サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

サイバーナビ AVIC-ZH09CS のクチコミ掲示板

(1947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ZH09CSを購入しました。購入された方はUSBケーブルをどこに設置されましたか。用途としては、主な用途はiPODケーブル接続、通信モジュール(DOCOMO)接続です。車内でだらしなく配線が出ない様にしたいのですが・・・使われている方はどうされていますか。

また、ビーコンも購入をしようとしましたが、販売店の方から、『スマートループがついているから必要ないですよ。』といわれて購入を見合わせました。あとから追加しようか迷っております。どなたかアドバイスを下さい。

書込番号:14342975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/25 12:55(1年以上前)

>ドラゴンジュライさん

私はUSBケーブルは助手席のグローブボックスに入れていますよ。
すっきり知っているので満足しています。

VICSは今の情報、スマートループは過去の統計情報なので
情報源が違うため別でつけてもいいと思います。
ただし、VICSをつけていますが、実際に渋滞していないこともしばしば。
自己満足に近いように思います。

ただ、後から付けると工賃が別でいるのでつけるなら最初につけたほうがいいと思います。

書込番号:14343813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/25 17:22(1年以上前)

私はZH-09を使用しています。
もともと通信モジュールも付いていませんでしたので、USBケーブルの必要性も特になく、Booやっきーさん同様グローブボックスの中に設置をしています。
グローブボックス内でも特に邪魔にはならず、見た目もいいのでこの場所にしました。

ビーコンは10年前の初期のHDDサイバーの頃に付けていました。
ディーラーの担当さんに「別に付けなくても不便に感じる事はないですよ」と言われたのですが、せっかくなので取り付けました。
しかしながら、担当さんの言うとおり、あまり必要性は感じませんでした。
今現在もビーコンは付けていませんが、特に不便に感じる事はありません。
またまたBooやっきーさんと同様ですが、自己満足だけのように感じます。
「いやいや必要性はある」とおっしゃる方もいるとは思いますが、私が使用している感じとして特に付けなければならないものではないと思いました。

書込番号:14344943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/03/26 02:06(1年以上前)

ビーコンユニットの必要性ですが、渋滞考慮オートリルート(案内中のルート上に渋滞が発生したとき、回避ルートを提案する機能)は基本的にビーコンVICS情報を取得しないと発動しません。

"基本的に"と書いたのは、この機械の場合は通信モジュールでスマートループ渋滞情報の入手が可能で、この情報がビーコンVICS情報を代替出来るため、ビーコンユニットを設置しなくても渋滞考慮オートリルートを行えるからです。

逆にスマートループを利用しない場合、ビーコンユニットが無ければ渋滞考慮オートリルート機能は利用出来ません。

VICS情報は収集した渋滞情報を集計して配信するまでに時間差があるため、完全にリアルタイムの情報ではありません。それを指してあてにならないと感じる人もいるようです。

情報の有用性については個々人の判断が必要でしょう。
ビーコンユニットの必要性も同様です。

VICS情報があてにならないと感じるのであれば、あてにならない情報でリルートされても困るでしょうから。

書込番号:14347716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/03/28 01:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。USBケーブルはグローブBOX内に設置しようと思います。また、ビーコンは予算の関係もあり取付けは見合わせます。みなさん情報ありがとうございました。

書込番号:14357277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クルーズスカウター取付位置について

2012/03/23 20:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

購入された方、クルーズスカウターユニットをどこへ取り付けられていますか。やはりカタログに記載のある運転席足元位置が一番便利でしょうか。取り付けられた方教えてください。ちなみにコンソールBOX内への取り付けはどうかと考えております。

書込番号:14334905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 22:35(1年以上前)

自分は、センターコンソール足下に縦型にて取り付けています。
ドライブーレコーダーは、オートに設定しています
停止中も記録されるので必要無い時はスカウターの表のスイッチ長押しで停止してます
手も届くのでこの位置が自車のベストです。
音声もマイク無しでちゃんと記録されています。
ダッシュボードに入れるときは付属のマイクを外に出してくださいね
スイッチの長押しはしにくいと思いますが?

書込番号:14335533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/03/25 19:33(1年以上前)

ご連絡ありがとう御座いました。取付け時に相談しながら取付けてみます。

書込番号:14345591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生について

2012/03/18 18:25(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 三石さん
クチコミ投稿数:163件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

地デジ録画したDVDを再生出来る時と出来ないときがあります。同じDVDでです。再生出来ないときに、家のプレーヤーで一度再生してみてからナビで再生してみると問題なく再生できます。が、何度か電源を切る(エンジンを切る)と再生出来なくなることがあります。原因や対処の仕方がわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:14309035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/19 18:47(1年以上前)

メディアの品質が悪いとか?
ファイナライズされていないとか?

