このページのスレッド一覧(全302スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2012年2月27日 22:10 | |
| 2 | 6 | 2012年2月24日 07:32 | |
| 1 | 2 | 2012年2月24日 05:13 | |
| 16 | 7 | 2012年2月20日 22:29 | |
| 0 | 1 | 2012年2月20日 12:58 | |
| 0 | 2 | 2012年2月19日 09:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
こんばんは。
iphoneをUSB経由で接続し使用しています。
音楽再生は問題なく出来ているのですが、出来たらyoutubeなどの動画再生できたらなーっと思っているんですが、出来ないのでしょうか?
これができたら動作の遅さなんて気にならないのですが・・・。
自分なりに調べたのですが答えが見つからないので、
アドバイスお願いします。
0点
iPhoneとナビとの接続には別売りのiPod用USB変換ケーブル「CD-IUV51M」を使っていますか?
またそのiPod用USB変換ケーブルのピンジャックの方も接続していますか?
両方共問題が無いなら私には判りません
またSDカードを使って見る方法も有ると思います。
書込番号:14210176
![]()
2点
北に住んでいますさん、アドバイスありがとうございます。
恥ずかしながら、CD-IUV51Mは使用していませんでした。
本日、CD-IUV51Mを購入し接続したところ、問題なくyoutube閲覧できました。
しかし、目的としているClipboxというアプリでダウンロードした動画は見れませんでした。
これは、アプリが対応していないようなので、仕方ないですね。
youtubeを簡単にダウンロードでき、このナビで再生出来るアプリってありますでしょうか?
パソコンでダウンロードすると、FLVファイルなのでナビでは再生できませんでした。
子供がアンパンマンやディズニーランドのパレードの動画が好きなもので・・・。
書込番号:14212570
0点
このナビは使っていないので再生出来るかは判りませんが
PCで「Craving Explorer」このソフトを使ってみてはどうでしょうか?
動画保存>iPod Touch>MP4ワイド 私のナビではこれで再生可能です(ケンウッド727)。
書込番号:14212797
![]()
1点
またまたアドバイスありがとうございます。
早速Craving Explorerを使ってみました!
色々なファイル形式でダウンロードできるみたいなので、色々と試してみたいと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:14212914
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
この商品とAVIC-ZH07のどちらにしようか迷っています。価格的に約5万円前後違いますがみなさんならどちらを買われますか?また機能はスカウターの有無だけでしょうか?
0点
ZH07はスカウター以外にも
拡張性や音響機能が大幅にカットされています。
サブウーファー以外のプリアウトなし、
5.1ch非対応、オートタイムアライメント&イコライザー無し、
赤外線リモコン非対応、USBケーブル別売などなど。
将来的にシステム拡張を考えるのであれば
スカウターが要らないのならZH09、
拡張の予定が無い・音響は気にしないならZH07、
全部欲しいならZH09CSという感じでしょうかね。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:14165217
![]()
0点
迷う事無く、09CSをお薦めします。
オートタイムアライメント&オートイコライザー、ARスカウターがカロッツェリアの最大の醍醐味ですから。
書込番号:14166272
![]()
0点
もっと迷って、よく検討する事をお薦めします(笑)
安くはないから、後悔しないでね。
書込番号:14166420
1点
5万違いますが、通信量だけで安い所で買っても3年分で18000円ほどです
それだけでも差額が3万円にまで小さくなります
ドラレコ変わりも考えれいれば1万円で買ったとしたら2万円
あれよあれよとさほど変わらない金額になります
なので、うちは09CSを買いました
絶対的な出費はたしかに07が低いですが通信量考えるだけでもお得だと
思いますよ
書込番号:14168807
![]()
1点
皆様、有難う御座います。納車までもう少し時間がありますのでギリギリまで考えてみます。
書込番号:14169921
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
今、サンディスク製で30MB/sのエクストリームクラス10対応SDカードの8GBを2枚持っています。
システム更新には最低16GB必要らしいのでこちらは追加購入します。
@よって8GBは録画用に使用しようと思いますが高画質録画で大体どれくらい録画できますか?
A録画容量に限界がきたら次のカードに差し替えながら使ってる方はいますか?
Bクラス10のサンディスクは十分な性能でしょうか?場合によっては買い替えます。
C皆さんはどこ製品の何GBを使用してますか?
1点
http://www.amazon.co.jp/WINTEN-SDHC%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8932GB-class10-WT-SD10-32GB-Class10%E6%BA%96%E6%8B%A0/dp/B005A2FJWW/ref=sr_1_fkmr0_1?ie=UTF8&qid=1328879782&sr=8-1-fkmr0
僕は上記アドレスのアマゾンで売ってる32GBのやつを使ってますよ。
どうせならナビで認識できる最大の容量のやつを使おうと思ったので^−^
アマゾンで売っているやつの中では最安値ですしおすすめです。
今のところは何の問題もなく録画できています。
書込番号:14135673
![]()
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
ナビで例えば大阪の天王寺にある「キューズモール」を打っても検索結果に0件と出たりします。
最新のナビなんてこんなもんなんでしょうか?
何か検索のコツとかありますか?
ちなみに通信モジュールは差してます。
書込番号:14178952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このクソナビに限っては、検索してもほぼ0件になります。
このナビにしてから検索をやらなくなりました。ナビとしては
全くもって使い物にならない代物だと思います。
私も最近のナビは? と思い違うメーカーのナビで検索を試してみましたが
検索0件ではありませんでした。
書込番号:14179002
3点
やっぱりそうなんですか(汗)
スマートフォンから検索して住所を入力する以外に方法は無さそうですかね?
書込番号:14179315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たぶんそのやり方しかないと思います。
検索のやり方が悪いと指摘する人もいると思いますが、スマホでも普通に出る
検索地が出てこないと言うシステムがクソだと私は思います。私はスマホも持
ってないので、場所も店名も分らないとこには行けなくなりました。
例えば旅行先で道の駅に寄って休憩でもするかなと"道の駅"で検索しても出て
きませんでした。この例の場合は検索のやり方や土地的なモノもあるかもしれ
ませんが、数キロ走ったら道の駅が出てきたのがムカついてなりません。
ジャンル別からも探す方法もありますが、その時は試してないのでわかりません。
この様に今まで私が試した検索では何一つまともな検索が出来ませんでした。
何かいい方法があれば私も知りたいです。
書込番号:14179826
4点
購入直後には、あのカメラ映像に驚き高評価をしてしまいましたが
このナビは10年前のナビよりも愚かなサイバーぶりです。
数回の長時間かかるバージョンアップにも関わらず
昨年変更された交差点名もそのまま、昨年出来た大きなショッピングモール、
有名回転寿司店・・・どれも昔の地名のままです。(いずれも神奈川県内)
ドコモの地図アプリや、Google Mapのほうがよほど更新が早いです。
こんなバカナビに20万も支払ったことが悔やまれてなりません。
パイオニア関係者!これ読んでたら何とかしろや!
書込番号:14180175
4点
カロッツェリアでは先日16日ごろの更新で新たに入ったのかな。
私はエアーナビで通信の更新しましたがキューズ・・・関係の店がいくつか載ってますね。
何々のキューズモール店以外にキューズタウン店とかもありますね。
>何か検索のコツとかありますか?
に関しては文字を短くしてみるのをよくやります。ドンピシャの言葉よりもあいまいでいくつか出てくる中から探すような感じです。キューズモールで言えばキューズという言葉とエリアでは県名だけ入れるとかです。
でもまあ以前からサイバーの検索うんぬんは良く目にしますから、他社より使いづらいところはあるんでしょうか。どうなんでしょうね〜。
書込番号:14180339
1点
そうそう、道の駅、検索してみました。
出ませんね。
みちのえき、のあとエリアで絞ると全部出てきました。出てきた結果の名前あたまには、ちゃんと道の駅って書いてるんですけどね。
なんか不思議ですね〜。
書込番号:14180366
2点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
最近、目的地を設定してルートを外れた場合リルートをしても左上の予想到着時刻が計算中のままで時間が表示されないことが度々あり更に表示が計算中のままルートを外れるとリルートもしなくなります。
こういった症状が現れた方いますか。そのあとの対処法はどうされましたか?
0点
最初から到着時間は全く見たことがないので何とも言えませんが
昔使っていたソニーのナビは、何度も外れてしまうとリルートを
諦める機能? が付いてました。
このナビにも付いてるんでしょうか?
説明書には書いてないと思いますが・・・。
書込番号:14179837
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
AVIC−ZH09を取り付けようと考えていますが、VOXYにメーカーオプションの
DVDボイスナビ(DVD本体が助手席下にアリ)、その関係で取り付け不可との
書き込みを別な板でみました。配線まわしなどで換装不可なのでしょうか。
0点
メーカーオプションと言っても年式と仕様により
何種類かありますけど
基本的には取付け可能ですよ。
ただ、モノによっては
一部スピーカーの音声がでなくなる為
配線加工が必要な場合があります。
ご参考までに・・・・
書込番号:14173548
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





