このページのスレッド一覧(全302スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 6 | 2012年1月5日 21:34 | |
| 1 | 2 | 2012年1月2日 20:55 | |
| 1 | 2 | 2012年1月2日 14:14 | |
| 0 | 1 | 2011年12月31日 10:23 | |
| 1 | 0 | 2011年12月30日 16:35 | |
| 1 | 1 | 2011年12月30日 16:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
今月のバージョンアップをしてから
さらに感度が悪くなったように思います。
前のバージョンアップでも悪くなりましたが、
今回のバージョンでほとんどワンセグになります。
今までフルセグが入っていたところでも。
みなさんいかがでしょうか?
3点
自分も地デジの感度で悩んでいます。
友人が使用している以前のモデルではほぼフルセグでいくところが、このモデルではワンセグ。なぜ新機種なのに以前のモデルに劣るのか?残念で仕方ありません。
今回のバージョンアップで改善するか期待していたのに、特に変化はなかったか、更に悪くなった気がします。
フィルムアンテナをガラス面のセラミックラインの上に貼って使用していますが、セラミックラインから離したほうがよいのでしょうか?他メーカーの取説をネットで調べるとセラミックライン上は避けるように書いてありますが・・・
「サイバーナビ」ブランドを期待して購入しただけに、前モデルより劣る点が多く、ただただ残念です。
書込番号:13911211
![]()
3点
私は純正オプションの外部アンテナ付けています。屋根に角が二本、今時の流行りではありませんが。
感度はかなり向上しましたよ。映らない場所で視聴可能になりました。
パイオニアのチューナーは昔から感度が悪いですね。前の機種ではFM VICSの感度が余りにも悪いので、ブースター取り付けたところ、並みの性能になりましたから。ノイズ対策が甘いのかな?
フィルムアンテナが悪いのかも知れないです。アルパインでも、付属品よりも、ネット直販しているアンテナのほうが、性能が上だったことがありますから。
書込番号:13912839
![]()
2点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000248733/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#13489894
AVIC-VH09CSのスレですが、これには当てはまりませんか?
書込番号:13915834
![]()
0点
> コマガータキングさん
本当に酷いですよね。
最新機種なのにこの感度なんて。
パナがFクラスを2DINで出してくれたらいいのに。
> sonisoniさん
外部アンテナは感度がよさそうですが、
見た目で躊躇してしまいます。
> 北に住んでいますさん
なるほど、CSが干渉している可能性があるということですね。
このくらい開発時に影響があることくらいわかりそうですけどね。。
ただ、同じ機種で同じ車なのにバージョンアップ前後で感度が変わったので
またデグレをしたのかと思いました。
書込番号:13916601
1点
確かに、映らない区間が増えているような気がしてきました、今までは天候のせいかな?と思っていたのですが。
だって、バージョンアップでチューナーの受信感度が下がるなんて、有り得ないことですからね。
サイバーバグ潰しは、「モグラたたき状態」なのかな?(大笑)
書込番号:13917221
2点
営業車のFOVUワンセグチューナー+シャークアンテナ(ブースター付)よりサイバーの方が映る場所が限定されてしまっている状況なので、年末に、ビートソニックのドルフィンアンテナDA3を購入して昨日サイバーナビに取り付けました。
まだ、郊外にて走行してはおりませんが、市内にて今までフリーズしていたところがワンセグで映るようになり、ワンセグで映っていた場所(もちろん全ての場所ではありませんが・・・)でフルセグになりました。(FOVUと同じか、若干感度UPかな?)
自分の車にはあまりドルフィンは似合いませんが、まあ感度の向上がありましたので装着しっぱなしにする予定です。
まあ、参考程度にご報告です。
書込番号:13984013
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
AVIC-ZH09CSを購入しようとしているので、ルートを設定しなくて国道を走行した場合画面下に道路名がでるか確認した所登録されている道路は表示されると言われたので去年に購入して休みが出来たので今日取り付けて一号線を走行しても住所しか表示されず・・・・・・
バージョンUPでこの辺が改善されないかな???
0点
設定変更して表示を切り替えてください。
http://pioneer.jp/support/manual/navi/11cyber/index.php?section=113
↑マニュアルの「現在地情報表示を設定する」を参照のこと。
走行道路名に表示を切り替えれば、希望通りになりますよ。
書込番号:13970816
1点
tatchさん早速の回答有難うございます。
設定があったのですね、設定してみます有難うございました。
もっと調べてから質問しないといけませんね、申し訳ありませんでした。
書込番号:13971123
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
先日、プリウスαにZH09CSを取り付け400kmほど走行しましたがクルーズスカウター消失点学習がまったく学習済みにならない為なのか前方の車などを認識しません。
カメラ位置の高さ入力はショップにしてもらったためあっていると思います、どのようにすれば学習するようになりますか?
1点
消失点学習には、ある程度の距離がある真っ直ぐな道が必要です。ただ単に走れば学習するわけではありません。
また、お店で取り付けたからといって、調整が完璧とは限りません。なんせ新しい機械ですから。
マニュアルに則ってひとしきり確認することをお勧めします。
それでも学習が進まないようなら、カメラの上下方向について、地平線が画面中央に合うように調整してみましょう。
書込番号:13970037
0点
消失点ですが相談室に聞いたところ前に車が走っていない早朝と夕方夜間以外で広めの平坦なまっすぐなセンターラインのはっきりした道でゆっくり走ってくださいといわれました。
物理的にそういう道が簡単にないですよね?って言ったら苦笑いしてやんわり申し訳ないですが
お願いしますといわれました。
あとする前にリセットしたほうが良いといわれました。
ようは道が消失して行って点に成っていないとだめってことだと思います。
高速とかそういう環境でないと厳しい感じしますね。
未だに上手く学習できていないのか車にロックしないです。
上手く学習できてもロックしない場合ユニット不良の可能性ありますと・・・。
書込番号:13970054
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
最初はPVを入れてシャッフル再生が出来ていました
ですが動画を入れ直したからでしょうか
設定をいじったからかわかりませんが
シャッフル再生ができなくなりました…
原因がわからないのでどなたか教えていただけませんか?
書込番号:13959341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自己解決しました!!
動画のシャッフル再生の方法といたしまして
iPodの設定をシャッフルオフ、リピートオフにします
iPodをナビに接続
ナビ画面でシャッフルを押す
それでシャッフル再生できました
失礼しました
書込番号:13962248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
かなしいの所にKARAのMr.等が入っていて
再生されるたびにUNFITを押していたのですが
全く学習してくれません…
ずっとかなしいに設定されます
どなたかご教授お願いしますm(__)m
書込番号:13959367 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS
初めまして。
バージョンアップについてなんですが、パソコンからSDカードへの取得は、終わっています。
それからナビ本体に挿したところ、何も聞かれることなくすぐさま データ更新開始→データ更新終了→再起動
この後、肝心のバージョンアップが始まりません
再度、SDカードを入れ直しても無反応…
なぜでしょうか?
詳しい方、どうかご教授お願いします。
1点
CIMA1111様。私も類似状況で困っています。
(有益な情報で無く、申し訳ありません)
私の場合はCIMA1111様と同状況となった為、パソコンに再度SDカー
ドをセットしました。
更新済みのデータをSDカードから削除した後、再度更新データがあ
ると表示されました。
開始ボタンをクリックするものの100%処理完了後に進捗欄のSDカー
ドマークに進入禁止のマークが表示され、せっかく書き込んだSDカー
ド上のデータがクリアされてしまいます。
もう5回は開始ボタンを押したでしょうか。疲れました。
サポートに連絡し、SDカードをクリアした後再処理しましたが、
改善しませんでした。
今から再度サポートに連絡しようと思っている所ですが、多分SD
カードをパイオニアに送付して調べてもらう事になりそうです。
非常にしんどい状況ですが、サポートの方の親切な対応に救わて
います。
どなたか同様状況回避された方がおられましたら、ご教授頂ける
と助かります。よろしくお願いします。
書込番号:13959266
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