良く聞くのは上記かなー。

書込番号:14314192

ナイスクチコミ!0


スレ主 三石さん
クチコミ投稿数:163件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオーナーサイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度4

2012/03/19 23:15(1年以上前)

ありがとうございます。

ファイナライズはしていると思うのですが、もう一度ファイナライズしてみようと思います。

書込番号:14315615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジについて

2012/03/17 17:00(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

スレ主 Jin-さん
クチコミ投稿数:12件

質問というよりも、意見を聞きたいのですが、納車が4月下旬頃なんですが、決算月の今に購入(契約)しておくのか、納車まで待ってマイナーチェンジモデルを買うのかどちらがいいと思いますか?


資金的には今買う方が安い感じですが、マイナーチェンジで起動時間等が改善されるかもしれないという話ですので魅力的かとは思うのですけど、マイナーチェンジしたての時は値引きもそんなにしてもらえなさそうですので悩んでいます(^^;)


参考までに意見を聞かせて頂けると幸いです_(._.)_

書込番号:14302961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2012/03/17 17:50(1年以上前)

この時期なら新型と旧型が混在で売られるので新型の様子を見てどっちかに決める。

書込番号:14303206

ナイスクチコミ!0


tatch-さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:46件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/03/17 18:05(1年以上前)

マイナーチェンジで起動時間が早くなると?
そんなガセネタ、何を根拠に誰が言っているんですか?(苦笑)
歴代サイバーナビのマイナーチェンジモデルの変更点を見れば、どういった種類の変更になるかは想像出来ます。
それを踏まえて値段と地図の更新期間とで相談でしょうね。

今年のモデルを買ってもソフトウェアの変更については次期モデルと同等になります。
液晶が変わるとか内部のチップが変わって性能向上する部分は次期モデルと同等には成り得ません。

起動が遅いのはプログラムの読み込みと外部機器との接続に時間が掛かっているからで、ハードウェアがフルチェンジしない限りは難しいとボクは思っていますよ。
逆にソフトウェアの工夫で速く出来たなら、今年のモデルも恩恵があるでしょう。

書込番号:14303304

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Jin-さん
クチコミ投稿数:12件

2012/03/21 15:54(1年以上前)


>AS−Pさん、tatch-さん

返信ありがとうございます。大変参考になりました。


急がずに次期モデルを見てから決める事にします。

書込番号:14323840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミュージックサーバーの

2012/03/16 23:49(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:5件

アルバムに画像が登録(?)できるみたいなのですが設定方法がよくわかりません。
どなたかご教示ください。。。

書込番号:14299750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 サイバーナビ AVIC-ZH09CSの満足度5

2012/03/16 23:53(1年以上前)

BeatJamのアルバム編集で画像を登録しそれをSDカードでナビの方へ転送すれば画像つきで保存されます

書込番号:14299785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/17 09:43(1年以上前)

1.SDからMSVに曲を転送した場合
YO☆YOさんの仰る通り、あらかじめBeatJamにて画像を編集後転送。
MSVに画像だけを追加する事は出来ませんので、新たに画像付きに編集したプレイリストごとMSVに新規転送し、MSVに残っている従前のプレイリストは削除しましょう。

2.ナビに直接CDを録音した場合
@ ナビスタジオ→メンテナンスマネージャーを起動→メンテナンスマネージャーの画像転送と画面下のアルバム画像を選択し、ジャケット画像をアルバム画像に追加→画面最下のSDに転送。
A 画像を転送したSDをナビに入れ、ナビの"オリジナル”プレイリストからどの曲でも良いので再生→詳細情報/編集→プレイリストの詳細情報/編集→画面下の画像を選択→画像を入れたいプレイリストを選択→画面上のSDカードを選択→画像を選択。
※オリジナルプレイリストからでしか画像変更画面は出ませんので注意して下さい。

書込番号:14301116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/03/17 11:38(1年以上前)

皆様ありがとうございました。ご丁寧に教えていただき助かりました。またなにかありましたら何卒宜しくお願いします。

書込番号:14301657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD再生について

2012/03/15 22:38(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:4件

中国で友達にDVDを購入してきてもらい、それをナビにて再生させようと
DVDをセットしたところ、再起動を4回くらい行い、そのままDVDも
だせず、おまけにAV関係全てが使えない(音もならない)状況になって
しまいました。
どうすることも出来ず、修理へ直行といった形になってしまい、このDVD
は使用しないで下さいと言われてしまいました。
他のナビや家庭では問題なく再生できたのに、このナビだけはナビ自体を
処理不能にしてしまったようです。
通常に市販されているDVDでも再起動なったりと・・・・。
こういった経緯に至ったかたはいらっしゃいませんか?

書込番号:14294581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング