院でその後絞り込みでもOK
とにかくマルチ検索のような厄介な方法よりこのようなシンプルな絞り込み方法でいいじゃないかと思うんですけどね。
ポータブルで出来ることがなぜ最高価格のフルナビでできないのか 疑問になりますよ。




書込番号:15008969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/03 13:25(1年以上前)

masaisさんの意見に賛成です。

そもそもサイバーを買ってる人って、(自分も含め)AV性能重視じゃないんでしょうか?
あるいは、この09シリーズ・99シリーズに関して言えば、スカウターやHUDなどのギミック。
であれば、できないことはできないと諦めて、他のモバイルギアなどの機能を併用すれば事足りると思っています。サイバーのナビ性能をなじるのはそろそろ終わりでいいのでは?

書込番号:15016638

ナイスクチコミ!1


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 サイバーナビ AVIC-VH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度5

2012/09/04 19:53(1年以上前)

マルチ検索やキーワード検索は、
確かに「使えない」ですね。
PCやスマホでGoogleなどの検索エンジンを使い慣れていたら、
曖昧なキーワードでも推定してくれて、
助けてくれるようになりましたから、特にそうだと思います。

かなり昔のPCの感覚で使えば、
つまり正確な表記で検索するようにすれば、
ちゃんと結果が返ってくるんですけど、
もう面倒でやってられません。
入力操作そのものが鈍くて鬱陶しいですし。

私は、電話番号での検索しか使わなくなりました。
目的地の電話番号を調べる習慣が付き、
それで何も困ることはないです。
「C」ボタンも電話番号で検索にしていて、
至極快適ですよ。
むしろあれこれキーワードを試す手間がなくて、
この機種に限らずこの方法が一番いいと思います。
電話番号がわからなくて、場所や施設名があやふやなときは、
さすがにサイバーナビでは困りますね。

書込番号:15022210

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2012/09/04 23:28(1年以上前)

まあ仮にAV重視で検索機能を諦めて買ったとしても この地点検索機能もう少しなんとか
ならんか と思うのも人情かと思いますけどね〜

だってせっかく大枚はたいて買ってるんですもん。

書込番号:15023385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 GHV-PDV790P / 4511677069093はSDに

2012/08/19 05:01(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

クチコミ投稿数:45件

SDにテレビの録画をしてます。
GHV-PDV790P / 4511677069093を使ってSDのテレビ録画の再生はできますか?

もし 再生出来ない場合は他の製品で再生できるポータブルプレイヤーを
教えて欲しいのです。

書込番号:14953707

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/08/19 08:26(1年以上前)

ここはAVIC-VH09CSのクチコミなのですが、カーナビは関係有る話なのでしょうか?

GHV-PDV790P / 4511677069093のクチコミに書かれた方が良いでしょう(録画に使っている機器名も書いて)。

書込番号:14954018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スマートフォンドコモGALAXYS2LTEを
Bluetoothでナビに認識させているのにナビ側のボタン携帯電話→編集→メモリ読み込みと進めていって、スマートフォン側に許可しますか?となりハイを押すと読み込み出来ませんでした
もう一度接続を確認して下さいと画面に表示されます。
何度行っても同じです。どうしたら読み込むのかどなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:14953648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 サイバーナビ AVIC-VH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度5

2012/08/25 17:05(1年以上前)

先にスマホ側で転送操作を。

docomoの電話帳アプリで、
「その他」メニューの
「インポート/エクスポート」で
「表示可能な電話帳を共有」、
BlueToothを選択。
ナビ側で読み込みを実行すると、
フリガナもメールアドレスも
すべて生きている状態で転送できます。

書込番号:14979618

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

New バージョンアップ

2012/08/19 00:45(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

スレ主 ssmssm21siさん
クチコミ投稿数:9件

たまたま 確認したら2012-2のバージョンがありました。ND-HUD1をつけてから初めてのバージョンアップですが起動とタッチパネルのレスポンスが改善されたように思います。ストレスが減った様に思いますが みなさんどうですか?

書込番号:14953296

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ARスカウターモードの不具合

2012/08/18 12:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

クチコミ投稿数:3件

つい1週間ほど前ですが、急にスカウターモードのカメラ映像が色褪せて表示されるようになってしまいました。
イメージで言えば青色が発色しておらず、全体的に赤みがかった映像になっています。

一応カー用品店に行って相談したのですが、今までこのような症例は聞いたことがないとのことでクルーズスカウターユニットを買い替えるしかないのではという返答でした。

しかし買い替えるのは金銭面で厳しいので、他に同じような症状が出た方、その修理に成功した方はいらっしゃいませんか。
いらっしゃったらその方法をご教授して頂けませんか。

ちなみにその他クルーズスカウターの機能は問題なく作動しています。

よろしくお願いします。

書込番号:14950706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/08/18 14:24(1年以上前)

>他に同じような症状が出た方、その修理に成功した方はいらっしゃいませんか。
スカウターに限った話ではありませんが、映像用のピンコードの接触不良や断線などの場合、そのような症状が発生することがあります。

まずはピンコードのRCA端子の緩みなどを点検してみてください。緩んでいないようであれば、別のピンコードを用意して差し替えてみてください。あと、カメラ→ユニットのコネクタの緩みも点検してみてください。

書込番号:14950983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/08/18 18:19(1年以上前)

先程確認したところ、指摘の通り配線の接触不良が原因だったようで

無事回復しました。

ありがとうございました。

書込番号:14951720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS

この ND-BFC200 は、バック / フロント共用カメラであるとの事から湧いた疑問なのですが、という事は『この ND-BFC200 本体自体に“正像”“鏡像”の切替スイッチみたいなものが有るのでしょうか?』
パッケージを開封したりした機会に現物を見たり、実際に取付に立ち会ったり、接続した経験お持ちの皆様からのお声をお聞かせ下さいませ。
よろしくお願いします。
m(_ _)m スミマセン。

書込番号:14819798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/17 18:03(1年以上前)

はっきり確認していませんが確かナビの本体に接続するポートがバックカメラ用とフロント用があったと思いますよ。
どのポートに繋ぐかで本体で処理しているのでは?
ナビ本体にも接続機器の接続状態を確認できる画面があるのでどの機器が繋がってるか
またどう制御するのかはナビでコントロールしているのじゃないでしょうか?

書込番号:14820255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 サイバーナビ AVIC-VH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-VH09CSの満足度5

2012/07/18 09:00(1年以上前)

1台にバックカメラとして取り付けています。
取り付けはディーラーですが、
カメラ側にはスイッチ等はないようです。
羊のShaunさんのおっしゃるとおり、
ナビ本体側での管理だと思います。
視角やガイドラインなどの調整は簡単でした。

書込番号:14822740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/18 09:47(1年以上前)

フロントにBFC200、バックに(たしか)BC5を接続しています。
どちらにもスイッチのようなものはなく、本体側の差し込み口が違うだけです。
きっと本体側で操作しているんでしょうね。

こちらはご覧になりました?
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5762
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5761

書込番号:14822847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/18 09:56(1年以上前)

このスレッドAVIC-ZH09CSとマルチになっているようですね。
AVIC-ZH09CSにレスしましたが、内容は皆さんの内容と同じです。

書込番号:14822864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2012/07/18 12:32(1年以上前)

羊のShaunさんさんありがとうございます。
早々と詳しく情報をお寄せ頂き嬉しいです。非常に参考になります。
繋ぐポートで、アングルの違いと同様に、像についてもそこで正像と鏡像も切り替えているいう感じに理解したらイイんでしょうかね‥初心者でスミマセン。
情報ありがとうございました。

書込番号:14823296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2012/07/18 12:35(1年以上前)

marnonさん情報ありがとうございます。バックカメラでご使用中ですね。やはりスイッチ等なくサイバー本体にて切替みたいですね。ありがとうございました!

書込番号:14823308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2012/07/18 12:40(1年以上前)

困ったチャン3さん貴重なフロント取付ユーザーさん心強いです、ありがとうございます!

色々な情報も教えて頂き非常に参考になりました、ありがとうございました!
まだ仕事場ですが帰宅してじっくり拝見させて頂きます、感謝いたします。

書込番号:14823324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2012/07/18 12:46(1年以上前)

ひらり〜さんマルチな質問でご迷惑おかけし、大変申し訳ありませんでした。コチラへの情報ご提供が多かったので、今後はコチラのVH09CSでまた情報などお寄せ頂けたら幸いです。しかしながら、ひらり〜さんどちらにもレスして頂いて感謝デスありがとうございました。初心者でスミマセン。

また情報お寄せ頂いた皆様方、本当にありがとうございます。
m(_ _)m

書込番号:14823344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2012/07/19 15:15(1年以上前)

※ VH09CS交換の際に、サイバーカメラをフロント入力側へ接続!、また自車搭載中の他社製カメラは、バック(当然ガイドライン表示ナシ)用として流用する事に決まりました!

素人初心者ですが、情報お寄せ頂きました皆様のおかげで、取付予定日にも無事に間に合い、何よりも非常に助かりました、本当にありがとうございました。
感謝!
m(_ _)m

書込番号:14827969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-VH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-VH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-VH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-VH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-VH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-VH09CSをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング